ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
どう行くのが1番ですか?
香港国際空港から、女人街に行くのはどう行くのがわかりやすいでしょうか?
MTRで九龍まで行って、タクシーなのか…。ほかに向かいやすい方法はありますでしょうか?
2018年5月29日 20時48分
モリモリ香港澳門さんの回答
空港からエアポートエキスプレスに乗り、九龍駅で下車。下車して改札口を出て左のほうにタクシー乗り場があります。そこから女人街に行くのが、一番ベストです。費用はかかりますが、一番迷わずに確実です(^^)
2018年5月29日 21時12分
モリモリ香港澳門さん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2000年〜2011年香港 2018年4月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
エアポートエクスプレスでした!
やはり九龍まで行ったほうがわかりやすいのですね。
タクシー乗り場の場所まで教えていただき、ありがとうございました!
2018年5月29日 23時31分
minismayuさんの回答
1. AIRPORT EXPRESS で九龍駅まで行き、タクシー。
メリット:早い、楽
デメリット:お値段は他ルートに比べると、高め
2. AIRPORT EXPRESSで香港駅まで行き、MTRの赤ラインに乗り換えセントラル駅からモンコック駅まで行く。
メリット:お値段は安め
デメリット:徒歩が多少ある。荷物が多いと不便かもしれない。
3. 香港国際空港からA21という2階建バスに乗って、MongKok Stationという駅で下車。
メリット:楽、安い
デメリット:時間がかかる
ぜひ、参考になれば嬉しいです!
2018年5月29日 23時10分
minismayuさん
女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
わかりやすく、メリット、デメリットまで教えていただき、とても参考になりました。
2018年5月29日 23時22分
RYUさんの回答
九龍からタクシーで行くと高いです。またMTRは空港線のことではなく
ホンコンの地下鉄の総称です。
MTR空港線から空港線終点、ホンコン(=セントラル)駅でMYRに乗り換えて
モンコック駅で降りればすぐそばです。乗り換え線名や所要時間は
ヤフーでMTRやらモンコックやら女人街やらをひいてみてください。
日本語ホンコン観光案内・モンコックでも出てくるとおもいます。
モンコックの出口から女人街入り口の行き方はカンタンなのですが
観光案内でないとよくわかりません。、
九龍側になりますが、ホンコン(=セントラル)駅から15分ぐらいで着きます。
電車賃は100円ぐらい。万一に備えて女人街と大きく書いた紙をよういしてください。
2018年5月29日 22時45分
RYUさん
男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなのですね。
はじめての香港でなにもわからず、、。
調べるほどこんがらがってしまいまして、、。
もう一度整理してから調べてみます。
ありがとうございます。
2018年5月30日 13時33分
きょんさんの回答
香港国際空港から
エアポートエクスプレスで
1駅目の青衣駅に行き、
東涌線に乗り換えて
1駅目の荔景駅へ
荃湾線に乗り換えて
6駅目の旺角駅 (モンコック駅)で下車し
E2出口を出て真っ直ぐ行くと
女人街の通りに行けます。
全40-50分、片道70ドルです。
どうぞお気をつけて、楽しい旅になりますように。
きょん
2018年5月29日 22時28分
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!
電車?だとやはり時間と労力がかかりますね、、、。
参考になりました。
ありがとうございます!
2018年5月30日 13時30分
HIROさんの回答
その方法が一番わかりやすいと思います。MTRだけで行く方法もありますが2回乗り換えがあります。ご参考までにMTRで行く方法は、
①香港国際空港からAirport Expressに乗る
②青衣(Tsing Yi)でTung Chung Lineに乗り換え(香港駅方面の電車)
③茘景(Lai King)で降りてTsuen Wan Lineに乗り換え(中環/セントラル方面の電車)
④旺角(Mong Kok)で降りてD3出口すぐ
という感じです。
追記:
いえいえ、お気をつけていってらっしゃいませ。細かい話ですがAirport ExpressもMTRのラインのうちのひとつですね。
2018年5月30日 0時30分
HIROさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:8年
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど!
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
MTRではなくてエアポートエクスプレスですね。
ありがとうございました!
2018年5月29日 23時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MTRではなくてエアポートエキスプレスでした、、。
荷物があるのでどうしようか?というところです。
参考になりました。
2018年5月30日 13時23分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バスだと時間かかりますかね…。
バス乗り場の番号?を教えていただき、助かります。
ありがとうございました。
2018年5月29日 23時34分
退会済みユーザーの回答
エアポートバスがあります。モンコック行きに乗れば近くまで行きます。でもMTRに乗って乗り換えでモンコックにいく方法もあります。
駅から徒歩2分です。
2018年5月29日 21時10分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バスですね。
荷物があるのでどうしようか悩みます。
ありがとうございました!
