パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリ近郊での滞在について
10月下旬にパリ旅行を計画しています。2点質問があります。
①毎回パリ市内のホテルに宿泊していますが、ホテル代が高く今回はパリ近郊に泊まってみようと思うのですが、ルヴァロワペレ、ピュトーはどんな街でしょうか?情報が少なくわかりません。ラデファンスやサンラザール駅から近いということはわかりました。またお薦めの街と治安が悪い街があれば教えてください。安全面からやっぱりパリ市内が無難ですよというご回答でも結構です、在住の皆様のご意見をお聞かせください。
②上記と似た質問ですが、パリに通える圏内で(片道30、40分)滞在するのにお薦めの街(村)があれば教えてください。あるいはもうちょっと遠くてもお薦めがあれば教えてください。田舎でもOKです。毎日パリに出なくてもいいかなと思っています。
以上ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2025年8月2日 18時52分
Hitomiさんの回答
luco_8さん
初めまして、こんにちは!
円安のため、ホテル代もバカになりませんね。
知っていることをお答えしますね。
①
>ルヴァロワペレ、ピュトーはどんな街?
私がフランス語を教えている音楽学生がルヴァロワに住んでいます。学校が17区なので近いとはいえ乗り換えが面倒、中流家庭の住宅地で、まあまあ安全とはいえ、短い観光で来るのにはどうでしょうか・・・ピュトーは、ビルが立ち並ぶデファンス地域付近ですよね。あのあたりは、とてもわかりにくく、迷います。ビルの谷間の人通り少ない道を夜歩くのは不安になると思います。アラブ人が多いかも?
>お薦めの街と治安が悪い街?
どこで何をしたいかにもよりますが、やはり安全なのは西郊外ですね。東なら、メトロ8番のリベルテ駅やメトロ1番のヴァンセンヌとかですかね・・・遠いですが。
>安全面からやっぱりパリ市内が無難?
それもありますが、移動に時間がかかるので、もったいないかな、と思うので、やはりパリ市内がいいかと。郊外でゆったり滞在、なのか、寝るだけだから多少ランクを落としてパリの街歩きを楽しむ、なのか?旅のスタイルにもよりますね。
②
>パリに通える圏内で(片道30、40分)滞在するのにお薦めの街(村)?
今年1月からゾーン5まで一律2,5ユーロになったので、毎回パリに出なくてもいいと思われるなら、遠くに住むのも手ですね。
国鉄L線(サンラザール〜ヴェルサイユ右岸駅)沿線ならまあ、安全です。高台を通るので、遠くにエッフェル塔が見えたり、列車も楽しいです。
>あるいはもうちょっと遠くてもお薦めがあれば。田舎でもOK
こんな記事がありました。パリの田舎に住むのも楽しいかも?
https://www.sortiraparis.com/ja/pari-de-otozurerubek-mono/arukimasu/articles/277720-ivurinuno-xiaosanavu-enisutoputi-ponno-san-bu-dao-shuvuruzuwo-fa-jianshiyou
素敵なご滞在を!
Hitomi
2025年8月2日 21時2分
この回答へのお礼

Hitomi様
私は誤って、Sachi.london様宛のお礼欄にHitomi様へのお礼を書いてしまいました。
本当にごめんなさい!!
以下、Hitomi様へのお礼文章です。
Hitomi様
初めまして、こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
今回の旅はひとりで自由気ままにパリ(もしくはちょっと田舎)を楽しもうというつもりです。(10日程ですが)美術館めぐりや買物(円安なので無理涙)はもうこれまでに十分楽しんだので、パリの美しい建物や景観をそれこそのんびり楽しむ、カフェで休憩、そしてカジュアルなお店でおいしいものをいただくという旅にしたいと思っています。
もしパリ郊外に滞在できたら時々パリに行って...といった感じです。
ルヴァロワペレは住むのに適してそうですね(パリのアパルトマンは高すぎですものね!)。デファンス界隈を夜ウロウロする自分を想像しただけで...怖いです笑!
