sitさん
sitさん

夏休みに香港ディズニー

夏休み、家族旅行で香港に行く予定です。昼間はホテルのプールで遊び、夕方からパレードや花火を観て・・・基本的にはディズニーとプールだけ、観光は特に考えていません。
何しろ英語も中国語もできないので、滞在中もしもの時のサポートをしてくださる方を探しています。
また、食事をご一緒してくださる方(毎日でなくても大丈夫です)や美味しいレストランを教えてくださる方、予約してくださる方を探しています。
それから、香港の電話番号が欲しいので、スマホ購入のアテンドしてくださる方を探しています。
どうぞよろしくお願いします。

2018年3月3日 14時51分

退会済みユーザーの回答

問い合わせありがとうございます。
具体的なスケジュールがありますか。
もしよろしければ、案内や食事同行や電話カードが用意できますので、詳しくご希望を聞かせてください。

2018年3月3日 16時55分

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
飛行機のチケットとホテルだけ押さえている状況です。ディズニーの年パスとSIMフリーのスマホを買いたいと考えていますが、それ以外は何も決まっていません。ただ、滞在9日間とけっこう長めなので、ディズニーとプールだけでは飽きてしまうかも知れないですね。

2018年3月3日 20時4分

ABUさんの回答

水を差すようなことですが、
香港ディズニーは失望するかもしれません。日本のディズニーの品質があまりに良すぎるので。

香港島にはビーチもありますよ!基本的に観光する所は少なく、買い物と食事がメインとなるでしょう。

香港は中国語(普通語)はあまり使われていません。ほとんどが広東語です。英語も少し。

レストランの予約は問題ありません。但し場所にもよりますが、日本の価格の2倍以上と考えてください。
先週会社の接待で行った高級中華は6人で10万円以上でした・・・・

ネットでOPENRICEとうサイトがあります(食べログみないなやつです)
https://www.openrice.com/zh/hongkong

香港の電話番号はプリペイド式のSIMを買えば使えます。スマホも普通に買えます。
しかしSIM(電話、データ通信カード)のチャージは日本からできないと思います。
用途に合わせてSIMを選ぶ必要があります。
使用期限が一週間や半年のもの、データ使用上限が2Gとか、使用できる場所が香港や中国など限定される・・・など色々です。

子供が同行する場合以下注意してください。
旅行保険、病院などの場所情報
香港は医療費が非常に高いのと、お金を払わないと診てくれないので気をつけて下さい。
(病院でクレジットカードも使えます)

最近、オーストラリア産のメロンに細菌の問題があり、何人が死亡しています。
また昨年度は既存のインフルエンザで100人以上が死亡しています。
特にインフルエンザは2歳以下、60歳以上の死亡率が高いので十分に注意が必要です。

香港日本領事館の情報も参考にして下さい。
http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/security.html

追記:

良い旅を‼️
困った事があれば何時でも連絡下さい。
余生を海外で暮らしている自由人です。

2018年3月8日 23時24分

ホンコン(香港)在住のロコ、ABUさん

ABUさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2016年4月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。香港ディズニー、確かに物足りなさは感じますが、私は好きですよ。短いけれど夜のパレードの派手さや花火は負けていないと思います。その他、色々と詳しく教えてくださって本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。

2018年3月8日 22時58分

アリスさんの回答

こんにちは。
いいですね、家族旅行。お子さんは何歳くらいですか。
もしもの時のサポート、また、それに備えてのご提案もいたします。
また、食事も私で良ければご一緒しても構いません。
香港らしくて、おいしいレストランの予約もいたします。
それから、香港の電話番号を、とのことですが、こちらについては2~3の条件がありますが、ご案内可能です。
ただ、ローカルのお店をたくさん比較した上でのご案内ではありませんので、ご期待に沿えるかどうか分かりません。
当然ながら、非合法のようなお店は存じておりません。

よろしくお願いします。

追記:

