新宿区在住のロコ、liliyさん
liliyさん

ドイツ鉄道都合のICEに変更ついて(字数制限の為、句読点減らしてます。読みにくか

昨日、同じ質問をさせて頂いたのですが、必要な情報が足りていないと分かった為、改めて質問し直させて下さい

3ヶ月前にDBアプリで予約したICEのチケットが
時刻表変更の為、便が変更になったとメールが来ました
ICE915 09:11→11:22が
ICE515 09:56→12:08に変更になったそうです

遅延しがちなICEを46分も遅い便に振り替えられると、さすがに旅程に響きそうなので
変更するなら1本早い便であるICE513 07:53→10:08にして欲しいです

購入当時は2人で67€だったチケットも現在は135€な為、キャンセル取り直しではなく、交換を希望しています
チケットはSparpreis
「You can cancel (exchange or refund) your ticket before the first day of validity for a fee of 10,00 EUR in exchange for a voucher. 」
アプリとHPからチケットの詳細も見ましたが、キャンセルはあるものの、変更はありませんでした(会員登録済み)怖くて押せていないのですが…キャンセルページの先に変更ボタンがあったりしますか?

問い合わせ窓口にもメールを送っているのですが、一向に返事が来ません
英語ドイツ語共に、旅行単語を覚えている程度で、電話でのやり取りは難しく…
現在日本にいる為、窓口へ行けるのもドイツ到着後となり、予定ギリギリになってしまいます

色々な問い合わせ窓口を教えて頂いたので、送ってはみたのですが、唯一返信が来た所は「チケット変更は窓口が違う」との事でした。しかしその後に
「Alternatively, you can use any other connection between Cologne Messe / Deutz and Stuttgart Hbf, as the timetable change comes from Deutsche Bahn.
The train connection is cancelled.」
と添えてあったのですが
これは「好きな便に勝手に乗っていいよ」という事でしょうか?
皆様のご意見聞かせて欲しいです

2023年6月9日 18時18分

ユキさんの回答

困るのが、人によって言うことが違う時があるので、念の為(昨日の返信では大丈夫と伝えてしまいましたが)窓口に行くのが一番良いです。
旅行?で一時的に来るのに大変かもですが、電話やメールではおそらく連絡取れないと思うので、現地に来て窓口で乗りたい電車に変更しておくことが一番安全だと思います。
最悪、上記の英語で添えてあったものを提示するのもありだと思いますが、車内で点検に来る社員がどこまで理解してくれるかにもよるので、窓口で変更しておくのが無難だと思いますよ。

2023年6月10日 3時35分

ハレ在住のロコ、ユキさん

ユキさん

女性/40代
居住地:ザクセンアンハルト
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

ありがとうございます。
そうですね…皆さんの様々なお返事を読んでいて、何となく察してきました。
基本的には大丈夫そうなので安心していますが、
絶対ではない。というのは肝に銘じて行こうと思います( ; ; )
最悪、チケット取り直しの代金も覚悟しつつ
当日だと大変そうなので、
ドイツに入国したらすぐ窓口で相談しようと思います!
昨日に引き続きお返事下さりありがとうございます!!
昨日の皆さんのコメントで情報不足に気付き、情報追加しての再質問でしたが、
どちらにもお返事くださった方がユキさんや、他にも何人もいて下さって、本当に頭が上がらないです!!
確信は無いという事を理解出来た事が一番安心しました!トラブルありきだと覚悟して、窓口へ行ってこようと思います!
本当に本当にありがとうございました!

2023年6月11日 18時57分

ミンガさんの回答

ご心配されていらっしゃいましたが、
多くの方のご意見が集まったようで、良かったですね。

少し遅れました私の意見を省略させて頂きます。
Gute Reise!

2023年6月10日 21時4分

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさん

女性/70代
居住地:ミュンヘン市・バイエルン
現地在住歴:1979年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
はい!皆さん、お知恵や体験談をたくさん教え下さり…本当に本当に感謝で心がいっぱいです!!
凄く安心しました!
この場をお借りしてしまい、申し訳ございませんが、
前回の質問に引き続き、皆さん本当にありがとうございました!
安心してトラブルにもどん!と構えてドイツへ行ってこうようと思います!
現地で困った際はまた、質問させて頂いたり、ご依頼させて頂く事もあるかもしれませんが、その際はどうか、よろしくお願い致します。

ミンガさん、ありがとうございます!
鉄道トラブルのみならず、他トラブルやケガ病気などにも注意しつつ、良い思い出になる様頑張ってきます!ありがとうございました!

2023年6月11日 19時15分

美紀さんの回答

そうです。この一文が添えてあったのなら、変更された便以外のものに乗っても問題ありません。現在はデジタル乗車券を持っていれば位置情報で乗車確認するらしく検札も来ない事もありますよ。

追記:

Bahncard service なら大丈夫ですよ。ICEは席予約以外は起点から終点のチケットは基本的に有効です。今回の場合は乗る電車がキャンセルされてですから、起点/終点を変えない限りは有効でしょう。

2023年6月9日 20時39分

ハイデルベルク在住のロコ、美紀さん

美紀さん

女性/60代
居住地:ハイデルベルグ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
やはり好きな便に乗っていいという文章なのですね!翻訳では何とも確信を得ない文章だったので、教えて下さり助かりました!
しかし…この返信が来たのが、「チケットの問い合わせ窓口」ではなく「BahnCard Service」なんですよね…
メール冒頭には「窓口が違う。うちはチケット変更は出来ない。別の所へ問い合わせてくれ!」と書いてあるんです…
その為、もしもの場合、これをチケットチェックの方へ見せたとして、DBの公式解釈と受け取ってくれるのか不安で…
このメールは、きちんとした主張として使えるでしょうか?

2023年6月9日 19時37分

花花さんの回答

このページをすみずみまで翻訳機能を使って読んでみてください。
https://www.bahn.de/service/fahrplaene/benachrichtigungen-zur-reise/verspaetungsalarm_fahrplan
知りたいことが書かれてあると思います。
それ以上知りたいことがあれば、個別にご連絡ください。

現在DB新チケット導入して、そのシステムエラーのため、国内大混乱しています。7月末までに改善すると電話の自動音声で流れています。カウンターは長蛇の列だったり。

2023年6月10日 16時56分

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さん

女性/40代
居住地:ミュンヘン/ドイツ
現地在住歴:2010年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
おそらくキャンセルの扱い…の項目で良いのだと思うのですが…
DBが変更のメールを送ってきた事によって、逆に難しくなっています…
いっそ単純にキャンセルだったら良かったのですが…

どうやらその様ですね…
D-ticketも購入してあるのですが、今考えると、そちらも無事にticket届いて良かったです…
窓口の長蛇の列…!!そうですね!そうですよね!覚悟しておきます!
時間に余裕のあるタイミングで窓口へ行っておきます!
教えて下さりありがとうございます!

2023年6月11日 19時4分

かえるんさんの回答

liliyさん こんにちは

おっしゃる通り、好きな便に乗ってかまわないということだと思います。

Sparpreisで最初に指定した便がなくなった場合は、同日の他のどの便に乗っても良いことになっています。
「Alternatively, you can use any other connection between Cologne Messe / Deutz and Stuttgart Hbf, as the timetable change comes from Deutsche Bahn.
The train connection is cancelled.」
「他の選択肢として、ケルン・メッセ/ドイツ–シュトゥットガルトHbf間のどの便に乗ってもかまいません、これはタイムテーブルの変更がDBよりなされたためです。当該便はキャンセルされました。」
とありますし、記載の二つ目(新しい方)の便は単なる一つのお勧めかと思います。

色々大変そうですが、うまく行って楽しい旅になりますように。
かえるん

2023年6月9日 19時33分

シュトゥットガルト在住のロコ、かえるんさん

かえるんさん

女性/50代
居住地:シュトゥットガルト近郊/ドイツ
現地在住歴:1999年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
Sparpreisのチケットの情報ありがとうございます!!
ずっとSparpreisでも、好きに乗っていいのか不安だったので、情報とても助かりました!

また、翻訳機が怪しい日本語にしかしてくれなかった為、
きちんとした日本語訳を教えて下さりありがとうございます!!
やはり、強制変更ではなく、普通のキャンセルと同じ扱いで、好きに乗ってよい様ですね!
的確な情報を下さり、本当にありがとうございました!助かりました!

2023年6月9日 19時44分

Ilovemusicさんの回答

はじめまして。

DBの顧客サービスは残念ながら無いに等しく、liliyさんの困惑、よくわかります。
最後の方にある文章にある通り、どれにでも好きなのに乗ってSuttgartにいらして下さい。 何か言われた時のために、DB側からの変更の通知と元の予約済みのティケットは、プリントアウトして持って行きましょう。特に「何にでも乗って良い」と書かれたメールも持って行けば、安心だと思います。

ドイツはご旅行ですか?こんなことにめげずにドイツを満喫してくださいね。

2023年6月10日 1時13分

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさん

女性/70代
居住地:クレフェルト/ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

ありがとうございます!!
今オンラインチケットを見ると、元々予約していたICE915はどうやら夕方の便に変わった様で…
購入時に送られてきた朝の便だった証拠のe-ticketと、変更のメール、それからどれに乗っても良いと書かれた返信
この3点をプリントアウトして持って行きます!
はい!旅行です。
お気遣い下さりありがとうございます!
しっかり準備して楽しい旅行にしてこようと思います!ありがとうございました!

2023年6月11日 18時49分

ベルリンハンさんさんの回答

座席指定を予約されていますね。英語での回答は、座席指定なしの場合、ケルンとSttutgart間ならどの列車に乗っても良いと回答されています。

2023年6月10日 14時20分

ベルリン在住のロコ、ベルリンハンさんさん

ベルリンハンさんさん

男性/60代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:2004年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
いえ座席指定はしていないのですが…
確かに…
それならキャンセルしか項目がない理由にも納得です。
指定はしていないし、チケットにも、予約確定メールにもその様な記載はないのですが…
何かシステムのミスでそう勘違いされているのでしょうか?
オンライン上で変更出来たらそれが一番いいのですが…
どうなっているのでしょう…
結局、キャンセルしか項目が無い理由だけは謎のままです…

2023年6月11日 19時8分

Aiさんの回答

体験談で言うと、購入していたICEが乗車30分前にキャンセルになり
窓口に行って代替え希望を申し出たところ、チケットに確認印を押してくれました。
確認印を押すと「購入していた電車が確かにキャンセルになりました」という証明になり、
同等の電車に勝手に代替えできると言われてました。

DBは急なキャンセルもあるので、ドイツに着いてから窓口で手続きするのが
一番確実だと思います。予定ギリギリでもDBを利用する前日まででしたら
手続き可能だと思います。

2023年6月9日 21時30分

ベルリン在住のロコ、Aiさん

Aiさん

女性/40代
居住地:ドイツ/ベルリン
現地在住歴:2012年5月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
体験談とても助かります!!
やはり窓口へ行くのが確実そうですし、安心そうですね!(オンラインチケットですが、確認印を押してもらう為にも念の為印刷して行きます!)
現地へ行ってからダメで、あたふたするのが心配だったのですが、窓口で相談すれば基本的は大丈夫そうで安心しました!
貴重な現地の実体験を教えて下さりありがとうございました!凄く参考になりました!

2023年6月11日 18時44分

Abbさんの回答

あまりICE変更の経験はないのですが・・・・
ドイツの鉄道には改札はありませんが、ICEは頻繁に係の方がチェックに来ます。
極論、その時の対応してくれる人の裁量次第、、、という事もありますが、運が良ければ、ちゃんと事情が説明できるだけの紙を持ち込んでいれば納得してくれる、というケースもあります。

送っていただいた返信には、「確かに好きな便に乗って良い」と書いてあるように読めますが、この見解を係の方が受け入れるかどうかは係の方の経験にもよります・・・。
(私なら、この見解を印刷した物、確かにタイムテーブルの変更があったと証明できる物を持って、さらに事前に窓口で伝えてから乗ります。もちろん事前変更が一番良いのですが。)

こちらのページは試されたと思いますが、ブッキングしたアカウントごとに違う経路が用意されているようですね。
https://www.bahn.com/en/booking-information/exchanges-refunds

追記:
自分なりにあれこれ調べてもみたのですが、よくよく考えてみれば差額無しの変更というのは、そもそも受け付けてくれない気はします・・・。
もしこれが可能と言うことだと、はやく安価にチケットを取ってしまってからいくらでも変更できてしまうので・・・そういう場合はFlexPreisを買ってね、という選択なのでは無いかと思います。

1.キャンセルして再度ブッキングし直す −> 差額発生
2.一か八かで知らないふりをして(しかし資料はバッチリと持った上で)乗車する

この2つになるように思います。

追記の追記:
どうも2ステップに分かれているケースがあるようですね。
https://www.bahn.de/faq/anleitung-online-gebuchtes-ticket-umtauschen

顧客アカウントを持っていないお客様向けとして、、、
「まずキャンセルをクリックして、次のステップで「キャンセル・変更」を選択してください」となっています。
"Klicken Sie auf "Stornieren" und im zweiten Schritt auf "Stornieren/umtauschen"."

日本語訳に通してみました
https://www-bahn-de.translate.goog/faq/anleitung-online-gebuchtes-ticket-umtauschen?_x_tr_sl=de&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

追記:

要領を得なくてすいません。。。
ただ、こちらに暮らしていると公式情報すら当てにならず、その場の担当者の裁量で左右されることが度々あるので、こんな返答にならざるを得ないんですよね。。。大抵のことでは驚かなくもなりますが。。

とはいえ、正式にチケットをとり直しておいた方が強いことは間違いないので、追記の追記、に記載したステップは試しても良いかもしれません。

一方、とりわけSparpreisでは変更を想定していないので差額無しの変更には事前にしても当日にしても対応してもらえないのではないかな・・・という風に思います。

したがって、私なら追記の追記の情報を踏まえた上で、
3.ホームページの説明通り変更手続きを試みてみるが、差額は必須と覚悟しておく
を取ると思います。

2023年6月9日 19時0分

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさん

その他/50代
居住地:Karlsruhe
現地在住歴:2020.05から
詳しくみる

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

詳しくありがとうございます!
やはり…何とも確信を得ない返信ですよね…
もしもの場合は、Abbさんの仰るように、
説明を書いたメモと、返信と、変更メールと、購入メールなどを持って乗車するか、
ドイツ入国初日にもろもろ持って窓口へ行って聞いてきます!
(該当のICE乗車は入国4日目なので)
リアルなご意見、とても参考になりました!ありがとうございます!

2023年6月9日 18時56分

Blytheさんの回答

ベルリン在住です。主要駅の側に住んでいるので、ご希望で有れば、直接DBの窓口迄行って聞けます。

2023年6月9日 18時42分

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

ありがとうございます!
もう少しメールの返事を待とうかとは思っているのですが、さすがに返信が来る可能性が絶望的だったり、不安で待ちきれない時は、是非お願いしたいです!
実際に行って下さると仰って下さる方がいると心強いです!
ご提案ありがとうございます!もしもの時は頼らせて下さい!

2023年6月9日 19時4分

るんさんの回答

私もつい最近同じようなことが起こりました。友人のために予約した便がキャンセルされたとメールで連絡があり、そこに「別の便を選ぶ場合」のリンクが貼られていました。そこで予約できる便の座席だけを4.5€払って取り直しました。乗車券はキャンセルされた後もそのまま他の便の乗車券として使えるということでした。キャンセルされた便の座席指定代4.5€は、DBの窓口でキャンセルされた乗車券をスマホで見せただけでしたが、その場ですぐに現金で返していただけました。
DB側の都合でキャンセルされたケースなので早い便に替える(好きな便に替える)ことはできると思うのですが、私の場合は変更の便の指定はなかったので、ちょっと断言しかねるところです。
あくまでも私の場合ですが参考になればと思い、遅ればせながら「体験談」をお送りいたします。

追記:

キャンセルされた便(元々のチケット)でも座席予約をしていて、料金4.50€を支払っていました。キャンセルされた後、別の便の指定席券を買うときに再び4.50€支払ったので(支払わないと取れません)、ご指摘の通り過払いということでキャンセルされた便の座席指定料金を返金してもらった形になります。DBが勧めたわけでなく、ご高齢の友人のために、空いている席を探すのは大変でしょうからと、あらかじめ座席予約しました。「DBが勧めたので返金」というわけではありません。

2023年6月21日 21時41分

ケルン在住のロコ、るんさん

るんさん

女性/60代
居住地:ケルン近郊/ドイツ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!!
似た状況での体験談、とてもありがたいです!
ちなみに座席の予約は、元々のチケットでも座席予約していたので、過払い分として、返金されたのでしょうか?
それとも、元々のチケットはフリー席で、DBの勧めで座席予約したから返金されたのでしょうか?

