ミラノの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イタリア観光シーズンについて
ミラノ、ベネチア、サンジミニャーノ、フィレンツェ、ナポリ、ローマを観光したいのですが7月中旬か9月中旬を考えています。
季節的にはどちらがおススメでしょうか?またどちらが空いているのでしょうか?
2018年2月16日 10時1分
アランさんの回答
こんにちは。ミラノ在住のアランと申します。
季節的にはどちらも良い時期ですね。
気温としては7月中旬の方が暑いですが、日本のように湿気が少ないので過ごしやすいです。
9月中旬についてはもう少し涼しくなり、観光はしやすいです。ミラノでは9月中旬にミラノコレクションがあるのでホテルが早く埋まってしまうので早めに取ることをおすすめします。
また何かあればいつでもご相談ください。
2018年2月18日 23時18分
この回答へのお礼

アランさん回答有難うございます。
一日でも早くイタリア観光へ行きたいのですが7月は猛暑でバカンス時期でもあり観光地はどこも混雑しているとの情報もありまして9月にしようかと思っていたところです。
でも9月は気候的には良くてもホテルが込み合うんですね~
アランさんから7月は暑くても湿気が少ないとの回答でまたまた迷ってしまいました。
情報有難うございました。
2018年2月19日 9時27分
ルナルナさんの回答
9月中旬の方が空いていると思います。
7月はもうこちらの学校もお休みですので早くからバカンスを取る方もいると思います。
7月よりも9月の方が過ごしやすいと思います。
参考になれば幸いです。
2018年2月16日 15時30分
この回答へのお礼

ルナルナさん回答有難うございます。
日本の学校は7月20日頃から夏休みですがイタリアではもっと早く夏休みなんですね~
気候も9月の方が過ごしやすいとのこと。
参考になりました。
有難うございます。
2018年2月16日 15時40分
ジジさんの回答
夏のイタリアは、日本ほど湿度がなく、おすすめですが、ミラノ、ロ-マ、ベネチアなどはとても暑いです。また、ベネチア、フィレンツェは普段から観光で人気の町なので、人であふれているため、7月はかなりの混雑が予想されます。7月中旬か9月中旬であれば、9月中旬がおすすめです。
また、春から夏に入る頃の5、6月は風がここちよく、とてもおすすめですので、機会があればぜひ行ってみてください。
2018年2月16日 18時37分
この回答へのお礼

ジジさん回答ありがとうございます。一番のオススメは春なんですね〜仕事の都合で7月か9月にしか長期休暇が取れないので9月に行くことにします。いつか春にも行きたいです。貴重なアドバイス有難うございました。
2018年2月16日 21時16分
milan88さんの回答
こんにちは!
季節的には、9月がオススメでしょうか?
7月は暑すぎるのと、ヨーロッパからの観光客もたくさん、来ているので(国によっては、もうバケーションを取り始める時期)人が多いです。
ただし9月の19日から25日は、ミラノではミラノファッションウィークが入っているので、この時期のホテルは2倍近く高くなります。ですので、ミラノご滞在の日程は、19日以前がよろしいかと思います!
では、良いご旅行を!
2018年2月16日 19時12分
この回答へのお礼

milan88さん回答ありがとうございます。9月19日以前がオススメなんですね。細かいアドバイス有難うございます。とても参考になりました。
7月より9月にしたいと思います。
有難うございました。
2018年2月16日 21時22分
カテリーナさんの回答
7月はヴァカンスに入るので街の中は人が少なくなり閉まっている店も多くなります。
とっても暑いので(日本の夏のように湿気てはいませんが)アフリカの熱気が襲ってきます。
観光客がとても多くなりますが、日本の混雑に慣れておられればなんという事はないでしょう。
9月はかなり涼しくなって日本の10月の気候に似ています。
この季節にヴァカンスに行く人も多く、まだ街の中も落ち着いています。
観光客も少なくなるので9月中旬をお勧めします。
2018年2月19日 18時52分
カテリーナさん
女性/70代
居住地:ミラノ(イタリア)
現地在住歴:1969年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

カテリーナさん回答有難うございます。
7月は暑くても湿気は少ないんですね〜
でも9月が観光客が少なくてオススメなんですね。
アドバイス有難うございます。
参考になりました
2018年2月19日 22時57分
みきさんさんの回答
どちらの季節も混んでいるのには変わりはありませんが 同じ混んでいるのであれば全体的にみると9月の方が良いのでは無いでしょうか。
6月から学校がお休みでヨーロッパからの観光客が押し寄せますので7月は特に多いです。また、大変暑い時期です(8月よりも暑いです)
但しミラノは9月の1か月間、主要ファッション関係の展示会が集中しておりホテルが取り辛いので それだけ考慮されればよいと思います。
2018年2月16日 22時39分
この回答へのお礼

