tabiさん
tabiさん

国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方

空港から宿泊先のRydges World Square hotel までどうやって行こうか(1人です)、悩んでいます。初めてシドニーに行きます。
費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。
手段としては、リフトがあるtown hall駅から大きなスーツケースを押しながら歩くか、複数のホテルをまわるシャトルバスを使うか頭を痛めています。(最寄り駅のミュージアム駅は、リフトやエスカレーターがないと聞いたことがあります。)
george street が工事中とのことですが、大きなスーツケースや荷物を持って歩ける感じなのでしょうか?

2017年1月10日 23時44分

まいさんの回答

こんにちは、
空港から 電車で T2 Airport, Inner West and South Line ミュージアム駅から歩いて3分です。ミュージアム駅は改修工事が終わってリフトがあります。
一番後ろの車両に乗ってELIZABETH ST.の出口から出て LIVERPOOL STを西にPITT STの交差点の角がホテルです。

http://www.sydneytrains.info/stations/station_details.htm

2017年1月11日 6時42分

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/60代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★★

本当に具体的に教えていただき、有難うございます。ミュージアム駅からどうにか行けそうな気がしてきました。

2017年1月17日 21時1分

退会済みユーザーの回答

Tabiさん、私ならタクシーに乗ります。英語ができないことは考えていらっしゃるほど大問題ではなく、タクシーの運転手さんでもネイティブでない人はたくさんいて、要は住所がわかればいいわけですから、住所を書いた紙を見せるとか、できると思います。どこも日本のようにリフトやエスカレーターはないです、でも大きな荷物を持っていると親切に助けてくれる人もいるでしょうし、工事中でも歩けるようになっていると思うので、歩きもありかなとは思います。シャトルバスも便利なのではないかなと思います。

2017年1月11日 6時35分

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

以前台北でタクシーに家族3人で乗った時に、住所を書いた紙を渡しても遠回りされたことがあるので、今一つ信じられません。帰りはホテルに読んでもらって使うかもしれませんが、、。有難うございます。

2017年1月17日 22時11分

ふゆきさんの回答

安くて速いのは電車です。ミュージアム駅にもエレベーターはありますので、問題は無いと思います。時間帯に よっては閉まっている入り口もあるので、注意が必要です。時間がかかっても良いのであれば、ホテルシャトルバスが確実です。ホテル前まで連れて行ってくれます。そして料金もちょっと安いです。ホテルのメインの入り口はPitt STにあるのでタウンホールからPitt STを歩いてきたらどうでしょう。

2017年1月11日 0時48分

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさん

女性/50代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:通算8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

有難うございます。ミュージアム駅を使おうと思います。ホテルのメインの入り口はPitt通りにあるのですね。タウンホール駅も候補に入れようと思います。

2017年1月17日 20時54分

柚子さんの回答

Town hall から地下道で途中まで行けます。
地上に出てからも10分かからないで
World squareまで着きますよ。
まっすぐなので簡単です。

2017年1月11日 13時36分

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さん

女性/50代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2002年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

地下道に出たり入ったりするには、階段でしょうか?雨が降る場合は、タウンホール駅からいいかもしれないですね。pitt通りの地下にあるのでしょうかね?

2017年1月17日 22時22分

SATOMIさんの回答

Tabi様

空港から出て少し歩いた所にシティー中心部のホテルを回るシャトルバス(実際はバスでなくバンです)があります。
そちらがホテルの目の前まで連れて行ってくれますし、値段的にも良心的だと思います。
ただ、到着時間によってはどの位の数のシャトルバス(会社)がそこに止まって客待ちをしているかは不明です。
基本的にいっぱいになると出発となります。
Rydges World Square hotel は大きなホテルであり、シティーの真ん中にあるので必ず行ってくれると思います。片道料金20ドル以下が普通です。

sydney international airport shuttele busと検索するとたくさんのシャトルバスを運営する会社が出てきますが、そちらから良いものをピックアップすると良いと思いますよ。
いくつか以下にリンクを貼っておきます。

http://au.jayride.com/Find?FromLocation=Sydney&FromLat=-33.86883&FromLng=151.20928&FromType=1&ToLocation=Sydney+Airport+(SYD)&ToLat=-33.936722&ToLng=151.165831&ToType=2&IsSEMLanding=True&gclid=CPeCroebudECFQQIvAodi1IEHQ&gclsrc=aw.ds

http://www.redy2go.com.au/

http://www.airportconnect.com.au/

こんな感じですよというのがYoutubeで紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=7rFijvzMOsE

電車でも同じくらいの値段もしくはそれ以上なので、
こちらの方がもしかすると少し時間は長くかかるかもしれませんが、
利便性を考えると良いかと思います。

荷物の多さにもよりますが、空港出口から駅にしても、空港出口からシャトルバス乗り場にしても多少は荷物を持ってもしくは押して歩かないといけませんので、
それを考えると乗った後はホテルの目の前に到着するまで乗っているだけでOKのシャトルバスが気が楽かもしれませんね。