ヴァンセンヌ方面は行ったことがないので行ってみたくなりました!ありがとうございます!
国鉄L線ですね、チェックします!何度かヴェルサイユまで利用したことがあります。
あと教えていただた記事も参考にさせていただきます。
在住の方の情報は本当に助かります!ありがとうございました!
2025年8月2日 21時51分
ココりみさんの回答
luco_8さん、こんにちは。
ルバロア、ピュトーも綺麗でいいところです。
南側だとイシームリノーとかも全然大丈夫🙆♀️
パリ北側、東側はちょい危なめです。
パリが初めてではない分、色々と想像がつくと思います。
近郊はベルサイユの奥とかサンジェルマンアンレイ、マルメゾンの辺りは
ゆったりしてるし安全ですし、城跡あとなんかもあるので良いのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。
2025年8月2日 22時53分
この回答へのお礼

ココりみ様
こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
>近郊はベルサイユの奥とかサンジェルマンアンレイ、マルメゾンの辺りは
ゆったりしてるし安全ですし、城跡あとなんかもあるので良いのではないでしょうか。
ーサンジェルマンアンレイ、マルメゾンはとても気になっていたところです!ベルサイユも高級住宅地ですよね!在住者様にご説明いただくと現実味が出てきます。
イシームリノーは存じませんでした。すべて参考にさせていただきます、ありがとうございました。
ココりみ様、申し訳ございません、こちらにSachi.london様へのお礼を書かせてください。
こちらをご覧になっていらっしゃるかわかりませんが、
Sachi.london様
先程はご回答いただきありがとうございました。
誤って別の方へのお礼欄にSachi.london様へのお礼文を書いてしまいました。申し訳ございませんでした。イシームリノーなど参考にさせていただきます。
不慣れとはいえ、皆様にご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした!
2025年8月3日 0時13分
Sachi.londonさんの回答
こんにちは。
Levallois-Perretは、RERで移動しやすいと思います。
Puteauxは、結構、坂があり、荷物を持って移動するのが大変です。
あとは、Issy-les-Moulineaux が便利かなと思います。
何かご質問があれば、お知らせください。
2025年8月2日 21時8分
この回答へのお礼

Hitomi様
初めまして、こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
今回の旅はひとりで自由気ままにパリ(もしくはちょっと田舎)を楽しもうというつもりです。(10日程ですが)美術館めぐりや買物(円安なので無理涙)はもうこれまでに十分楽しんだので、パリの美しい建物や景観をそれこそのんびり楽しむ、カフェで休憩、そしてカジュアルなお店でおいしいものをいただくという旅にしたいと思っています。
もしパリ郊外に滞在できたら時々パリに行って...といった感じです。
ルヴァロワペレは住むのに適してそうですね(パリのアパルトマンは高すぎですものね!)。デファンス界隈を夜ウロウロする自分を想像しただけで...怖いです笑!
ヴァンセンヌ方面は行ったことがないので行ってみたくなりました!ありがとうございます!
国鉄L線ですね、チェックします!何度かヴェルサイユまで利用したことがあります。
あと教えていただた記事も参考にさせていただきます。
在住の方の情報は本当に助かります!ありがとうございました!
2025年8月2日 21時46分
Shizukiさんの回答
luco_8さん,
こんにちは。
ルヴァロワペレは、最近まで、白人ばかりの高級住宅街でした。
ここのところ郊外開発で、観光ツアー用のチェーンホテルがいくつかできたりと、近代建築が多くなり、ちょっと雰囲気が変わりました。最近のことなので、情報があまりないのかもしれません。
新しいだけに、日本からいらっしゃる方には馴染みやすい感じだと思います。セーヌ川も近くを流れていますので、お散歩にいいですし、すぐ近くに、So Westというショッピングモール(東京にもあるようなかんじの)があります。ただ、パリというのは古い街並みのことなので、パリとは別物ですね。
交通の便ですが、N線というのがちょっとだけ曲者で、パリに出るにはサンラザール駅にでなくてはなりません。この駅が大きいので、なれるまで乗り換えがむづかしく慣じる方が多いようです。
反対行きに乗れば、終点の駅はヴェルサイユですから、これはヴェルサイユ宮殿に行くのにとても便利です。途中、ラデファンス(ピュトー)も、通りますが、まあ新宿高層ビル街みたいな場所で、この街自体は観光的に重要ではありません。一番線に乗り換えて凱旋門に行けますが、それならば、凱旋門行きのバスが、N線駅前から出ていますので、景色が見えていいのでは?
