パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリ近郊での滞在について
10月下旬にパリ旅行を計画しています。2点質問があります。
①毎回パリ市内のホテルに宿泊していますが、ホテル代が高く今回はパリ近郊に泊まってみようと思うのですが、ルヴァロワペレ、ピュトーはどんな街でしょうか?情報が少なくわかりません。ラデファンスやサンラザール駅から近いということはわかりました。またお薦めの街と治安が悪い街があれば教えてください。安全面からやっぱりパリ市内が無難ですよというご回答でも結構です、在住の皆様のご意見をお聞かせください。
②上記と似た質問ですが、パリに通える圏内で(片道30、40分)滞在するのにお薦めの街(村)があれば教えてください。あるいはもうちょっと遠くてもお薦めがあれば教えてください。田舎でもOKです。毎日パリに出なくてもいいかなと思っています。
以上ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2025年8月2日 18時52分
Hitomiさんの回答
luco_8さん
初めまして、こんにちは!
円安のため、ホテル代もバカになりませんね。
知っていることをお答えしますね。
①
>ルヴァロワペレ、ピュトーはどんな街?
私がフランス語を教えている音楽学生がルヴァロワに住んでいます。学校が17区なので近いとはいえ乗り換えが面倒、中流家庭の住宅地で、まあまあ安全とはいえ、短い観光で来るのにはどうでしょうか・・・ピュトーは、ビルが立ち並ぶデファンス地域付近ですよね。あのあたりは、とてもわかりにくく、迷います。ビルの谷間の人通り少ない道を夜歩くのは不安になると思います。アラブ人が多いかも?
>お薦めの街と治安が悪い街?
どこで何をしたいかにもよりますが、やはり安全なのは西郊外ですね。東なら、メトロ8番のリベルテ駅やメトロ1番のヴァンセンヌとかですかね・・・遠いですが。
>安全面からやっぱりパリ市内が無難?
それもありますが、移動に時間がかかるので、もったいないかな、と思うので、やはりパリ市内がいいかと。郊外でゆったり滞在、なのか、寝るだけだから多少ランクを落としてパリの街歩きを楽しむ、なのか?旅のスタイルにもよりますね。
②
>パリに通える圏内で(片道30、40分)滞在するのにお薦めの街(村)?
今年1月からゾーン5まで一律2,5ユーロになったので、毎回パリに出なくてもいいと思われるなら、遠くに住むのも手ですね。
国鉄L線(サンラザール〜ヴェルサイユ右岸駅)沿線ならまあ、安全です。高台を通るので、遠くにエッフェル塔が見えたり、列車も楽しいです。
>あるいはもうちょっと遠くてもお薦めがあれば。田舎でもOK
こんな記事がありました。パリの田舎に住むのも楽しいかも?
https://www.sortiraparis.com/ja/pari-de-otozurerubek-mono/arukimasu/articles/277720-ivurinuno-xiaosanavu-enisutoputi-ponno-san-bu-dao-shuvuruzuwo-fa-jianshiyou
素敵なご滞在を!
Hitomi
2025年8月2日 21時2分
この回答へのお礼

Hitomi様
私は誤って、Sachi.london様宛のお礼欄にHitomi様へのお礼を書いてしまいました。
本当にごめんなさい!!
以下、Hitomi様へのお礼文章です。
Hitomi様
初めまして、こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
今回の旅はひとりで自由気ままにパリ(もしくはちょっと田舎)を楽しもうというつもりです。(10日程ですが)美術館めぐりや買物(円安なので無理涙)はもうこれまでに十分楽しんだので、パリの美しい建物や景観をそれこそのんびり楽しむ、カフェで休憩、そしてカジュアルなお店でおいしいものをいただくという旅にしたいと思っています。
もしパリ郊外に滞在できたら時々パリに行って...といった感じです。
ルヴァロワペレは住むのに適してそうですね(パリのアパルトマンは高すぎですものね!)。デファンス界隈を夜ウロウロする自分を想像しただけで...怖いです笑!
ヴァンセンヌ方面は行ったことがないので行ってみたくなりました!ありがとうございます!
国鉄L線ですね、チェックします!何度かヴェルサイユまで利用したことがあります。
あと教えていただた記事も参考にさせていただきます。
在住の方の情報は本当に助かります!ありがとうございました!
2025年8月2日 21時51分
Sachi.londonさんの回答
こんにちは。
Levallois-Perretは、RERで移動しやすいと思います。
Puteauxは、結構、坂があり、荷物を持って移動するのが大変です。
あとは、Issy-les-Moulineaux が便利かなと思います。
何かご質問があれば、お知らせください。
2025年8月2日 21時8分
この回答へのお礼

