パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリの駅でオススメはどこ?
秋にパリ旅行を計画しているのですが、主要な駅を観光を計画しています。
モネが描いたサン・ラザール駅、北駅、東駅、リヨン駅、モンパルナス駅…がありますが、みなさんが観光にお勧めする駅を教えてください。
例えば、ショッピングを楽しめる、18、19世紀にタイムスリップした雰囲気を味わえるなど、みなさんがおすすめする駅を教えてください。北駅、東駅は治安が悪いのでパリジェンヌですら避けるとは聞きますが、もし楽しめるようでしたら行ってみたいです。
2017年7月29日 10時22分
Meguguさんの回答
例をあげている中ではサン・ラザール駅とリヨン駅ならまだ安全かなと思います。他は危険ですので観光として行く事はあまりおすすめできません。パリジェンヌもパリ住の外国人たちもなるべく避けるような場所です。とくにアジア人は狙われます。(夜は命の危険を伴いますので更に注意してください。)
そしてほとんどの駅は期待されているような昔の様子はあまり残っていませんので歴史的な感じを求めているようでしたら期待はずれになると思います。例えば例にあったモンパラナス駅はパリの駅の中でもとても現代的な駅です。ネットで画像などの下調べをされてから行くことをおすすめします。
サン・ラザール駅も駅中や地下がショッピングモールになっているのでショッピングをしに行くのにはおすすめですが歴史的な感じはあまりありません。
もしもリヨン駅に行くなら目の前にあるCoulée verte René-Dumontもおすすめです。ご興味があれば調べて見てください^^
ahinorstさんの求めている感じに1番近いのではと思う駅は、Cour Saint-Emilion駅です。
駅を出てすぐにあるBercy Villageが19世紀20世紀にワインなどの物流で栄えた場所で、今では歴史的建造物に登録されていて当時のままを残しつつ、ショッピングやお食事も楽しめる小さな観光地のようにもなっています。
他にはPigalleも駅が歴史的というよりは地上に出てすぐムーランルージュが見えるので昔な感じが味わえるかもしれませんし、駅ではありませんがAnvers駅からサクレクール寺院に向かう時に通る坂道やモンマルトルの丘が絵画の歴史を感じるにはおすすめです。
メジャーな所ですと、Opéra 駅を出てすぐ見えるガルニエやHôtel de Ville駅を出てすぐにある市庁舎も歴史感はあると思います。Hôtel de Ville駅は地上に上がると長いショッピング道に出るのでそのままショッピングを楽しむには最適だと思います。
2017年7月30日 4時51分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、Pont neufという駅がおすすめですよ。^^私がパリに来て最初に感動した駅です。駅を出ると、本当に広くて建物が白くて綺麗で、まさにヨーロッパ!的な美しい景色が広がります。ほぼすべての駅に行ったことがありますが、やはり今でも一番感慨深い景色が見られます。駅を上がって地上に出てセーヌ河沿いに歩いていく方向がおすすめです。
他にはlinge 9(9番線)、linge 6(6番線)の上にある駅はほぼ治安も良く綺麗な駅が多いです。例えばligne 9 のPassy, ligne 6 Bir-Hakeim, La Motte piquet Grenelleなどは治安も良く景色も電車から外が見えるのでおすすめです。
Bir-Hakeimの駅は特におすすめです、電車から外が見える(普通メトロなので地下なので外は見えないのです)し、エッフェル塔がちょうど見えるので天気が良い日など本当に綺麗です。
またTrocaderoは降りるとすぐエッフェル塔なので夕方~夜など人があまり多くない時間帯ならおすすめです。ligne 9のAlma Morceauはダイアナ妃のダイアナ妃慰霊モニュメント、自由の炎が見られます。
個人的におすすめなのはMichel Ange Auteuilという16区にある駅です。この駅は本当に警備もしっかりしていて高級住宅街なので治安も良く、駅を出ると正にこれぞパリ!的な美しい建物が見られます。ヘクトー・ギマールのアールヌーボーの建築物が多いのもこの界隈です。
秋にパリに来られるとの事なので、よろしければガイドの方も行っておりますので、もしガイドが必要でしたらご連絡いただければと思います。色々アドバイスもできます。よろしければご連絡お待ちしております。