パリのホテルは高いですね、パリは、そもそも日本と比べて物価が高いのです。そして、ホテル、というのは、ヨーロッパが初めての日本の方の思うイメージとは別物、と言いますか、気に入るレベルの可愛らしいプチホテルなどは、住宅街にあっても、一泊何百ユーロになっちゃうんですよね。
私は友人などには、初めてのパリならば、マレ地区、またそこから遠くない住宅地の11区(レプブリックとヴォルテール間あたり)の、エアビー、をお薦めしています。どこへ行くにも便利ですし、朝起きて、部屋を出たらそこは普段着のパリで、朝食も近所のカフェでコーヒーとクロワッサン、というのが、結局本当のパリを知るにはコスパなんですよね。
パリって小さいですが、べたな観光地だけではありません。300mおきに、建築も人種も変わるのがパリの特殊なところで、歩ける街なんです。11区、20区は、村みたいなかわいい場所がいっぱいあって、歩いて回る、また、公共自転車にチャレンジするのがお薦めです。Lime,Dottなど、旅行者でも使えます。
ご参考になれば幸いです。良い旅を!
追記:
参考にしていただけたようで、嬉しいです^^
本当に10分歩くと違う表情の街になる都市なので、パリってこういう街だよね、というお話を聞いていると、どこに滞在されたかで結構違うように思います。最初にどの界隈に出会ったかは結構大事かもしれません。
ベタな観光地にパリの人(白人とは限りません)はいませんので、ぜひ地元の人々とも交流してみてください。
よい旅になりますように、お祈りいたします。
2025年8月3日 0時17分
この回答へのお礼

Shizuki様
こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
>私は友人などには、初めてのパリならば、マレ地区、またそこから遠くない住宅地の11区(レプブリックとヴォルテール間あたり)の、エアビー、をお薦めしています。どこへ行くにも便利ですし、朝起きて、部屋を出たらそこは普段着のパリで、朝食も近所のカフェでコーヒーとクロワッサン、というのが、結局本当のパリを知るにはコスパなんですよね。
パリで過ごしたい過ごし方です!11区界隈は盲点でした!探してみます。かわいい場所にたどり着きたいですね。いつも次はここ、次はあそことスケジュールをこなしていて見落としているパリが多いと思います。
ルヴァロワペレとN線も視野に、やはり捨てがたいですね!
ご回答ありがとうございました!
2025年8月2日 22時52分
Bonjourさんの回答
初めましてフランスのBonjourです。パリ市内への交通の便が良く、清潔でおすすめの町は「Vincennes/ヴァンセンヌ」です。
ホテルは中心街に有り(例:Best Western Saint Louis),RER-A線/メトロ1号線両方の駅まで徒歩5分以内でパリ中心まで15分くらいです。大きなスーパー「Monoprix」が駅前、有名なお菓子屋,チョコレート屋などが並んでいます。
この街の周りは森に囲まれていて植物園、動物園、競馬場そしてパリ近郊で一番古い城があります。
安全でお勧めできる町です。
2025年8月3日 3時31分
この回答へのお礼

Bonjour様、申し訳ございません、麗華様へのお礼欄にBonjour様へのお礼文を記載してしまいました。なんでこうなるのでしょう??訂正ができないみたいですので、こちらに麗華様へのお礼文を書かせていただきます。お二方には本当に無礼をお許しくださいごめんなさい🙇♀️
麗華様ごめんなさい、Boujour様へのお礼欄に書かせていただきます。初めましてご回答ありがとうございます!とても丁寧にひとつひとつお答えいただき感謝申し上げます。
まだまだ知らない街のことを知ることができイメージが湧いてきました。
思っていた以上に素敵な街が多そうです。もしお願いさせていただくことがあったらご連絡させていただきますね。
Merci beaucoup!