おはようございます。
大学生の息子さんがいらっしゃるのでしたら安心ですね。
私も、広東語も英語も出来ませんが、何とかなっているので、大丈夫だと思いますよ。

ご旅行先の香港で電話番号が欲しい…で、もしかしたら、香港は気軽に電話番号付きのケータイを入手出来ると思われているのかな?と勝手に想像し、日本と同じような手続きが必要ですよ、と言うことが言いたくて、そのような表現になりました(^_^;)

2018年3月4日 10時1分

ホンコン(香港)在住のロコ、アリスさん

アリスさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2016.6〜
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
小学生と中学生と大学生の息子3人+私の合計4人、それぞれ嗜好も食べる量も異なるので、レストランひとつ選ぶのにも考えてしまいます。
非合法のお店って何だろう?と気になってしまいました。

2018年3月3日 19時52分

サミーさんの回答

喜んでお手伝いさせていただきたいと思います!
日程がお決まりになりましたら、お知らせください。
尚、携帯はプリペイドのタイプなら簡単に契約できますが、年間契約でパッケージなどにする場合は住所証明、銀行口座などが必要になるかと思います

2018年3月3日 15時26分

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさん

女性/40代
居住地:香港、中国
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
日程は決まっていますが、ここに書くのは支障があるかも知れないので、メッセージにてご連絡差し上げるかも知れません。その際はどうぞよろしくお願いします。

2018年3月3日 19時55分

Takaさんの回答

こんばんは** TAKAです。早めの旅行計画をたてて 楽しい時間が過ごせるようにお手伝いいたします。 ご連絡お待ちしております**

追記:

飛行機チケット日程が決まったら同時にホテルの手配が大事ですね なぜならば香港はシーズンはホテルが3倍にも値が上がります。早めの手配で 航空チケットホテルと別々に手配して、価格や観光のロケーションも確保できると、楽しい快適な 家族旅行の計画ができます。

2018年3月4日 19時50分

ホンコン(香港)在住のロコ、Takaさん

Takaさん

男性/60代
居住地:中国珠海及び 香港
現地在住歴:2008
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。どなたの言葉だったか忘れましたが、「飛行機のチケットを取ったときから旅が始まる」って本当だなって思います。計画を立てているときが一番楽しい気がします。

2018年3月3日 20時25分

ユキさんの回答

こんにちは。
滞在中、日中はご家族でお過ごしいただき、夕方から食事とか携帯電話の購入等の同行はお任せ下さい。ホテルの場所などをご指示頂ければ、どの様な手配も可能ですしお勧めのレストランや観光ポイントをご案内します。特に携帯電話は自分も好きですから、新品購入から中古品の間違いない購入などもお手伝いします。

追記:

予算やブランドの希望があれば、教えて下さい。新品か中古等も含めて。

2018年3月3日 20時40分

ホンコン(香港)在住のロコ、ユキさん

ユキさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
SIMフリーのスマホを買いたいのです。機械オンチなので、そういうのに詳しい方がいてくださると心強いですね。

2018年3月3日 20時19分

花ちゃんさんの回答

日程わからないのです食事アテンドはわかりませんが、レストランご希望に合わせ予約致します。
スマホは現在日本で使用中の電話がSIMフリーであればSIMカードを取り替えて使えます。(但しSIM交換中は日本より元の電話番号に掛かってくる電話は受けられませんが)
夏は湿気が多く蒸し暑いのでプールで過ごすのは良いですがディズニーランドも暑いので気を付けて下さいね。

2018年3月3日 16時41分

ホンコン(香港)在住のロコ、花ちゃんさん

花ちゃんさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1995年7月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
夏に香港に行くのは初めてです。夜になっても蒸し暑いのだろうかと、ちょっと不安になってきました。

2018年3月3日 19時58分

saki_hkさんの回答

Sitさま
はじめまして!
サポートは、よくやっておりますので、ぜひ、ご相談ください。
お食事のアテンド、携帯関連も、ご滞在されるお日にちによりまして、対応が可能でございます。
よろしければ、ご参加の方の人数やざっくりの年齢や、召し上がりたいものや行きたいところのご希望などお気軽にお問い合わせください。
楽しいご滞在になりますように!

