ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポート
香港島の香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポートをお願いしたい。
時期は10月後半位で、銀行の営業している金曜日か土曜日の午前中。(3時間以内)
予定当日、宿泊ホテルで合流し、銀行支店まで同行し、通訳サポートしていただければ・・・と考えています。
この内容で大体の予算も教えて頂ければ幸いです。
2015年8月17日 12時59分
ひろくんさんの回答
ご連絡くださり有難うございます。
HSBCはネットバンクとしても優れており、海外口座として持つのは僕もお勧めです。
どういった経緯で開設をお考えになったか存じ上げませんが、視野が広いですね。
僕は日本にいたときは海外口座を持とうと考えたことすらありませんでした。
お役に立つのであれば、ぜひ通訳サポートをさせていただきます。
ただ一つ心配なのは、開設者本人が英語でしゃべることを求められるということです。
これは僕自身が友人の口座開設サポートをしてきたから知っているのですが、
口座保有者本人がコミュニケーションできないと以降諸々の手続きに困ることをHSBC側が懸念して開設の条件としているようです。
実際には、同席することも可能なので、口座開設時は誤魔化すことも可能とは思いますが、
認めてもらえるかどうかはその時の担当者次第になります。
予算は、開設に成功したらという条件付で5000円(あるいは300HKD)で如何でしょうか。
2015年8月17日 13時20分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
コハルさんの回答
はじめまして。8月もHSBCなどの銀行口座開設のお手伝いをしてきました。
月に数件の開設やトラブルなどのお手伝いをしております。
再開手続きということですが、新規・再開ともに英語の簡単な面接のようなものがあります。
その際は、通訳サポートは7月の時点では同席出来ましたが、8月後半は
「同席不可」ということで、隣に座るのもNGでした。
(これは香港島側ではなく九龍側の支店です)
そこで、サポートはある程度できますが、英語力がないと100%のお約束はできません。
10月後半でしたら、30日・31日でしたら、お手伝い可能です。
(その前の週は、すでに予約があるためです)
宿泊ホテルにお迎えに伺い、銀行支店まで同行。
通訳サポート3時間以内ということで1000HKD~でお願いしております。
※価格には事前準備のやり取りの価格も含まれます。
ぜひご検討ください。よろしくお願いいたします。
2015年9月3日 20時3分
コハルさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2006年頃から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
初めまして。最近入会した者です。次回銀行での通訳が必要であれば是非ご相談ください。
すでにご質問の回答時間は過ぎてしまっていますが、ここにHSBC銀行営業時間を付け加えさせてください。他の皆様にお役に立てるかと存じ上げます。
香港セントラルメインブランチ 29 Queens Road Central 平日9時−17時、土9時−13時
九龍チムサーツイブランチ 82-84 Nathan Road Tsim Sha Tsui.平日9時ー16時半、土13時
HSBC銀行のオフィシャルサイトはhttps://www.hsbc.com.hk/
通訳ガイドは1時間3000円で承っております。
ちなみに前回銀行開設にかかった時間は3時間でした。
2016年3月16日 10時27分
Shinnosukeさんの回答
マツチャンさん、こんにちは。
国際免許証を国際免許証をご持参いただければサポート可能です。
行員から入金額と開設理由、入金経路を聞かれますので、通訳者の通りに回答していただければ大丈夫です。
開設・入金・カードのアクティベート・暗証番号の変更・インターネットバンキングの初期設定・海外引き出し限度額設定・1年間の無料サポートがついて4500HKDとなります。
当日はホテルまでお迎えにあがります。その後のご予定があれば予約なども代行でお取り致しますのでお気軽にお申し付けください。
よろしくお願いします。
2016年9月9日 17時4分
Shinnosukeさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
Kojiさんの回答
ご連絡ありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件ですが、土曜日の午前中であればご対応できるかと存じます。
しかしながら英語での確認は最終的に本人となされるかと存じますので、どこまでこちらのお手伝いが有益かが判断しかねる部分がございます。
通訳料としてはかかった時間×3,000円/時、ただし短時間で完了した場合も、最低料金として3000円とさせて頂ければと思います。
※ちなみに口座「再開」という事で以前お持ちという事でしょうか。
2015年8月19日 19時45分
Kojiさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2012年
詳しくみる
RYUさんの回答
口座開設とほぼ同様の手間がかかります。また、本件は手馴れていないとなかなかスムースにいきません。良ければ専門のソリューション会社をご紹介申し上げます。なお、日本の業者の「開設荒らし」が結構あるようですので、良心的なところをお使いになったほうがいいと思います。それと、土曜日の午前中は避けたほうがいいかもしれません。
2015年8月17日 14時20分
RYUさん
男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる
Takahopjpさんの回答
マツチャンさん
二ヶ月も前にご質問頂いていたのに返事が大変遅くなり申し訳ありません。
結論から申し上げまして、当方現在日本に帰国しておりまして、
このサービスを提供することが出来ません。大変申し訳ありませんが
