ひろさん
ひろさん

百貨店の化粧品売り場や観光等

10月に、化粧品の商談で上海に行く予定なのですが、初日は移動のみで午後まるまる時間が空いてしまっております。
ついでなので、百貨店の化粧品売り場の視察等、観光がてら行いたいと思っており現地をご案内いただける方を探しております。(上海は初めてです)

日本の化粧品を上海のバイヤーさんに提案に行くので、上海や中国の一般的な化粧品事情等についても教えていただける方、おられましたらよろしくお願いいたします。

2016年9月20日 18時18分

hirokawaraさんの回答

単に化粧品事情を知りたいのであれば、近くの百貨店を覗けばわかるかと思います。

しかし、観光ついでというであれば、浦東新区陸家嘴の正大広場に行っては、いかがでしょうか?ここでは、一通りの化粧品ブランドが揃っています。中国製化粧品のみならず、韓国製品からFRESHまでありますし、隣にはブランドショップ街の国金(ifc)ビルには高級化粧品ブランドも揃っています。正大広場は比較的一般市民が通うお店が多く、ifcは富裕層向けのお店ばかりになっているので、マーケッティングをするにしてもわかり易い比較対象だと思います。

中国人の年配層は、中国製品を使う人が多いですが、上海の若い層の女性はほとんど中国製は利用しません。若い層で人気なのが、韓国製ブランドです。費用対効果を考えて、韓国製ブランドを選択する方は多いです。

日本製品も人気はありますが、本気で購入する人は日本に行って購入する人が多いです。なぜなら、日本に行けば約半額で購入できるし、中国で販売している同じ製品でも、日本では新バージョンが購入できるからです。

最近では、男性も化粧品を利用する人も出てきていますが、まだまだ利用者は少ないです。
視察が終わったら、バンド観光や上海の超高層ビルを楽しんでください。

小職で良ければ、いつでもご案内しますよ!
ご連絡ください。

2016年9月21日 10時44分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさん

男性/50代
居住地:上海
現地在住歴:2006年6月から
詳しくみる

hiroさんの回答

ひろさんは女性の方ですよね。
小生男性の為店に同行とかは問題有りませんが中国語での通訳が化粧品と成ると少し難しいかもです。
上海のデパートの1階は日本のデパート同様各メーカーの化粧品のコーナーがずっと並んでます。
又街の中のショッピングモールや有名な繁華街には香港系のWATSONが多く有り欧米系、韓国系、香港系、中国系の化粧品コーナーが入ってます。
今上海の若い女の子の化粧は韓流が大流行で小さい店からそこそこの大型店、ネット等で簡単に安く韓流の化粧に成り切れる様です。
金持ちの人達には未だにSKⅡ信仰は強いですが、纏めて買うと成れば日本に行って買って来た方が安いし安心出来る様です。

若し来られて同行案内なら女性の方にお願いした方が良いと思いますが。

しかし上海に住まれてる日本人女性で化粧品に興味を持っておられる様な方を見掛けた事が有りませんので日本人専用の此処でお探しは難しいかもです。
一番良いのはおしゃれな中国人の女の子が良いのでしょうが。

回答に成らなくて申し訳ないです。

2016年9月20日 19時11分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさん

男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

ZENさんの回答

ひろ 様

遅くなりましたが、ご参考になればと思い。
中国人の方は、上物の化粧品はなかなかまだ化粧をするという習慣が乏しく、店の方や一部の若い人に限られていますね。でも下物の基礎化粧品に関しては非常にうるさく高級品を贈り物として贈る習慣があります。言わずとしてたシャネルやディオール等欧米ブランドが幅を利かせている中で、韓国系も通信販売を軸にかなりシェアを伸ばしているように思います。最近の日本での爆買いで日本の化粧品も認知度は上がってきていますが、多くの人が日本に行って買って帰ってきて販売するという闇市形態が多く、店で買う人は少ないのが現状です。ただ、日本製化粧品は認知度はかなり高くなってきています。ZEN
 資生堂のCPB等高級化粧品もごくごく一部の富裕層の間では売れていると思いますが、その程度です。 ZEN

