イタリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ローマ教皇の一般謁見のチケット
12/7のローマ教皇の一般謁見に参加したいのですが、ticketを事前にとって頂ける方は居られませんでしょうか?
2016年11月28日 9時6分
violaさんの回答
Pappa おのさん
法王庁のネットを検索しました。謁見はただですがticketの申し込みがfaxでおくれます。
http://www.papafrancesco.net/come-partecipare-alle-udienza-di-papa-francesco/
そこで申し込み用紙一応pdfにしましたが書き込んでファックスしてみて下さい。
書き込む内容は謁見希望の日、枚数、団体の名前、(個人は書かない)、郵便先の住所、
メールか滞在されるホテル名とか、電話番号、またはファックス番号となっています。
ただしその送った結果何か向こうから連絡がどうくるのか私にはわかりません。
そのチケットの引き取りは前日15時から19時半または当日の8時から10時半まで引き取れると書いてあります。
引き取り場所はサンピエトロ広場の右側所定のブロンズの門の事務所となっています。
もし謁見ができたら手数料3000円ぐらいでいかがでしょうか。
2016年11月28日 23時57分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
faxは昨日なんとか送付出来たのですが、返信が有るのか不安です。
後数日で出発なので反応が内容であればお願いします。
2016年11月29日 8時48分
退会済みユーザーの回答
すみませんが、ローマにいる人の返事をお待ちください。下記はご参考まで。
謁見の日は、広場に入るのにもセキュリティチェックがあります。謁見のための無料のチケットを事前にもらっておくと、椅子があるスペースに入ることができるのですが、チケットがなくても広場に入ることはできます。逆にチケットを持っていても、早く行かないと椅子席はすぐに満席になってしまいます。公式には10時半開始となっていますが、教皇フランシスコはもっと早い時間から広場に出ています。信者の方に祝福を与えるために車で広場中、時にはバチカン市国のテリトリー外のコンチリアツィオーネ通りまで出て行くのです。
教皇謁見チケットの受け取り場所(Aula Paolo VI)を説明するパネル
謁見チケットをもらう場所は、大聖堂に向かって左側にある教皇謁見ホール(Aula Paolo VI)ですが、ブロンズの大扉でもらえることもあります。大人数の場合は事前にFAXや手紙で予約することもできます。担当はPrefettura della Casa Pontificioです。
2016年11月28日 17時34分
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
頑張って行ってみようと思います
2016年11月29日 8時49分
Tiduさんの回答
PapapatOno さん、こんにちは。
こちらの公式ページでフォームをダウンロードし、Faxか郵送で申し込むことができます。
http://www.vatican.va/various/prefettura/it/biglietti_it.html
チケット代金は無料。
必要事項だけの記入なので簡単です。
私が申し込みの代行をすることもできますが、その際は手数料をいただく形になります。
追記:
チケットは現地で直接受け取ります。
Faxの送信控えを持っていった方がいいと思いますよ。
Avviso importante:
I biglietti delle Udienze (del tutto gratuiti) dovranno essere ritirati presso l’apposito Ufficio istituito presso il Portone di Bronzo del Palazzo Apostolico (Piazza San Pietro, Colonnato di destra) a partire dal martedì precedente l’Udienza prescelta dalle ore 15.00 alle 19.00, oppure la mattina stessa dell’Udienza dalle ore 7.30.
(Palazzo Apostolicoの il Portone di Bronzoブロンズの門前で、謁見の前の火曜日の15時から19時、もしくは当日の朝7時半に受け取る。)
2016年11月29日 15時49分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
faxが何回送っても受信させないようで、昨日夜改めて送ったら送付出来ました。
予約のページではチケットはどのように来るのか?記載がなかったのでちょっと不安です
2016年11月29日 8時45分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんとかfaxは送付出来たので待ってみようと思います
2016年11月29日 8時48分
ふらすかさんの回答
私の知っている限りでは、12月7日はAngelusで、ローマ法王がサン・ピエトロ広場にて、バルコニーよりミサを行うと思うのですが...これに関しての拝観は無料。よいポストを確保する為に、前日から並ぶ事は必要かとおもいます.....
追記:
追伸: ヴァチカンのサイトから ローマ法王に会う為の予約ができるそうです。それも無料なのですが...今から12月7日の予約はかなり難しいとおもいます...今回は、ヴァルコニーで我慢しては?
2016年11月30日 3時38分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは早朝行ってみます。
2016年11月29日 19時24分
Liraさんの回答
PappatOnoさん、はじめまして!VeneziaのロコLiraと申します。
恐らくローマのロコさんから回答が付くと思います。
ローマのご滞在楽しんで下さいね♪
Lira
2016年11月28日 18時21分
この回答へのお礼

はい。初イタリアなので楽しみます
2016年11月29日 8時42分
あつしさんの回答
イタリア語はわかりますか?
http://www.vatican.va/various/prefettura/it/biglietti_it.html
上記のサイトから予約できるようです。(無料)
2016年12月1日 6時57分
あつしさん
男性/40代
居住地:クレモナ
現地在住歴:2000年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2016年12月1日 7時21分
退会済みユーザーの回答
南部に、お住まいの、かたに、お力添えを、お願いして、みては、いかがでしょう。
2016年11月28日 20時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2016年11月29日 8時45分