2018年3月4日 14時37分

ホンコン(香港)在住のロコ、saki_hkさん

saki_hkさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1995年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今、先にご回答いただいたロコ様に問い合わせ中です。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

2018年3月6日 15時47分

ひろくんさんの回答

お手伝いできます。是非、ご連絡下さい。

2018年3月6日 9時23分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今、先にご回答いただいたロコ様に問い合わせ中です。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

2018年3月6日 15時50分

Harryさんの回答

こんにちわ。
日時や宿泊先詳細、食事の希望など不明なので確定できませんがお手伝いは可能です。
良ければ追加で詳細ご連絡お願いします。

追記:

返信ありがとうございます。
了解しました。

2018年3月6日 16時26分

ホンコン(香港)在住のロコ、Harryさん

Harryさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2007年8月
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今、先にご回答いただいたロコ様に問い合わせ中です。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

2018年3月6日 15時48分

アントニオさんの回答

Sitさん
こんにちは、夏休みにご家族でディズニー、いいですね。

私も個人的に出張が多いため、アテンドできるかわかりませんが
7月なら可能かもしれません。 お子様連れということで
食べるものやレストランも気になると思いますし、どこに
泊まられてディズニーに行かれるかも、ありますよね。

また、スマホ購入とのことですが、
もしお電話だけのために買われるのであれば
スマホでなくとも、一番安いので十分ですし、
もし、日本で使われているスマホがSIM フリーなのであれば
香港でプリペイドのカードをHKD300でも買えば
充分かと思います。(どの程度何に使うかによりますが。。)
電話もSIMも街中で簡単に買えますので、ご心配はいりませんよ。

取り急ぎ

追記:

はい、お気になさらずに
遠慮なく、何かあれば言ってください。

2018年3月6日 17時6分

ホンコン(香港)在住のロコ、アントニオさん

アントニオさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今、先にご回答いただいたロコ様に問い合わせ中です。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

2018年3月6日 15時49分

きょんさんの回答

楽しい家族旅行になるよう、いつでもお手伝い致します。お気軽にご連絡ください。きょん

2018年3月4日 1時4分

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
「真夏に香港?!」と周りには呆れられるのですが、楽しい旅行にしたいと思います。

2018年3月4日 9時57分

Abbyさんの回答

今回何回かアテンドを香港でもさせていただきました。
こちらのトラベルコさんでも観光のお手伝いをさせていただいたのですが、もしよければ詳しいお日にちなど伺えたらと思います。
また現地人のガイドも付けることも可能です。私は英語日本語、少しの中国語、現地人ガイドは中国語、広東語、英語が話せ、少しの日本語も話せます。
携帯などはSIMをお探しでしょうか?
滞在中の期間なども教えていただけたらと思います。
有名スポットからコアなところまでご案内できるかと思います。よろしくお願い致します。

追記:

わかりました^ ^
何かありましたらお手伝いしますのでご依頼くださいませ(^ ^)

2018年3月3日 19時15分

タイペイ(台北)在住のロコ、Abbyさん

Abbyさん

女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2017
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。飛行機のチケットとホテルを押さえてありますので、今は日程だけ確定している状況です。

2018年3月3日 17時19分

Gusanさんの回答

対応できず申し訳ございません。

2018年3月10日 23時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさん

男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

いえいえ、ご回答ありがとうございます。機会がありましたらよろしくお願いします。

2018年3月11日 8時56分

ミキさんの回答

初めましてSitさん
私は豊岡 美紀と申します。
夏休みに香港に来られるんですね。
日にちが合えばアテンドさせて頂きたいと思います。
仕事の関係で毎年春までは忙しくしておりますが、
6月以降は自分の時間がもてますので、毎日でもアテンドできます。
食べること、町歩きは私の趣味ですのでお手伝いができればと思います。
旅行のお日にちはお決まりですか?
もしお決まりであればご連絡ください。
どうぞ宜しくお願い致します。

P.s. 今週末から出張にて香港に不在です。
今月末には戻りますが、その間すぐにご連絡ができないこともあります。
どうぞご了承くださいませ。

豊岡 美紀

2018年3月4日 9時49分

ホンコン(香港)在住のロコ、ミキさん

ミキさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:22年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。飛行機とホテルは押さえてあります。

2018年3月4日 10時6分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 15時42分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

hk_@shigeさんの回答

週末で予定入っていない時だったらお手伝い出来るかもしれません

2019年4月5日 5時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、hk_@shigeさん

hk_@shigeさん

男性/50代
居住地:ホンコン(香港)
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

ご予約してるホテルのどの辺にあるですか?

スマホというより日本で携帯のWi-Fi を借りたくれば良いと思います。
香港は携帯と番号の契約は別々ですので、sim cardを買えばいいです。
100ドル〜通話料分のものは7ー11にも売ってます。

予約はもちろん希望言ってくればしますよ^ - ^

追記:

香港のsimカードも中国では使いません、中国で使うなら中国専用のsimカードを買った方がいいでしょう。
それに中国でグーグルやライン使えないのは電波の問題ではなく、中国政府にblockされてるからです。中国で使えるメッセージはWeChatのみです。

荃灣西の周辺にもローカルの食店がいっぱいあるですね、でもその辺は私詳しくないです。九龍半島と香港島の方がよく知ってます。

2018年3月6日 16時39分

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
私は中国に行く機会が多く、SIMフリースマホは持っているのですが、日本で買ったスマホは中国で使えないものがあり(香港は大丈夫なのですが)、また中国で買ったSIMだとグーグルやラインが使えないので。
香港に行くついでにスマホとSIMカードを調達しておきたいと思ったのです。
日本の電話番号だと、中国からのショートメールが届かないことも多く・・・。
よく分からないのですが、香港の電話番号ならば、それらをクリアできるのではないか?と思ったのですが、どうなんでしょうね。
あ、最寄駅は全湾西?駅です。

2018年3月6日 16時6分

退会済みユーザーの回答

sit さま

初めまして、香港在住のなおと申します。
滞在中万が一の際のフォローや携帯購入のアテンド等お手伝い出来ることがあるかもしれません^^

他のロコの方にもお問い合わせされておられると思いますが、何かご入り用であればお気軽にご連絡くださいませ。

なお

追記:

プロフ拝見くださりありがとうございます。
上海ディズニーにも行かれたのですね?香港は又雰囲気が違って、面白いと思います!日中はホテルでゆっくりされても十分楽しめますし。
楽しいご旅行になるといいですね!

2018年3月4日 18時5分

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。プロフを読ませていただきましたが、上海にもお詳しいのですね。
昨年の夏は、激混みの上海ディズニーで大変な思いをしましたので、今年は香港にしました。

2018年3月3日 18時15分

退会済みユーザーの回答

随分先のおはなしです。
レストラン、希望のところがあれば予約があればお手伝いできます。
予約に際して、予約お手伝い代を頂きたいです。
日本に口座がありますので、予約前にお手伝い手数を送金頂く内容でよければ、お手伝いします。

追記:

飛行機は、早くていいと思います。
あれこれの予約は、香港では、かなり直前対応です。

2018年3月4日 13時51分

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
ずいぶん先の話ですよね、本当に。いつもはもっと直前にバタバタしているのですが、飛行機代が「今のこれが底値かな?」と思ったので決めました。

2018年3月3日 20時9分

退会済みユーザーの回答

夏休みの期間中の具体的な日付をいただけますとサポート可能かの確認ができます。
また、携帯電話の件ですが、滞在期間中だけの番号でしょうか?
どのような条件での契約かにより、アドバイスできる内容も変わってきます。

2018年3月4日 22時42分

この回答へのお礼

sitさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今、先にご回答いただいたロコ様に問い合わせ中です。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。

2018年3月6日 15時48分