2016年10月13日 12時3分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ZENさん

ZENさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2007年
詳しくみる

相談・依頼する

akiさんの回答

ご連絡をいただき、ありがとうございます。

上海化粧品売り場に視察とのご希望ですが、百貨店、化粧品専門店(路面店/ショッピングモール)、量販店(フランス系の大手スーパマーケットなど)に視察がされたらいかがでしょうか。

例えば、
-プレステージ・ハイエンドなら、大手百貨店
-ミドルマスは、化粧品専門店(中国系ブランドの一部)
-ローエンドは、量販店など(中国系ブランドの一部)
-その他、化粧品売り場ではないですが、大手ネットサイドで各ブランドの販売価額や売れ行きのよい人気ブランドの事情も考察が可能なので、オススメです。

その他、具体的な視察先、または、ご希望の観光スポットがあれば、ご連絡をいただき、事前に確認しておきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

2016年9月21日 0時49分

シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん

akiさん

女性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2005年9月〜
詳しくみる

Chicaさんの回答

はじめまして。

アテンド、通訳はお受けすること可能です。

>上海や中国の一般的な化粧品事情等についても教えていただける方、おられましたらよろしくお願いいたします。

上記のご要望についてですが
中国の女の子たちは、外国の有名化粧品ブランド、ランコムやSK2やら、韓国コスメを使っているイメージで全くローカルの化粧品を使っている感じがないのですが、お金持ちは、スパ、サロンや整形美容で進めるものを使っているといった感じなのですが、
ローカルのブランドについてお知りになりたいですか???

よりご要望に満足いただけるように具体的な希望をお聞かせいただければと思います。

CHICA

2016年9月21日 0時47分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさん

女性/50代
居住地:上海/Shanghai
現地在住歴:1998年〜
詳しくみる

相談・依頼する

ケンさんの回答

私は男性なので中国の化粧品を試してはいませんが、私見としてご参考まで。
まず、百貨店は浦東、新天地、徐家匯、静安区から虹橋、古北開発区まで、主要な地下鉄の駅に隣接して無数の百貨店があります。全て回るのは体力、時間の面から不可能ですが、大きなターミナル駅の周辺ならば4,5棟の大きな百貨店がありますので、何処かに的を絞って回るのが良いかと思います。日系の百貨店は虹橋、古北に多いです。
中国の製品は化粧品に限らず安かろう悪かろうなので、日本製の化粧品は大変信用されて高額でも購買されているようです。現地の責任者に気にいられ(ここが重要です)、適正な価格の落とし所が決まれば交渉はうまくいくのではないでしょうか。

2016年9月21日 0時16分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

JOYさんの回答

私の経営する会社のパートナーが通関業務も事業として営んでいますので、参考までに化粧品の通関に関する情報を確認してみました。

化粧品には、
① 非特殊用途化粧品
② 特殊用途化粧品

の2つがあり、どちらも商検局の許可を取る必要がありますが、
おおまかに言ってですが、許可を取るのに両者とも約1年、尚且つ1アイテムに付き6万元程度の費用が掛かります。特殊用途の場合は時間的に少し長いことも予測されます。
輸入される企業が力があれば、時間的、費用的にも少なくなるとは思いますが、中国の輸入品に関しては、関税以外にもいろいろな非関税障壁がありますので、ご参考までにお耳に入れておきます。

2016年9月22日 11時34分

シャンハイ(上海)在住のロコ、JOYさん

JOYさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

さるさるさんの回答

はじめまして。

中国の百貨店をご案内するだけなら可能です。
中国や上海の化粧品事情については詳しくなく、ご紹介できる知り合いもおりません。

お力になれそうもありませんが、回答だけさせていただきます。

<追記>
The 23rd Shanghai International Beauty, Hairdressing & Cosmetics Expo (Fall Edition)
2016年10月26日~2016年10月28日

こういったかなり大きな展示会のようなものが開催されるようです。
ご参考までに

2016年9月21日 11時56分

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

hirokaさんの回答

ひろさま

はじめまして、hirokaです。
名前が似ているのでとても親近感を感じお返事させていただきました。

案内をご希望する具体的なお日にちが決まっていましたらお知らせいただけますか、都合がつけば是非お引き受けさせていただきたいと思っております。

それから質問ですが、ターゲットとする年齢層と主なアイテムを教えていただけますか。それによってご案内する場所も変わってくると思いますので。

どうぞよろしくご検討下さい。

hiroka

2016年9月20日 20時27分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさん

女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる

矢吹 丈さんの回答

こんにちは、初めまして。

ここのシステムは入会前の質問まで掲示され、回答しないと未回答扱いとされてしまい回答率が極端に下がります。
既に解決した案件だと思いますが、上記理由で失礼ながら回答欄にこのコメントを書き込ませて頂きました。