2017年7月30日 21時2分
退会済みユーザーの回答
サンラザール駅と東駅は、当時のまま残された美しい駅のホームが旅情をそそります。サンラザールは今ではとても近代的ですが、映画「男と女」の撮影ロケ地にもなっていて、モネも描いたそのホームは一目の価値があります。
東駅も同様にガラスと鉄がふんだんに使われた建築やレリーフ、ホームが美しく、敷地内では近年アートの展示も行われていて、去年は日本人写真家の森山大道の展覧会がありました。また、映画「アメリ」の撮影ロケ地にもなったフォトジェニックな駅です。構内にあるAlbert Herter が描いた大きな壁画も見所。そういったことを知らずに行くと貧しげな移民労働者の姿などが目についてしまい、殺伐としたイメージを持たれるかもしれませんが、治安が悪いわけではありません。
北駅の治安には少し注意が必要です。身なりでそれとわかるジプシーや物乞いが多く観光客に近づいてくるので、うろたえず、毅然として関わらないようにしてください。
モンパルナス駅はすっかり近代的になりいわゆる大都会の駅。
最後にリヨン駅ですが、この駅のホームではオードリーヘルプバーン主演「昼下がりの情事」が撮影されました。その他、映画「ニキータ」のロケ地にもなったベルエポックの内装が美しいレストラン「ル・トラン・ブルー」は必見です。
という事で、私のおすすめはサンラザール駅、東駅、リヨン駅です。それから、駅舎を改装して美術館にしたオルセー美術館にもぜひお足をお運びください。ガイドが必要な際は是非ご連絡くださいませ。
2017年7月30日 5時26分
プーちゃんさんの回答
ahinorstさま
こんにちは
パリへようこそ!
主要な駅の観光を計画されていらっしゃるのですね。
面白いアイディアです!
以下私の印象とおすすめです。
・サン・ラザール駅・・数年前に改築され今はモダンなショッピングモールも併設されています。
有名シェフがいる構内のレストランLazareでも素敵です。
・北駅、東駅・・確かにエリアとしては治安がいいところとは言えませんが、今そのイメージを上げるためにも北駅は工事が始まりました。ロンドン、ブルュッセルへの国際電車ユーロスターやタリスの発着駅ですし、比較的新しい東駅のフォームはとても芸術的です。
・リヨン駅・・長年にわたるシンボルの時計台の工事が終わり見栄えのよい歴史ある駅。数年前にホール2&3もオープンしますます広くなりました。
構内のレストラン ”トランブルー”で優雅にお茶してみては?
メトロに続くホールにはブテッィクがたくさん並んでいます。
(個人的にはこの駅が一番好きです)
・モンパルナス駅・・左岸にあり、パリ郊外からも電車が出ていることからいつも人が多いイメージ。
隣にパリで一番高いモンパルナスタワーが建っています。
いずれの駅も待ち時間用に?ピアノがおかれています。
これは芸術の国フランスらしいサービス?
こんなところも見ていただいたらと思います。
どうぞ楽しいパリのご滞在になりますように!
プーちゃん
2017年7月29日 16時15分
Hitomiさんの回答
ahinorstさん
初めまして、こんにちは!
パリの駅、観光ですか。初めて聞きました。
もう20年住んでいるのですが、そういえば、最初に来た時、日本の駅とは違って、列車が入ってくるところの天井とか、とても感動した覚えがあります。
タイムスリップした感じがあって外観が美しいのは、東駅が一番だと思います。
一時期、仕事で東駅からメッツに行っていたので、その度、感動したものです。
移民街というだけで、治安が悪いなんてことないですよ。周りがインド料理やで安くて美味しいところがたくさんあります。
その次はリヨン駅かな。星付きレストランの「ル・トラン・ブルー」は朝ごはんを食べに行くと誰もいなくてゆっくりアール・ヌーヴォーの室内を堪能できます。
北駅もモダンですが、好きな建築です。
あ、番外編です。
パリ:オルセー美術館、あれが駅だったなんて。
地方:リモージュ駅、「ココ・シャネル」の映画に出て来ます。
メッツ、タイムスリップ感けっこうあり。
マルセイユ、高台にあり、眺めが素晴らしい。
ベルギー:アントワープ駅、ヨーロッパの中でピカ一です!パリから2時間ですので、可能なら、是非訪れてみてください。
楽しいご旅行を!
Hitomi
2017年7月29日 14時45分
N.L.Parisさんの回答
こんにちは!とても良い質問ですね!
