NAOさん
NAOさん

パリでの宿泊地域を教えてください

6月の週末に予定でパリに行きます。主目的はフレンチオープン観戦です。
フランクフルトから列車で北駅に着きますがどのあたりに宿泊するのが便利でしょうか?
夜は日本食街にも行きたいと思っています。ちなみに男ひとりで身軽です。パリには何度も行っていますが広すぎて未だどこに泊まればいいのかわからず教えてくださいm(..)m

2017年5月3日 18時6分

ひーさんさんの回答

こんにちは。
レアルLES HALLESのショッピングセンター目の前のこちらのホテルはいかがでしょうか。
https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187147-d197426-Reviews-Citadines_Les_Halles_Paris-Paris_Ile_de_France.html
LES HALLES駅は北駅からメトロ4番線、もしくはRER B線で一本。
ホテル徒歩すぐでいけるCHATELET駅から日本人街のPYRAMIDEまでは14番線で一駅。
このホテルキッチン付きです。目の前のショッピングセンターは雨の日にふらふらしたり、日曜も営業しているので便利ですよ。

素敵な滞在になりますように♪

2017年5月3日 18時15分

パリ在住のロコ、ひーさんさん

ひーさんさん

女性/40代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:2008年6月30日から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★★

具体的なお勧めありがとうございます!
日曜日のショッピングは雨の保険になりますね(^_^)
ありがとうございます!

2017年5月3日 18時22分

マキさんの回答

Nao 様

初めまして。
お早うございます。

ご連絡有難うございます。

北駅周辺は治安が悪いのでオススメ出来ません。
日本食街に行かれるのでしたら、オペラ界隈のホテルを取られると便利だと思います。

素敵な旅行になると良いですね。

もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。

2017年5月3日 18時13分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

早速回答ありがとうございます!
昨年は到着が遅かったので北駅近くのホテルに泊まりましたがまともなレストランもあまりなかったようでした・・・

2017年5月3日 18時16分

Hitomiさんの回答

NAOさん

初めまして、こんにちは!

こちらで20年近く、いろんな方のホテルや住居をお世話しているので、お答えできるかな、と思いました。

パリの宿泊先をきめるのは、いろんな条件によって、様々なパターンがありますが、

1 男性一人でフットワーク軽い
2 ローラン・ギャロスに通うのに便利な場所
3 日本食レストランから歩いて帰れる
4 安全で観光楽しめる
5 帰国はRER B線でCDGへ?

という条件から、考えてみました。

まず、ローラン・ギャロスに通うのに便利なのは、メトロ10番線、行きはPote d'Auteil下車(帰りはBoulogne Jean Jaurèsから)となります。

で、日本帰国の時はRER B線でCDGへ?

となると、ご予算にもよりますが

① オペラ界隈(日本人街すぐ、RGへはメトロは8番+10番で)
② サンミッシェル界隈(日本人街までは徒歩かメトロで、RGへはメトロは10番直通)
③ グラン・ブルヴァール界隈(日本人街までは徒歩で、RGへはメトロは9番+10番直通)
④ カデ界隈(日本人街までは徒歩で、RGへはメトロは7番+8番+10番)

あたりがいいのではないでしょうか?

私のオススメは②です。
私もその界隈の住民ですが、ど中心ですし、古本屋を冷やかして歩いたりしてセーヌ河畔散歩するだけでも楽しいですから。
すぐ近くに、「れんげ」とかもありますし。

楽しい旅になりますように!
Hitomi

追記:

NAOさん

お返事ありがとうございます。
帰りの北駅からなんですね!
それなら、このままで大丈夫です。
③、④からも、歩いても15分くらいです^^

2017年5月3日 19時51分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

詳細にありがとうございます!
参考にして探してみます。
尚、私はフランクフルト在住で帰りも北駅から列車です。

2017年5月3日 19時45分

Chikaさんの回答

北駅の周り安値のホテルが沢山あります。治安は良いとは言えませんが便利な地区です。
少し進めば Gare de l'Est も隣ですので、日本食レストラン街のあるオペラもメトロ乗り換えなしです。
あとは Hôtel de Ville 付近、Centre Pompidou 付近もバスがわかりやすくで便利です。
北駅に到着する時間帯とご予算によると思います。

追記:

De rien
Bon séjour !