次回以降、何かお手伝いできそうな案件が有れば、その際は宜しくお願いいたします。

2017年4月3日 1時17分

シャンハイ(上海)在住のロコ、矢吹 丈さん

矢吹 丈さん

男性/60代
居住地:中国上海市
現地在住歴:約10年
詳しくみる

相談・依頼する

あさこさんの回答

はじめまして。
私は、情報誌5誌を発行する
上海の出版社に勤めている日本人女性です。

差し支えなければ、
10月何日にご来海か、教えてくださいませんか。

お力になれれば光栄です。
よろしくお願いいたします。

2016年9月21日 1時48分

シャンハイ(上海)在住のロコ、あさこさん

あさこさん

女性/50代
居住地:上海 中国
現地在住歴:2010年2月〜
詳しくみる

kenさんの回答

一般的ということであれば、ジェトロさんにはすでにいかれていますか?
ひろさんの地元のジェトロ事務所経由で、ジェトロ上海にて相談したいという旨を伝えられると、
有益な情報が得られるかもしれません。ご参考まで

2016年9月23日 9時25分

シャンハイ(上海)在住のロコ、kenさん

kenさん

男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:2015年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

わたるさんの回答

初めまして、最近登録・使用開始いたしました。
本件完了済みかとは思いますが、このようなご依頼への対応が可能です。
またこのような機会が御座いましたら、ご用命のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

2018年11月9日 11時34分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので20年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

yasuhiroさんの回答

はじめまして!
上海で観光案内や通訳をしているヒロシです。
上海のショッピングセンターや百貨店などについては詳しいので
来られる日期が御きめになられましたら、教えてください。
ご案内します。

2016年9月22日 10時55分

シャンハイ(上海)在住のロコ、yasuhiroさん

yasuhiroさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:8年
詳しくみる

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

お世話になります。知り合いに上海の超高級地「新世界」にて大丸百貨店の駐在員をされている方のご紹介が可能です。次回上海へいらっしゃる際はぜひお声がけいただければと思います。

2019年12月27日 11時11分

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさん

男性/30代
居住地:中国上海
現地在住歴:計8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

土日でしたら通訳としての同伴は可能かと思いますが、
化粧品には疎いのでそちらの方面では役に立てないかもしれません、、、

2016年9月20日 19時44分

愛宕さんの回答

中国の化粧品販社、製造メーカーのお話し、上海の百貨店ご案内可能です。昨年までJETRO上海のコーディネーターでした。

2016年9月20日 18時50分

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さん

女性/60代
居住地:南京市
現地在住歴:2022年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

リナさんの回答

こんにちは。
最近登録致しました。
次回このような機会がありましたら、是非お手伝いさせていただきたいです。

2019年3月30日 15時19分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

やまださんの回答

日程にもよりますが観光がてらの百貨店視察などお供出来ます。
もし必要でしたらお気軽にお問合せください。

2016年9月27日 12時28分

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださん

男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる

moritaroさんの回答

次回、上海に来られる際は、ご連絡してください。通訳アテンドと車の運転できますので、効率よく行動できます。

2016年11月6日 13時53分

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさん

男性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2004年~
詳しくみる

相談・依頼する

キンキンさんの回答

1年以上前の質問ですが、まだお探しでしょうか?

2018年3月15日 21時19分

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミサさんの回答

ロコになるかなり前の質問ですので、、、

2018年9月17日 22時48分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ミサさん

ミサさん

女性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデフミさんの回答

興味あります!日にちはいつでしょうか

2016年9月25日 2時59分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ヒデフミさん

ヒデフミさん

男性/40代
居住地:中国上海
現地在住歴:2011年8月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
貿易コンサルティングを本業にしておりますので、ご要望にはお応えできると思います。
400元プラス交通費をご負担いただきましたら、あらかじめ視察先レポートもご提出いたします。(中にはそのまま会社への報告書にされる方もいらっしゃるようです)

2016年9月20日 18時23分