mariさん
mariさん

観光ルートについて再質問です

以前お勧めの観光について質問させていただき、沢山ご回答いただきました。
有難うございました。再度質問お願い致します。

その後検討した結果、フランクフルト→ローテンブルグ→フッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)→ミュンヘンのルートでいこうと思います。(その他レーゲンスブルクなど行ってみたいのですが初めてのドイツ、初めての鉄道移動になる為詰め込まない方が賢明かと思いまして・・・)
フランクフルトには夕方に着く便なので1泊します。ゆっくり観光するとなると各地2泊ぐらい必要になりますか?
(旅程は6泊8日になります)
また、ノイシュヴァンシュタイン城見学はツアーとかの方が良いのでしょうか?
他の方がどこかで質問していてロコの方々が回答しているのに見落としていたら申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

2024年1月16日 10時13分

mon_ciel_bleuさんの回答

こんにちは。

まず、ノイシュヴァンシュタイン城のチケットですが、もう取れていますか?去年、知人家族がこの城に行った際に、ずいぶん前からチケットを予約していた話を聞いています。

私はまだこの城に行ったことがないのですが、個人では見て回れない城のようです。現地でガイド付きツアー(30分)に参加する形になります。日本語のオーディオガイドもあります。まずは、チケットが取れるかどうかを確認して下さい。それから、ガイドの時間も決まっているので、それに関する下調べも必要です。

各地での宿泊数ですが、宿泊付近で一か所の訪問であれば、2泊でなくても1泊でもいいと思います。ただ、ドイツの鉄道は日本の鉄道のように時間通り来ません。だいたい遅れて来ます。10分ー15分くらいの遅れであればいいのですが、1時間、1時間半の遅れ、ということもあるので、あらかじめ電車のチケットを予約する場合はそのことも念頭に置いて予約されるのが良いと思います。

また、日本から来られる場合、時差がありますので、朝は早くから元気なのですが、夕方16時(日本時間の24時)頃から眠くなってきます。ですので、朝は早くから出かけて、夕方は早めに宿泊先に戻る、という予定を立てられるのが良いのでは、と思います。

2024年1月16日 20時11分

デュッセルドルフ在住のロコ、mon_ciel_bleuさん

mon_ciel_bleuさん

女性/30代
居住地:ドイツ/デュッセルドルフ
現地在住歴:7年前から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

到着時も現地は夕方なのですが、日本時間では真夜中なので確かに辛くなりますね!
朝早くから出発し早めに宿泊先に戻るというのは防犯面を考えてもいいですね。

旅のプランがまだまだ決まっていなく、チケットも取れていません。
ただ、個人での手配はハードルがあがるな・・・と感じました。
ツアーも検討してみます。

2024年1月17日 23時9分

寅次郎さんの回答

Mari様
フランクフルト→ローテンブルグ→フッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)→ミュンヘンのルートでの鉄道移動は基本的には可能です。ドイツ滞在日程に合わせたジャーマンレールパスを購入されることをお勧めします。初日空港へのお出迎えとホテルへの同行、ご夕食をご一緒しながか
旅行の注意点、DBの乗り方、乗り継ぎの詳細などご説明させて頂ければ幸いです。空港到着時、
無防備な日本人はすり、置き引きファンに大歓迎されますので、出迎えによるガードは防衛策とし
ても有効と考えています。 寅次郎 拝

2024年1月16日 19時38分

フランクフルト在住のロコ、寅次郎さん

寅次郎さん

男性/60代
居住地:フランクフルト市内
現地在住歴:1985年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

ヨーロッパへの旅はまずスリの記事をよく見ます。
初めてなので対策がなっているかどうかも心配ですね。
海外でも日本での感覚が抜けきらないところが多々あるので気を抜かないようにとは
思っているのですが・・・
空港到着時から気を付けなければいけないのですね。

もしお願いする際は宜しくお願いいたします。

2024年1月17日 22時54分

タクヤさんの回答

【鉄道での移動について】

鉄道移動になるとのことで、ドイツの鉄道はかなりダイヤが乱れやすいのと、慣れていないと乗りこなすのが少し大変かなと思うので、余裕を持ったプランニングはとても賢明な判断だと思います。

