tomanさん
tomanさん

ヴィクトリアピークからの夜景

香港旅行の際にヴィクトリアピークから夜景を見たいと考えております。行きだけでもトラムに乗りたいです。当初は混雑回避のため、優先乗車すべくOPツアーに申し込もうかと考えていましたが、諸事情によりOPツアーは使わない事になりました。そこでご質問です。①平日の夕方頃はトラム乗車に何分待ちくらいなのでしょうか。②帰りは安く抑えるにはバスが良いのでしょうか。③オクトパスカードがあればチケット購入の列には並ばずに済むという話を聞きました。他にOPツアーを使わずに混雑回避するコツがあれば教えてください。宜しくお願い致します。

2018年1月17日 22時40分

Lingさんの回答

こんにちは。

①夕方とはいえどもマックス1時間はみておいた方が良いかもしれません。
ただ平日も週末、週明けでなければ、空いているかもしれません。
閉園間際だと空いている気がします。
上でゆっくりしない場合はオススメですが、、。

②安く抑えるのであれば歩いて下ることも可能だったと思います!私は下りトラムが好きなのでトラムに乗ります、、これも流れがあり空いているタイミングを見つけるとすぐ乗れます、、

3、混雑を避けるにはやはり時間とタイミングでしょうか、オクトパスカードはあらゆる場面で活用できるので購入をオススメします。
直近ですと、日曜日午前に並んだ方は1時間以上まち諦めたそうですが翌日はすんなり入れたようです。夜景は色々なところでも見えるので日中空いている時間帯もありなのかなと思います。
日夜共にガスっていたらあまり見えないのでご注意下さい!

追記:

こんにちは。水曜日だとしましても中国や香港の休日が近いと混むと思いますのでご確認下さい。混み具合についてはやはり確約できません。。

私は下りのほうが好きですがもし混雑していてたつことになった場合は景色もあまり見えないのでご注意下さい。

2018年1月23日 18時8分

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2006年
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。予定としては月曜日か水曜日になるかと思います。そうなると、水曜日になるようにスケジュール調整した方がベターですね。山頂では多少ゆっくりしたいので閉園間際は厳しいかも知れません。トラムは上りより下りの方がスリリングだと聞きましたが、やはりそうなのでしょうか。オクトパスカードは購入するようにします。ビクトリアピークに行く日に晴れていると良いですね。

2018年1月23日 15時40分

マリリンさんの回答

Toman さん

こんにちは。

① 夕方のトラムの待ち時間は45分から1時間です。 夕方からピークからの夜景を見に行く人が多いので比較的に込みやすいです。

②そうですね安く抑えたいならバスが進めです。帰りのトラムもかなり並ぶことになりますから。
 バス15番が便利です。(トラムに並びたくなければ15番でビクトリアピークまで行くこともできます。約20分くらいです。
③チケット購入というのはトラムのチケットですか?
 どちらにしろ並ばないといけません。

バスかタクシーが混雑を回避できる一番の方法ですが安く抑えることにはなありませんが。

お役に立てると幸いです。

2018年1月18日 16時45分

ホンコン(香港)在住のロコ、マリリンさん

マリリンさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:15年
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。平日でもかなり並ぶものなのですね。また帰りのトラムは行きより空いているイメージでしたが、其れなりに混んでいるんですね。シンフォニーのイベントが始まる20時前に下山すれば多少は混雑は回避出来るものなのでしょうか。行きのトラムは確実に混みそうなので、バスで考えています。

2018年1月18日 23時37分

ABUさんの回答

初めまして、阿部と申します。以下回答します。

①夕方ですと時期によりますが通常40分~80分程度の乗車待ちです。しかも座れるかどうか分かりません。
私は友人を連れて行く時は、昼ならトラム、夕方以降はタクシーを利用しています。冬は寒く、夏は暑いので旅行に来て並ぶのは時間の無駄かと思います。

②オクトパスがあれば切符を買う必要がないので、切符の列にならぶ時間が短縮できます。(20分位です)
オクトパスは必須です、空港の電車乗り場で売ってます。

③帰りはバスかタクシーがお勧めです。
・トラムは帰りもならびます。
・タクシーだとセントラル(中環)まで15分くらい。80HKD程度。
・バスはミニバスと通常のバスがありセントラルまで25分位。

バスもタクシーも並びます。乗り場が直ぐ近くなので状況を確認してどちらを選ぶか決めた方が良いかと思います。

2018年1月31日 15時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、ABUさん

ABUさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2016年4月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ご丁寧にご回答頂きまして感謝いたします。タクシーも選択肢として良いかも知れませんね。大変参考になりました。

2018年2月2日 4時24分

ヒデさんの回答

tomanさん、

ご連絡ありがとうございます。

ピークトラムで上る場合は、夕方に限らず多くの人で混雑をしています。
待ち時間は20-30分くらい(入り口付近のみの混雑の場合)が普通です、
特に人が多い場合(向かいの駐車場を越えて人が待っている場合)は1時間もあるでしょう。

帰りは意外とトラムも待ち時間は10-20分くらいですみます。時間帯にも寄りますが、
バスでも10-15分は待ちますから、時間的には余り変わりませんが、料金はバスが安いです。

オクトパスを持っているとチケット購入の列に並ばなくて良いということはありません、
途中まで(改札の付近まで)は列に従っていくしかありません。途中でオクトパスの人は
改札に直接導いてくれます。チケット買う人より早いです。

OPツアーの客は優先的に改札してくれますが、トラムは結構早く次のトラムが来ますので
余り変わらないと思います。
混雑するので、ホームとトラムの間にはまる危険がありますので、
注意してお乗りください。

ひで

追記:

トラムは降りる時は後ろ向きになりますよ。
それも面白いですが、、、

トラムに乗る時はご注意ください。

ひで

2018年1月18日 14時44分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。やはり帰りの方がトラムは空いているのですね。行きはバス、帰りはトラムで計画してみます。

2018年1月18日 13時28分

花ちゃんさんの回答

平日夕方でも曜日や海外のツアー客により結構前後すると思いますが、1時間ぐらい覚悟されて行った方が良いと思います。ピークトラムは往復だと復路が安いのでバスに乗るのとあまり変わりません。バスの方が50円くらい安いかもぐらいです。
オクトパスが有ると早く買えたのはかなり昔の話でしょうね。今はないと思います。

2018年1月18日 13時41分

ホンコン(香港)在住のロコ、花ちゃんさん

花ちゃんさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1995年7月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

なるほど。今はオクトパスカードがあってもかなり並ぶ必要はあるのですね。バスは混雑回避策としてアリかと思いましたが、トラムとあまり変わらないのでしょうか。行きがバス、帰りがトラムの案は微妙でしょうか。

2018年1月18日 14時58分

ユキさんの回答

夜景のポイント、ヴィクトリアピークはなかなか素晴らしいですがこの頃は行儀の悪い人も多く
込み合っています。トラムは平日の夕方ならばあまり待たずに乗れると思います(たまに大型ツアーなどに出くわすと少々待ちますが・・・)帰りは一般のバスで戻るのが待たずに座れて戻れます。オクトパスがあった方が便利ですが、ピークトラムの窓口は現金カード使えます。帰りのバスも小銭(確か6$程度)を用意した方が、おつりがでませんので。
初めてヴィクトリアピークに行くならば、ツアーの方が効率よくいけます(少々値段は高いけど)
夜景は高層ビルのレストランやバーの方が気持ちよく見れると思います。

追記:

帰りはトラムはかなり待ちます。トラムを利用した場合は行きをトラム、帰りはバスがお勧めです。

2018年1月18日 15時14分

ホンコン(香港)在住のロコ、ユキさん

ユキさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

予定としては平日の夕方です。行きはバス、帰りはトラムというのは混雑回避策になるでしょうか。出来るだけ並ばずに行きたいのですが。ヴィクトリアピーク以外からの夜景鑑賞も考えた方が良いかも知れませんね。

2018年1月18日 14時53分

退会済みユーザーの回答

平日の夕方でも結構混みます。
40分以上は覚悟したほうがいいと思います。
安く抑えるにはバスがいいと思いますが、タクシーでも200ドルもいかないくらいなので、せっかくのご旅行なら時間をお金で買ってもいいかと思います。

追記:

帰りはさらに混むかと思います。。
先日友人のアテンドで金曜でしたがすごい混みようで諦めました。
1時間待ちはザラなので、どうしても乗りたいのであれば行きに乗った方がまだいいかもしれないです。

2018年1月18日 23時48分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。平日でもかなり混み合うのですね。トラムは下りだけにして、シンフォニーが始まる20時前などに下山すれば多少は混雑回避なるのでしょうか。

2018年1月18日 23時39分

molimalimoさんの回答

①日によってまちまちですが、短くて30分、長い時は2-3時間待ちのこともあります。タクシーを拾って行ってもトラムより少しだけ高い100ドルちょっとだったと記憶しています。
②バスが早くて安いと思います。10ドルほどでそんなに待たなくて乗れます。15番のバスかミニバスでセントラルまで行けます。
③はい、オクトパスがあれば、チケットを買う列に並ばずに行けますので、トラムに乗るときはあった方が便利です。

2018年1月18日 3時27分

オレンジ(ニューサウスウェールズ州)在住のロコ、molimalimoさん

molimalimoさん

未設定
居住地:コフスハーバー
現地在住歴:2019年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご丁寧にありがとうございます。もし下りより上りの方が混雑してるならば、行きはバス、帰りはトラムも考えました。30分程度で乗車できる日もあるんですね。悩みます。

2018年1月18日 9時17分

とっこさんの回答

平日夕方で平均1時間半待ちです。
オクトパスがあっても並ばないといけません。今は旅行会社かトラムのパッケージ購入者しか優先権はありません。優先権と行っても改札までであって、その先で平均30分の待ち時間です。
帰りはバスが安いですが、それも時刻表がないので、1時間待ちが平均です

2018年1月18日 9時49分

ホンコン(香港)在住のロコ、とっこさん

とっこさん

女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

帰りのバスもかなり並ぶのですね。さすがに1時間半待ちはきついですね。どうするか悩ましいです。

2018年1月18日 13時29分

ひろくんさんの回答

最大1時間みとけば良いと考えます。
歩きがタダで一番安いですが、暗いです。
バスがその次に安いです。
タクシーに乗れば混雑回避できます。

2018年1月21日 23時39分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

トラム乗車には1時間程度は並ぶ覚悟が必要なんですね。下りはもっと空いていれば良いのですが。

2018年1月22日 0時57分

サミーさんの回答

トラムの上りは割りと空いていますから、あまり待ちません。平日なら、待たずに乗れる可能性もあります。
バスはオクトパスなしでも、乗車時に現金で払えます。お釣は出ませんので、小銭を忘れずに。
歩いて登ったり、下山すれば、並ばずに、香港人の生活を垣間見られるし、面白いかもしれません。セントラルへなら3,40分くらいです。

2018年1月18日 1時15分

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさん

女性/40代
居住地:香港、中国
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。トラムは下りより上りの方が混雑しているイメージがありましたが、意外と上りの方が空いているのですね。徒歩でも行けるのは意外でした。バスも選択肢としてアリかも知れませんね。

2018年1月18日 3時10分

マサキさんの回答

toman 様

こんにちは
私は夜のビクトリアピークにはまだ行った事がないんですが、わかる範囲で回答しますね
②帰りは、安く抑えるには、バスの利用がいいと思いますが、トラムチケットも往復で買えば、割安になります。
バスも景色を楽しめるので面白いと思います
③オクトパスカードがあれば、チケットを買う手間を省けますが、トラム乗り場に並んでいる時にチケットを買う感じだったので、乗り場とチケット売り場で別々に並ばなくて大丈夫です

平日の夕方でしたら、祭日とかでなければ、週末よりまだ人の出は少ないと思います
もし、すごく混んでる場合は、opツアーでなくても、その場で買えるファストパスのようなのが売っている窓口がチケット窓口の向かい位の場所にあったと思います

追記:

ピークトラム乗り場のチケット売り場の近くにあるので、すぐわかると思います。

2018年1月19日 0時8分

ホンコン(香港)在住のロコ、マサキさん

マサキさん

女性/50代
居住地:イーストカオルーン
現地在住歴:2012/3/3より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。当日、ヴィクトリアピークに行く駅で混雑状況を見てファストパスを買うかどうか決めても良さそうですね。お店はすぐに分かるものでしょうか??

2018年1月18日 23時41分

ノノさんの回答

トラムの切符売り場では、ツアー客ようのアトラクションコンビチケットを窓口販売しています。ピークからの眺めだけが目的でしたら、オクトパスの方を通ってゆけます。 帰りはバスもいいですよ。

2018年1月22日 13時47分

ホンコン(香港)在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。片道でバス、片道でトラムにしたいのですが、往路と復路でどちらをバス、トラムにした方が混雑緩和になるのかと悩んでいます。

2018年1月22日 16時45分

Pepsiさんの回答

観光客が多いので平日でも長蛇の列を見かけます。
行きをタクシーかバス。帰りをトラムにする方が待ち時間は少ないですよ。
香港旅行楽しんでください。

追記:

行き帰り共に同じ道ですので景色は同じです。
これから登ると言う高揚感や、景色が開けて見える事で行きが人気なのだと思います。
トラムの斜めっぷりを楽しむならどちらでもOKです。

2018年1月17日 23時14分

ホンコン(香港)在住のロコ、Pepsiさん

Pepsiさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。帰りでもトラムは楽しめるのでしょうか。行きの方が人気のようでしたが。

2018年1月17日 23時1分

Megさんの回答

こんにちは!

トラムに乗る目的がありましたら、オクトパスカードを購入し、そちらの列から並ぶことがいいと思います。

2018年1月18日 8時28分

ホンコン(香港)在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。香港に到着したら取り合えずオクトパスカードは購入します。

2018年1月18日 9時14分

Gusanさんの回答

対応できず申し訳ございません。

2018年3月10日 23時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさん

男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★

また機会あれば宜しくお願いします。

2018年3月21日 13時3分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 15時39分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する