ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
運転免許証の語訳について
今回、観光の移動でレンタカーを使うのですが
その際、必要なものは国際免許証、日本の運転免許証ですが
あとその語訳になるものは必ずいるのですか?
よろしくお願いします
2024年6月17日 18時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます
皆様の回答を見たところ国際免許証と免許証があれば大丈夫そうなので
この2つを持っていこうと思います
2024年7月13日 17時57分
寅次郎さんの回答
ハント様
国際免許証、日本の免許証とその公式の英訳・独訳をすべて携行されることをお勧めします。
法的には日本の免許証とその公式翻訳があれば運転は可能です。ドイツと日本は双方で交通法規の有効性を認めているのでお互いの国内免許証が両国で有効という考え方に基づいています。ただし、すべてのドイツ警察官がこのことを周知しているわけではなく、こんなもので運転できるか。。という場面が想像できます。そのため国際免許証も携行することが推奨されます。
最新事情は国際免許申請の際、当局でご確認ください。
寅次郎 拝
2024年6月18日 17時7分
この回答へのお礼

詳細な説明をありがとうございます
他の方々の回答を参考に免許証と国際免許証を
所持して行こうと思います
2024年7月13日 17時57分
Shirokuma_Jump47さんの回答
ハントさん、こんにちは!
レンタカーを利用する際の必要書類は、国際免許とクレジットカード、場合によっては身分証明書と外国免許+翻訳文のようです。
なお、翻訳文は必須ではないですが、場合によってはとのことなので準備された方がスムーズに契約できると思います。
Hi Hant,
I hope you are doing well.
When you rent a car in Japan you have to bring your global license, and credit card. depending on the situation, they might ask for your identity card and the translation of the license.
2024年6月17日 19時49分
Shirokuma_Jump47さん
未設定
居住地:ドイツ
現地在住歴:2024年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます
今回の旅行には英語が話せる娘が同行するので
その辺とても心強いです
2024年6月17日 22時18分
adkobaさんの回答
ハントさん、
レンタカー利用の際は
有効な国際免許証(ドイツだけは発行から一年ではなく半年間だけ有効なのでお気を付けください)
日本の運転免許証
パスポート
の三点があれば問題ありません。
ドイツでの運転、楽しんできてください
2024年6月17日 18時41分
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます
承知しました
初めての右側通行
緊張しますが楽しんできます
2024年6月17日 22時23分
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます
初めての海外での運転
細心に注意しなければなりませんね
2024年6月17日 22時13分
おげしさんの回答
ハントさん
国際免許証と日本の免許証だけでokです。
日本の免許と翻訳があれば国際免許がなくても3ヶ月以内なら運転が出来ます。
ご参考になれば幸いです。
2024年6月17日 19時22分
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます
そういうことなのですね
大変参考になります
2024年6月17日 22時20分
この回答へのお礼

そのための国際免許証なのですね
有難うございました
2024年6月17日 22時9分
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます
承知しました
2024年6月17日 22時21分