私のオススメはガールドゥリヨンです。大きな構内ですが、郊外線の駅舎にル トラン ブルーというレストランがあり、そちらの内装は必見です。19世紀の鉄道旅行の夢の気分がそのままに残っています!特に天井画はすばらしいです。食事をすると高いですが、飲み物だけでもOKなので、アペリティフに一杯やるのに最高の場所です。
個人的に好きなのは18区(モンマルトル)のアベス、ラマルク コーランクールです。アベスの地上ファサードはギマール作のオリジナルですし、ラマルクは映画「アメリ」の撮影に使われています(モンマルトルのこのエリアは多くの映画人に好まれ、多くの映画の撮影に使用されています)いわゆる「古き良きモンマルトル」の雰囲気です。
この2駅では下車する時に階段を使うと地獄を見ますので、絶対にエレベーターを使ってください。(アベスはエレベーターが工事中かもしれませんので要注意です)
私はパリの歴史、特に19世紀辺りが大好きです。何か質問があればお気軽にメッセージ下さいね!
それではBon voyage!
2017年7月29日 14時46分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
駅だけでも面白いですよね!以前に建築家の方をご案内しました、わたしも個人的に好きです。
●サンラザール駅
画家も好んで書いた古い駅です、ただ今は外観工事中なのが残念です
●リヨン駅
外観の時計等を写真取りに来る方もいらっしゃいます。駅構内レストンルトランブルーは天井画が美しく、そんなに高くもないですし、サービスも良いですよ!
●オーステリッツ駅
リヨン駅から歩いていけます、外観は貫禄があります
●モンパルナス駅
モダンなオフィス街なのであまり見所ではないかと思います
●東駅北駅
治安は悪いです、電車に乗る用がない限りはわたしは絶対行きません。
でも外観は素敵ですし、外には現代美術のオブジェがあり写真に映えます
現地で案内など必要があればご連絡ください
素敵なたびを!
2017年7月30日 2時20分
Pandaroseさんの回答
初めまして。
リヨン駅構内には有名なle train bleu というレストランもあり、18、19世紀にタイムスリップできます。
また、モンパルナス駅は建物は現代風ですが、近くにデパートのギャラリーラファイエットがあり、レンヌ通りにはたくさんのお店があります。
アウステルリッツ駅は小さいので、建物はあまりよく見えないのですが、、近くにはセーヌ川が流れ、正面にパリ植物園があり、とても綺麗なお庭を散歩することができます。(リヨン駅から橋を渡って反対側です。)
パリでは、主要な駅はたくさんの人が行き来するので、他の場所に比べると治安は少し悪いかもしれませんが、昼間の時間帯でしたら、比較的安全かと思います。
楽しいご旅行になりますように。
2017年7月29日 11時19分
健美さんの回答
ahinorst さん
北駅利用者ですが 慣れているせいか特に危険を意識することはありません、昔に比べたら 改装されて随分きれいにモダンになりました。 しかし大勢の移民が行き交う場所には違いないので フランスにいながら フランスではない空気に満ちています。 直ぐ隣の東駅は どこかエレガントでレトロです、小規模ではありますが 食事もブティックも楽しめます。近くにある古い屋内市場も素敵な建物で 野菜や果物やチーズを眺めながら 度々散歩しています。
サンラザール駅は 構内にあらゆるブティックが充実していて ショッピングには理想的です。
パリの駅は どこも重厚で歴史を感じる美しい建物が多いです、いっぱい楽しんでください。
2017年7月31日 0時30分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
観光目的でしたら、サン・ラザール駅は仰るようにモネの絵に描かれたところですし、北駅、東駅、リヨン駅はいずれも建築としても素晴らしいのでお勧めします。モンパルナスは近代的でちょっと趣が違います。
北駅、東駅は他に比べると若干治安は悪いかもしれませんが、交通の起点になっているので、パリジェンヌも普通に行ってます。電車の利用以外では特に行くところではないですし、行き先によって出発駅が違うので、電車の利用には避けられません。危ないと感じたことは一度もありません。ここに限らず、スリは多いのでお荷物には十分お気を付けください。
良いご旅行を!
2017年7月29日 10時33分
椎津シリルさんの回答
こんにちは
モネはサンラザール駅を描いてます。この駅がパリで一番古い駅で、ショッピングモールも有ります。
治安も良いところで、近くにはオペラ座やデパートなどもあります。
北駅と東駅は外観は美しいですが、それぐらいで、スリも多いところです。
最後にリオン駅ですが、とても美しい駅で、フランスでたった一つ重要文化建築材として登録されている駅です。
他の駅はとくになにもあちません。
如何でしょうか。
2017年7月29日 13時38分
椎津シリルさん
男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる