韓国在住日本人のおすすめ!人気料理・食べ物59選!

海外旅行に行った際に、現地ならではの食べ物や料理を食べたいですよね。

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番の韓国食べ物/料理も良いですが、せっかく韓国に行ったのであれば韓国ならではの食べ物/料理を食べたいですよね。

その国や都市のおすすめ食べ物/料理を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、韓国在住日本人が選ぶ!おすすめ食べ物、料理をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ノリャンジン・スサンシジャン (刺身と海産物)

ノリャンジン・スサンシジャン (刺身と海産物) ★★★★★
★★★★★ノリャンジン・スサンシジャン (刺身と海産物)

東京に築地水産市場があれば,ソウルには鷺梁津水産市場をお勧めします。ソウル最大規模の水産市場として,お店で魚を選んですぐに刺身として食べられる特徴があります。
卸売り価格で思いっきり旬の刺身が食べられます。

コンビジチゲ

コンビジチゲ ★★★★★
★★★★★コンビジチゲ

韓国でもあまりメジャーな外食メニューではないのですが、おからのチゲです。
おからの独特な食感と柔らかい味で辛さが少し優しくなり、クセになります。
おからなので、カロリーが気になる方にも是非オススメです!

カンウォンマッグクス

カンウォンマッグクス ★★★★★
★★★★★カンウォンマッグクス

在韓10年の中で、私のおすすめグルメランキングNo.1のマッグクスです。そば粉で作る麺は、どこか冷麺にも似ています。ゴマの香ばしい香りとさっぱりとしたスープに病みつきです!
ここでしか味わえない味です。

菜食バイキング

菜食バイキング ★★★★★
★★★★★菜食バイキング

体の中から綺麗になれる。
ダイエット中、メタボも関係なし。
現地の山菜を利用したヘルシーな
ナムル類、麦飯をたらふく食べて
体内脂肪からサヨナラしましょうー。
食べ放題で8000ウォン。

ホルモン

ホルモン ★★★★★
★★★★★ホルモン

日本にもあるホルモンですが
大邱では韓国の他の地域とは違った食べ方をします。
甘いたれに付けて食べるんですが
日本のホルモンとは違った美味しさがあって
日本人の口にも合うと思います!

カンジャンケジャン/ワタリガニのしょうゆ漬け

カンジャンケジャン/ワタリガニのしょうゆ漬け ★★★★★
★★★★★カンジャンケジャン/ワタリガニのしょうゆ漬け

韓国在住の私が、韓国料理で一番のごちそうは何かと聞かれたら
絶対にカンジャンケジャンと答えるはず。
甲羅の中にご飯を入れて混ぜたら…想像しただけでお腹がすいちゃう。

韓国の在住日本人に質問をする

海鮮蒸し

海鮮蒸し ★★★★★
★★★★★海鮮蒸し

海鮮を楽しみたい方にぴったりのインパクト大の海鮮料理です!
最初はあまり辛くありませんが徐々に味が染みてくると辛くなってきます。
お酒にもピッタリの料理です!

ロンドンベーグルミュージアム

ロンドンベーグルミュージアム ★★★★★
★★★★★ロンドンベーグルミュージアム

話題の人気ベーグル屋さん。行列が出来るくらいに人気です!
種類が豊富でフワッとした食感がたまりません。
店内の雰囲気もインスタ映えすること間違いなしです!

ビビンバ

ビビンバ ★★★★★
★★★★★ビビンバ

本番韓国のビビンバ。野菜たっぷりで健康にもgoodです。一緒についてくるテンジャンチゲも絶品です。
※ 韓国のコチュジャンは本当に辛いので付けすぎ注意です。

うなぎ

うなぎ ★★★★★
★★★★★うなぎ

日本のうなぎとは全く違います!
肉厚で弾力があり、魚というよりお肉を食べているかのようなボリューム感。
焼肉と同じようにサンチュで巻いていただきます♪

ソサン特産物

ソサン特産物 ★★★★★
★★★★★ソサン特産物

ソサンは海が近いため、海産物が豊富なうえ、広大な風景を見せる瑞山韓牛牧場が有名です。
新鮮な海産物、新鮮な韓牛でを、いろんな食べ方で楽しめます!

韓国の在住日本人に質問をする

スンドゥブ(豆腐の鍋)

スンドゥブ(豆腐の鍋) ★★★★★
★★★★★スンドゥブ(豆腐の鍋)

辛いものから全く辛くないものまで
お好みにあわせたメニューで選べます。
東九陵を歩いた後にご飯と美味しいおかずのついたスンドゥブは最高です。

韓国式の鰻

韓国式の鰻 ★★★★★
★★★★★韓国式の鰻

韓国ではうな重はなく、焼いたものをにんにく、しょうがなどの薬味と一緒に葉っぱに巻いて食べます。
また違った鰻を韓国式で食べてみてください。

トッポッキ鍋

トッポッキ鍋 ★★★★★
★★★★★トッポッキ鍋

韓国ならではのトッポッキ鍋!
こちらのお店は醤油ベースで
食べやすいです。!
韓国に来たら一度は食べて頂きたい一品です。

ピョへジャングク

ピョへジャングク ★★★★★
★★★★★ピョへジャングク

韓国と言えば骨つき肉!
大根の葉っぱを乾燥させたシレギというものとエゴマの粉が入っていて香ばしくて美味しいです!

