arisan3さん
arisan3さん

Ebay Kleinanzeigeで購入

日本からの購入が偶然出来ました。数年前にこちらのサイトへ登録しました。
仕様が変わったのか、現在は電話番号で本人確認をしないといけないみたいで、日本人がこのサイトを簡単には使えなくなっているみたいです。
何年か振りにこちらで気になった物が有ったので、出品者に問い合わせる事が出来ました。ペイパルで支払いました。
200ユーロを超えるので、購入するまでに時間が掛かりましたが、取引を決めました。
お聞きしたいのは、購入したのに、「有難うございます。」と礼が有りません。
購入するまではペイパルのアドレスに振り込む様に言って来たのですが、支払っても礼が無いので、「私はこちらのサイトの取引に不慣れで、購入後にメールが無いので、いつ発送してくれますか?不安です。」とメールすると「月曜日に発送し、追跡番号を送ります。」とだけ返事が有りました。まだ追跡番号の知らせは有りません。
商業用の出品みたいで、日本の謝礼などが全く無く、こちらでの取引も初めてなので不安です。
フォロワーは500人程いて、評価が悪いセラーでは無いのですが、レスポンスが日本人みたいでは無いので少し不安です。
ドイツ人はこんな対応なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

2023年2月14日 20時24分

Rubyさんの回答

arisan3様

こんにちは
ありがとうございます。ありがとうございました。という返事がないので、不安ということですね。

私もよく利用するサイトです。大丈夫だと思いますよ。発送番号を送ります。という返事があり、そのとおりに送られてきたら誠実な対応だと考えます。

フリマ等で、対面でお買い物しても、この商品と共に楽しんでね。といったことは言われても買ってくれありがとうという言葉はあまり聞きません。受け取る側は、言いますよ。
文化の違いや人にもよるかもしれませんね。

無事商品が届くといいですね。

2023年2月14日 20時41分

デュッセルドルフ在住のロコ、Rubyさん

Rubyさん

女性/50代
居住地:ドイツ デュッセルドルフ・ミュンヘン
現地在住歴:2014年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

Rubyさま
ご丁寧に有難うございます。
文化の違いなのですね。
こちらに質問させて頂いて理解出来ました。
追跡番号の返事は有ったので、安心はしています。
もう少し待って何も無ければこちらからメールしたいと思います。
少しドイツ人についてこちらで理解出来た気がします^^

2023年2月14日 20時46分

marinbirneさんの回答

こんにちは!私もよく購入しますが、本当にいろんな人がいると思います。仕事で忙しく、返信が遅いひともいれば、早い人もいます。まだ月曜日になったばかりなのでもう少しお待ちになったらいかがでしょうか??500人もフォロワーさんがいて悪い評価がなければただ単にお忙しいだけだと思います!

2023年2月14日 20時32分

ヴュルツブルク在住のロコ、marinbirneさん

marinbirneさん

女性/40代
居住地:ヴュルツブルグ ドイツ
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

こんにちは。色々いらっしゃるんですね。
それを聞いて安心しました。
業者なので、毎日商品UPされてます。
お忙しいのでしょうね。
質問には一応返答は有るので、詐欺られていないとは思います^^。

2023年2月14日 20時35分

ハリネズミ医師さんの回答

最近eBay Kleinanzeigen で4件購入したのですが、そのうち1件は支払い後お礼あり、2件はお礼無しで発送しますとだけ一言あり、1件は何もメッセージなく商品だけ届きました。即日発送してくれる人はまれだと思います。
届かないこともあるので評価が悪い出品者にはPayPal のDienstleistungen で補償付きの支払いをしています。

2023年2月14日 21時29分

フライブルク在住のロコ、ハリネズミ医師さん

ハリネズミ医師さん

その他/30代
居住地:フライブルク
現地在住歴:2020年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

どうも有難うございます。補償付きの支払いが有るのですね。
もし未着の場合はペイパルに異議申し立てが出来ると思います。
また調べてみます。

2023年2月14日 21時32分

かほさんの回答

arisan3さんこんにちは。
Ebay Kleinanzeigeですが、基本的には直接の受け渡しが主流であると思っています。
取引後のケアに関しては、本当に人それぞれだと思いますが、日本人ほど心暖かい感じではありません。笑
もちろん、温厚な方やフレンドリーな方もたくさんいますが、ドイツではそれが普通であったり常識であるわけではないので、一概には言えませんが、個人的な1つの意見としてドイツ人はさっぱりしていて無愛想な部分があると思います。
ただ、お金の振り込みなどでお礼を言わなかったり受け取り報告の連絡がないのは、失礼ですよね。。。
日本への発送となると、詐欺の可能性もありますので、今回のことを踏まえて次回に繋げていただければと思います!
無事にお荷物が届くことを祈ります!

2023年2月14日 23時23分

ベルリン在住のロコ、かほさん

かほさん

女性/30代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:2022年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

>ドイツ人はさっぱりしていて無愛想な部分がある
とても参考になります。
有難うございました。

2023年2月15日 19時58分

せりかいさんの回答

取引先の方がどんな方かはわかりませんが結構お金受け取りましたとかお礼とかのようなメールがない場合はよくあります。
追跡番号も何回か聞いて伝えてくると言うのもありますので日本の細かいメッセージや迅速さは難しいかもしれません。
ちょっとゆっくりスピードですね。
でもこちらが聞いたらきちんと返事がくる事が多いので、何日か待ってみて連絡がないならこちらから問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
悪意はあまりないと思いますよ。
ゆっくりペースなだけで。

2023年2月14日 22時22分

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさん

女性/40代
居住地:ドレスデン
現地在住歴:18年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

とても参考になります。
日本人のせっかちとは違いますね。
どうもありがとうございました。

2023年2月15日 19時58分

ふるちょさんの回答

こんにちは、
私はずっとドイツに住んでおり、ebayなどで個人的に購入もしましたが、謝礼がないことは良くあります。商品さえきちんと届けば、礼などは気になさらない方がよいかもしれませんね。中には親切な人もいますよ。

追記:

ご注文の品がきちんと届きますように!

2023年2月14日 20時47分

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさん

男性/60代
居住地:ドイツ
現地在住歴:33年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

こんにちは。
どうも有難うございます。
はい、気にしないように致します^^

2023年2月14日 20時37分

やんもんさんの回答

やんもんと申します。
少し前にドイツの郵便局がストライキをやっていました。
今もやっているのかもしれません。
そのためか、はたまたTaxの管轄に回されているのかわかりませんが、私も日本の家族からの小包が追跡では2月1日にドイツ入りしているという事ですが、まだ手元に来ていません。
全体のことはわかりかねますが、一応、こういう人もいるという情報でした。

やんもん

2023年2月15日 1時13分

ケルン在住のロコ、やんもんさん

やんもんさん

女性/50代
居住地:ケルン市
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

どうも有難うございます。
実体験が一番参考になります。

2023年2月15日 19時55分

Kumiさんの回答

こんばんは。

日本人の対応は、細やかなので、一回ありがとうと書かれたのなら、それでいいと思ってるかと思います。

追跡番号が見当たらないというのはz確認したほうがいいです。
発送されたと確認できるものの確認が、必要ですね。

2023年2月14日 21時49分

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさん

女性/50代
居住地:Kempten Germany
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

今お返事待ちです。
どうも有難うございました。

2023年2月15日 19時59分

Abbさんの回答

評価がついているなら多分大丈夫だと思うのですが、ドイツ人は基本的にこんな対応です。
必要なやり取り以外はしませんので、友人間でも返信がない事はザラです。

日本で言うところの塩対応が基本だと思っておいて間違い無いかと思います。

2023年2月15日 21時49分

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさん

その他/50代
居住地:Karlsruhe
現地在住歴:2020.05から
詳しくみる

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

いつも本当に有難うございます!!