George Streetの様子は把握しておりませんが、両側共に多数のオフィスビルやお店・レストランが並ぶ通りですしメインの通りですので、おそらく歩行者用の幅は十分に確保しているのではかと思いますが、工事中で歩行通路も少しボコボコという場合もあるかもしれません。
その場合にはPitt Stを通ってホテルへ向かうと良いかと思いますよ。

それではTabiさんのご旅行が素敵なもとのなりますように。

2017年1月11日 13時13分

メルボルン在住のロコ、SATOMIさん

SATOMIさん

女性/40代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2009年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

帰りはシャトルバスを使うかもしれません。行きはタウンホール駅からpitt通りを歩くかミュージアム駅を使うか迷っています。有難うございます。

2017年1月17日 22時20分

かんたろうさんの回答

はじめまして。
そうですね、シャトルバスがあるならそれが一番楽だと思いますよ!
乗る前に、ホテルの名前を見せてここいきたい!とジェスチャーなりで伝えればOKと言ってくれます。
Townhall駅からも普通に歩ける距離ですが、昼間は暑いです。
ミュージアム駅にはリフトあるみたいですよ。(Getting around stationの項目をご覧ください)
http://www.sydneytrains.info/stations/station_details?stationId=23

個人的な感覚ですが、オーストラリアはこういった面でのバリアフリーが進んでいるような気がします。自転車で電車に乗ってくる人も少なくないのであちこちにリフトやロープウエイがある気がします。

年末年始にシドニーにいましたが、
ジョージストリートの工事、歩く分には問題ありません。

他にご提案としては、、、
費用と英語がネックということでしたら「Uber」という個人タクシーアプリを使ってみてはいかがでしょうか。
今調べると大体23ドル~30ドルの予算ですが、費用の面ではいかがでしょう?
英語ですが、アプリに事前に行き先を打ち込む事ができるので`、話さずとも来た車にスマホの画面を見せるだけでOKです。
私自身Uberは何度か利用させてもらっていますが、便利です。
アプリに事前にクレジット情報を入れておくので、実際の乗り降りの際はなにもしなくてOK、先方の評価も確認でき、後日レシートと実際に走った道筋もメールで確認できて安全面も普通のタクシーよりあるかと思います。

あとは、お持ちのスマホにUberをインストールできるか、だけですね。
このあたりの作業はもしお得意でなければ、近くの詳しい方に聞かれるかまた私に質問していただいても構いません。

14日から私もシドニーへ生活拠点を移す予定です。
こちらと都合が合えば、交通手段としてはやはり格安の路線バスの案内なども可能ですよ(交通費+お昼代程度いただければ、、タクシーよりは安いかと)

と、長くなりましたが私からの回答とさせていただきますね。

2017年1月11日 1時53分

大阪市在住のロコ、かんたろうさん

かんたろうさん

男性/30代
居住地:日本
現地在住歴:~2016 / 2016~現在
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ミュージアム駅にリフトがあるのですね。暑いということは、寒い日本では想像していなかったです。地下鉄を使おうと思います。有難うございます。

2017年1月17日 20時56分

Eikoさんの回答

タウンホール駅からの方が断然いいですね。駅からGoerge street へは地下歩道でリフトに乗らなくても出られるし、リッジスホテルまでも若干下りなのですがスーツケースを持ってても楽に転がしていけます。Goerge streetは工事中でも歩道は問題ありません。スーツケースあってでも5分程度で行けると思います。

2017年1月11日 11時30分

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさん

女性/50代
居住地:Sydney
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

シドニーに地下道があるのですね、びっくりです。ミュージアム駅を使うかタウンホール駅を使うか少し迷っています。有難うございます。

2017年1月17日 22時19分

hannahさんの回答

Town hall駅からそのホテルまでは歩いて10分くらい(初めてなら15分くらい)かかるので、シャトルを利用した方が楽じゃないかなと思います。
ちなみにmuseumからは徒歩5分くらいで、その駅にリフトはありませんかエスカレーターはありますよ!
George streetは工事中ですか、全然歩けます!

2017年1月11日 7時19分

シドニー在住のロコ、hannahさん

hannahさん

女性/30代
居住地:シドニー・オーストラリア
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

行きは電車、帰りは電車かシャトルバスか(もしくはタクシーか)と考えています。帰りは現地について考えます。有難うございました。

2017年1月17日 22時15分

Sakuraさんの回答

大きな荷物を持って工事中のgeorge streetを歩くのはお勧めしません。通行量や人通りを考えると…
空港からRydges World Square hotel までタクシーで20分程ですので、タクシーで行かれることをお勧め致します。

英語が苦手との事なので駅でのチケット購入などを考えるとタクシーの方が無難です。鉄道は時々ストライキや運行していないことがよくあるので。

Can you take me to Rydges World Square hotel と言って地図を渡すと分かりいいかもしれません。
タクシーも日本と同等の価格です。

いかがでしょうか?

2017年1月11日 0時30分

アデレード在住のロコ、Sakuraさん

Sakuraさん

女性/40代
居住地:オーストラリア
現地在住歴:2012年12
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

帰りはホテルからお願いしてタクシーを使うかもしれません。タクシーは海外では1度ぼられてから恐怖です。有難うございます。

2017年1月17日 22時6分

ならさんの回答

Sydneyはシャトルバスがいくつか有りますよ。
一番良いのはホテルに聞いてみること。ひょっとしたら送迎もしてくれるかも。
その場でも案内所でホテルの名前を告げたら丁寧に教えてくれるはずです。
ホテルにお問い合わせしましょうか ?

追記:

JAYRIDE を使えば乗り降り無しで、$15.83 http://au.jayride.com/Find?FromLocation=Sydney+Airport+(SYD)&FromLat=-33.936722&FromLng=151.165831&FromType=2&ToLocation=Rydges+World+Square+Sydney+Hotel&ToLat=-33.876891&ToLng=151.207366&ToType=3&ToIsAccurate=True&Page=1&PageSize=50&ServiceTypes=7&ServiceTypes=8&EstimateDistancePricedContents=True
ご希望通りに電車でいかれるのならInner West and South ラインに乗ってCentral Stationで下車すれば徒歩3分だそうです。切符は高くても5ドルぐらいかな?
携帯でグーグルすれば問題はないですよ。有名なホテルなので迷っても駅のINFORMATIONでお尋ねなさったら教えてくれます。

2017年1月23日 23時1分

キャンベラ在住のロコ、ならさん

ならさん

女性/50代
居住地:キャンベラ
現地在住歴:6 年ほど
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ホテルにピックアップサービスを問い合わせましたが、ないみたいでした。とりあえず行きは電車にします。有難うございます。

2017年1月17日 21時13分

あきらさんの回答

空港から該当のホテルは、直通でMuseamという駅から歩くのが近いです。
表に出るときに少し階段がありますが、それ以外はエレベーターがついていますよ。

追記:

困っているとオーストラリア人は助けてくれると思いますよー日本と違って。
それか、
Could you help me?といって見てください!

2017年2月20日 23時8分

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさん

男性/40代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2018/1から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ミュージアム駅はリフトがあるようですが、入り口に階段があるのですね。何段くらいあるのでしょうね?有難うございます。

2017年1月17日 21時12分

haruさんの回答

費用の問題と言うのは、費用の目安が分からないと言うことですか?
タクシーは考えていないとのことですが、英語が分からず、荷物が重いのであればタクシーをオススメします。

シドニーのタクシーは日本並みに安全で、運転手さんもフレンドリーな方が多いです。
空港のタクシースタンドで待っているタクシーは、きちんとしたタクシー会社で、
運転手さんにホテル名と住所を書いた紙を見せれば、遠回りすることなくきちんと目的地まで連れて行ってくれますよ。

もしトラブルが心配であれば、タクシーに乗る前か降りたあとにナンバープレートを控えておくと良いと思います。

タウンホールの近くであれば、通勤ラッシュ時でなければ40ドルほどで行けると思います。
空港からタクシーに乗ると数ドルの手数料を取られますが、それはボッタクリではありません。

費用の面から考えると一般の人が空き時間にマイカーで目的地まで連れて行ってくれるUBERというサービスがありますが、アプリをダウンロードして事前登録が必要な上に、英語が分からないと何かあったときに困るのではないかと思います。

シャトルバスはタクシーに比べてリーズナブルですが、実は私、ボッタクられた経験があるので、
タクシーだろうが、シャトルバスだろうが、ついていないときはそういうことが起こるものだと思います。

最近のシドニーは人が多く、大きなスーツケースを押しながら歩くのは(不可能ではないですが)大変なので、電車だったらシャトルバスをオススメします。

タクシー>シャトル>電車>UBER

路線バスは考えていないとのことですが、地元民でも難易度が高いので避けて正解です。

2017年1月11日 2時51分

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2007~2009年、2013年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

シャトルバスでもぼったくりがあるのですね。考えたことがなかったです。電車を使おうと思います。あり穿とうございます。

2017年1月17日 20時58分

サリーさんの回答

ミュージアム駅にもリフトはありますし、タウンホール駅より早く着きます。George streetは工事中でもスーツケースは持って歩けますよ。人は多いですが。シャトルバスの値段は分かりませんが、電車よりバスの方が荷物があるなら楽だと思います。

2017年1月11日 14時57分

リオデジャネイロ在住のロコ、サリーさん

サリーさん

女性/30代
居住地:リオデジャネイロ/ブラジル
現地在住歴:2018年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