アンコウの煮つけ

アンコウの煮つけ ★★★★★
★★★★★アンコウの煮つけ

新鮮なアンコウを辛く煮つけていて、とても美味しいです。辛さも注文でき最後に〆の焼きめしがとても美味しいです。

韓国の在住日本人に質問をする

仁川チャイナタウン

仁川チャイナタウン ★★★★★
★★★★★仁川チャイナタウン

仁川チャイナタウンは140年以上の歴史を持つ中華街です。仁川で韓国式の中華を食べて見るのも楽しいでしょうね😄

デジカルビ

デジカルビ ★★★★★
★★★★★デジカルビ

日本の方をたくさんご安心致しましたが、行くたびに日本では食べれない味、韓国人しかいないと感動されます

タッカンジョン

タッカンジョン ★★★★★
★★★★★タッカンジョン

明洞の屋台で買えてお手軽、そして本当に美味しい!!
ソウルに来たら必ず食べて欲しい一品!

スンデグク

スンデグク ★★★★★
★★★★★スンデグク

韓国グルメ「スンデ」
もちもち、プリプリ食感のスンデがたくさん入った熱々のスープです。

韓国の在住日本人に質問をする

その他の韓国在住日本人のおすすめ

韓国の各エリアのおすすめ料理・食べ物

ソウルプサン(釜山)インチョン(仁川)テグ(大邱)クアンジュ(光州)セジョン(世宗)チェジュトウ(済州島)テジョン(大田)スウォン(水原)【京畿道】ウルサン(蔚山)コジェド(巨済)【慶尚南道】キンカイ(金海)【慶尚南道】チェンジュ(晋州)【慶尚南道】チャンウォン(昌原)【慶尚南道】ポハン(浦項)【慶尚北道】チョンジュ(全州)【全羅北道】アンドン(安東)【慶尚北道】ウィソン(義城)【慶尚北道】ウルチン(蔚珍)【慶尚北道】ムアン(務安)【全羅南道】モッポ(木浦)【全羅南道】ファソン(華城)【京畿道】ポチョン(抱川)【京畿道】シフン(始興)【京畿道】ウィジョンブ(議政府)【京畿道】コヤン(高陽)【京畿道】ヨンイン(龍仁)【京畿道】プチョン(富川)【京畿道】ピョンテク(平沢)【京畿道】カピョン(加平)【京畿道】ハナム(河南)【京畿道】アニャン(安養)【京畿道】クリ(九里)【京畿道】ソンナム(城南)【京畿道】チョナン(天安)【忠清南道】タンジン(唐津)【忠清南道】クムサン(錦山)【忠清南道】チョンジュ(清州)【忠清北道】タニャン(丹陽)【忠清北道】ウォンジュ(原州)【江原特別自治道】チュンチョン(春川)【江原特別自治道】パジュ(坡州)【京畿道】チャンフン(長興)【全羅南道】ノンサン(論山)【忠清南道】アンサン(安山)【京畿道】クミ(亀尾)【慶尚北道】チュンジュ(忠州)【忠清北道】ヨス(麗水)【全羅南道】スンチョン(順天)【全羅南道】ソサン(瑞山)【忠清南道】ホンソン(洪城)【忠清南道】ヨジュ(驪州)【京畿道】カンヌン(江陵)【江原特別自治道】ヤンジュ(楊州)【京畿道】クンポ(軍浦)【京畿道】イクサンクァンミョン(光明)【京畿道】イチョン((利川)【京畿道】ムジュ(茂朱)【全羅北道】フローレスヘナム(海南)【全羅南道】アサン(牙山)【忠清南道】クンサン(群山)【全羅北道】ハムピョン(咸平)【全羅南道】プアン(扶安)【全羅北道】クァンヤン(光陽)【全羅南道】ヨンチョン(永川)【慶尚北道】ヤンサン(梁山)【慶尚南道】ナジュ(羅州)【全羅南道】ナミャンジュ(南楊州)【京畿道】キョンジュ(慶州)【慶尚北道】トンドゥチョン(東豆川)【京畿道】タミャン(潭陽)【全羅南道】キンポ(金浦)【京畿道】ハミャン(咸陽)【慶尚南道】コチャン(居昌)【慶尚南道】チョンウプ(井邑)【全羅北道】ピョンチャン(平昌)【江原特別自治道】キョンサン(慶山)【慶尚北道】コソン(高城)【江原特別自治道】ポリョン(保寧)【忠清南道】チョンソン(旌善)【江原特別自治道】