パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
秋のパリコレクションを知りたい
この秋にパリに行きます。
偶然にもパリコレの後半と滞在日数が被ることがわかりました。
当日行って一般人も入れることがあるそうですね。
パリコレを舐めてるのかと叱られてしまいそうですが、アート系の仕事をしているので可能なら是非ショーを見てみたいです。
調べると日時はあってもテロの警戒か場所の記載がどれもありません。
一般人に寛大なブランド、場所を知る方法をご存じであれば教えていただけませんか?
2017年8月24日 14時30分
マキさんの回答
Nagaha 様
初めまして。
お早うございます。
ご連絡有難うございます。
私は詳しくないので、調べてみました。
https://www.evous.fr/Fashion-Week-a-Paris-Comment-assister-a-un-defile,1173569.html
スタンディングの列に並んでいると、満員でない場合、エキセントリックな格好をしている方数人が中に入れる場合がある様です。
場所は、調べても分からなかったので、このサイトで他に得た情報を記載させていただきます。
高価な物を購入しなくても、お店に通ったり、店員さんと仲良くなれば、招待状を貰える事もある様です。招待状が貰えなくても、場所の情報は得られるのではと思います。ファッション関係のお仕事をしていらっしゃるとの事。ソーシャルネットワークを利用して、招待状を入手する方法はないのでしょうか?
最悪の場合、ネットで見る事は可能です。
入場するのは難しそうですが、でもチャンスがあると良いですね。
もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。
2017年8月24日 17時4分
この回答へのお礼

マキさん、回答ありがとうございます。
そのサイトは知りませんでした。
フランス語だから日本語検索では当たり前ながら引っかからないわけですね~。
一般人も当日並んで入れることがある、というのは掴んでいたのですが。
フランスの店舗で購入しないと難しそうですね。
私のインスタは何万人とフォロワーがいるわけでもありませんし。
残念ながらファッション系の仕事ではないので、コネクションはないのです。
ご親切に感謝いたします。
2017年8月25日 15時26分
Hitomiさんの回答
nagahaさん
初めまして、こんにちは!
パリコレ、一般人でも入れるんですか?
それは初耳です。
わたしはパリに20年近く住んでいますが、パリコレの仕事は一度も経験ありません。
ただ、パリコレの場所として、以前、数年間、ルーヴル美術館のクール・カレに特設会場が作られていたのは知っています。でも、おそらくテロ対策?で、ルーヴルではもう行われていません。
サイトをいろいろ見てみても、場所はどこにも書いてませんね。写真を見るとここかな、と思い当たるところはありますが、未確認なので、お知らせするのは控えます。
おそらく、関係者登録をした人にしか明かされないのだと思いますが、ジャーナリストとか、アート関係者として、登録したらいいのではないでしょうか?
楽しいご滞在を!
Hitomi
2017年8月24日 17時55分
この回答へのお礼

Hitomiさん、回答いただきありがとうございます。
ブランド側も会場を観客いっぱいにしたいため、埋まり具合がさみしいときは、一般人も並んだら入れることがあるようです。
関係者登録ができるのですか!?ちょっと調べてみます。
ご親切に感謝いたします。
2017年8月25日 15時37分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
パリコレのスケジュールはこちらから確認できますが、テロの影響もあり、場所の記載はされなくなりました。一般には公表されず、招待状を受け取った人だけに場所が知らされる方式です。
場所は前回はグラン・パレやバレ・ド・トーキョーなどが中心でしたので、恐らくその辺りになると思いますので、直接行ってみても良いかとは思います。一般人も席に余裕があれば入れる場合があり、僅かの可能性にかけて並んでいますが、実際のところ余程運がなければ、当日行って一般人が入れる可能性はありません。セレブが詰めかける会場ですので、テロの影響で身分検査も厳しいですし、一般人に寛大かは別として、当日入れるという事は、人気がなくて席がガラガラでなければ無理ですから...
アート系のお仕事をされているのであれば、関係者のコネを使うのが一番です。もしくはご自身で各メゾンや協会に書面などで直接コンタクトを取られてみてはいかがでしょうか?フランスという国は案外明確な動機と熱意がある人に寛大な国でもあります。パリコレではないですが、私も別の件で手紙を書いてお許しをいただいたことがあります。
ご成功を祈ります。
2017年8月25日 2時55分
この回答へのお礼

dochikoさん、回答いただきありがとうございます。
前回の場所を述べていただいただけでも、少しパリコレに近づけた気がします!
dochikoさんも熱意のある方なのですね!見習ってメゾンに手紙を書いてみます。
ご親切に感謝いたします。
2017年8月25日 15時46分
パリねこさんの回答
nagahaさん
ご連絡ありがとうございます。
9月26日から10月3日のパリコレの場所は、下記でやっているようですが、いつも関係者に招待状で連絡されますので、どこで何をやっているのかは内緒になっています。
le Grand Palais, le Palais de Tokyo, l’Institut du Monde Arabe, le Palais des Beaux Arts, le Centre Pompidou, le Couvent des Cordeliers, l’Oratoire du Louvre, la Salle Wagram,
上記の場所2-3か所にお出かけになったら、看板が出ていますので、マイナーなデザイナーだと、ひょっとしたら、最後に入れてくれるかも??
中に入れなくても世界中から関係者達が来ますので、そういう人々のファッションも面白いですよ。
パリねこ
2017年8月24日 16時35分
この回答へのお礼

パリねこさん、回答いただきありがとうございます。
更に具体的な場所までありがとうございます。
私が思いつかなかった場所もありとても参考になります。
そうですね、集まる人も著名な方々ばかりですものね。
ご親切に感謝いたします。
2017年8月25日 15時16分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
パリコレで仕事をしていますが、ハイブランドはやはりコネクションがないとチケットはなかなかもらえませんよ。 中級ブランドならサイトで見えると思います、ただフランス語になりますが。
せっかくの滞在なので是非は入れたらいいですね!素敵なたびにしてくださいね。
2017年8月24日 15時42分
この回答へのお礼

Alanaさん回答いただきありがとうございます。
なるほど、ブランドごとのサイトですね。
11年ぶりのパリなのでわくわくしています。ありがとうございます。
2017年8月25日 15時12分
この回答へのお礼

無事に見ることができました、ありがとうございました。
2017年10月21日 18時20分
椎津シリルさん
男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

無事に見ることができました。ありがとうございました。
2017年10月21日 18時19分
退会済みユーザーの回答
nagahaさま、
良いシーズンの渡仏ですね。
お役に立てるかわかりませんが、私は昔インビテーション無しで色々なメゾンのショーを見たことがあります。(空席狙いで待ちました)
残念ながら、テロ以降セキュリティ重視になり開催場所がわからないメゾンが殆どではないかと思います。
見たいメゾンがあれば、そのお店に行ってみるのも良いかもしれません。
私は、買い物した時にインビテーションをもらったことがあります。
今まで見たのは、サンローラン、マルジェラ、ドリス・ヴァンノッテン等 見て来ました。
良い滞在になりますように、
2017年8月25日 14時27分
この回答へのお礼

Tomomiさん、回答ありがとうございます。
わぁ!どれも一流メゾンですね、素敵です!
私もテロの前に行っておけば…と悔やんでおります。
お店でインビテーションがもらえるとは初耳です。
パリで買わないと日本店ではあまり意味がないのでしょうねぇ。
ご親切に感謝いたします。
2017年8月25日 15時52分