行きは電車(多分ミュージアム駅利用か)、帰りは電車かホテルからシャトルバスか迷っています。有難うございます。

2017年1月17日 22時22分

a-ya59さんの回答

Tabiさんこんにちは。
空港駅からタウンホールの駅まで行って、タウンホールの駅からRydges World Square hotelまで歩くのがわかりやすくて良いと思います。ジョージストリートは工事中とはいえ歩けますし、ミュージアム駅からより道順もわかりやすいと思います。距離もミュージアムからとさほど変わりません。シャトルバスは利用したことがありませんが、それも便利かと思います。Air Busというのが有名な会社です。シャトルバスは15ドルくらいからですので、電車と値段もほぼ変わりませんね。(電車は、14ドルほど電車賃とは別に空港利用税のようなものがかかるので、意外と割高です。)

参考になれば幸いです。楽しい旅を!

追記:

タウンホールの駅は利用者も多く、メインストリートのジョージストリートを通っていくのでわかりやすいかなと思います。ミュージアム駅は利用者が少なく公園の前でなんとなく方向が掴みにくいので(すみません私だけかも?)タウンホールをオススメしました。
ただ、最近アップグレードがあったようでミュージアム駅にもリフト(エレベーター)があるようです。
http://www.transport.nsw.gov.au/projects/tap/current-works/museum
ですので空港からそのまま来るにはミュージアム駅の方が空港からも近いですし便利かも知れませんね。

2017年1月17日 21時14分

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さん

女性/40代
居住地:ブリスベン(北方面)/オーストラリア
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ミュージアム駅からの道はそんなに難しく分かりにくいのでしょうか??距離的には近そうに見えますが、、。

2017年1月17日 21時0分

KOARAさんの回答

大きな荷物を持っての移動不安ですよね。
でもシドニーでの電車移動、意外と便利です。
大きな荷物を持ってジョージストリートを歩くことも大丈夫ですよ。
ただエアポート線の料金が安くはないので、シャトルバスの方が便利かも!

2017年1月11日 5時10分

ゴールドコースト在住のロコ、KOARAさん

KOARAさん

女性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

シドニーは電車代が高そうですね。とりあえず行きは電車を使おうと思います。有難うございました。

2017年1月17日 20時58分

あゆじゅんPさんの回答

タウンホールから5-10分歩けばつく距離です。george stは歩道が狭くなっているのでスーツケース転がしながら一応歩けますがタウンホールのトイレがあるほうの改札向かって左から出て右にお店が並ぶ通りを1,2分歩くと地上に出るので出たらすぐに左に歩くとPitストリートに出るので右に曲がり少し歩くとホテルがあると思います。どこでもベビーカーが通れるくらいの道なのでスーツケースも押して歩けます。この出口からでると5分でつくと思います。

追記:

ジョージストリート自体は地下道ではありません。駅が地下で地上に出るまで階段を上るか私が示した方法で出口まで行くかということです。

2017年1月18日 6時23分

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさん

女性/50代
居住地:ホーンズビー シドニーの北部
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ジョージ通りは地下道なのですか?でも広そうなので通れそうですね。有難うございます。

2017年1月17日 22時8分

Oreoさんの回答

旅行楽しみですね!

タウンホールはリフト(エレベーター)があるので、スーツケースありでも移動しやすいかと思います。出口がいくつもあるので、ワールドスクエアから一番近い出口からだとタウンホール駅からホテルは5分以内で着きます。駅からホテルまでは軽く段差はありますが、特に複雑ではないので簡単に到着できるはずです。ただ空港から電車に乗る場合、通常の電車賃プラスで空港のエントリー代がかかってくるので、費用のことを考えると、エアポートシャトル(Shared Shuttle、複数のホテルに止まるシャトル)とそんなに料金が変わらないので、ホテル前まで連れていってもらうシャトルの方が楽かもしれませんね。

2017年1月11日 12時38分

シドニー在住のロコ、Oreoさん

Oreoさん

女性/40代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2004年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

帰りは空港までシャトルバスを使うかもしれません。有難うございます。

2017年1月17日 21時11分

つばささんの回答

 シドニー国際空港からこのホテルまでは12kmほどなのでシャトルバスで行くのが一番いい方法だと思います。わたしが、シドニーに旅行した時は、いつも空港から目的地までシャトルバスを使ってました。複数のホテルをまわったとしても、それほど時間はかからないと思います。わたしは、メルボルンに住んでいるため、道路工事のことについてはよく知りません。
 重い荷物をもっている場合は、電車での移動は事故などに巻き込まれる危険が高くなると思います。
 私のサービスページたた”いま製作中です。

