パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリオペラ座ガルニエのファサード工事
8月下旬にオペラ座ガルニエの見学を予定していますが、現在ファサード工事はどうなっていますか?
2025年7月20日 2時27分
麗華さんの回答
こんにちは。
オペラ座ガルニエ(パレ・ガルニエ)のファサード工事について現在の最新情報を下記にまとめましたので参考になさってください。
2023年4月より大規模な外壁修復工事が行われており、当初の予定では2024年末まで足場と工事用シートで覆われていましたが、オペラ座は2025年に150周年を迎えるため現在は工事がかなり進行しており、正面外観もほぼ見える状態になってきております。
最新の現地ローカル新聞によりますと2025年7月時点ではファサードの工事は最終段階に入っており、8月下旬には美しく修復されたファサードをご覧いただける可能性が高い状況です。
ただし、一部細かな仕上げ作業や装飾の修復が続いている場合もありますが、通常の見学には支障がない見込みとのことです。
ただ、いずれにしても館内の見学は通常通り実施されており、豪華な内装や展示は通常通り十分お楽しみいただけます。
ご参考になれば幸いです。
よろしければ、より最新の状況につきまして8月初旬~中旬頃にオペラ座の公式サイトからフランス語で代理お問い合わせ・確認することも可能です。
それ以外にも、パリ市内の最新情報などをお教えすることができますので、何かありましたらいつでもご連絡いただけたらと思います。
2025年7月20日 11時58分
この回答へのお礼

正面が見える可能性が高いと分かって、うれしく思います。工事は仕方ありません。オペラ座の内部見学のチケットを四苦八苦しながら公式ホームページで獲得したので(笑!)、内部の見学を楽しみにしています。詳しい回答ありがとうございました。
2025年7月20日 20時46分
クマさんの回答
ohsawano さん
ご質問のオペラ・ガルニエ座正面のフアッサードの件ですが、まだまだ工事が続いて居りますので、相変わらず、正面は覆いで隠されて居りますよ。
残念ながら、8月中に終わる予定は先ず無いでしょう。
2025年7月20日 15時47分
この回答へのお礼

ありがとうございました。工事が続いているのは残念ですが、覆いで隠れていると納得して、旅行を楽しみたいと思います。
2025年7月20日 20時42分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
オペラ座のファサードの改修工事は昨年末には終了予定でしたが、今現在まだ終了しておりません。今年が150周年の記念すべき年でしたので、それに合わせての改修かと思われますが、間に合わなかったので、そのまま広告収入を得るためか放置されている感じです。知る限りではそれ以降何の発表もなく、再来年からは2年間閉鎖されますので、そのまま閉鎖されたままの可能性もあるかもしれません。
従って8月に工事が終わる可能性は限りなく低いと思われますが、一日も早く美しく生まれ変わったファサードが見られることを願っています。
2025年7月22日 12時32分