2017年5月4日 2時0分

パリ在住のロコ、Chikaさん

Chikaさん

女性/40代
居住地:Chantilly
現地在住歴:2007年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

前回は北駅周辺に泊まりましたので別の場所で探してみます。
アドバイスありがとうございました!

2017年5月3日 19時43分

N.L.Parisさんの回答

こんにちは!

パリでの滞在はオペラ地区をおすすめいたします。
中心地でどこへ行くにもアクセスが便利ですし、日本食街のある地区です。
また、治安も特に悪くありません。

モンパルナスの辺りのチェーンの大型ホテルもモダンな内装で使い勝手が良さそうですね。
こちらも治安に問題はなく、ローランギャロスへのアクセスも便利です。

私の方ではジャズバー、ワインバーのアテンドを格安でご提供し、好評頂いております。
もし何かありましたらお声がけ下さいね☆

どうぞよろしくお願い致します。

2017年5月4日 9時16分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

ご丁寧にありがとうございます!
ワインバーいいですね(^_^)
考えてみます!

2017年5月4日 15時12分

退会済みユーザーの回答

こんにちは

フレンチテニスオープンは ブーローニュであるので、メトロ10番線、または16区あたりのお泊まりが便利です。

ブーローニュは夜は治安が悪いので 気をつけて下さい。

日本人街なら7番線、14番線、3番線、8番線がオペラ座やピラミットという日本人街になります。 地区なら1区、2区、が近いです。

またはサン=ジェルマンデプレ 6区、メトロ4番線にも 麻布という居酒屋や 一風堂ラーメンなどありますよ!

なにか現地で必要なことがあれば またお声がけください。

2017年5月4日 0時28分

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます(^_^)

2017年5月4日 1時16分

椎津シリルさんの回答

こんにちは

La Motte Picquet Grenelle駅の近辺でしたら、1本でテニスオープンの方に行けますし、日本食の多いオペラ座の方も1本です。

追記:

楽しんできてください。

2017年5月4日 1時36分

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさん

男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

2017年5月4日 1時14分

dochikoさんの回答

はじめまして!

オペラ地区が日本食街にも近く、市の中心にあり、買い物観光、空港行きのバスの発着所にも近く、何かと便利です。オペラの駅からローラン・ギャロスの会場まで50分前後です。

ただ、フレンチオープンに重点を置かれるなら、大きなホテルはあまりないですが、会場に近いポルト・ド・オートゥ―ユ辺りも有だと思います。

良いホテルが見つかると良いですね!

2017年5月4日 4時4分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

アドバイスありがとうございます!

2017年5月4日 4時14分

織恵さんの回答

オペラ付近に泊まられるのが一番便利だと思います。沢山ホテルやアパートがありますし移動も便利です。

2017年5月8日 14時25分

パリ在住のロコ、織恵さん

織恵さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

回答ありがとうございます!

2017年5月8日 18時5分

プーちゃんさんの回答

オペラ地区が治安もアクセスもよく、おまけに日本レストランがたくさんありますよ。

2017年5月4日 2時48分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

ありがとうございます!

2017年5月4日 3時0分

ムラサキさんの回答

はじめまして。
ローランギャロスならパリの西側の南のほうをおすすめします。
コートへの利便性を考えたら地下鉄9番線10番線沿線かしら。
よろしく。

2017年5月3日 18時18分

パリ在住のロコ、ムラサキさん

ムラサキさん

女性/50代
居住地:パリ,エクサンプロヴァンス
現地在住歴:2003年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NAOさん
★★★

回答ありがとうございます!

2017年5月3日 18時27分

退会済みユーザーの回答

初めまして、NAOさん。

フレンチオープン戦、日本食街がメインであれば、16区、17区、8区がおすすめす。

しかし、何度もパリに来られていて、観光地からちょっと離れて落ち着いた場所がいいのであれば、11区よりの3区、4区をおすすめします。大体、oberkampf、republique、北マレ地区、です。
メトロの8番線、9番線沿いで取れば、地図上では少し離れていても、便利ですよ。

また、最近はオペラ付近意外でも、おいしい日本食屋さんがパリにはたくさんあります!

パリで楽しい時間をお過ごし下さい。

2017年5月19日 19時45分

この回答へのお礼

NAOさん
★★★★

アドバイスありがとうございます!
雨にならなければいいですが・・・

2017年5月23日 19時59分