ミラノの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
配送用の梱包用品について
ミラノ中央駅周辺で、少し大きめの段ボールや、しっかりした梱包用テープが購入できる店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
以前、アウトレットで購入した商品を日本へ発送しようとした際、深夜で土地勘もなく、宿泊先のホテルや周辺のホテル、スーパーマーケットなどで段ボールを譲っていただけないかと聞き回ったのですが、どこも取り合ってもらえませんでした。
最終的に、偶然立ち寄ったレストランで日本人スタッフの方にお願いし、なんとか確保できたという経緯があります。
また来年もミラノに渡航予定ですので、現地事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報を共有いただけますと幸いです。
2025年7月18日 21時41分
ハナさんの回答
るーまさん、
中央駅付近ですと下記ホームセンターがあります。必ず梱包資材すべて揃います。
(ご存知かと思いますが、発送する梱包箱は無地である必要があります。箱が無地でない場合のための、箱を包む、無地の包装紙も調達可能です。+紐がけもすることをおすすめ致します)
Bricocenter Milano Farini (Via Carlo Farini, 79/81, 20159 Milano MI)
※中華系の雑貨ショップ(100円ショップのような店)でも揃う場合がありますので
宿周辺で見当たれば立ち寄ってみてください。
ご参考になればと思います。
ハナ
2025年7月19日 16時56分
この回答へのお礼

ハナ様
ご回答ありがとうございます!
無地でないといけない点、初めて聞いたのですが確かに前回はテープでぐるぐるにしてたまたま文字部分を消せていたような気がします。
とても参考になりました!ありがとうございます。
2025年7月19日 20時57分
チャキさんの回答
初めまして、ミラノ在住のロコのチャキと申します。どうぞよろしくお願い致します。
FedExが中央駅近くには2軒ございます。
Piazza Caiazzo 3
Via Galvani 21
になります。どちらでもお探しの物が見つかると思います。ご参考になりましたら幸いです。
追記:
お役に立てて良かったです^_^
2025年7月18日 23時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分の中での選択肢が郵便局しかなく全く調べていなかったですが
FedExというサービスがあるのですね!
参考にさせていただきます!
2025年7月18日 22時26分
サトキーナさんの回答
こんにちは
ミラノ駅周辺となりますと1番近いホームセンターはここになります。
Bricocenter Milano Farini
https://maps.app.goo.gl/NoPGB9FL8dqXsA8fA?g_st=com.google.maps.preview.copy
91番のバスで行くとすぐです。
2025年7月18日 23時49分
この回答へのお礼

こんにちは!
URLまでご丁寧にありがとうございます!
なかなかヨーロッパの情報を得るのが難しく助かりました。
参考にさせていただきます!
2025年7月19日 1時7分
コメさんの回答
るーまさん
こんにちは。
ずいぶん前ですが、中央駅の近くの
「Passerini Imballaggi」に行ったことがあります。
専門店ですので、お安い感じではないのですが
色々質問に答えてくれた記憶があります。
https://www.passeriniimballaggi.it/
Punto vendita a Milano
via Gianfranco Zuretti, 45
20125 Milano MI
https://www.passeriniimballaggi.it/le-nostre-sedi/
1ヶ月前ぐらいの口コミがGoogleにあったので、
まだ営業してるかとは思います。
ご参考まで!
2025年7月18日 22時21分
この回答へのお礼

わざわざ調べていただきましてありがとうございます!
渡航の際は参考にさせていただきます!
2025年7月18日 22時27分
_k_さんの回答
こんにちは。
宅配便を取り扱っているこのお店には梱包に必要なものがかなり揃っています。
お役に立てれば良いのですが。
Global Copy System
Via Panfilo Castaldi 23
営業時間などはGoogleマップでご確認下さい。
追記:
この他にも、入り口にDHLなどの宅配会社のシールが貼ってあれば宅配取り扱い店なので、梱包用品の販売もしている場合が多々あります。ホテル界隈などを歩きながら気 見てみて下さい。
2025年7月18日 22時28分
この回答へのお礼

ありがたいです!!
現地に伺った際は参考にさせていただきます!
2025年7月18日 22時25分