みきさんさん回答ありがとうございます。7月が8月より暑いとは驚きです。
9月のホテルだけ気をつけて9月に観光することにします。アドバイス有難うございました。
2018年2月16日 22時48分
Madonninaさんの回答
Umeさん
初めまして、Madonninaです。
観光時期のお勧めはどちらかというと9月をお勧めします。7月は暑さがピークです。又、都市で若干違いはありますが、7月はイタリアはバカンスに入ってますので交通機関の本数は少なくなります。だいたい、9月2週目くらいから通常の本数に戻ります。
私の感覚ですが、9月のほうが主な観光地は若干観光客が減るかと思われます。
また何かその他にご質問があればご連絡ください。
2018年2月20日 17時23分
この回答へのお礼

Madonninaさん回答有難うございます。7月より9月がオススメとのことアドバイス有難うございます。9月にしたいと思います。
2018年2月21日 23時11分
La Ryokoさんの回答
umeさん様
こんにちは!
盛りだくさんのご旅程で、楽しみですね。
7月中旬頃から大きな街は住民が減り、ツーリストが増えます。
この頃は電車や車での移動ならばあちこちで広大なヒマワリ畑が見られます。
そしてまだサマーセールがありますね。
9月中旬は暑さがある程度おさまり旅行しやすい季節になります。
La Ryoko
2018年2月19日 23時40分
La Ryokoさん
女性/50代
居住地:ミラノ
現地在住歴:1996年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

La Ryokoさん回答有難うございます。
7月のヒマワリ畑とサマーセールも魅力ですが、9月中旬の方が旅行はしやすいんですね~
迷っちゃいますね。アドバイス有難うございました。
2018年2月20日 14時43分
ふらすかさんの回答
とっちもどっちですが...
9月は見本市でごった返していてホテルがとりにくいかもしれません!
7月はヴァカンスで大騒ぎ!
なので、ご自分のスケジュールがゆったりしている時をおすすめします。
2018年2月16日 18時38分
この回答へのお礼

ふらすかさん回答有難うございます。
9月は見本市があるんですね、7月は暑くてヴァカンスで大騒ぎ、どっちもどっちですね〜参考にします。
有難うございました
2018年2月16日 21時12分
退会済みユーザーの回答
9月がおすすめです。
7月は一斉にバカンスが始まり。気候も暑さ真っ盛りです。
2018年2月16日 17時17分
この回答へのお礼

jiroさん回答有難うございます。
暑さ真っ盛りの7月より9月がオススメなんですね。分かりました。9月にしようかと思います。アドバイス有難うございました。
2018年2月16日 21時7分
まゆみどりさんの回答
こんにちは。ご予定の時期はイタリアでもバカンスシーズンでとてもいい時期です。オススメですが、料金も高めで宿が取れない場所もあるかもしれません。特に南イタリアは、8月は避けたほうがいいと思います。
2018年2月16日 13時48分
この回答へのお礼

まゆみどりさん、回答有難うございます。
8月は暑いし夏休みで混むので避けたいと思っています。
なので7月中旬か9月のシルバーウィークを予定しています。
2018年2月16日 14時32分
退会済みユーザーの回答
7月中旬は、イタリアでは一番暑い時期です。
9月中旬をお勧めします。
それに7月中旬だと、北ヨーロッパの観光客も多く来ますので、
どちらかというと9月中旬のほうが少ないと思います。
ただ、いづれも観光地ですのでそれなりに観光客はいます。
2018年2月16日 17時27分
この回答へのお礼

ミランさん描いた有難うございます。やはり7月中旬は暑いんですね〜9月に中旬にしたいと思います。アドバイスありございました。
2018年2月16日 21時8分
いろとはさんの回答
こんにちは。
ミラノに関していえば、季節的には9月の方がオススメです。7月はここ数年猛暑で外では過ごしにくいです。ですが、9月にはファッションウィークがあるのでその週はホテルの予約を外した方がいいでしょう。
2018年2月16日 18時45分
この回答へのお礼

いろとはさん回答有難うございます。
やはり7月は暑いんですね、9月にしたいと思います。アドバイス有難うございました。
2018年2月16日 21時18分
Miyamanさん
男性/30代
居住地:イタリア・ミラノ
現地在住歴:2016年11月から
詳しくみる