Minnie & Daisyさん
Minnie & Daisyさん

フランスのlycéesで使われているフランス語(langue française)と仏文学(littérature française)の教科書

フランスのlycéesで使われているフランス語(langue française)と仏文学(littérature française)の教科書を探しています。
出版社名・タイトル・ウェブサイトなどをご存知でしたら教えていただけませんか?

2018年6月1日 23時17分

Fumilyonさんの回答

はじめまして。fumilyonです。
フランス語の教科書はmanuel scolaire de français au lycéeで検索されると沢山出てきます。
何かもっと具体的なカテゴリーでお探しでしたら,フランスのリセに勤務していますのでお聞きください。
お役に立てると思います。

追記:

こんにちは。

同僚のフランス語教員に尋ねましたが,やはりこれが一番使用されているという明確なものはないようです。フランスは教科書の選択も結構自由です。そんな中でも,学校でよく使われるのはHatier, Nathan, Bordas(出版社)のものだそうです。因みにうちの学校では L'Ecume des Lettres, (hachette社)を使用しているとのことです。

お役にたてると良いですが。

2018年6月6日 16時45分

リヨン在住のロコ、Fumilyonさん

Fumilyonさん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

Fumilyonさん

ご回答いただきありがとうございます。
大変助かります。

リセにお勤めとのことですが、フランス国内でfrançaisとlittérature françaiseについて、最も広く使われている教科書名と出版社名をご存知でしたら、教えていただけませんか?

たびたびすみません。

2018年6月4日 21時19分

Toshiさんの回答

こんにちは。
成人した子供3人います。
子供達の通った高校では、(というか、フランスの高校殆ど)フランス語の教科書はありませんでした。
高校では、文法はほとんど学びませんでした。年間に決められた数冊の本の中からの一部をテキストとして、学ぶという感じです。
仏文学においては、年間2冊(例えば、2017年卒業の娘の高校では、Sophole のAntigone, とかOedipe Roi)を、熟読し学ぶという授業でした。

2018年10月10日 21時39分

トゥーロン在住のロコ、Toshiさん

Toshiさん

女性/50代
居住地:Cuers
現地在住歴:28年
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

Toshiさん

ご回答いただきありがとうございます。
貴重な情報をいただき大変助かります。
イギリスでは、大学受験前のAレベルで国語(英語)の教科があるみたいですが、フランスにはフランス語はないのですね。
仏文学については、文学史全体を扱ったような教科書は使わず、作品そのものを読むという感じですか?

2018年10月31日 0時0分

退会済みユーザーの回答

遅くなってしまったのでもう他の方からお返事をもらってらっしゃるかもしれませんが...

フランスでもベスト10に入るという進学校で成績が悪いと追い出されるというスパルタ学校、が使っている教科書らしいです。知り合いの女子高生に聞きました。

http://passeurs-de-textes-lycee.lerobert.com/9782849029534

https://enseignants.nathan.fr/catalogue/francais-methodes-2de1re-livre-de-l-eleve-9782091726625.html

https://enseignants.nathan.fr/catalogue/cahier-de-francais-2de-cahier-de-l-eleve-9782091728728.html

https://www.enseignants.magnard.fr/livre/9782210104723-empreintes-litteraires-2de-2015-manuel-eleve

お役に立つといいのですが。

追記:

レベルによるのでは!?

私は大学より前の教育のことはよく知りませんが、この学校はとても優秀らしいので厳しいのでしょうかね〜

普通の高校生は全く躾けられてるとも思えませんし、素行の悪いティーンにしか見えません(だいたいの子は笑)。

よって、日本でいうなら、偏差値?によるってとこでは...日本と同じですね。

2018年6月13日 6時1分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

ゆりこさん

ご回答いただきありがとうございます。
詳しくお調べいただいて、大変助かります。
フランスでは、スパルタ式の教育が行われているのですね?!
しかも国内有数の名門校で…。
ちょっと驚くと同時に、フランスの教育事情についてももっと知りたくなってしまいました(^^)

2018年6月12日 20時18分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

下記のサイトからご覧いただけます。
http://www.academie-en-ligne.fr/default.aspx

パリにいらっしゃるのでしたら、カルチェラタンにあるGibert Joseph や Gibert Jeune の Education の店舗に行かれると良いと思います。

2018年6月2日 2時50分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

dochikoさん

ご回答いただきありがとうございます。

具体的な書店名を教えていただき、大変助かります。
まずは、ご紹介いただいたサイトの方で入手可能か探してみますね。

また何かお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。

2018年6月2日 16時4分

マキさんの回答

Minnie & Daisy様

初めまして。
こんばんは。

ご連絡有難うございます。

息子がフランス語の授業で使っている教科書は、2nd Français Livre Unique Terres Littéraires Hatier のみです。後は先生が補足としてプリントを配ったり、指定される文学本を購入し、授業で読み深める感じです。

お役に立つ情報だと良いのですが。

2018年6月2日 1時35分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

マキ様

ご回答いただきありがとうございます。

具体的な書名を教えていただき、大変助かります。
私の方で入手可能か探してみますね。

また何かお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。

2018年6月2日 16時2分

クマさんの回答

Minお出nie & Daisyさん
以前、お問合せのありましたこの件、うちの娘の友人が教師をしてますので、聞いて貰いました。
結果は、(予想通りで) 各Lycéeによって違う。 学校の教師の間で、教科書を選定して使用。
因みに、一例ですが、そのLycéeでは、Littérature françaiseに「L'écume des lettres - chez Hachette」を選定。 その他、生徒に「chez Web lettres」を使って授業をする場合もある様です。Google等で検索されると、出て来ます。 教科書購入は、パリの場合ですと Gibert Jeune辺りで、各自行う。 
Langue françaiseの点では、流石にLycéeでは、もう授業してません。 間違えや理解不足のある場合、Collègeの時の教科書を、生徒自身、各自で復習させるとの事。 このLevelでは、確かにそうでしょうね。 余り、お役に立たないかとは思いましたが、一応。

追記:

ご丁寧に、有難うございます。
もう1度考えて見たのですが、、、この9月からが新年度・新学期となりますので、もしLycéeの生徒を持つお知り合いがフランスに居られましたら、そこから使用教科書の情報が採れるかと思います。 また、日本在住でしたら、フランス大使館 文化・教育広報より情報が採れませんか?
同様に、東京でしたら Lycée Françaisがありますから、ここに問い合わせる事も、一方法と考えます。 娘は横浜、友人教師はパリに住んでますので、伝えます。

2018年7月5日 20時21分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

クマさん

ご回答いただきありがとうございます。

教科書の選定は各学校・先生の裁量による部分が大きいのですね。
インターネットで、教えていただいた教科書を検索してみます。
お嬢さんにもよろしくお伝えください。

2018年7月5日 19時53分

wakさんの回答

簡単に調べたところ、Amazon.frで買えますよ。

フランス語は、タイトル Français 2e Manuel élève
出版元は MAGNARD です。

文学は Empreintes littéraires
出版元も同じく MAGNARD から出ています。

2de とは高校一年生のことです。二年生になると1erと書かれています。

他にもNathan, Belin からも出ています。

2018年6月2日 0時50分

バイヨンヌ在住のロコ、wakさん

wakさん

女性/60代
居住地:ビアリッツ/フランス
現地在住歴:1995年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

wakさん

ご回答いただきありがとうございます。
複数の出版社から出ているんですね。

さっそくアマゾンで確認してみます。
ありがとうございました!!

2018年6月2日 1時12分

プーちゃんさんの回答

こんにちは
お問い合わせありがとうございます。

あいにくですが存じあげません。
お役に立てず申し分ありません。

2018年6月7日 20時39分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

プーちゃんさん

ご回答いただきありがとうございます。
またお世話になる機会があるかもしれませんが、その際は何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年6月7日 20時45分

ワンダさんの回答

残念ながら、教科書について聞ける者が周囲におりませんでした。お役に立てず、すみません。

2018年6月7日 22時15分

シャモニー在住のロコ、ワンダさん

ワンダさん

女性/50代
居住地:シャモニー/フランス
現地在住歴:2005年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

ワンダさん

ご回答いただきありがとうございます。
またお世話になる機会があるかもしれませんが、その際は何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年6月7日 22時53分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、以下参考になればと思いますhttps://www.babelio.com/liste/4927/Litterature-jeunesse-pour-le-lycee--selection-du

2018年8月28日 23時54分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

Alanaさん

ご回答いただきありがとうございます。
さっそく確認してみますね!!

2018年9月8日 23時4分

退会済みユーザーの回答

こんにちわ。
目的がはっきりわかればそれなりに返事はできるのですが、Lyceeでは日本の国語に相当する授業はなく、Literature francaise は学校により、教師によりまちまちです。
ネットで
" Françasis littérature classes des lycées "
で探してで見てください。
例えば
https://livre.fnac.com/a3666540/Christophe-Desaintghislain-Francais-litterature-cl-lycees

追記:

出版社名
HACHETTE
HATHIER
LAGARDE et MICHARD
NATHAN
が一般的です。

2018年6月2日 16時59分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

はりねずみさん

ご回答いただきありがとうございます。

英国では6th formでEnglish languageの授業がありますが、フランスのリセではそれに相当するものはないんですね…。
フランスの中等教育で使われているフランス語を読みたいと思い、お聞きしたのですが、授業がなければ、ご紹介ただいたサイトでまずは文学の方のテキストを探してみます。

また何かお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。

2018年6月2日 16時8分