追記:

tabiさん シャトルバスはオンラインで予約が出来ます。シャトルバスやタクシーなどを利用する場合は、住所を含めた目的地を紙に書き、それを見せて、ここに行きたいが、どれぐらい時間がかかるか、費用はいくらかを聞くことが大切です。こうすることで、間違った目的地に連れていかれるのを防ぐ事ができます。海外生活20年になった今でも、わたしは、紙に目的地を書いてみせることにしています。安全な楽しい旅をして下さい。

2017年1月17日 23時3分

メルボルン在住のロコ、つばささん

つばささん

女性/50代
居住地:メルボルン・オーストラリア
現地在住歴:2005年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

帰りにシャトルバスを使うかもしれません。有難うございます。

2017年1月17日 22時18分

Chikaさんの回答

tabiさん

テキストありがとうございます。
初めてのシドニードキドキですね。楽しい旅行にするためにも最初のホテルに着くまでは大事ですよね。私はメルボルン在住なので、工事状況や駅の詳細はわかりませんが、私がわかる範囲で回答します。

私がtabiさんなら、空港から最寄り駅までは電車を使います。駅からはウーバーの使用がおすすめですね。ウーバーはタクシーより3割程安いし、英語が出来なくてもウーバーの使い方さえわかれば、目的地に着けます。基本的にアプリ上で全ての事が完結しています。目的地を入力して、ピックアップ場所を選んで、支払いもカードでアプリからです。
参考サイト:http://namakeru.com/entry/2015/03/30/071754

少しでも参考になれば嬉しいです。

2017年1月11日 7時42分

メルボルン在住のロコ、Chikaさん

Chikaさん

女性/30代
居住地:メルボルン郊外
現地在住歴:2015年
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

ウーパーはハードルが高そうです、、。有難うございます。

2017年1月17日 22時17分

Meg500さんの回答

Rydges World Square hotel は Town Hall から300m以内ですから十分歩けます。
工事をしているのは車道で、歩道は殆ど問題ないです(少なくとも現時点では 歩けます)

空港駅から Town Hall 駅について改札を出たら、 
QVB とは逆側のColes というスーパーがある方に歩きます。

Coles の前をずっと歩いていくと、George St に出ます。
そのまま 左に直進し、信号を渡って皿に直進すれば、ホテルです。

2017年1月11日 1時23分

シドニー在住のロコ、Meg500さん

Meg500さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

歩道は十分に歩けるのですね。有難うございます。

2017年1月17日 20時54分

sydneyluxurytripさんの回答

リフトやエスカレーターがない駅が御座いません。Museum駅から余裕で歩けると思います。George Streetも問題ありません。

2017年1月11日 11時43分

シドニー在住のロコ、sydneyluxurytripさん

sydneyluxurytripさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

有難うございます。電車を使います。

2017年1月17日 21時10分

SWANHOUSEさんの回答

Rydges World Square hotel は、シドニー(キングスフォード スミス)国際空港(SYD) から7.61 km なので、スーツケースが大きいなら、タクシーでいけばよいと思います。ミュージアム トレイン駅の近く(0.22 km)と言えばわかると思います。

2017年1月11日 0時3分

パース在住のロコ、SWANHOUSEさん

SWANHOUSEさん

男性/60代
居住地:Success(パース)
現地在住歴:1988年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

こんにちは。英語が分からず、1人で不安です。費用も心配です。以前海外でタクシーに乗った時に遠回りされて参りました。タクシー以外では難しいでしょうかね。

2017年1月11日 0時8分

Kayさんの回答

tabiさん
初めてのシドニー旅行楽しみですね。
>費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
>荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。

これらの条件からするとUberの利用をお勧めします!!
楽しく安全な滞在になりますように。

Kay

追記:

私はアメリカでもヨーロッパでも使用していますが、予約する前に料金も時間もわかるし、5分以内で迎えに来てくれますよ。
安全面で問題になったことはないです。
日本では運営されているのか存じ上げませんが、大都市では盛んですよ。
Kay

2017年1月11日 0時8分

ゴールドコースト在住のロコ、Kayさん

Kayさん

女性/40代
居住地:ゴールドコースト・オーストラリア
現地在住歴:2013年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

有難うございます。Uberという言葉は初めて聞きました。調べてみると一般人の運転する車のようですが、安全なのでしょうか?

2017年1月10日 23時59分

TAROさんの回答

1つの意見として聞いて頂ければ幸いです。
Uberは、個人タクシーの一部になります。これは、自分の携帯にアプリをダウンロードし、カード情報をいれておけば実際使い際は英語を使わないで済みます。

今いる場所をタップし、行きたい場所をタップし、お金が計算されるので支払いをしたら近くにいる車が来ます。お金のやり取りはカードで終わるので喋ることはしなくて済みます。

便利ですし、もっとも早く、的確に値段もわかるので使い勝手がいいです。

シドニーの交通事情は、現在把握できていないのでお答えになっていなくて申し訳ございません。

2017年1月11日 6時44分

ゴールドコースト在住のロコ、TAROさん

TAROさん

男性/40代
居住地:ゴールドコースト/ オーストラリア
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

