中国在住日本人のおすすめ!人気観光スポット94選!

海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番の中国観光スポットも良いですが、せっかく中国に行ったのであれば中国ならではの観光スポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、中国在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ウランハダ

ウランハダ ★★★★★
★★★★★ウランハダ

満天星空を眺めながら、モンゴル草原を馬で旅するもいいよ。

紫禁城

紫禁城 ★★★★★
★★★★★紫禁城

600年の歴史があります。今から見ても、雄大な構築です。

重慶の夜景

重慶の夜景 ★★★★★
★★★★★重慶の夜景

南山の一本木から見た重慶で一番美しい夜景です。

中国の在住日本人に質問をする

西安『大雁塔』のライトアップ噴水ショー

西安『大雁塔』のライトアップ噴水ショー ★★★★
★★★★西安『大雁塔』のライトアップ噴水ショー

▼120%楽しむためのコツ

1.自撮り棒を持っていく

(参考までに↓)リモコン付き三脚セルカ棒
https://amzn.to/30IVIke

2.最低でも30分前から場所取りをする

3.一番端を確保する

4.中国の休日を避ける

その他詳しい内容、写真はこちらのブログで紹介していますので参考にしていただければ幸いです。

西安大雁塔の噴水ショーを楽しむ4つのコツ【おすすめ時間&動画付】:https://remotegirl.jp/fountain-in-xian/

南翔(なんしゃん)

南翔(なんしゃん) ★★★★
★★★★南翔(なんしゃん)

豫園ではかなり値の張る南翔小籠包ですが、本場南翔では30元18個(2016年12月時点)の破格のお安さ。都心からかなり離れているので少々お時間かかりますが、上海の中心街は行き尽くした方にオススメです。
古猗园は豫園よりも面積が広く見応え、写真の撮りごたえがあります。南翔含む嘉定地区は上海の中でかなり大きい水郷です、お散歩がてら付近を歩いてみるのもよいですね。

深セン野生動物園

深セン野生動物園 ★★★★
★★★★深セン野生動物園

日本出身のパンダに会えます。天気や気候によってはガラス越しでしか見れませんが、日本や香港の動物園のように人混みの中、遠くからチラッと見るパンダとは違いゆっくり観察できます。パンダ好きの方にはオススメです。
また、いろんな意味で中国らしさを感じる動物園ですが、動物との距離が近いことは魅力の一つです。

中国の在住日本人に質問をする

蓮湖公園

蓮湖公園 ★★★★
★★★★蓮湖公園

6月中旬から7月にかけて蓮の花が満開になる橋頭鎮の蓮湖公園、朝や夕方の散歩にぴったりです。
東莞の中心地から車で約1時間の距離ですし、蓮湖の前には三正半山酒店(ホテル)もあり、宿泊も便利です。
東莞の都市部から離れて、ちょっと辺鄙でこじんまりした地方都市を散策するのも楽しいと思います。

七宝古鎮

七宝古鎮 ★★★★
★★★★七宝古鎮

上海から地下鉄9号線で行ける、1番便利な水郷古鎮です。こじんまりとした古鎮なので半日あれば十分楽しめます。(時間が無い人は急げば2時間でも大丈夫)B級グルメのお店がひしめく通りがあって、上海っ子がぶらぶらと食べ歩きに来る古鎮です。入場料も無料。

寒山寺

寒山寺 ★★★★
★★★★寒山寺

西暦500年頃に建てられた仏教のお寺。五重塔にも登る事が出来ます。大晦日には除夜の鐘が鳴らされ、この音を聞くと10歳若返る?と言われてます。お土産売り場の中にある地元の人しか知らない水餃子の店があり、その味は絶品\(^o^)/

普佗寺

普佗寺 ★★★★
★★★★普佗寺

中国カンフー映画に出てくる様な大きな見応えある寺です。
珠海中心地からは距離がありますが、一度は見てもいいと思います。

日本では中々見る事が出来ない壮厳な雰囲気に圧倒されます。

西湖

西湖 ★★★★
★★★★西湖

本物の西湖は天然ですが恵州の西湖は人造湖です。
ですから景観には粋を凝らしてあります。
周辺にはショッピングモール、食、五星ホテルがあり
夜は老若男女のカップルで賑わっています。

中国の在住日本人に質問をする

石路

石路 ★★★★
★★★★石路

蘇州の中で、にぎやかな観光地のひとつです。地元人だけに止まらず、欧米の観光客も見かけます。お店も食べるところもあります。蘇州に来たなら一度は行って見たいところ。

シーリン

シーリン ★★★★
★★★★シーリン

昆明からバスで2時間ほどで行ける世界自然遺産のシーリン。写真の通り、大岩が剣のようにそびえ立っていてど迫力です。そこでは少数民族のダンスやフードも楽しめます。

園西路

園西路 ★★★★
★★★★園西路

昆明市の学生街。現地のソウルフード食べ歩きなら間違いなくココ!生の昆明を感じることができます。周辺には雲南大学や翠湖もあり、半日ぶらり散歩コースに最適です。

三坊七巷

三坊七巷 ★★★★
★★★★三坊七巷

昔風の建物や街並みを残して再開発した「三坊七巷」という観光地です。ちょっとした食べ歩きが出来たり、買い物を楽しんだり、じっくり楽しめる場所です。

中国の在住日本人に質問をする

その他の中国在住日本人のおすすめ

中国の各エリアのおすすめ観光スポット

シャンハイ(上海)ペキン(北京)シンセン(深圳)コウシュウ(広州)テンシン(天津)カイナントウ(海南島)ダイレン(大連)ソシュウ(蘇州)コウシュウ(杭州)ナンショウ(南昌)チンタオ(青島)ジュカイ(珠海)シンコウトウ(秦皇島)コンメイ(昆明)アモイ(廈門)チョウサ(長沙)トウカン(東莞)ヨウサク(陽朔)フクシュウ(福州)ジュウケイ(重慶)ブカン(武漢)ハルビン(哈爾浜)ジョウシュウ(常州)チョウシュン(長春)セイアン(西安)セイト(成都)シンヨウ(瀋陽)チュウザン(中山)コウモン(江門)レンウンコウ(連雲港)ケイシュウ(恵州)テイシュウ(鄭州)ナンキン(南京)ショウシュウ(漳州)ムシャク(無錫)ギウ(義烏)エンキツ(延吉)タイソウ(太倉)ウルムチ(烏魯木斉)リンフン(臨汾)エイコウ(営口)ゴウヒ(合肥)ナンネイ(南寧)キンカ(金華)サイナン(済南)ナンツウ(南通)タイアン(泰安)フォーシャン(仏山)ケイリン(桂林)ショウコウ(紹興)センシュウ(泉州)シュウザン(舟山)エンタイ(煙台)コンザン(昆山)チョウケイ(肇慶)コシュウ(湖州)キンシュウ(锦州)ダイリ(大理)オンシュウ(温州)ソウシュウ(滄州)ネイハ(寧波)ボタンコウ(牡丹江)セッカソウ(石家荘)カコウ(嘉興)カイコウ(海口)ホテイ(保定)ブコ(蕪湖)トウザン(唐山)ギンセン(銀川)シリンホト(錫林浩特)トンコウ(敦煌)クシュウ(衢州)ドウリョウ(銅陵)リュウシュウ(柳州)ナンヨウ(南陽)サイネイ(西寧)ラクヨウ(洛陽)ラサ(チベット自治区)キヨウ(貴陽)チンコウ(鎮江)ジョシュウ(徐州)ナンピン(南平)サンア(三亜)スワトウ(汕頭)イカイ(威海)