イタリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めてのドロミテ滞在 ホテルのエリア
初めまして。
8月に家族で初めてドロミテに滞在したいと計画しています。
中学生の娘が2名のため、景色を楽しむ以外にも、初心者コースのハイキングや
気軽なサイクリングを楽しめたらいいなと思っているのですが、
初めて家族でドロミテ滞在する場合、
どのエリアでホテルを探すのが良いのか分からずアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
2025年5月4日 22時42分
ちえさんの回答
ガネーシャさん
私たちは家族で毎年アルト・アディジェに2週間ほど滞在いたします。
バカンス期間は最低1週間のステイをお願いされるかもしれませんが、おすすめのゾーンをお知らせします。
Val PusteriaのSan Candido (サン・カンディド)という町などを起点とすると、歩くコースもたくさんあり、中学生の脚ならば難しくないレベルと思います。サイクリングも多くレンタルがありますが、特にサン・カンディドから国境を越えてオーストリアのLienzまでのほぼ下りコースの50kmは、一般道を通ることなく自転車専用のロードで、交通安全の面でも大変おすすめです。
Val Pusteria (プステリア渓谷)の観光情報: 英語 → https://www.pustertal.org/en/
景色を楽しむ(平地多め)の山歩きをするなら、Val Gardena (ガルデーナ渓谷)がおすすめです。
Selva(セルヴァ)、Ortisei (オルティゼイ)などの美しい町もあり、家族向けのアクティビティが大変充実しております。山歩きもリフトを使ってかなり高いところまで登り、そこからリング状に歩けたりするのも涼しくて最高です。
Val Gardena (ガルデーナ渓谷)の観光情報: 英語 → https://www.valgardena.it/en/
なお、トレンティーノ方面も観光地として有名ですが、近年は夏場の暑さが深刻なのでおすすめしません。バイカーのお友達などは一時逗留に使っているようですが夏の滞在のベースとしては微妙です。冬場のスキーなどはいいかもしれませんが。。。
8月とのこと、予約も急がないと大変ですね。いい訪問先が見つかることをお祈りします!
2025年5月4日 23時34分
この回答へのお礼

ちえ様
Val PusteriaのSan Candido (サン・カンディド)という町などを
起点とすると行動しやすいのですね。
参考にさせていただきます。
観光情報のリンクもアドバイスありがとうございました!
2025年5月5日 3時11分
かるちゃとーれさんの回答
ガネーシャさま
この度のご質問をありがとうございます。
こちらですが、ドロミテ地区と申しますか、広い界隈の中でBolzanoの付近のレオン高原で常宿となっている場所があります。レオン高原のホテルということになるのですが、長閑で本当に良い場所です。高原鉄道もありますし、サイクリングにしても気楽に泊まれるのではと思います。
トレッキングも初心者向けだと思います。
一先ずですが、Altopiano del Renonで一度検索してみてください。
以上、ご参考下さい。
かるちゃとーれ
2025年5月4日 23時58分
この回答へのお礼

かるちゃとーれ様
Altopiano del Renonというエリアで検索ですね!
トレッキング、サイクリンも初心者向けでしたら安心です。
参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました!
2025年5月5日 3時24分
青空07さんの回答
Hotel Villa Gaiaに泊まりました。60代の母と主人と行きましたが中心町まで歩いて5分ほどです。車がなければ宿の方が迎えに来てくださいます。
ハイキングも楽しいですし途中でお昼ご飯を食べるのも良いかと思います。
参考までに!
2025年5月5日 0時14分
青空07さん
女性/40代
居住地:Venezia
現地在住歴:2023年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

青空07様
Hotel Villa Gaiaというホテルに宿泊されたのですね。
中心町まで歩いて5分というのも便利ですね。
参考にさせていただき検索してみます。
アドバイスありがとうございました!
2025年5月5日 3時25分
この回答へのお礼

ふらすか様
Ortisei, santa cristinaというエリアがお勧めとのこと
早速調べてみようと思います!
参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました!
2025年5月5日 3時26分
チャキさんの回答
初めまして、ミラノ在住ロコのチャキと申します。どうぞ宜しくお願い致します。
ただ今別件で私も8月にドロミテのツアーを組んでいます為、現地に詳しい知人のおススメをシェアさせていただきます。
ご参考になれば幸いです。
サンタマッダレーナ村
トレ・チーメ(三つの峰)
巨大な岩峰をめぐる、歩きやすいトレッキングルートがあり、
岩峰の北側までまわりこめば、三つの岩峰の全貌が見えるらしいです。
それから、このサンタマッダレーナ村の背景にそびえるガイスラー山群ですが、
けわしい岩山に見えますが、山の向こう側はなだらかで、
ロープウェイで気軽に行けるようです。
「セチェーダ山」で調べると、尖った峰々の絶景の写真がでてくると思います。
それから、ポルドイ峠のロープウェイであがった山の上も絶景。
との事でした。私自身でもイタリア語で下調べをしていてサンタマッダレーナアルタ(アルタを付けないと他にも存在しますので注意です。)近辺に泊まろうと考えておりましたので特におススメです。
追記:
ご参考にしていただけて光栄です^_^
高評価ありがとうございました。
2025年5月5日 3時11分
この回答へのお礼

チャキ様
サンタマッダレーナアルタというエリアですね。
ロープウエイで気軽に行けるのなら安心です。
参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました!
2025年5月5日 3時9分
モトヤマさんの回答
こんにちは、娘さま達も一緒の家族ドロミテ旅行、素敵ですね!
ドロミテは広範で、どこに宿泊地をとるかによっていろいろな楽しみ方ができます。
東の拠点はコルティーナ・ダンペッツォ、トレチーメやミズリーナ湖をはじめとした風光明媚な観光地が近く、町自体もこじんまりとしているけれど優雅な避暑地といった雰囲気です。
西の拠点はボルツァーノ、人口10万人の地方都市とはいえシウージ高原やローゼンガーデンへのアクセスも良く、ドロミテ周遊ツアー、レノン高原での気軽なハイキングが楽しめるのが特徴です。
電車移動でメラーノという温泉(ぬるめですが)保養地や、ヴェローナに足を延ばすこともできるのでドロミテ以外のスポットも旅程に組み込みやすいと思います。
どっぷりドロミテに浸かりたい…ということであれば、オルティゼイ、サンタ・クリスティーナ、カナツェイ、カステルロット等々牧歌的な景色の中で心も体も満喫できますが、少々アクセスが不便なのが難点で、車がなければ生活しにくいです。
ちなみに私は14年ボルツァーノに住んでいるのですが、トレッキング、気軽なハイキング、サイクリング、ロッククライミング、湖でのんびり…など色々な山アクティビティが楽しめる環境がとても気に入っています。
もし他にご質問があればお気軽にメッセージ下さい、お役に立てるかと思います。
素敵な家族旅行になりますように。
2025年5月5日 5時30分