UBERはよくわからない人が来そうだし、怖い感じがします。オーストラリアでは大流行なのですね。有難うございます。

2017年1月17日 22時14分

Massanさんの回答

Tabiさん

シドニーにいらっしゃるのですね?
私はゴールドコースト在住です。シドニーに住んでいる方が詳しいと思いますが、タウンホールからミュージアム駅間は歩いても5-7分ぐらいなので、大移動ということにはならないと思います。バックパッカーも多い街なので、大きな荷物をもって歩く人の光景にはシドニーの人も慣れていますし、手伝ってくださる優しい人もいるかもしれません。

素敵な旅行になるといいですね。

2017年1月11日 6時19分

ゴールドコースト在住のロコ、Massanさん

Massanさん

女性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:1998年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

シドニーはそんなに大きな街ではないのですね。東京よりも横浜よりも小さい(?)のですね。有難うございました。

2017年1月17日 22時9分

としさんの回答

おはようございます✨
初めてのシドニーで大きな荷物持っての移動は、大変ですねー
シドニーのロコさんに依頼してみたらどうでしょうか?
1.空港まで車でお迎えに来てもらう
2.タウンホール駅で街合わせ、一緒に歩いてもらう。
3.タウンホール駅から車で送ってもらう。
自分の予算に合わせての依頼の仕方があるのでは?
ロコと移動すれば、その間、安心してホッと出来ますし、安全に移動できます。
また、おしゃべりして、シドニーの最新情報もきけますよ。

2017年1月11日 5時11分

ゴールドコースト在住のロコ、としさん

としさん

女性/60代
居住地:ゴールドコースト/ オーストラリア
現地在住歴:1996年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

電車にしようと思います。有難うございました。

2017年1月17日 22時7分

タイさんの回答

最初にこの文章を読んでドキッとしたのは、英語がわからない、一人旅‼️しかし、それでも英語圏の国に旅行をしたいのなら、英和辞書か通訳機能のついたもの、かつシドニーのトラベルガイドが必要かもしれません‼️私はシドニーに4回ほどしか行ったことがありませんが、一般論として、
一番良い方法は空港に着いたら、空港案内所に行き、一番安い方法で、Rydges World Square hotelに行く方法はないか、辞書を片手に持って、聞くことです。丁寧に何が一番良い方法(タクシー、シャトルバス、電車,その他)か教えてくれるはずです‼️話し方が分からなければ、日本で、状況に合わせて、紙に書いておいて、見せてはいかがでしょうか?シドニーは日本人が多いので、ラッキーな時は、日本語の話せるオーストラリア人か、もしくは現地に住んでいる日本人が案内所にいるかもしれませんね!
私なら、空港からシャトルバスで直接ホテルに行くと思います。そのときに、ドライバーにしっかりと行き先(宿泊先)を伝え、できるならば、ドライバーのすぐ後ろに座り、スーツケースはあなたの見える位置に置き、ドライバーに宿泊先のホテルに着いたら、教えてほしいと伝え、あなたが、どこに座っているかも教えることです‼️最低でもこの状況下での英会話を紙に書いとけば、少しは楽でしょう!
頑張って英語を使ってくださいね、応援してますよ?? cheers Tai

2017年1月11日 7時56分

マッカイ在住のロコ、タイさん

タイさん

男性/60代
居住地:マカイ/クィーンズランド、オーストラリア
現地在住歴:2008年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

ちーままさんの回答

こんにちは、ブリスベンのちーままといいます。
以前、シドニー在住時は現地ガイドもしていました。

シドニーの空港から市内ホテルまでは何と言ってもDoor to Door が便利です。
乗り合いですが、ドライバーがホテルの前まで送り届けてくれますし、実は電車より安いです。
ミュージアム駅は地下が浅くてリフトがなかった記憶です。
駅からはホテルが街のど真ん中なので、歩道をずっと歩けば大丈夫ですけれど、、、

ご覧になったかと思いますが、エアポートシャトルのサイトをあげておきます。

http://www.airportconnect.com.au/

予約もできますし、当日現地でのブッキングもOKです。30分以内で乗車できると思います。
帰りの予約もできますし割引になった気がします。
ドライバーが多国籍な方々になることは、承知しておいてくださいね。

ようこそオーストラリアへ、楽しい旅程となりますように。

ちーまま@ブリスベン

2017年1月11日 11時24分

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさん

女性/60代
居住地:ブリスベン
現地在住歴:2003年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Naocoさんの回答

こんにちは。Rydges world square hotelまで重い荷物を持っても歩いて10分ほどで着きますよ!George streetは工事中ですが、歩行者には影響はありません。museumはリフトがないのでtownhallをお勧めします。
Townhall駅の改札はたくさんありますが、改札内にトイレのあるほう(QVBの反対側の改札)から出て下さい、ちなみにトイレ側にも左右に改札が分かれますが左側に出て、そのまま右に通路の続く方向に進んでいただければgorge steeetに出ることができます。この際は階段はないので安心して下さい。
George streetに出ましたら、左に進んで下さい。一つ目の信号を渡り左手に見えるのがworld squareです。ホテルはその一本裏側(Pitt street)になるのでworld square にそって歩くと見つけられますよ!
夏のSydney滞在楽しんで下さい!