2025年8月3日 13時27分
麗華さんの回答
こんにちは。
パリ在住歴10年以上の日本人です。
滞在先選びに関するご質問について、2025年現在の最新情報を踏まえ、下記にまとめました。ご参考になれば幸いです。
① ルヴァロワ=ペレ(Levallois-Perret)とピュトー(Puteaux)について
・ルヴァロワ=ペレ
パリ西側に位置する高級住宅街です。パリ中心部からメトロやバスで約10〜15分ほどの距離で、交通の便が良いのが特徴です。治安も比較的良く、ファミリー層やビジネスマンも多く住む落ち着いたエリアです。街並みは整備されており、スーパーやカフェ、レストランも多く生活しやすい環境です。
・ピュトー
こちらもパリ西郊にあり、ラ・デファンスのすぐ隣に位置しています。オフィス街が多く近代街と言われているラ・デファンスに近いためビジネス客向けの宿泊施設が多く、夜間はやや閑散としますが、治安は比較的良好です。(ただし通りによります)駅も複数あり、交通アクセスは便利です。
・治安面について
ルヴァロワ=ペレ、ピュトーはどちらも治安面では比較的安全なエリアです。特に日中は観光客も多く、女性一人でも歩きやすいです。ただし、どちらもやはり夜遅くや閑散としたエリアでは注意が必要です。
注意が必要なパリ近郊のエリアとしては、サン=ドニ(Saint-Denis)、クルブヴォア(Courbevoie)や一部のセーヌ=サン=ドニ県(93番)などは治安がかなり不安視される地域があります。この地域はかなり危険なので、昼間はもちろん夜間は特に避けることをおすすめします。
パリ市内の観光地周辺(マレ地区、サンジェルマン、オペラなど)は比較的安全で観光客も多いため安心感があります。お買い物などもこの地区では安心してしていただけると思います。
② パリに通勤可能な圏内でおすすめの街・村
通勤時間片道30〜40分程度のエリアのおすすめです。
・サン=ジェルマン=アン=レー(Saint-Germain-en-Laye)
歴史的な街並みと自然が豊かで、高級住宅街として人気があります。パリ中心部へRER A線で約30分。静かで治安も良く、ショッピングや飲食店も充実しています。日本人学校もあり、駐在している日本人も多い印象です。
・ヴェルサイユ(Versailles)
日本でも有名な街ですね。世界的に有名なヴェルサイユ宮殿がある街です。RER C線でパリから約30分でアクセスもしやすいです。観光地としても充実しており、落ち着いた生活環境が整っておりおすすめです。
・モンルージュ(Montrouge)
こちらもおすすめの街です。パリの南に隣接する住宅街で、メトロ4号線でパリ中心部まで約15分で行けます。治安が良く、生活利便性も高く、比較的手頃な価格帯の宿泊施設もあります。
・ブローニュ=ビヤンクール(Boulogne-Billancourt)
上記の中では最も治安が良い印象です。ただし、相対してアパートやホテルなどの滞在費用は高い物件が多いのです。治安が良い分、家賃や宿泊費も高くなるという印象です。
パリの西隣に位置し、緑も多く閑静な住宅街です。パリ市内までメトロ9号線でアクセスも良好です。
(もう少し遠くてもおすすめのエリア)
・ジヴェルニー(Giverny)
モネの家と庭園があることで有名な美しい村です。パリから電車とバスで約1時間半。自然や田舎の風景を楽しみたい方におすすめです。
・フォンテーヌブロー(Fontainebleau)
広大な森林と歴史的な城があり、パリから電車で約40〜50分。アウトドア好きや静かな滞在を望む方に適しています。
【まとめ】
治安や利便性を考慮すると、パリ市内またはパリ西側のルヴァロワ=ペレ、ピュトー、ブローニュ=ビヤンクールなどのエリアが滞在先として安心でき、かつ快適です。
少し通勤に時間がかかっても良い場合は、サン=ジェルマン=アン=レーやヴェルサイユのような歴史ある美しい街、または田舎の村も魅力的です。
パリ中心部のホテルは高額になるため、近郊のこうしたエリアのホテルやアパートメント滞在も検討されるとコストパフォーマンスが良くなります。
ただしいずれの街も、夜間や治安の悪いエリアは避けることをおすすめします。
よろしければ、代理でアパートメントのお探しや予約、おすすめのパリアパート賃貸サイトなどをお教えすることも可能ですので、ご興味があれば一度個別にメッセージを頂けたらと思います。
2025年8月3日 7時36分
この回答へのお礼

Bonjour様
初めまして、こんにちは!