2023年2月15日 22時28分

TANEさんの回答

最近、kleinanzeigeで、商品が届かないというトラブルが多いと読みました。
ドイツ人といっても、まめな人は写mailで番号を送ってくれる人もいれば、結構雑な包装で送ってくる人もいて、人それぞれです。
なかなか送ってくれない人もいました。

ebay kleinanzeigeでは、トラブルをさけるため、お金をまずebay のほうに支払って、商品が無事に届いたら、ebay のほうに、連絡をすれば、お金が相手側に支払われるという支払い方法もあります。

少しお金がかかりますが、トラブルを避けるため、次回はこの機能をお使いになられると良いかと思います。

追跡番号が届いていないことをもう一度お伝えして、送ってもらうようお願いしたほうが良いかと思います。
購入者にお礼を言ってくる人は、これまでにいなかったです。どちらかというと、売ってくれてありがとうという感じです。

メッセージを書くときに、ヘルプが必要であればご連絡いただけましたら、幸いです。

早く届くといいですね!

2023年2月15日 1時5分

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさん

女性/40代
居住地:フランクフルト市
現地在住歴:2004年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

ご丁寧に有難うございました。

2023年2月15日 19時56分

McLarenSennaさんの回答

いや、ドイツはそんなもんです
ちゃんとお礼きて丁寧な対応の人いたら当たり引いたなラッキー、です

2023年2月15日 3時21分

デュッセルドルフ在住のロコ、McLarenSennaさん

McLarenSennaさん

女性/30代
居住地:デュッセルドルフ
現地在住歴:2017
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

どうも有難うございました。

2023年2月15日 19時54分

ミンガさんの回答

こんにちわ。 ミュンヘンのロコです。
相手にとって、日本並みにありがとうございます。を言ってくれないことが問題ですか? あなた自身、売ってくれてありがとう とお礼を言いましたか?
大変心配されて、相談をされたのでしょうが、
他のロコ達の意見を聞かれるでしょう。

私もeBay Kleinanzeige を利用してします。
私に売ってくれてありがとうとか、
相手に買ってくれてありがとうがない等、考えないです。
日本のデパート並みのサービスを期待しているなら、eBay Kleinanzeigen の利用者向きではないでしょうね。

月曜日に発送する(ポストから郵送するために)追跡番号を送ります。と、いちばん肝心なことを知らされてきたのですから 、まちがいないでしょう。
腹を据えて待ちましょう。
ドイツの月曜日の夕方では、日本では火曜日の早朝になりますよ。今日にすでに心配と騒いでいます。
仮に10日ごに届いたら、 再びこの無料サイトで、コメントをしたロコたちにお礼を言えますか?
私も日本人でせっかちです。するとこちらの人に嫌われます。
他の例もたくさん知っています。

仮に送ってくれなかった場合には又 ロコタビにご相談下さい。

2023年2月14日 21時20分

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさん

女性/70代
居住地:ミュンヘン市・バイエルン
現地在住歴:1979年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★

有難うございます!もうドイツ文化が解ったので、待ちます。
こちらを閉じたいのですが、質問の閉じ方が解らないです。
私はもうスッキリしました!!皆さん有難うございました!

2023年2月14日 21時23分

e0817334さんの回答

ドイツ在住です。ご希望でしたら、こちらから電話確認できると思いますので、発送状況等都度お知らせ致します。

ドイツでは発送作業のクオリティは業者によってピンからきりまで、という印象があります。

2023年2月14日 20時30分

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さん

男性/30代
居住地:ケルン
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★

DHLで発送を頼んでいます。
どうも有難うございます。

2023年2月14日 20時33分

ume42さんの回答

簡単に当方の見解を御知らせします。
取引が決まった後には、承諾書か領収書が送られ、その中にお礼のような文章が入ってることがあります。しかし
事務的な情報の交換ですので、完結な内容が主体となります。
何れにせよ、問い合わせたいことはしっかりした細かなことでも書面で、納得するまで問い合わせる。自分の意思表示をはっきりすることが、ドイツでは必然です。
気持ちだけでは伝わりません。
特に商業取引は、両者が利益を得るために行う物ですから、当然自分の利益優先で行われます。
お役にたちましたか?
ベルリン
ume42

2023年2月14日 21時18分

ベルリン在住のロコ、ume42さん

ume42さん

男性/70代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:1981年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★

役に立ちました!!有難うございました!!

2023年2月14日 21時24分

Ks_castleさんの回答

arisan3様

こんにちは。eBay Kleinanzeige で商品を購入されたのに、出品者と思うようにやり取りができないとのこと、ご心配されている心中お察しいたします。

通常はレスの良い出品者さんが多いですが、あまり確認の返事をしたりしない方もいらっしゃいますね。

なお、時差が8時間ありますので、月曜日に、とおっしゃっても、お仕事されている出品者さんですと
連絡が日本時間で火曜日の連絡になってしまう事もありますよね。もう少し待ってみて、それでも連絡がなければお電話してみるのが良いのではないでしょうか。

買い付け代行や、出品者さんとのやり取り代行のご要望がございましたら、ぜひ遠慮なく個別にご相談ください。

連絡が取れることを願っております!

Ks_Castle

2023年2月15日 0時8分

ハンブルク在住のロコ、Ks_castleさん

Ks_castleさん

女性/40代
居住地:ドイツ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★

有難うございました。

2023年2月15日 19時56分

寅次郎さんの回答

フランクフルトの寅次郎と申します。
詐欺の可能性が大です。早急にPAYPAL支払いの取り消しをされることをお勧めします。
ご希望であれば、ドイツでの購入代行と発送をお引き受けします。

寅次郎 拝

2023年2月15日 16時27分

フランクフルト在住のロコ、寅次郎さん

寅次郎さん

男性/60代
居住地:フランクフルト市内
現地在住歴:1985年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★

こんばんは。詐欺ならとんずらすると思うので、詐欺の可能性は低いと信じています。
セラーは未だに出品を続けていますし、フォロワーも沢山いて評価もいいからです。
今確認のメールを相手に送っていますので、今後の返事で解ります。
どうも有難うございました。

2023年2月15日 19時53分

美紀さんの回答

お礼を言うのはドイツでも同じです。しかし根本的な間違いが生じています。Kleineanzeigeは商取引外の個人小広告で額面は50€以下と決まりがあります。Ebayも今は大きな取引は申告義務があります。
Kleineanzeige200€は大きすぎる額面でドイツ人は疑いを持つでしょう。
どう言った商品かは知りませんが、Ebayに報告する事をお勧めします。

追記:

一客20€はこちらでは超高級品ですよ。それにティーセットだと重量が相当かかりますからの送料もかさみます。そのあたりはどのようにお決めになったのですか?

2023年2月14日 21時29分

ハイデルベルク在住のロコ、美紀さん

美紀さん

女性/60代
居住地:ハイデルベルグ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★

そうなんですか?それは知りませんでした。
ティーセットの10人以上のセットですので、高額になるかと思います。
大体ティーセットの大人数の物は100ユーロを超えてる物も多いですけど?

2023年2月14日 21時14分

退会済みユーザーの回答

ドイツで生きてる人はそんな人多いです。なんなら、むしろあなたが欲しい物を売ってあげているくらいに思ってます。基本対等な関係です。フォロワーが多いので大丈夫だと思いますが、詐欺じゃないといいですね。ドイツは企業でも商店でも約束は守らないことが多いです。多くの場合忘れてる、めんどくさいのどちらかの理由です。しかし、謝ることはありません。最終的に手元に届けばいいんだろ?くらいに思ってます。不安な場合は再度メールすることをおすすめします。

2023年2月14日 20時37分

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

そうなんですね!日本人とする会話とは違和感が有り、こちらで質問した次第です。
対等なんですね。日本では購入者に有難うと言いますが、全く違うという事ですね。
しかしいい人も居るという事なので、今回の人は少し高慢に感じました。
支払ったらこちらの物みたいな感じがしたので、もう少し待って返事が無ければメールしたいと思います。
大変参考になりました。
有難うございました。

2023年2月14日 20時42分

退会済みユーザーの回答

ドイツには沢山の移民の方が暮らしていますので、ドイツのeBay でも出品されているのは必ずドイツ人とは限りません。
購入後は日本の謝礼のようなメールはなくても不思議ではありません。

2023年2月15日 21時17分

この回答へのお礼

arisan3さん
★★★★★

解り易く有難うございます!

2023年2月15日 22時29分