ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえ

居住地:
ウーディネ/ イタリア
現地在住歴:
2010年4月
基本属性:
女性/40代
ご利用可能日:
要相談となります。オンラインでのご相談は随時対応可能です。
使える言語:
英語、イタリア語、日本語 
職業・所属:
通訳・翻訳(日英)、オプショナルツアー
得意分野:
食べ歩き・飲み歩き

フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州中央のウーディネ市に移り住んで15年。
近隣の世界遺産や、ヨーロッパ最大のアジア映画祭、美食の祭典など見所が沢山。
フリウリ州は、今や世界的に知られている「スーパーホワイト」ワインの産地であるだけではなく、ヨーロッパでは唯一ラテン系・ゲルマン系・スラブ系の3文化が国境を接する土地です。
現地での仕事の経験を活かし、予算に応じたホテルやレストランの手配のお手伝いが可能です。別途、ワインツアーのご相談なども承りますのでご連絡ください。

  • service-image
  • service-image

ちえさんが回答したウーディネの質問

イタリア、鉄道ストの回避

来年の5月下旬に、ミラノからベネッチア周辺を公共交通機関を使用して計画してます
心配事①頻繁に発生するとされる"鉄道スト"が心配です、
旅行前に日本でチケットは購入の予定ですが
a.ストが発生しにくい、曜日は有りますか?
b.時間帯で避けた方が良いのは? 昼間とか、夕方とか
c.全ての列車は止まらないとの事ですが、フレッチャロッサとリージョナル、どちらを選んだ方が、ストに会う確率少ないですか?
のんびり電車で旅したいのですが、良よろしくおねがいいたします。 シゲ

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

シゲさん今日は。 鉄道のみならず、一般のスト情報は伊運輸省のサイトより確認可能です。 ただ、来年の5月とのことですので、今現在では情報として載っていませんが。。。 http://sciop...

シゲさん今日は。
鉄道のみならず、一般のスト情報は伊運輸省のサイトより確認可能です。
ただ、来年の5月とのことですので、今現在では情報として載っていませんが。。。
http://scioperi.mit.gov.it/mit2/public/scioperi
「Filtra per settore(セクター別フィルタ)」から「Ferroviario(鉄道)」を選択してみてください。

a. ストが発生しにくい曜日ですが、一般的には祝日前後にない平日で、金曜日以外でしょうか。
b. ストの時間帯ですが、時間指定があります。鉄道関連だと9-17時が多いような。
c. すみません、この傾向は不明です。

シゲさん

★★★★★
この回答のお礼

ちえさん、回答ありがとうございます、ミラノ⇨ベローナ⇨ベネチア、この周辺の街散策を計画しています"ウーディネ/ イタリア" 観光のオススメは? 足を伸ばそうかもと。
回答aの"一般的には祝日前後にない平日"とは? 具体的には? すいません、お手数おかけいたします。シゲ

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの追記

シゲさん、分かりづらかったようで済みません。。。例えば、火曜日や木曜日に祝日のある週の場合、繋げて休めるように(言葉は悪いですが)月曜または金曜にストが当たる場合があります。つまり、祝日のない週の月曜~木曜であればたいていは問題なく移動できるかなという所です。

当地ウーディネですと、ベネチアから電車で1.5~2時間程度です。5月下旬にご旅行の予定とのことで、市内歩きや郊外探索には絶好の天候かと思います。
当地を経由して最終終点のトリエステ市(フリウリ州都の大きな街です)などにも電車でつながっております。また、ウーディネから私鉄に乗り換えて20分ほどの世界遺産チヴィダーレ・デル・フリウリへいらっしゃるのも面白いと思います。

ウーディネ市の観光おすすめスポットなど、まだ情報を更新できておりません。。。
時間を見て載せていくつもりですが、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州の観光局が運営しているサイト(英語)のリンクを貼らせていただきます。

Udine Tourist Office: 関心ごと・アクティビティ別に検索可能です。
http://www.turismofvg.it/rnode/15170?UrlBack=aHR0cDovL3d3dy50dXJpc21vZnZnLml0L1doZXJlLXRvLWdvI0ZpbHRlcj0yNzk0JlBhZ2VyU3RhcnRJbmRleD0w

予約等、お手伝いできることがございましたらお知らせください。

すべて読む

おすすめの天気予報サイト

今週イタリア旅行です!
北から南と広範囲を周遊します。

天気なのですが、サイトによって違います。
AccuWeather.com、Google…いろんなサイトで天気調べられますが、ほぼ正確で当たるサイト教えていただけませんか。または、皆さんが利用している天気チェックのサイトでもいいです。

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

ahinorstさんこんにちは。 私はWeatherProというアプリケーションの天気予報を利用しています。滞在される州によって、ローカルな天気予報サイトがあるので、一例ですが、フリウリ州...

ahinorstさんこんにちは。

私はWeatherProというアプリケーションの天気予報を利用しています。滞在される州によって、ローカルな天気予報サイトがあるので、一例ですが、フリウリ州ではOsmer (http://www.osmer.fvg.it/home.php)などが有力です。

すべて読む

ものもらいの市販薬はありますか

初めまして。
ローマ滞在中にものもらいになってしまいました。

まだ症状が軽く、病院にかかる程でないので
市販薬で対処したいのですがものもらいに効く市販薬はありますでしょうか?
もしあれば、売っていそうなお店の名前もご教示いただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

薬局で”collirio per orzaiolo(ものもらい)”と書いた紙を見せれば、丁度ある目薬を出してもらえると思います。 一般的に使われるのはTobralという目薬です。旅行中のものも...