他の方をお探しいただけますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
2015年10月20日 23時16分
Takahopjpさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2014年8月
詳しくみる
HK_Augさんの回答
連絡遅くなり申し訳ございません。
口座開設にはいくつかの書類等が必要になってくるかと思いますが、その辺の知識は乏しいため、お力になれない可能性が高く、今回は申し訳ございません。
2015年8月20日 13時1分
HK_Augさん
男性/40代
居住地:チムサーチョイ,尖沙咀,Tsim Sha Tsui
現地在住歴:2014年1月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは、遅い返事すみません。何か依頼あれば、まだよろしくお願いします。
2016年7月3日 16時5分
退会済みユーザーの回答
了解です。予算は約HKD500~600です。
よろしくお願いします。
2015年8月17日 13時47分
退会済みユーザーの回答
HKD900であればオッケーと思います。
2015年8月19日 2時28分
ノノさん
女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる
Gusanさん
男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、こんにちは。
10月後半の土曜日の午前中でしたら、今は予定が空いていますので、いつでもお声かけいただければお手伝いいたします。
予定当日、宿泊ホテル合流からの、銀行支店まで同行・通訳サポートをご希望とのこと、こちらも承知いたしました。通常の銀行口座開設でよろしいでしょうか。
わたしも法人のものは手続きしたことがないので、個人のものでしたら問題なくサポートして差し上げることができると思います。
ただ、HSBCでは、口座開設の際にお話する英語で、その開設希望者の語学レベルを確認しているため、その対応が自分でできないと口座開設をしてくれない場合があります。
ですので、口座開設の前に一緒にそこに向かいながらどんなことを聞かれるのかをまずお教えして、そこから自分でも話せるようにしておく必要があるかもしれません。
たいした内容ではありませんが、実は先日友人が口座開設できず、なんどか練習した後、3軒目の支店でなんとか開設できたという運びがありました。
特にサポート自体は問題ありませんので、必要があれば再度ご連絡くださいね。
費用は交通費等も含め、500HKDくらいではいかがでしょうか。(宿泊先はどのあたりかにもよりますが、香港島またはKowloonのビジネスエリア?を想定しています)
どうぞよろしくお願いいたします。
2015年8月17日 13時14分
退会済みユーザーの回答
マッチャン様
はじめまして。
HSBCでの口座再開手続きの英語サポートですが、土曜日の午前中で良ければ、対応可能です。予算については、別途お伝えさせていただければと考えております。
香港での口座再開手続きですが、必要書類などはすでに把握されていますでしょうか?
窓口担当者によって、対応が多少変わることもあるようです。
私は口座の新規開設手配を行いましたが、昔と比べて、提出書類が増えたようです。
10月にいらっしゃる前に、銀行窓口にて確認に行くことも可能です。ぜひご検討ください。
2015年8月18日 14時38分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
既に月日が経過しておりますが、ご参考までに回答致します。
現在、香港では非居住者の銀行口座開設が非常に難しくなっております。
異国の同僚の口座開設に付き添いましたが、香港内の雇用契約書がなければ不可との回答で、2つの支店から拒否されました。
英文の住所証明は以前は面前翻訳で受け入れられたのですが、前回は拒否されました。
口座開設の保証は一切出来ませんが、それで宜しければ1500HKDにて承ります。
2015年11月6日 14時28分
退会済みユーザーの回答
回答が遅くなりました。お問い合わせの件ですが、口座の再会手続きという事ですが、l以前に口座をお持ちだったのでしょうか?もう少し状況を教えてください。同行しお手伝いは可能ですが、英語での本人確認は本人が英語での答える必要があろうかと思います。また、どちらの支店でしょうか?10月23日か30日の金曜日でしょうか?予算は3時間以内ですがほぼ半日拘束されますので8000円ぐらいでしょうか。
2015年8月17日 23時39分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。お問い合わせありがとうございます。
この件に関するサポートは1,000香港ドル/1時間でさせていただきます。精算は現地精算でお願いさせていただきます。場所・時間等はマツチャンさまのご都合にあわせることが可能です。
ご検討の程、何卒、よろしくお願い致します。
2015年8月27日 16時24分
退会済みユーザーの回答
私の聞く限り、最近は通訳通しての口座開設を受け付けていないとのことです。無事開設できるかわかりかねるため、申し訳ありませんが通訳サポートはお受けできません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2015年8月19日 14時36分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。10月後半のご来港との事ですが、残念ながら日本への一時帰国を予定しているため、お手伝いできそうにありません。
申し訳ありませんがご了承のほどよろしくお願いします。
2015年8月18日 22時59分
退会済みユーザーの回答
今現在、10月ですと帰国の可能性が有り未定です。
手数料は1,500-2,000HKD/口です。
2015年8月17日 14時36分
退会済みユーザーの回答
予算はおいくらですか?個人口座ですか?Business口座ですか?
2015年8月17日 22時13分
退会済みユーザーの回答
返事遅くなり申し訳ございません。現在承っておりません。
2015年10月22日 13時42分