2023年6月20日 18時57分

ふるちょさんの回答

こんにちは、古川ともうします。
早速ですがそちらのご質問を読ませていただきましたが、最後の方の英語の文章の意味は、そちらのお察し通り、どの電車に乗っても良いという意味です。ケルンから、指定席ではお乗りになれないかもしれませんが、ICEの座席のところにどこからどこまで予約という表示がなければ座れると思います。

追記:

私でしたら、最初のチケットをDB側で変更され、英文での、どの列車に乗っても良いという文章を車掌に見せればそれで良いのではないかと思います。
窓口へいかれたいとの事ですが、待ち時間もあるかもしれませんし、窓口の人が親切であるかどうかもドイツではわかりません。
勿論ご自分で納得のいくようにされるのがベストだと思います。
余計なことを書いたかも知れず、失礼いたしました。

2023年6月11日 20時38分

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさん

男性/60代
居住地:ドイツ
現地在住歴:33年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
やはり好きに乗って良いという返信でしたか!
違う窓口から来た返信というのか少々引っ掛かりますが、DBはDBですよね…
現地で窓口へは聞きに行こうと思いますが、基本的には違うICEへ乗って良さそうで安心しました!ありがとうございます!

2023年6月11日 18時41分

だんすさんの回答

今日は。

通常Sparpreisで購入したチケットは変更出来ません。

しかしながら既に購入している電車がキャンセルになったり、時刻が大幅に変更し、乗り換えに
間に合わないなどの問題が起こる場合は同じチケットで別の早い便に乗っても全く問題ありません。ただその場合予約している席が使えないので予めシートの予約だけはしておいた方が安心です。

以上、参考にして頂ければ幸いです。
横尾

追記:

お役に立てて何よりです。
良い旅になると良いですね。

横尾

2023年6月20日 19時11分

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさん

女性/40代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2005年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
そうですね!ドイツに入国したら窓口へ行こうとは思っていますが、座席が埋まっていたら困るので、希望の便の座席だけは予約しておこうと思います!
アドバイスありがとうございます!助かりました!

2023年6月20日 18時59分

Seraphy_7さんの回答

liliyさん、こんにちは。
アプリ内のinfo&support に”exchange & cancellation” があると思うのですが、そちらから変更可能だと思います。
確定を送信するまでキャンセルにはならないと思うので、チケット情報を入力して変更を試してみてください。

追記:

liliyさんこんにちは(^^)

右上のメニュー?から、Feedback&Supportを選んでください。次にInfo&Support、ページが変わったら少し下にスクロールしてExchange & cancellation、ダウンタブからexchange and cancellation、その後ページが切り替わったらmy Bahn から操作してみて下さい。
上手くいきますように…!

2023年6月11日 20時20分

ハンブルク在住のロコ、Seraphy_7さん

Seraphy_7さん

女性/40代
居住地:ハンブルク
現地在住歴:2018年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
すみません…探し方が下手なようで…アプリ内にinfo&supportという項目が見つからないです。
もう少し細かく始めから説明お願いしてもいいでしょうか?( ; ; )

2023年6月11日 18時38分

おげしさんの回答

2等席(2 Klasse)の自由席であれば問題ないはずです。
DBは良く遅れるので予定していた電車より前の電車が遅れてちょうど良い時間で来たりするとそのまま乗ってしまいます。チケットチェックでも何も言われたことはありません。
違う日で乗ると問題あるかもしれません。事前に駅で聞いてみるのがいいかと思います。

2023年6月9日 18時43分

バンベルク在住のロコ、おげしさん

おげしさん

男性/50代
居住地:バンベルク /ドイツ
現地在住歴:2017年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
そんなに柔軟に利用出来るのですね!
やはり念の為、事前に窓口へ行けば大丈夫そうですね…
貴重な現地のお話しありがとうございます!
とても参考になりました!

2023年6月9日 19時8分

HIROさんの回答

ICEが遅れ又は欠便の場合はどの電車に乗っても大丈夫です。英語のメッセージに書いてある通りです。もし不安な場合は早めに駅に行ってInfoで聞くと確実です。

2023年6月9日 18時38分

ハンブルク在住のロコ、HIROさん

HIROさん

男性/40代
居住地:Hamburg・ドイツ
現地在住歴:2009年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
やはり基本的には、事情を説明すれば513に乗ってしまっても大丈夫なのですね。
不安なので窓口へは行こうと思います!
教えて下さりありがとうございます!!

2023年6月9日 18時58分

まことさんの回答

こんにちは
Deutsche Bahn の場合
あちらの都合で
遅れたりして別なのに乗らなくてはいけなくなった場合
ほかのどの電車に乗ってもいいことになっています
質問主さんの場合ICEのチケットということですので
ICEはもちろんECでもICでももっと遅い鈍行でも
どれに乗ってもいいということになります
ご心配でしょうけど大丈夫ですよ〜

2023年6月9日 19時8分

ヴュルツブルク在住のロコ、まことさん

まことさん

男性/50代
居住地:ヴュルツブルグ
現地在住歴:2000年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!
そうなんです…やはり海外の様々な解釈があるルールは、どうしても心配だったのですが、
そう言って頂けて、すごく安心しました!
ありがとうございます!!

2023年6月9日 19時12分

Yoshimiさんの回答

Alternatively, you can use any other connection between Cologne Messe / Deutz and Stuttgart Hbf, as the timetable change comes from Deutsche Bahn.
The train connection is cancelled

ドイツ鉄道によっての変更なので、代わりにケルンメッセ~Deutz、Stuttgart Hbf間の
どんな接続方法を使っても良いですよと書かれていますね!

追記:

ドイツでは電車の時刻が突然変わったり遅延がほとんどなので、普通に違う電車にのって問題ないはずなのですが、念のため、乗車までに時間がありましたら、ご予約されていた内容と、上記メールをお見せになって、駅の人に確認されることをおすすめします!
素敵な旅行となりますように、願っています☆

2023年6月11日 23時29分

フランクフルト在住のロコ、Yoshimiさん

Yoshimiさん

女性/30代
居住地:Frankfurt am Main
現地在住歴:2016年11月より
詳しくみる

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!!
やはりそうなのですね!
翻訳機だと少々曖昧な文章になっていたので、
読める方に教えて頂けて安心しました!
ありがとうございます!

2023年6月11日 19時0分

寅次郎さんの回答

liliy様

Sparpreisは要するに変更不可なLCCのチケットみたいなもので、運休になった列車の代替を
手配されただけでもラッキーとお考え下さい。Sparpreisとなっている以上キャンセル、変更は不可です。私も明日朝、確実に乗車する、当日これから乗車する、という状況以外でSparpreisは選びません。価格が倍になるとのことですが、これが本来の正規料金なのです。格安だけどキャンセル無しがSparpreisです。我慢して変更されたチケットを利用するか放棄するかしか選択肢はないとお考え下さい。 寅次郎 拝

追記:

ドイツのオンラインサービスも通常サービスに負けず劣らずしょうもないです。
被害を最小限にすることを考えるならキャンセルを実行されることが次善策かと思います。
こういった状況は残念ながらよくあります。

寅次郎 拝

2023年6月9日 18時45分

フランクフルト在住のロコ、寅次郎さん

寅次郎さん

男性/60代
居住地:フランクフルト市内
現地在住歴:1985年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★

お答え下さりありがとうございます。
キャンセル不可のSuperSparpreisではなく
Sparpreisです!
キャンセルは10€で可能なチケットです!
説明にもきちんと、キャンセル(変更または返金)可能とあり、実際のチケットページでもキャンセルは10€で可能です。

ただ、説明には変更も可能とあったのに、キャンセルしかボタンがなく…オンラインでは手続き出来ずに困っている状況です…。

2023年6月9日 18時36分

退会済みユーザーの回答

以前、予約した電車がキャンセルになった時は、代替の便が提案されましたが、乗り換えがギリギリだったため、1本前の電車に乗りました。車内で検札の際にその様に説明したら、それで問題なかったです。
代替便はあくまで提案であり、予約した電車がキャンセルになった場合はZugbindungは解消されるはずです。

以下のサイトの
Was kann ich tun, wenn ich eine Benachrichtigung zu meiner Reise bekomme?
という質問に対する答えです。
https://www.bahn.de/hilfe?faq-search-term=Sparpreis+ausfall&show-all=no

追記:

スクリーンショットが貼れないので、コピーを添付します。
これが該当する部分のQ&Aです。

Sie haben ein Sparpreis oder Super Sparpreis-Ticket gebucht?
Sollte Ihre gebuchte Verbindung nicht mehr möglich sein (Zug- oder Haltausfall), oder ist eine Verspätung von mindestens 20 Minuten am Zielort zu erwarten, dürfen Sie mit einem anderen Zug (auf der gleichen Strecke) fahren.

2023年6月9日 19時59分

この回答へのお礼

新宿区在住のロコ、liliyさん
★★★★★

お返事ありがとうございます!!
FlexpreisではなくSparpreisチケットでも窓口で手続きせず大丈夫なのでしょうか?
もしトライしてみる事になったら、車掌さんに何とか説明してみようと思います。(事前にドイツ語でメモでも作っておいてみます。)
実際の体験談とてもありがたいです!!ありがとうございます!!

2023年6月9日 18時41分