個人的にはそれぞれの街から街への移動について、計画する際にプラス2〜3時間ほど多めに見積もっておくのをおすすめします。

【観光について】

以下、僕がそれぞれの観光地を訪れた際にかかる時間の目安です。
参考までにどうぞ。

フランクフルトはゆっくり観光しても3時間で観光でき、かなり多めに見積もっても半日あれば十分です。
ローテンブルクも同様かなと思います。
フッセンとノイシュヴァインシュタイン城のセットに関しては1〜2日で見積もって予定を立てると良いかもしれません。
ミュンヘンは大きい都市ですが、観光地として観光という点でみれば1日あれば十分かもしれません。

【ノイシュヴァインシュタイン城のツアーについて】

位置的にも交通機関を利用しても、行きづらい場所にある為、ミュンヘンからノイシュヴァインシュタイン城までの日帰りツアーがあるのでそれ利用しても良いかもしれません。

ですので、旅程ではローテンブルクからフッセンに向かう予定になっていると思うのですが、ローテンブルクからフッセンへの移動の際にどちらにせよミュンヘンを経由する形になると思いますので、「ローテンブルク→ミュンヘン→フッセン→ミュンヘン」という形で、ミュンヘン観光はフッセンに行く前にミュンヘンを訪れた際でも後でも良いと思います。

少しでも不安を取り除く助けになればと思うので、質問あれば僕でよければ分かる範囲で答えますので、なにかあればぜひ。
充実したドイツ観光ができますように。

2024年1月20日 5時40分

フランクフルト在住のロコ、タクヤさん

タクヤさん

男性/20代
居住地:フランクフルト/ドイツ
現地在住歴:2020年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
ドイツで鉄道の旅は時間の余裕をもっての旅程が必要ですね!
総合的にノイシュヴァンシュタイン城はミュンヘンからのツアーが一番良いのかなと思いました。
ローテンブルクも宿泊先も決まらない状態なので、ミュンヘンから日帰りで行けるのであればそれもありかなとも思っています。

2024年1月22日 8時21分

エーデルワイスさんの回答

mariさん

ローテンブルグから電車バスを乗り継いでノイシュヴァンシュタイン城は少し不便ですね。
ドイツのローカル鉄道は、遅延やキャンセルが多分にありスケジュール通りに行かないことが多いです。プラットホームで待っていると来るはずの電車が、理由もアナウンスもなく消えることもあり、その後は、自力でバス、タクシーを探しての移動ということもあります。
時間に余裕がありそれも旅の醍醐味だと思われる方なら良いですが、旅行期間も決まっていてリスクを冒すのはどうかと思われるのであれば、まずはニュルンベルク経由のICE(ドイツ新幹線)にてローテンブルグからミュンヘンに確実に移動されてからミュンヘンを拠点にツアーまたは電車にてレーゲンスブルグやフッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)に日帰りで行くというのはどうでしょうか?ミュンヘン市内はもとより近郊で日帰りで行ける見どころはたくさんあります。(ザルツブルグは電車で2時間です。サウンドオブミュージックの舞台になった奇麗な街です。)
プランを再考するときの参考にしてください
タイミングが合えば現地についてからでも質問頂ければお役に立てるかもしれません。
良いご旅行を!

2024年1月16日 17時32分

デュッセルドルフ在住のロコ、エーデルワイスさん

エーデルワイスさん

男性/60代
居住地:デュッセルドルフ近郊
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

>タイミングが合えば現地についてからでも質問頂ければお役に立てるかもしれません。
とても心強いです!有難うございます。

ドイツでの鉄道の旅、遅延やキャンセルが一番怖いんですよね。。。
そこがとても心配です。
やはり大きな駅拠点に移動した方が良さそうですね。

2024年1月17日 22時36分

Ks_castleさんの回答

mariさん、

こんにちは!今回のドイツ旅、たくさんご自分で検討されていて凄いですね!
一方で、初めての鉄道移動など不安なことが多いのもお察しします。

各地2泊づつくらいあると、中日にゆっくり観光できますから、疲れが溜まることもなく快適な旅になるのではないでしょうか。

もっと具体的に詰めたいところもあると思いますから、よろしければ個別にご相談くださいね。

ローテンブルクやノイシュヴァンシュタイン城は私が公認アンバサダーを務めているロマンチック街道のハイライトですから、詳しくご案内させていただけると思います!

ご連絡を楽しみにお待ちしております。

Ks_Castle

2024年1月17日 6時21分

ハンブルク在住のロコ、Ks_castleさん

Ks_castleさん

女性/40代
居住地:ドイツ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

鉄道移動、各地への移動距離、時間など読めないのでなかなか旅程が組めずに迷います。
2泊ぐらいずつだとゆったりと回れる感じなのですね!

ノイシュヴァンシュタイン城は個人での手配はハードルが高そうなのでツアーの方も検討してみようと思います。

2024年1月17日 23時53分

ハイデルさんの回答

初めまして
フランクフルトに2泊は必要ないと思います。フランクフルト国際空港に着いてハイデルベルグで1泊、ローテンブルクで1泊、フッセン1泊、オーバーアマガウ1泊 ミューヘン2泊 とかもお勧めです。
フランクフルトは特に観光する所もないし、治安も良くないのであまりお勧めしません。ハイデルベルグは、日本の京都見たいな所なのでお勧めです。電車の移動も時間がかかり大変ですね。
お気をつけて良いご旅行を

追記:

フランクフルト国際空港からハイデルベルグ迄、電車またはシャトルバスもあり、移動時間も1時間ですので便利だと思います。
送迎も可能なので機会があれば是非ご連絡下さい。車だとハイデルベルグ迄45分です。ハイデルベルグ城は、夜になるとライトアップされるのでとても綺麗で良い雰囲気ですので見る価値あると思います。私もとても旅行が好きなので、旅行プラン✈️を立てるのが楽しく大好きでいつもワクワクします。それも、旅行の醍醐味ですよね👍良いドイツ旅行🇩🇪になります様に👍

2024年1月18日 17時22分

ハイデルベルク在住のロコ、ハイデルさん

ハイデルさん

男性/50代
居住地:ハイデルベルク /ドイツ
現地在住歴:1995年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。
フランクフルトに夕方着のフライトですがそこからハイデベルクに移動は可能な範囲なのでしょうか。
オーバーアマガウも見どころ満載ですね!
車の運転に自信がないので鉄道の旅を選んだのですが確かに遅延などを考えると時間がかかりもったいないですよね。。。。

2024年1月17日 23時48分

ゆうき.DEさんの回答

この旅程だとフランクフルトINでミュンヘンOUTでしょうか?

希望する旅程と宿泊数を考慮すると、重要な観光スポットをパッと回る感じがいいかなと思います。
これだけは外せないという今回の旅行の目玉を決めておき、省けるところは省いて、逆算して余裕を持って旅程を組むと、スムーズに行くかなという印象です。

この例で言うとノイシュヴァンシュタイン城は絶対に見たいなどです。
例えばフランクフルトの滞在で言うと最大の観光スポットの市庁舎とマイン川あたりを散策のみに絞れば3時間程度で回れます。着く時間によりますが、夜の散策と朝チェックアウト後にパッと見る程度で十分楽しめます。

初めてのドイツ旅行であれば、時間的にも体力的にもきついとは思いますが、色々な町をパッと周り、またいつか訪れる機会があった際に、気になった場所にじっくりと行く形がいいかなと思います。

もし私が行くなら、こんな感じで旅程を立てます。
【旅程】
1日目 フランクフルト着 / 夜の市庁舎・ライン川散策
2日目 午前 フランクフルト→ローテンブルグ(電車移動)/ 午後 ローテンブルグ散策
3日目 午前 ローテンブルグ→ミュンヘン(電車移動)/ 午後 ミュンヘン散策
4日目 ミュンヘン(バスツアー参加)/ ノイシュヴァンシュタイン城バスツアー
5日目 ミュンヘン⇔レーゲンスブルク
6日目 ミュンヘン観光または界隈都市

フッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)⇔ ミュンヘンを電車で移動するのは体的にきついので、1日バスツアーに参加がお勧めです。
バスツアーは中央駅前出発多いので、宿泊は中央駅界隈だと便利かなと思います。

2024年1月16日 22時31分

ハノーファー在住のロコ、ゆうき.DEさん

ゆうき.DEさん

男性/30代
居住地:ハノーファー/ドイツ
現地在住歴:2012年2月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

はい!フランクフルト着、ミュンヘンから帰国になります。
初めてのドイツなので行きたいところが沢山ありすぎてなかなか旅程が決まりません!

やはりノイシュヴァンシュタイン城はツアーがお勧めなのですね。
旅程も参考にさせて頂きます!

2024年1月17日 23時28分

TANEさんの回答

こんにちは。
ロ―テンブルクは、小さな可愛らしい町なので、1日あれば充分だと思います。

でも、ロ―テンブルクから、フュッセンに行くのは、乗り継ぎが多すぎませんか。
ドイツ鉄道は、ストライキや遅延が多いので、乗り継ぎ回数が多いと、さらにリスクがあると思います。

ご旅行プランの相談、ご旅行中サポートをご希望でしたら、ご連絡頂ければ幸いです。

追記:

いろいろとプランを立てるのは大変ですよね。
個人的には、ヒュッセンへは、ミュンヘンから行った方がいいのではと思います。
ミュンヘンからだと、乗り継ぎなしか、1回ぐらいでフュッセンに行けます。

お城にはいったことがないのですが、日本語での音声ガイドがあるようです。

HPより。
すべてのガイド付きツアーは城のガイド付きで行われます。オーディオガイド機器は、ツアー開始前に城で直接利用できます。

ガイド付きじゃないと、入れないようです。

2024年1月18日 1時7分

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさん

女性/40代
居住地:フランクフルト市
現地在住歴:2004年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

ローテンブルグ→フッセンは乗り継ぎ等大変なのですね。。。
教えていただきありがとうございます。
ドイツ鉄道初に加え、遅延やストライキ、乗り継ぎと心配要素多すぎなので練り直します。
またお願いする際は宜しくお願いいたします。

2024年1月17日 23時43分

パルメさんの回答

mariさん、こんにちは。

移動が仮にお車でしたら良さそうなルートですが、電車だったら時間がかかるなぁ、
という印象を受けました。
ローテンブルクは私も昨年くらい行きました。
電車だと行きにくい町だな、という印象がありますが、日本人としてはやはり行ってみたい町の一つでしょうね。夜の風景は私はみたことがないのですが、1泊すると素敵だろうなとは思います。
ただ町自体は小さいので、日帰りでも大丈夫なくらいだと思います。(私はレーゲンスブルクからの日帰りで十分町を楽しむことができました。
ちなみにローテンブルクのホテルはエアコンがないという噂です。

レーゲンスブルクにいらっしゃるなら、もちろん日帰りでも十分みられる町です。電車もニュルンベルク、ミュンヘンから毎時間出ていますし。ただ一泊すると、ドナウ川沿いの散歩コースを早朝や夜歩く、ということも楽しめるし、歩ける規模の町だからこその楽しみも十分あります。

現地在住日本人のガイドさんをお願いされるのでしたら、早めに時期を連絡した上で探された方が良いと思います。日本に一時帰国されたりする方多いので。

以上ご参考になれば、幸いです。

パルメ(レーゲンスブルクより)

追記:

8月終わりの朝晩は涼しいまたは肌寒いです。薄手の羽織るものが必須です。

2024年1月18日 6時59分

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさん

女性/50代
居住地:レーゲンスブルク(ドイツ・バイエルン州)
現地在住歴:2002年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

いただいた回答拝見して、ちょっと調べてみたところエアコンないのが普通みたいですね。
8月だとまだまだ暑さが厳しいのでしょうか。。。
エアコン慣れしている為、ちょっと心配ですね。
日帰りでも検討してみます。

2024年1月17日 22時49分

ふるちょさんの回答

mariさん、
ドイツに30年住んでいるふるちょです。
ローテンブルクは小さな町ですので1日で回れます。1年中クリスマスの飾りなどが見られ、かわいらしい店が多いです。フッセンで1泊してノイシュバンシュタイン城、またはもっと内装のきらびやかなホーエンシュヴァンガウ城へ行かれるとよいでしょう。どちらも早めにチケットを予約することをお勧めします。案内のみの入場です。1つの城に約2時間、両方見るとなるとプラス1時間の移動時間を考慮されるとよいかと思います。
ミュンヘンはバイエルン州の州都で大きく、素晴らしい美術館や音楽会などがたくさんあります。
2日間ゆっくり回られるとよいかと思います。

追記:

ミュンヘンでもどこを見て回るかによって要する時間が変わると思います。
フッセンでは、町自体はこじんまりしているのですぐに見て回れると思いますが、そこから車で5分、3kmほどの所に、Königliche Kristall-Therme am Schwangau クリスタル テアメという大きな温泉があり、水着で入りますがサウナ施設も素晴らしく、もしもそういうのがお好きでしたらオススメします。水着ともしもゴムぞうりがあればタオルは貸してくれます。

2024年1月18日 0時54分

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさん

男性/60代
居住地:ドイツ
現地在住歴:33年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

本当はXmas時期に行くのがもっと良いと思いますが、ローテンブルグでは1年中Xmasの飾りが楽しめるとの事で楽しみにしています。
ミュンヘンはやはり2日は必要なんですね。
ゆとりをもった滞在でまわろうと思います!

2024年1月17日 23時17分

えびふりゃあさんの回答

こんにちは😃
ローテンブルクとかは街が小さいので一泊でも良いかなと思います。その代わりミュンヘンを長くしたりレーゲンスブルクに行ったりとかも良いかもしれません。
学生の頃ユーレイルパスでバックパックツアーしましたが、一番効率が良いのは夜行電車で移動することです。ホテル代も浮くし、移動時間を日中に当てなくても良いのでおすすめです。でもプランを拝見するに夜行を使うほどの距離の移動はないですかね?
ノイシュバンシュタインはたしか日本語のオーディオキッドを借りられるのでツアーじゃなくても良いのでは?と思いますが、ツアーの方が丁寧でしょうね。

ちなみにあまり知られていないのですが、キームゼーというところにもお城があって個人的にはそちらの方がノイシュバンシュタインより見応えがあると思いました。同じ狂王がベルサイユ宮殿を模倣して作ったお城ですが、未完成なところも魅力です。

楽しいご旅行を!

2024年1月16日 15時42分

デュッセルドルフ在住のロコ、えびふりゃあさん

えびふりゃあさん

女性/50代
居住地:Düsseldorf
現地在住歴:2010年8月から、Weinheimに3年、ベルリン7年、最近デュッセルに引っ越しました
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

キームゼーのお城、知らなかったので調べてみました。
豪華な内装で素敵なお城ですね!
ミュンヘンから2時間ぐらいで行けるみたいなので時間があれば行ってみたいです。

2024年1月17日 22時26分

みきさんの回答

こんにちは。返信が大変遅くなり申し訳ございません。ドイツの鉄道は遅延、ストライキなどが頻繁にあります。冬は特に雪の影響なども含まれます。
ノイシュバンシュタイン城まではツアーの方が良いかもです。
ご旅行はいつを予定されていますか?
ノイシュバンシュタイン城は着いたら入場券を購入するところで日本語のヘッドホンが渡されます。後は上まで歩いて行くか馬車で行くかです。
ノイシュバンシュタイン城の坂を降りて少し歩いたら橋が出てきます。そこからだったら綺麗にノイシュバンシュタイン城が撮影出来ますよ。坂やでこぼこ道が多いのでスニーカーや歩きやすい防水靴がお勧めです。

追記:

夏のほうがドイツ全体的に火が長いのでお勧めです。ノイシュバンシュタイン城の帰りにリンダーホフって言う真っ白な綺麗なお城も良いですよ。夏ならガーデンを散策しながらブラブラしても気持ちが良いし。

2024年2月1日 20時55分

ウルム在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/40代
居住地:ドイツ、ウルム周辺
現地在住歴:2016年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

ご回答有難うございます。
ドイツ旅行は夏を予定しています。
やはりノイシュヴァンシュタイン城はツアーが一番良いのですね!
撮影ポイント有難うございます。
是非行って撮影してこようと思います。

2024年2月1日 20時7分

セイヤさんの回答

鉄道旅行はドイツはなかなか時間通りに事が運ばないので、余裕をもって計画を立てておくのは賢明だと思います。
フランクフルトは都市としては大きいですがあまり見るものがありません。。。ローテンブルクとフッセンは行ったことがないのでわかりませんが・・・
逆にミュンヘンは見どころがたくさんあるので、全部回ろうとすると2日でギリギリかと。主要どころだけでも1日は必要になると思います。
ノイシュバンシュタイン城は事前予約必須ですよ!当日券もあるみたいですが、空きがなければ販売もされない可能性あります!
行くのが大変なので、心配ならミュンヘン発のツアーとかもあるので申し込むのが吉かと。
ここにいろいろと書いてありますよー
https://www.travelwith.jp/area/europe/germany/munich/topics/post-10987/

よいドイツ旅を!

2024年1月16日 17時58分

デュッセルドルフ在住のロコ、セイヤさん

セイヤさん

男性/30代
居住地:デュッセルドルフ
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

ミュンヘンには行ってみたいお店もいくつかあるので2~3日は必要そうですね。
URL有難うございました。
鉄道やホテルなど色々情報が載ってるので参考にさせて頂きます!

2024年1月17日 22時43分

エミさんの回答

ミュンヘン以外は一泊ずつでいけると思います。
フランクフルト 1泊
ハイデルベルク (ハイデルベルクから近い)
ローテンブルク
レーゲンスブルク (ミュンヘンに近い)
ミュンヘン 2泊でミュンヘン発の観光バスでノイシュバンシュタイン城日帰り
車無しだと行きにくいし、バスだと他の城も見られるのでおすすめです。

追記:

ミュンヘンは高いので、少し街の中心から遠くても地下鉄やSバーン乗り換え無しでマリエンプラッツや中央駅に出られるなら郊外もアリだと思います。
私がミュンヘンに行くときは夜にオペラに行くので、駅に近い事を重視します。郊外の住宅街のホテルは安全だと思います。
観光したい場所に行きやすい地区で探してみてください。

フランクフルトは中央駅付近で気をつけないといけません。

この二つの都市は見本市の時期やサッカーの試合と重なるとホテルは高いし取りにくいです。早目に予約してください。

2024年1月22日 17時39分

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさん

女性/60代
居住地:ハイデルベルク・マンハイム近郊ワインハイム
現地在住歴:1992年からベルリン2004年からハイデルベルク近郊に住んでいます。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

ミュンヘン泊で色々行動出来そうなのでミュンヘンの滞在を長くとった方が良さそうですね!
ミュンヘンの宿泊も沢山あってどの地域に滞在した方が良いのか迷います。

2024年1月22日 8時16分

masushimanさんの回答

こんにちは。
各都市1日ずつでも十分見て回れるかと思います。鉄道での移動では時間がかかる場所もありますのでご注意下さい。
ノイシュヴァンシュタイン城見学はロコタビで通訳ガイドさんを探す以外にも現地ツアーもあります。
https://www.getyourguide.jp/munich-l26/neuschwanstein-linderhof-day-trip-from-munich-t1753/?ranking_uuid=5a40222e-8999-4475-93c4-29e3a4f7d758
参考までに。タイムスケジュールなどもあります。

ではでは素敵な旅を。

2024年1月16日 14時45分

フランクフルト在住のロコ、masushimanさん

masushimanさん

男性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2011年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

各1日ずつでも十分なんですね!
鉄道移動も長距離移動や遅延など時間が読みにくい所も色々迷ってしまいます。
現地ツアーも参考にさせて頂きます。

2024年1月17日 22時9分

Ilovemusicさんの回答

こんにちは mariさん

Schloss Neuschwanstein に行くならミュンヘン発の1日ツアーをお勧めします。
長ーい列に並ぶのも短縮できるし、ツアーには普通 Schloss Linderhof も入っていて、世界で一番美しいお城を1日で2つ見ることができます。コースによってはWieskirche, Ettal が入っているのもあるので、よーく見て選んでくださいね。フュッセンを省略してミュンヘン、レーゲンスブルク、フランクフルトが余裕で回れるのでは?

2024年1月16日 16時32分

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさん

女性/70代
居住地:クレフェルト/ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。
やはりノイシュヴァンシュタイン城はミュンヘンからのツアーがお勧めなんですね!
ツアーを色々みて探してみます。

2024年1月17日 22時31分

ケンセイさんの回答

お返事遅れて申し訳ありません。旅のスタイルにもよりますが、ローテンブルグやフュッセンは1泊あれば十分ではないかと思います。例えばフランクフルトやミュンヘンに3泊して、そこから鉄道でエクスカーションとしていらっしゃるのはいかがでしょうか?Neuschwanstein城はいつも混んでいるので、事前予約をお勧めします。Füssen駅からバスが出ているので、ツアーに参加する必要は特にないかと思います。

2024年2月5日 16時59分

デュッセルドルフ在住のロコ、ケンセイさん

ケンセイさん

男性/40代
居住地:ドイツ デュッセルドルフ
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

2022年夏に車で4泊5日でドイツ旅行しました。

ルート:
デュッセルドルフ→フランクフルト→シュトゥットゥガルト→ノイシュヴァンシュタイン城→ミュンヘン→イトシュタイン→ボン→デュッセルドルフ

ノイシュヴァンシュタイン城はチケットを持っていないと中には入れませんので前もってオーディオガイド付きのチケットを予約することをお勧めします。オーディオが日本語であるのでツアーでなくてもいいと思います。私が行った時は、ノイシュヴァンシュタイン城14時に予約していたので見学が終わった後は周辺にあるお店は既に閉まっていました。見学の後そのままミュンヘンへ行き、ミュンヘンのホテルに宿泊しました。

ローテンブルクに行ったことがないのでどのくらい大きい都市なのか分からないですが…。ドイツは1日で周れるくらいの小さなところが多いので、美術館でゆっくり過ごしたい、1日かかるようなツアー参加がない限りは何泊もする必要はないと思います。が、電車で移動となると遅延やキャンセルなどの可能性があるので時間には十分余裕を持って行かれたほうが良いと思います。ノイシュヴァンシュタイン城など時間が決まっている予定がある場合は前の日から目的地に行っていたほうが良いと思います。

追記:

イトシュタインはとっても小さな街で、思っていたより周るのに時間がかからなかったので、ボンのドラゴンキャッスル も急遽目的地に追加したんです。

ノイシュヴァンシュタイン城のチケットは以下のサイトで簡単に予約できますよ!英語ですが…。1番上の「Tickets to Neuschwanstein Castle with Audio Guide」のCheck availabilityから自分の行きたい日と時間を選ぶ。ご自身の情報と支払い情報を入れたらオンラインチケットがもらえます。ドイツのオンラインショッピングでは日本のクレジットカードだと支払えない事が多く、PayPal支払いが可能であればそちらの方が問題なくスムーズに支払いできるかと思います。

https://www.neuschwansteincastle-tours.com/

上のチケット以外にもミュンヘンからの往復電車チケットが含まれたものもあるようですので、お好みで予約されてください。

私は車だったので1日で1ヶ所以上回ることができましたが、電車だとなかなか遠い移動はできないでしょうね…。

まだ行ったことないのですが、ミュンヘンの近くにあるケーニヒス湖の遊覧船がとても綺麗なようですよ!もし時間が余るようならケーニヒス湖も是非ご検討されてください!

2024年1月22日 21時50分

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
色々調べているのですがノイシュヴァンシュタイン城を個人手配する(チケット等)のは
かなりハードルが上がりますね。
初めてなので色々行きたいと思う所が多く、シュトゥットゥガルト、イトシュタイン、ボンなど参考にさせていただきながら予定組みたいと思います!

2024年1月22日 8時13分

退会済みユーザーの回答

最初に申し上げておきたい点として、私自身はどちらかというとインドア派です。また「いつでも行ける」という思い(油断)から、まだ行ったことがない有名観光地も数多くあります。また私自身はドイツ西部に住んでおり、ドイツ南部には地元民ほど詳しくありません。これらを踏まえた上で、以下の情報は一私見として捉えていただければと思います。

>ゆっくり観光するとなると各地2泊ぐらい必要になりますか?
1泊だけだと、チェックアウトを済ませてから観光しその日の夕方には移動という日程になります。出張でそのような日程を経験していますが、個人的にはお勧めしません。

フランクフルト:
同市在住の友人には怒られるかもしれませんが、それほど観光できる所はありませんので1泊で十分かと思います。もし興味があれば、金融関係施設(ヨーロッパ中央銀行、ドイツ連邦銀行、金銭博物館)やゲーテ生家があります。

ローテンブルグ:
訪れたのはだいぶ昔なので、有用な情報は提供できません。

フッセン:
場内を見学したことはありませんが、個人的には「外から見る」タイプの城というイメージです。周りを崖に囲まれた場所にあるため、絵葉書などに使われるアングルから見るには谷を挟んだ反対側の崖に登る必要があります。数十年前に家族で訪れた時は未舗装の獣道に近い山道があるのみでした。また見栄えの良い写真に収めたいのであれば、天候の都合上早朝に山を登る必要があるかもしれません。

ミュンヘン:
恐らく「日本人がイメージするドイツ」に一番近い都市かもしれません。観光名所も数多いので、ガイドなどを参照しながらお好みの場所に絞る必要があるかと思います。
なおミュンヘンーフュッセン間は電車で片道2時間の道のりですので、日帰り旅行も可能な距離です。

2024年1月16日 22時26分

この回答へのお礼

mariさん
★★★★★

回答有難うございます。

フランクフルトは初日夕方着の便なので1泊し次の日に観光がてら移動で十分そうですね!
ミュンヘン拠点に色々日帰り観光が出来そうなのでフッセンも宿泊せずに日帰りを検討してみようと思います。

2024年1月17日 23時23分