ご回答ありがとうございます!
ヴァンセンヌはまったく盲点でした。動物園があるなんて、動物園好きの私にはぴったりです!パリ市内でなければやはり駅から近い方がいいですね。日が暮れるのも早いでしょうし。駅前にこれだけ揃っているのは過ごしやすそうです!参考にさせていただきます。ありがとうございました!
2025年8月3日 13時12分
N.L.Parisさんの回答
郊外ですと、ルヴァロアのエバーグリーンホテルがオススメです。日本人の方がよく滞在されていますし、中心地からは少し離れますが治安にも問題なさそうです。徒歩1分のところにスーパーモノプリもあります。
ルヴァロア、ヌイィ以外の郊外は個人的にはオススメしません。
パリに行かなくても良いのであればサンジェルマンアンレイがオススメです。
お城やインターナショナルスクールのある高級住宅街です。
2025年8月3日 0時24分
この回答へのお礼

N.L.Paris様
こんばんは!早速のご回答ありがとうございます!
パリ中心から離れてみるのもいいかな~と思い検索していくとルヴァロワペレが出てきました。ヌイイは超高級地ですね!
モノプリが近いのはありがたいです。具体的なホテル名を挙げていただけると本当に助かります。ありがとうございました、参考にさせていただきますね。
2025年8月3日 0時32分
クマさんの回答
luco_8 さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、以下に回答させて頂きます。
⓵ Levallois PerretとPuteaux
先ずLevallois Perretですが、ここはパリ北西の郊外で、近年リニューワルが進んだ住宅地区です。
住宅地ですから、この地区には、生活の為の店舗以外何もありません、同様にHotelの必要もありませんから、余りHotelは見かけません。 市内から直ぐ出た地域で、便利ですが、そこからHotelは料金的にも、パリと似た様なものです。 北側の地域よりも南側の地区がBetterで、Sr-Lazare国鉄駅からの路線よりもMetro3号線が使える地区がよいでしょう。
Puteauxの場合、パリの西側郊外、セーヌ川を越えた古くからの住宅地区で、ここは本当に住宅以外何もありません。 果たして、Hotelが有るのかどうか ? さえ疑わしい感じです。 La DefenseではないとHotelが見つからないかもです。 La DefenseはOffice街+商業地ですから、Hotel代金はパリと同様です。 Levalloisに比べてもかなり寂しい感じの地区です。 移動では、先ずはLa Defenseまで出て来ませんと動きが取れません。 その点で、かなり不便です。 治安は普通ですが、何しろ何も無い。
パリの郊外地域は、全て住宅地で、Hotelの必要性も全くありませんから、数が少ない、例え在ったとしても、大した施設ではなく、古びた宿泊施設の場合が一般的。 態々郊外に宿泊する意味があるかどうかです。
② パリに通える圏内で(片道30、40分)滞在するのにお薦めの街(村)
上記の様な事情から、パリ郊外で滞在をお勧めできる所は、殆どありません。 市内まで30〜40分となりますとやはり半径20km程度の郊外地区ですが、郊外では、市内北側が最悪、東側は、出来れば選ばず、南側は普通、西側は普通ですが何も無い地区が殆ど。 地区の環境から言えば、南西のベルサイユー宮殿あり、西側のサンジェルマン・アン・レー ー 宮殿ありで、これら辺りの街ならまだ良いでしょうが、兎に角、簡単な地域の商業地以外は何もありません。
パリとは全く違った環境となりますと、70〜100km程度離れた街となります。 街として趣が在るのは、南東のFontainebleau= フォンテーヌブロー、ここも素晴らしい王家の宮殿があります、市街地まで駅からBus利用で離れているのが難点、パリまで80kmー1時間です。 南西のChartre=シャルトル、大聖堂で有名な街で、パリまで100km、国鉄線で1時間強。 もう既に田舎です。
こんな所でしょうか、、、お勧めできるのはこれらですが、全く掛け離れた所ですから、一旦引っ込んで仕舞うとパリに出て来るのは一仕事です。
余りお役に立つ情報を差し上げられて居らないかと思いますが、ご容赦下さい。
また何か追加でご質問等々ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
2025年8月5日 4時20分
この回答へのお礼

クマさん様
お礼が大変遅くなって申し訳ございません!ご回答ありがとうございました!
詳しく教えていただきそれぞれどういった街なのかわかってきました。
相当離れないと田舎感がなさそうですね。本当にありがとうございました。
2025年8月20日 6時28分
パリねこさんの回答
こんにちは。
ご質問に関して、下記私の意見です。
①ホテル代が高いという事ですが、ホテルは、星の数によって、お値段が異なりますので、安いホテルもあります。
一番のおススメ地区は、オペラ座とルーブル美術館の間のホテルが、観光等に便利です。
お食事の後に、郊外のホテルにタクシーで帰る事を思えば、パリ市内の方がお得です。
尚、ピュトーよりもルヴァロワペレの方が良いです。が、ホテルのある場所が、同じルヴァロワペレでも端の方になります。
②パリに通える圏内で(片道30、40分)便利なパリ郊外の村はありませんし、あったとしてもおススメしません。
あくまでパリ市内のホテルを強くおススメします。
パリねこ
2025年8月2日 20時14分
この回答へのお礼

パリねこ様
こんばんは。早速のご回答ありがとうございます!
ルヴァロワペレのホテルを検討していて少し不安でしたので、パリねこ様のお話ですっきりいたしました。やっぱりパリ市内が良さそうですね!
ありがとうございました!
2025年8月2日 20時37分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
①ルヴァロワペレ、ピュトー共にパリの北東に隣接する都市で、アクセスも治安も悪くなく、大きなショッピングモールもあり便利です。個人的にはルヴァロワの方が瀟洒な落ち着いた街でお勧めです。
ただし、パリ市内のようにメトロの駅がたくさんあるわけではありませんので、場所によっては駅から歩く距離が長かったり、バスに乗り継がなければなりませんので、メトロや国鉄の駅の徒歩圏内のホテルをお勧めいたします。
②パリ郊外なら西部が治安が良いです。ヌイイシュルセーヌ、ブローニュはお勧めですが、高級住宅街でパリと物価は変わらないと思います。
その他、イッシーレムリノーは最近どんどん開発されてきている地域で、パリに隣接する地域は新しいビルが立ち並んで、パリからメトロ、RER,、トラムでアクセスでき便利です。
西側ではセーヴルやサンクルーもう少し遠くなりますが、サンジェルマンアンレイやヴェルサイユ、東側ではヴァンセンヌやサンマンデ等も良いところです。まだまだたくさんあります。
素敵な滞在先が見つかりますように!
2025年8月4日 7時48分
この回答へのお礼

dochiko様
お礼が大変遅くなって申し訳ございません!
ご回答ありがとうございました!
詳しく教えていただき大体どういった街なのかわかってきました。パリ市内が良さそうですね。本当にありがとうございました。
2025年8月20日 6時25分