2018年5月29日 23時31分
Megさんの回答
こんにちは!
香港国際空港からですと、バスが一番便利だと思います。
エアポートバスでモンコック、チムサアチョイ行きのバスがあるので、それに乗って、モンコックで下車。
もしくはエアポートエクスプレスで香港駅まで行き、香港(セントラル駅。繋がってます)からチムサアチョイ方面行きの電車に乗りモンコック下車です。
追記:
エアポートバスはA21が行きますよ。
電車だと香港駅まで行って一回乗り換えです。
2018年5月30日 20時40分
Megさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど!
MTRではなく、エアポートエクスプレスでした。
参考になります。
ありがとうございます。
2018年5月30日 13時27分
退会済みユーザーの回答
問い合わせありがとうございます。
もし急ぎならば、その方が早いかもしれません。
または、A21番バスに乗って、銀行中心というバス停降りた方が便利です。
2018年5月29日 21時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。 やはり金額はかかるかもですが、、、。
参考になりました。
2018年5月30日 13時21分
退会済みユーザーの回答
空港から直接でしたら空港バスのA21番のバスが女人街のある旺角を通るので、それが便利かと思います。
2018年5月29日 21時24分
この回答へのお礼

やはりバスが割安ですよね、、、。
参考になりました。
ありがとうございます。
2018年5月30日 13時25分
Chadaさんの回答
おせわになります。空港リムジンを使う案はいかがですか?21Aのバスで7番目のBank Centre、Nathan Roadか8番目のSino Centreで降りて、そこから徒歩で5分くらいでいけます。バスの利点は、乗り換えがない事、移動コストが安いことです。2階建バスの2階なら途中海岸沿いを走るので景色も良く、ちょっとした小旅行が楽しめます。
http://www.hongkong.net/transportation/to-from-airport/bus/a21
以上のリンクで路線の詳細と、時刻表が確認できます。よろしくお願いします。
2018年5月30日 15時8分
あきちゃんさんの回答
こんにちは!
香港在住のアキです!
ご質問を拝見いたしましたので、簡単ながら回答させていただきます。
仰います通り、MTRで九龍まで向かい、そこからタクシーが簡単かつわかりやすいとは思います。
または、空港のバスターミナルからA21番のバスに乗りますと女人街のありますモンコックまで乗り換えなしの一本でいけちゃいます!
料金もこちらの方がお安いです。おそらく30ドル前後です。
所要時間は50分ほどだったと記憶しています。
ご参考にされてください。
2018年5月31日 18時31分
あきちゃんさん
女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2017
詳しくみる
Marieさんの回答
①バスで動くのは、チャレンジングではあるかと思うのですが、
モンコック行きのに乗れば、一番安いと思います。
②もし定刻通りに済むMTRを選ぶなら、
Airport Expressでセントラル(中環)駅まで100ドル(30分弱)くらいでスムーズに行って、
そこから金鐘という駅まで1駅、
赤のラインに乗り換えてモンコックまで数駅のれば着きます
どちらも45分くらいじゃないでしょうか。
多少バスのが早いかもしれません(ラッシュ時じゃなければ)
2018年6月18日 21時49分
Marieさん
女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる
しらさんの回答
こんばんは。一番安くて便利な方法はバスです。 A21というバスが空港バス乗り場から旺角に出ています。バスから香港の街を眺めるのもなかなかいい感じですよ。
MTRだと乗り換えが面倒なので、おススメしません。料金もけっこう高いです。
以上、役に立てたら嬉しいです。
2018年5月30日 0時35分
しらさん
女性/40代
居住地:ホンコ
現地在住歴:2007年から現在
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
まずairport expressで香港駅まで行って、そして荃湾線に乗り換えてください。旺角駅を降りて、D3出口を出てください。後方の街に沿って歩き、一つ目の角を右に曲がって女人街が見えるようになります。
ちなみに女人街の正式の名前は通菜菜街です。
2018年6月22日 14時26分
Tameikeさん
男性/50代
居住地:ニューヨーク、アメリカ
現地在住歴:2019
詳しくみる
雪瑩さん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1997年9月
詳しくみる
Pepsiさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2004年から
詳しくみる
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
7月末から香港駐在が決まってて現在も出張で月に一回香港行ってるものです。
香港空港からタクシーでも街中には出れますが、小さい小さいと言われる香港でもやはり街中にでるのには3,40分掛かります。よって必然的にタクシー代は高くなりますし、ドライバーが地元民がほとんどなので、英語が通じない時があります。
なので、やはりMTRで街中にでるのが良いのではないかと思います!
2018年6月9日 19時23分
退会済みユーザーの回答
タクシーが一番簡単ですが、お値打ちに行きたいのであればA20かA21の空港バスでもいけますよ。
2018年5月30日 19時39分