イタリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミラノ中央駅、Milano Lambrate駅の治安について
9月に、Milano Lambrate駅20時54分発、オーストリアウィーン行きの女性用寝台車を予約しました。
しかし、いろんな情報を見ているうちに、夜の治安が不安になってきて、飛行機での移動に変更するか迷っています。
女ひとり旅なので、特に不安を感じています。
ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィアには行ったことがあり、その際は特に問題なかったので今回予約したのですが、よく考えたらそのときは男性と一緒で、かつ夜に出歩かなかったなと思い返しています…
20時台のミラノ中央駅、Milano Lambrate駅の駅構内はどのような治安でしょうか?
もし寝台車を利用する場合は、ミラノ中央駅からLambrateまで地下鉄に乗ろうと思っています。
私がネットで拝見した情報は、Milano Lambarate周辺はミラノの中でも治安が悪いと言われていること、ミラノ中央駅周辺を夜独り歩きしないほうが良いことなどです。
実際のところどのような治安か、実際に住んでいる方にお尋ねしたい次第です。
よろしくお願いします。
2025年8月26日 22時42分
_k_さんの回答
はじめまして
ミラノからです。自宅は中央駅近くです。
20時ごろに中央駅からランブラーテ駅へ移動という事でしたらまだ暗くは無いと思います。22:00を過ぎると人通りも少なくなり、ぐっと暗くなるのでおススメ出来ません。
20:00の中央駅はまだまだ人通りが多い時間です。ランブラーテ駅はミラノ郊外の多くの路線が乗り入れるジャンクション駅ですが、何の駅でも地下トンネルなど人出が少なく見通しの悪い通りを避けて移動していれば怖い印象は受けないと思います。
一方で、ご参考までに時間帯に関わらず、単独での列車利用時の注意点を幾つか。
最近は中央駅ホーム階への入場時にはチケットチェックが有るなど、安全対策が厳しくなっては来ましたか、駅構内にはスリや泥棒が居るものと考えて行動する事をおススメします。これは日中の地下鉄駅構内でも同じ事です。
⚫︎泥棒対策
列車発車寸前には荷物から目を離さないこと。お手洗いや食堂車への移動は駅に到着する直前や発車のタイミングは避けること。
(泥棒は必ず駅で降りる為)
私は一人旅の場合、貴重品は常に携帯し、席を立つ場合には席の近い人同士で協力し大きな荷物も見張ります。
こう書くと、怖いと思われるかも知れませんが、危険をあらかじめ知っておく事で安心な旅が出来るものだと思ってのアドバイスです。
列車の旅、ご周知とは思いますが、ヨーロッパでは乗客同士笑顔で声をかけて話をしたりするのが常、列車内での出会いや車窓もとても良いものです。
2025年8月26日 23時40分
ビアンカさんの回答
一言で治安が悪いとか悪くないというのは運の問題で例えばホームレスがいてアフリカ系の人が大勢のたむろしてると治安が悪いと言われ麻薬の売人とかもいるそうで雰囲気悪いという意味でしょうがだからと言ってそこに行った人が全員強盗にあったりスリにあったという意味ではありません.たとえば日本でマックで学生さんが刺殺されたからマックは治安が悪いかというとそうではなくその時マックにいた方が大変不運でお気の毒という意味です。日本でああいう事件があったからといって誰もマックは治安が悪いとは考えませんね?ただ夜行列車は今は経済的に余裕のない人が多く乗っている(学生さんや移民)ので悪いことをする人の可能性が高いという意味です。催眠スプレーをスプレーされお金を取られたり乱暴された人もいるのですが可能性の問題です。ただ飛行機内でそういう事件はありえないのでそういう意味では飛行機は安全.夜行列車は危険なこともある(治安が悪い)と言えるかもしれないので自己責任です.私なら飛行機にします.今はLCCも多くむしろ飛行機の方が安い場合もあるのでお調べ下さい。
2025年8月26日 23時40分
MIMINAさんの回答
イタリアに十数年住んでいますが夜のミラノ中央駅には近づきたくはないです。20時台ならそれほど遅くはないですが、慣れないところでのお一人での移動はお勧めはできませんね…。
実際に何かが起こるという確率はそう高くはないとは思いますが、もし自分だったら、やはり夜の移動は避けるかなと。荷物があるのであれば尚更…。なるべく夜に動かなくて良いようなプランをつくることをお勧め致します。
2025年8月26日 23時45分
MIMINAさん
女性/50代
居住地:リミニ
現地在住歴:2008年からイタリア在住。
詳しくみる