Hitomi様
初めまして、こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
今回の旅はひとりで自由気ままにパリ(もしくはちょっと田舎)を楽しもうというつもりです。(10日程ですが)美術館めぐりや買物(円安なので無理涙)はもうこれまでに十分楽しんだので、パリの美しい建物や景観をそれこそのんびり楽しむ、カフェで休憩、そしてカジュアルなお店でおいしいものをいただくという旅にしたいと思っています。
もしパリ郊外に滞在できたら時々パリに行って...といった感じです。
ルヴァロワペレは住むのに適してそうですね(パリのアパルトマンは高すぎですものね!)。デファンス界隈を夜ウロウロする自分を想像しただけで...怖いです笑!
ヴァンセンヌ方面は行ったことがないので行ってみたくなりました!ありがとうございます!
国鉄L線ですね、チェックします!何度かヴェルサイユまで利用したことがあります。
あと教えていただた記事も参考にさせていただきます。
在住の方の情報は本当に助かります!ありがとうございました!
2025年8月2日 21時46分
Shizukiさんの回答
luco_8さん,
こんにちは。
ルヴァロワペレは、最近まで、白人ばかりの高級住宅街でした。
ここのところ郊外開発で、観光ツアー用のチェーンホテルがいくつかできたりと、近代建築が多くなり、ちょっと雰囲気が変わりました。最近のことなので、情報があまりないのかもしれません。
新しいだけに、日本からいらっしゃる方には馴染みやすい感じだと思います。セーヌ川も近くを流れていますので、お散歩にいいですし、すぐ近くに、So Westというショッピングモール(東京にもあるようなかんじの)があります。ただ、パリというのは古い街並みのことなので、パリとは別物ですね。
交通の便ですが、N線というのがちょっとだけ曲者で、パリに出るにはサンラザール駅にでなくてはなりません。この駅が大きいので、なれるまで乗り換えがむづかしく慣じる方が多いようです。
反対行きに乗れば、終点の駅はヴェルサイユですから、これはヴェルサイユ宮殿に行くのにとても便利です。途中、ラデファンス(ピュトー)も、通りますが、まあ新宿高層ビル街みたいな場所で、この街自体は観光的に重要ではありません。一番線に乗り換えて凱旋門に行けますが、それならば、凱旋門行きのバスが、N線駅前から出ていますので、景色が見えていいのでは?
パリのホテルは高いですね、パリは、そもそも日本と比べて物価が高いのです。そして、ホテル、というのは、ヨーロッパが初めての日本の方の思うイメージとは別物、と言いますか、気に入るレベルの可愛らしいプチホテルなどは、住宅街にあっても、一泊何百ユーロになっちゃうんですよね。
私は友人などには、初めてのパリならば、マレ地区、またそこから遠くない住宅地の11区(レプブリックとヴォルテール間あたり)の、エアビー、をお薦めしています。どこへ行くにも便利ですし、朝起きて、部屋を出たらそこは普段着のパリで、朝食も近所のカフェでコーヒーとクロワッサン、というのが、結局本当のパリを知るにはコスパなんですよね。
パリって小さいですが、べたな観光地だけではありません。300mおきに、建築も人種も変わるのがパリの特殊なところで、歩ける街なんです。11区、20区は、村みたいなかわいい場所がいっぱいあって、歩いて回る、また、公共自転車にチャレンジするのがお薦めです。Lime,Dottなど、旅行者でも使えます。
ご参考になれば幸いです。良い旅を!
2025年8月2日 22時23分
この回答へのお礼

Shizuki様
こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
>私は友人などには、初めてのパリならば、マレ地区、またそこから遠くない住宅地の11区(レプブリックとヴォルテール間あたり)の、エアビー、をお薦めしています。どこへ行くにも便利ですし、朝起きて、部屋を出たらそこは普段着のパリで、朝食も近所のカフェでコーヒーとクロワッサン、というのが、結局本当のパリを知るにはコスパなんですよね。
パリで過ごしたい過ごし方です!11区界隈は盲点でした!探してみます。かわいい場所にたどり着きたいですね。いつも次はここ、次はあそことスケジュールをこなしていて見落としているパリが多いと思います。
ルヴァロワペレとN線も視野に、やはり捨てがたいですね!
ご回答ありがとうございました!
2025年8月2日 22時52分
パリねこさんの回答
こんにちは。
ご質問に関して、下記私の意見です。
①ホテル代が高いという事ですが、ホテルは、星の数によって、お値段が異なりますので、安いホテルもあります。
一番のおススメ地区は、オペラ座とルーブル美術館の間のホテルが、観光等に便利です。
お食事の後に、郊外のホテルにタクシーで帰る事を思えば、パリ市内の方がお得です。
尚、ピュトーよりもルヴァロワペレの方が良いです。が、ホテルのある場所が、同じルヴァロワペレでも端の方になります。
②パリに通える圏内で(片道30、40分)便利なパリ郊外の村はありませんし、あったとしてもおススメしません。
あくまでパリ市内のホテルを強くおススメします。
パリねこ
2025年8月2日 20時14分
この回答へのお礼

パリねこ様
こんばんは。早速のご回答ありがとうございます!
ルヴァロワペレのホテルを検討していて少し不安でしたので、パリねこ様のお話ですっきりいたしました。やっぱりパリ市内が良さそうですね!
ありがとうございました!
2025年8月2日 20時37分