2017年1月11日 16時22分

シドニー在住のロコ、Naocoさん

Naocoさん

女性/20代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる

コウスケさんの回答

こんにちは。
ホテルによっては無料もしくは有料で送迎をしてくれるところもあるのですが、今電話で確認をしましたがRydges World Square hotelは送迎サービスはやってないそうです。
そうなりますと、tabiさんの状況と希望に沿う手段はやはりシャトルバスを利用するのが最良だとわたしは思います。
調べてみましたが、シャトルバスは片道AU$16とありましたので費用的にもお値打ちでしょう。

2017年1月11日 16時19分

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさん

男性/50代
居住地:ブリスベン/オーストラリア
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒナヒナさんの回答

大きな荷物だと大変な作業ですよね。ジョージストリートは工事中ですが、歩道は広いので余裕で歩けますよ!また、ジャムズなどで日本人による送迎サービスも広告で出てますので安心かと思います。
オーストラリアでの生活で困ったらこちらを参考にされてください。
http://australiahereandnow.com

2017年1月11日 7時3分

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさん

女性/40代
居住地:ノースシドニー/オーストラリア
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

旅行大好きさんの回答

Town hall駅からPitt ストリートという通りをCentral駅方面に歩いて行くといいと思います。Rydgesの入り口もPittストリートに面してますし、方角さえ逆に歩かなければすぐみつかると思います。道は日本に比べてガタガタではあるもののスーツケースは問題なく運べます。旅行お気をつけて。

2017年1月11日 15時48分

ブリスベン在住のロコ、旅行大好きさん

旅行大好きさん

女性/40代
居住地:ブリスベン(シドニー在住 2016年8月まで)/オーストラリア
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

ヒロさんの回答

私はシャトルバスをお勧めします。タウンホールからホテルまでは人込みの中を歩かなければならず、かなり大変だと思います。歩いて10分ぐらいですので、歩けないことはないと思いますが、シャトルバスがあるならそれを使われた方が楽だし、確実だと思います。

2017年1月18日 9時24分

シドニー在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

女性/70代
居住地:シドニーノーザンビーチーズ ニューポート
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

あかしやさんの回答

私、2017年9月から登録しましたので、このご質問には回答できませんでした。

2017年9月10日 20時50分

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

Kanaさんの回答

シドニーですね。

ここで、送迎が頼めると思いますよ。

2024年9月25日 20時15分

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさん

女性/40代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

バイロンさんの回答

もうシドニーへ行かれましたか?

2017年3月16日 17時1分

バイロンベイ在住のロコ、バイロンさん

バイロンさん

女性/40代
居住地:Australia
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

カタツムリさんの回答

電車がおすすめです。

2023年9月14日 17時9分

ゴールドコースト在住のロコ、カタツムリさん

カタツムリさん

男性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

M.E.L (Meaningful experience in life)さんの回答

解決しましたか?

2023年3月12日 12時59分

パース在住のロコ、M.E.L (Meaningful experience in life)さん

M.E.L (Meaningful experience in life)さん

女性/40代
居住地:Australia
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちわ!この場所だと、central stationからでも行けますよ!central station もリフトもエスカレーターもあります。museum station は確かに階段のみです。もし、日が合えばお手伝いしましょうか?

2017年1月11日 7時41分

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

central stationは遠そうにも見えますが、、。ミュージアム駅にリフトがあるようなのでミュージアム駅を利用しようと思います。有難うございます。

2017年1月17日 22時16分

退会済みユーザーの回答

空港からTownHall駅まで電車でその後WorldSquareまで徒歩ですね。
George St はまだまだ工事中で人通りが多いので一つ隣の道のPitt St を歩くといいと思います一直線でそんなに遠くないので大丈夫だと思いますよ。

2017年1月11日 7時40分

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

pitt通りを歩くことを候補の1つにしようと思います。有難うございます。

2017年1月17日 22時16分

退会済みユーザーの回答

Town hall から行くのをお勧めします。ただ、地上に出る際にリフトがあったかどうかが定かではありません。申し訳ありません。George St で大丈夫だと思いますが、もし不可能ならPitt St からも行けます。私は何度か大荷物で空港からシティまで行ってますが、空港からでしたら電車が1番楽だと感じました。かなり荷物が大きい場合でしたらQVB方面の改札から出て行くのがいいと思いますがRydgesまで遠くなります。

