パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
7月14日パリ祭の交通規制について
こんにちは。
7月14日にパリからシャルルド・ゴール空港への移動について相談させてください。
オペラ地区に宿泊、14日15:30発の飛行機です。
ホテルから空港への移動時間とパリ祭の交通規制の時間にかぶってしまいました。
ロワシーバスで空港まで移動するつもりでしたが、午前中ロワシーバスは運行しているかご存知でしょうか?
ネット検索しても「規制の可能性があります」や、RATPのサイトにも明確な案内が見つけられず困っております。
例年の状況や、他の交通手段の方がいいよ、等あればお知恵を貸してください。
パリ祭とは知らず、変更不可の航空券を取ってしまったため、便の変更ができない状況です😰
2025年6月30日 18時58分
Hitomiさんの回答
Ranimaniさん
はじめまして、こんにちは!
7月14日は午前の軍事パレードと夜の花火の交通規制ですが、それはシャンゼリゼ界隈ですので、11時半ごろオペラ地区からロワシーバスなら問題ないように思います。
以下の記事を読んでもロワシーバスのことは書いてありませんので:
(フランス語ですが)
https://www.leparisien.fr/info-paris-ile-de-france-oise/transports/transports-et-circulation-defile-du-14-juillet-feu-dartifice-relais-de-la-flamme-anticipez-vos-deplacements-12-07-2024-XVFNXYHEZ5AEHDLXDRLLJYWNYI.php
万が一のために、早めにバス停に行って30分待っても来なければ、タクシーで空港に向かえばいいのではないでしょうか?
お帰りがスムーズに行きますように。
Hitomi
2025年7月4日 7時22分
この回答へのお礼

こんにちは!ロワシーバスは問題なさそうとのことで安心しました。記事も翻訳しながら読まさせていただきました!
万が一バスがだめそうならタクシーにします。
ご丁寧に回答くださりありがとうございます!
2025年7月4日 20時24分
麗華さんの回答
こんにちは。
7月14日(パリ祭/革命記念日)の空港移動について、下記に詳しくアドバイスさせていただきます。
まず、ロワシーバス(Opéra ⇄ CDG 空港)についてですが、例年7月14日は午前中も交通規制が一部かかる影響で、バスが通常ルートで運行されない可能性があります。
特にオペラ界隈は朝から軍事パレード関連の通行規制対象エリアに近いため、バス停に近づけないケースも報告されています。年によって状況は少し異なるものの、午前中の便が運休または停留所変更になる可能性は十分あります。
そのため、確実に空港に到着したい場合は、ロワシーバスよりも「タクシーまたはUber(配車アプリ)」をおすすめします。
パリ市内からCDG空港までは定額料金(€55程度)が適用されており、渋滞を考慮しても10時頃に出発すれば余裕を持って空港に到着できます。
特にパレード開始前(午前10時半前)にオペラ周辺を離れるのが理想です。
また、メトロやRER Bでの移動も検討できますが、この日は駅の閉鎖や混雑が予想されるため、荷物がある場合にはおすすめしません。特にRERは途中駅での混雑や運休情報も出やすいため、トラブル回避を優先されるならドア・ツー・ドアの車移動(タクシー、Uberなど)が一番安心です。
もしご希望でしたら、
・当日のおすすめの出発時間
・信頼できる配車サービスの使い方
・運行状況を直前に確認できる方法
・ホテルから空港までのルート確認や予約手配の代行
など、より深い情報提供や具体的なアドバイスも可能です。
ご興味があれば、お気軽に個別メッセージでご相談ください。大切なフライトに無事間に合うよう、できる限りサポートさせていただきます。
どうぞお気をつけて、パリで素敵な思い出をたくさん作られてくださいね。
2025年7月5日 9時45分
この回答へのお礼

こんにちは。通常ルートで運行されない可能性があるんですね。早めに移動するようにいたします。
状況によってはUberも検討しますね。
メトロの情報もありがとうございます。
大変参考になりました!
2025年7月5日 15時41分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
例年パリ祭の日に交通規制があるのは、軍事パレードが行われるシャンゼリゼ通りの周辺です。従って、通常はロワシーバスの運行経路は直接影響はありません。
もしかすると、シャンゼリゼ付近を避けた車が若干迂回して交通量が増える等の影響は考えられないことはありませんが、祝日でバカンス中ですので、一般的には市内の道はそれほど混雑する事はありません。
ただフランスの場合は、いつ何が起きるか分かりませんので、この日に限らず余裕をもってお出かけになることをお勧めいたします。
良いご旅行を!
2025年7月2日 6時29分
この回答へのお礼

どうしたものかと困っていたので安心しました。
最新情報もチェックして早めに移動したいと思います!
ご丁寧にありがとうございました。
2025年7月2日 11時54分
ココりみさんの回答
こんにちは。パレードなどがある時間帯はメトロなど一部利用できない箇所がありますが
全部が止まっている訳ではなく、バスやタクシーは利用できる場所もありますので
当日にロワシーバスが無理なら、タクシーかメトロ+RERで空港まで移動は出来ると思います。
楽しいご旅行を。
2025年6月30日 19時57分
この回答へのお礼

全部が止まるわけではないとのこと、安心しました。早めに空港に向かうようにします。代替案もありがとうございます!
2025年7月2日 11時51分
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。
例年であれば、オペラ座近辺から空港まではシャンゼリゼの革命記念日の軍事パレードにかぶらないので祝日ダイヤで通常運行されるようです。
しかしながら、少し余裕(通常出れば60分のところ90分ぐらいを目安に)をもって空港へ行かれるのが良いかと思います。
今年は7月14日は月曜日なので、この日からバカンスへ出かける人は少ないので、幹線道路は問題ないかと思われます。
代替え案は、RERB線ですが、荷物をもっての乗り換えがあると厄介ですね。
お気をつけてご帰国ください。
2025年6月30日 19時13分
この回答へのお礼

通常運行とのこと、安心しました。
早めに行動するようにします?
助かりました、ありがとうございます。
2025年7月2日 11時48分
クマさんの回答
Ranimani さん
お問合せのパリ7月14日の状況ですが、Roissy Busに関しましては、通常通りです。
交通規制がありますのは、通常パリ市内西部、シャンゼリゼ通り周辺、午前中から昼過ぎまでの話で、オペラ座地区発のRoissy Busは、これに全く関与しません。
大丈夫ですから、そのままご利用下さい。
2025年7月1日 4時28分
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。不安が払拭されました(*^^*)
2025年7月2日 11時52分
cocoさんの回答
とにかくパリ祭の交通規制は酷いので、乗り遅れたくないなら、ホテルのコンシェルジュに相談してタクシーを手配すryことをお勧めします。空港には5時間前に私なら到着する感じで行きます。そもそもパリ祭の日に元々空港まで行かない選択をとるくらいです。
2025年6月30日 19時46分
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
2025年7月2日 11時49分