薬局で”collirio per orzaiolo(ものもらい)”と書いた紙を見せれば、丁度ある目薬を出してもらえると思います。
一般的に使われるのはTobralという目薬です。旅行中のものもらい、痛いし嫌ですよね。お大事に!

すべて読む

ベネチアのマルコポーロ空港近くにお薦めのホテルがありますか?

質問させてください。

ベネチアのマルコポーロ空港近くのホテルを探しています。

理由は、20人近くで旅行をします。その時に、空港から大荷物を持って水上タクシーを利用するのは難しいと考えています。

そこで、空港近くのホテルを取り、荷物を預けて身軽に観光したいです。

これだけの人数ですので、大きなホテル、空いているホテルが必要ですがありますでしょうか?

あまり安いホテルではなく、多少はラグジュアリーなホテルが希望です。

宜しくお願い致します。

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

こんにちは。マルコポーロ空港付近でしたら、ビジネス等でよく利用するのがCourtyard Venice Airport (https://maps.app.goo.gl/DmTPncuJrUYK...

こんにちは。マルコポーロ空港付近でしたら、ビジネス等でよく利用するのがCourtyard Venice Airport (https://maps.app.goo.gl/DmTPncuJrUYK6h287)になります。
あとはBest Western Titian Inn Hotel Venice Airport、Annia Park Hotel Venice Airportなど。観光客が多く利用しますので、人数自体は問題ないかと存じます。
ただし、場所柄部屋数の確保をされるのであればかなり事前に手配をしないと難しいとは思います。

シャトルバスも出してくれているはずですので、ホテルにご確認ください。
荷物を預けて、空港に戻りローマ広場までバス移動すればあとは徒歩で島へ入れます。

すべて読む

初めてのドロミテ滞在 ホテルのエリア

初めまして。
8月に家族で初めてドロミテに滞在したいと計画しています。
中学生の娘が2名のため、景色を楽しむ以外にも、初心者コースのハイキングや
気軽なサイクリングを楽しめたらいいなと思っているのですが、
初めて家族でドロミテ滞在する場合、
どのエリアでホテルを探すのが良いのか分からずアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ウーディネ在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

ガネーシャさん 私たちは家族で毎年アルト・アディジェに2週間ほど滞在いたします。 バカンス期間は最低1週間のステイをお願いされるかもしれませんが、おすすめのゾーンをお知らせします。 ...

ガネーシャさん

私たちは家族で毎年アルト・アディジェに2週間ほど滞在いたします。
バカンス期間は最低1週間のステイをお願いされるかもしれませんが、おすすめのゾーンをお知らせします。
Val PusteriaのSan Candido (サン・カンディド)という町などを起点とすると、歩くコースもたくさんあり、中学生の脚ならば難しくないレベルと思います。サイクリングも多くレンタルがありますが、特にサン・カンディドから国境を越えてオーストリアのLienzまでのほぼ下りコースの50kmは、一般道を通ることなく自転車専用のロードで、交通安全の面でも大変おすすめです。
Val Pusteria (プステリア渓谷)の観光情報: 英語 → https://www.pustertal.org/en/

景色を楽しむ(平地多め)の山歩きをするなら、Val Gardena (ガルデーナ渓谷)がおすすめです。
Selva(セルヴァ)、Ortisei (オルティゼイ)などの美しい町もあり、家族向けのアクティビティが大変充実しております。山歩きもリフトを使ってかなり高いところまで登り、そこからリング状に歩けたりするのも涼しくて最高です。
Val Gardena (ガルデーナ渓谷)の観光情報: 英語 → https://www.valgardena.it/en/

なお、トレンティーノ方面も観光地として有名ですが、近年は夏場の暑さが深刻なのでおすすめしません。バイカーのお友達などは一時逗留に使っているようですが夏の滞在のベースとしては微妙です。冬場のスキーなどはいいかもしれませんが。。。

8月とのこと、予約も急がないと大変ですね。いい訪問先が見つかることをお祈りします!

ガネーシャさん

★★★★★
この回答のお礼

ちえ様
Val PusteriaのSan Candido (サン・カンディド)という町などを
起点とすると行動しやすいのですね。
参考にさせていただきます。
観光情報のリンクもアドバイスありがとうございました!

すべて読む

ちえさんのサービス

ウーディネのレストラン予約代行サービス

料金1,000
ウーディネのレストラン予約代行をします。 予約のみは500円、レストランおすすめ+予約の場合は1000円のサービス料となります。 【ポイント】 料金はあくまで目安になりますの...

ウーディネのホテル・B&B予約代行サービス

料金1,000
ウーディネのホテル・B&B等の予約代行をします。 【ポイント】 料金はあくまで目安になりますので、依頼内容によって調整します。 ※お申込み時の料金は最終料金ではあ...

ちえさんからウーディネのおすすめ情報

  1. おすすめのお土産

おすすめ度:★★★★

ストゥルッキ (Strucchi)

フリウリ州でもヴァッリ・ディ・ナティゾーネ(Valli di Natisone)地方で親しまれている定番のお菓子です。
スーパーでは複数メーカーによるストゥルッキ(...

  1. おすすめスイーツ・お菓子

おすすめ度:★★★★★

グバーナ (Gubana)

フリウリ州でもヴァッリ・ディ・ナティゾーネ(Valli di Natisone)地方で親しまれている、お祝い事やお祭りには欠かせないお菓子。 おすすめのお土産でも紹介したスト...

  1. おすすめ夜景スポット

おすすめ度:★★★★

ウーディネ城 (Castello di Udine )

お城の庭園に張り巡らされた低い外壁からは、ウーディネ中心地のパノラマを楽しめます。城から斜向かいのカーザ・デッラ・コンタディナンツァ(Casa d...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール