【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
PKThotさん
PKThotさん

QQというアプリのアカウントを希望します

中国のQQというアプリのアカウントを作ってもらいたいです。
自分ではどうしても作れないので誰かお願いします。

2023年7月12日 18時54分

リナさんの回答

おはようございます。

きっと解決されているとおもいますが、QQ国際版でしたら、
一般的にはご自身の日本の携帯番号で、アカウントが作れます。

QQアカウントの作成の目的はなんでしょうか?
もし、チャットやオンランイン通話、テレビ電話機能でしたら、
ウイ―チャットでも可能ですし、それ以外にも沢山のアプリがあります。

もし、中国のゲーム関係、課金の必要なゲームやアプリ使用目的でしたら、
場合によって、ちょっと難しいかもしれませんね。
理由は課金の際にやっぱり、携帯のショートメール承認などが必要で、
アカウントで、その個人を特定して、未成年が登録できないゲームなんかもあるので。
その中に、中国の携帯番号しか対応できないタイプもあります。

昔は、QQのIDは幾らでもできたのですが、今は携帯番号との紐づけが必要で、
QQは番号を盗まれたり、安全性にも微妙な所があります。

最近は中国でも、QQやウイ―チャットを使った詐欺が多く発生しており、
ご自身の携帯番号以外のIDの所持にはリスクが伴うと思いますので、ご注意ください。
りな

2023年7月13日 10時31分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

mue0324さんの回答

こんにちわ.PKThotさんは日本にお住まいで.日本製のパソコンお使いなんですよね?
日本にパソコンだと壊れる可能性有りますよ.IPアドレスでばれるので.
それともスマホに落としたいのですか?QQこっちでは最近使用者比率下がってる気がします.(とは言え人口が人口ですから.何億の世界でしょうけど)WECHATの方が良い様な気がしますが。。。

2023年7月12日 19時0分

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さん

男性/50代
居住地:上海(郊外)
現地在住歴:2009年~
詳しくみる

相談・依頼する

わたるさんの回答

PKThotさん、本件順調にご用件お済みでしょうか。当方にてフォローアップが必要な場合はお気軽にお声掛けください、引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます🤝

2023年11月13日 10時51分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので20年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

ケンさんの回答

下のサイトを参考にして下さい。
https://ragnarokorigin-news.com/create-qq-accounts/#toc3

2023年7月14日 16時4分

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/60代
居住地:中国広東省シンセン
現地在住歴:1997年から21年
詳しくみる

相談・依頼する

ひろさんの回答

QQアカウントを作成するには、本人確認できた中国の携帯番号が必要です。

2023年7月13日 14時21分

トウカン(東莞)在住のロコ、ひろさん

ひろさん

男性/50代
居住地:東莞
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

吉川真人@深センさんの回答

報酬はどのくらいでお考えでしょうか?

2024年4月10日 22時0分

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさん

男性/30代
居住地:深セン
現地在住歴:2019年5月〜(深セン)、2011年3月〜2012年2月(北京)
詳しくみる

相談・依頼する

Blue islanderさんの回答

他人のアカウントは作りません

2023年7月12日 20時34分

チンタオ(青島)在住のロコ、Blue islanderさん

Blue islanderさん

男性/60代
居住地:青島/中国
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する