2017年1月10日 23時59分

この回答へのお礼

tabiさん
★★★★

pitt通りが便利そうですね。電車を使います。有難うございます。

2017年1月17日 22時6分

退会済みユーザーの回答

Uberはどうでしょう。ねっとでよやぅすればことばいらないですし、りょうきんもぼったくられません。この時期は日差しも強いですし荷物をもって長時間歩くのはエスカレーの有無関係なく危険です。シドニーはすんでいないので地理はわかりませんがUberはやすいですしおすすめします。ただ飛行場から直接ではなく電車でセントラルまできてからでいいともおもいます。電車は飛行場からでていますし1本でセントラルまでいけますから。uberノルマエニだいたいの料金わかります。後まだアプリ持ってないようでしたら紹介できます。紹介から使用すると最初の料金確か25ドルとかくらいで無料になったきがします。

追記:

私も最初はそう思ってたんですが使ってみたら日本語でも設定して使えるし、現金はいらないし、タクシーより時ずっとやすいのでかなり重宝しています。どうしても嫌だったら書いたように電車で町まででるのは簡単なのでセントラルまで一本でいってそこからタクシーでいいと思いますよ。シドニーにすんでいませんから土地勘は無いですがーいったときにメルボルンとちがってエアポートから電車にのれるのが羨ましかったです。

2017年1月18日 4時28分

この回答へのお礼

tabiさん
★★★

UBERはシドニーでは大流行のアプリなのですね、私には難しそうです、、。

2017年1月17日 22時12分

退会済みユーザーの回答

初めまして。ブリスベンのリッキーです。私はブリスベン在住で、シドニーにはもちろん行ったことはありますが日常の詳しいことまではわかりませんが、私のわかる範囲でお答えします。

Transport for NSWのホームページの当該ページhttp://www.transport.nsw.gov.au/projects/tap/current-works/museumによると、去年の9月30日から新しいエレベーター3基が稼働を始めたそうです。ただ、行ってみたら故障中とか、まだ手直しの工事中だったとかいうこともあり得ますのでご了解ください。それぞれの駅にエレベーターやエスカレーターが設置されているかどうか、そしてそれらがちゃんと稼働しているかどうかを100%確実に事前に把握するのはかなり難しいと思います。

料金的には電車で17ドル位、シャトルバスだと20ドル前後、タクシーだと50ドルくらい、Uberを使うことに抵抗がなければ30ドルから35ドルくらいかと思います。シャトルバスは、空港のInformationでどのホテルに行きたいと伝えれば料金や乗り場を教えてくれると思います。

私も色々なところに旅をして経験していますが、知らない土地、言葉の通じない土地で移動するというのは本当に大変で、疲れるし、必要以上に時間もかかるものです。できることなら、他を節約してもタクシーをお勧めします。もちろん、最終的な判断はtabiさん次第ですが。参考にしてください。

2017年1月14日 14時5分

退会済みユーザーの回答

ミュージアムステーションはエスカレーター、エレベーターともにあるようなので、大丈夫そうですよ。

http://www.sydneytrains.info/stations/station_details?stationId=23

ミュージアムステーションからホテルまで

https://www.airportlink.com.au/directions/accomodation/rydges-world-square/

ちなみにミュージアムを使えば関係ありませんが、George Stは工事中で車の出入りが制限されていますが、歩行者道路はそのままですので、大きな荷物を持っていても大丈夫です。しかし歩いている人が多いので、人をよけながら歩かなければならないことから、ミュージアムでなければセントラルステーション駅下車をお勧めします。タウンホールからよりも、こちらの方が近く、また歩いている人も少なめです。ただやや上り坂です。

というわけで、電車でミュージアムステーション下車をお勧めします。

2017年1月11日 23時9分

退会済みユーザーの回答

tabiさん、
ご質問ありがとうございます。
Rydges Worl Squareの最寄駅は、タウンホール(Town Hall)駅になります。

タウンホールから5分くらい(下り坂)でワールドスクウェアに行けるので、スーツケースがあっても大丈夫だと思います。

George Streetは人通りが多いので、歩道も確保されています。

また、ホテルの周辺に駐車場(バスが止まれる)があまりないので電車で空港から移動した方が良いかと思います。

2017年1月11日 15時15分

退会済みユーザーの回答

Tabiさん、
George St.は大工事中ですが人があるくのは問題ないです。
World SquareならTown Hall駅がいいですね。リフトあります。スーツケースもって歩いて10分ぐらいですね。ただ出口を間違えないように。
ChinaTownのほうに出ないと大変なことになります。

ナムスター

2017年1月12日 8時46分

退会済みユーザーの回答

私はゴールドコーストに住んでいるので、シドニーの町の状況は分かりませんが、uberのアプリをダウンロードすると、空港から宿泊先のRydges World Square hotel 迄いくらで行けるか確認できます。クレジットの引き落としなので会話も必要ありません。

2017年1月16日 17時39分