rosasina110136さん
rosasina110136さん

ミラノ地下鉄4号線について他

先日もミラノ五輪の宿泊場所についてお尋ね致しまして、色々と情報を有難うございました。
当初、試合会場付近にこだわっておりましたが、視野を広げて、少し乗車してでも地下鉄駅から便利の良い場所も探し始めました。

地下鉄4号線駅付近にいくつかホテルがあるようですが、地下鉄路線図によっては4号線が途中までしか掲載されていない、若しくは省かれているものがあるようです。

あるホテルは地図ではBolivar駅至近なのに、紹介文では別の2号線の駅が書いてありました。廃止されたとか、大変危険で乗らないほうが良いとかあるのでしょうか。

また、地下鉄駅から地上階へはエスカレーターが設置されている駅は少ないのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

2025年7月9日 18時8分

TAKAさんの回答

ミラノは5号線が4号線より早く完成してしまったんです。4号線はLinate空港に直接入る様になる線と言う事で最初の完成がLinateーSanbabile間でまだ途中の線です。だから資料を作った時期によって最寄駅は違ってしまいます。列車は5号線も4号線もHitachi Ansardaの自動運転車で快適です。エレベーターはほとんど付いていますが、あまりにも小さい駅は無い所もあるようですが、、、、
遺跡のある街は大変なんです。重要遺跡にぶつかると2ー3年調査で封鎖されます。だからローマは2線しか無いのはその為で、50mも掘ると何か出てきます。

2025年7月9日 19時50分

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさん

男性/50代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1988年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

rosasina110136さん
★★★★★

そうなんですね。情報が少ないだけで存在する線ですね。イタリアは地下鉄を作るのも大変だとは聞いたことがあります。
有難うございました。

2025年7月9日 20時3分

めいさんの回答

地下鉄4号線(M4ライン)につきましては、比較的新しく開通した路線のため、一部のサイト等に情報が反映されていない可能性がございます。現在は問題なく運行しており、通常通りご利用いただけます。

また、M4ラインは全路線の中でも最も新しく、駅構内や車両も大変綺麗で快適です。現時点ではBolivar駅までご利用が可能となっております。

エスカレーターに関しましては、すべての駅に設置されているわけではございませんが、多くの駅には完備されております。仮にエスカレーターがない場合でも、基本的にはエレベーターが設置されているかと存じます。

2025年7月12日 21時7分

ミラノ在住のロコ、めいさん

めいさん

女性/20代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:2024年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rosasina110136さん
★★★★★

4号線の駅名はイタリアらしくないアメリカンなものがいくつかあって不思議です。新しい路線だったのですね。有難うございました。

2025年7月12日 22時3分

まゆみどりさんの回答

こんにちは。

4号線は一番新しいラインで、つい数か月前に全線開通したばかりです。
ホテルのサイトで最寄り駅を探してください。
基本、あまり危険な地域には走っていないはずです。(一番安全かも)

新しい地下鉄は、基本的にエレベーターもエスカレーターも、設置されています。
古い1番線や2番線の駅で、エレベーターの設置がない駅があります。
主要ラインが交わったりしている駅は、大体設置されていますから、ご安心ください。
(故障して動かない時を除きます)

まゆみどり

2025年7月9日 20時43分

ミラノ在住のロコ、まゆみどりさん

まゆみどりさん

女性/50代
居住地:イタリア・ミラノ
現地在住歴:1998年8月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rosasina110136さん
★★★★★

そんなに新しい路線だったのですね。
ホテルに確認してみます。有難うございました。

2025年7月9日 23時6分

Milaneseさんの回答

初めまして!
そちらの地下鉄駅の近くはミラノの環状線に位置します。
バスの90.91.92が走る通りです。
そこより外側はあまり行かない方が良いと思います。
それから中央駅付近。
地下鉄はスリが本当に多いのですが今は動画も公開されていて、どの様な顔付き、服装、雰囲気の人達かわかり易くなっていますので注意して見てみてください。
それからドア付近には絶対に乗車しない事!!
参考になれば幸いです!

追記:

追伸
現在、公共交通機関のチケットはクレジットカードをかざせば乗れますのでわざわさチケット売り場で行列したり、親切を装ったタカリの餌食にならずにすみますよ!
チケットを買うならば、24もしくら72時間の物をお勧めします。

2025年7月11日 20時14分

ミラノ在住のロコ、Milaneseさん

Milaneseさん

女性/50代
居住地:ミラノ中心 ナショナルシアターの直ぐ近く
現地在住歴:2011年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rosasina110136さん
★★★★★

分かりました。細心の注意が必要ですね。有難うございます。

2025年7月10日 16時18分