オーストラリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
JCBカードの利用について(ゴールドコースト、シドニー)
ゴールドコースト、シドニーの旅行予定です。
JCBカードはどの程度使用可能でしょうか?
特に知りたいのがゴールドコーストの「トランスリンクバス」「ゴールドコーストライトレール(G:link)」とシドニーの「バス」「シドニートレイン」「シドニーライトレール」です。AMEXのカードは使用きるようです。
JCBカードのホームぺージではAMEXカードが使用できるところはJCBも使用できるとなっているのですが実際のところどうでしょうか?
2025年8月3日 11時33分
DTさんの回答
Glinkはカード会社というより タッチができるものでしたら使えます
The G:link light rail on the Gold Coast is part of the Translink network and accepts various payment methods, including go cards, paper tickets, and contactless payments using Visa, Mastercard, and American Express. While Smart Ticketing trial on G:link initially included only Mastercard and American Express, Translink expects other payment schemes, including JCB, to be added in the future, according to Gold Coast Light Rail. JCB is a major international payment brand, especially popular in the Asia Pacific region, and is accepted in many countries. According to Antom | Payment Solutions, JCB cards can be used like other major credit and debit cards for online and in-store purchases. Currently, you can use a go card, paper ticket, or contactless payment with Visa, Mastercard, or American Express on the G:link
2025年8月3日 12時33分
この回答へのお礼

DTさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時9分
ミシェルさんの回答
JCBカードが使用できるお店は思っているより多いですよ。
特に現地のJCB支社が、日本から観光でいらっしゃった方が行くような場所には積極的に営業をしているので、観光スポット、レストラン、お土産屋さん、スーパーに至るまでかなり多くの場所が網羅されています。
そして何より、観光の方にカードを使っていただきたいという理由から他のカード会社にはない、特別なプロモーションがたくさんあります。
レストランでのドリンクサービスや、使用額によっては5%オフなど、お得な特典が用意されています。
タッチ決済ができない場合は差し込みで使用できる場合が多いです。
カード1枚、荷物にもならないですし、念の為持っていらっしゃることをお勧めします!!
追記:
タッチ決済が主流ですが差し込みのタイプもありますし、想像よりも使える場所は多いと思います。
素晴らしい旅行になりますように!!
2025年8月8日 23時37分
この回答へのお礼

ミシェルさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
または自分のカードをこの機会なので、タッチ決済可能に変更してもいいですね。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時12分
まいさんの回答
シドニーですがバスやライトレールの公共交通機関はJCB使えないのですが、その他のカードなら大丈夫です。ホテル、レストランも使えないところがあるので他のカードで対応となります、主要なホテル、レストランでは使えるところもありますので試してダメなら別ので皆さん対応しております、追記、先日のお客様もJCB使えなかったのでアメックスで対応してました、ビザ、マスターアメックスがオーストラリアは主流ですが、アメックスの手数料は高めですのでビザ、マスターがあると一番安心かと思います。’
2025年8月3日 11時53分
この回答へのお礼

まいさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
JCBはまだまだですね☹️
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時15分
コウスケさんの回答
こんにちは。コウスケです。
JCBカードは観光都市でも利用可能な店舗はありますが、使えない所も多いため、VISAやMastercardは必携ですね。
ゴールドコースト・シドニーともに、公共交通でJCBカードは使えないはずです。
最近、QLD州の公共交通機関の支払いシステムは頻繁にアップデート・アップグレードされていると追う印象がありますが、現時点でのQLD州のトランスリンクや、OpalシステムはJCB非対応とのことです。ですから公共交通を含むカードでの支払いには、必ずVISAまたはMasterCardを準備されると良いでしょう。
ショッピングや一部飲食店、免税店などでのJCBの利用自体はできる場所が増えていますが、主観的にいうと「観光エリア中心であれば2〜3割程度」といった報告が散見されます。
JCBカードが現地で使えるかどうかの判断は、渡航の前に日本でJCBに問い合わせ「現地でJCB加盟店かどうか都度確認」されるのが最善策だと考えます。
Good luck🍀
2025年8月3日 19時54分
この回答へのお礼

コウスケさま
回答ありがとうございます。
近い未来使えるようになりそうですね!
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時5分
Yasukoさんの回答
シドニーに関しては、JCBは殆ど使えないでしょう。多分免税店では、使えるかもしれませんが。
Amex も使用できないこともありますので、VISA か MASTER CARDのお持ちをお勧めします。ゴールドコーストも同様だと思います。
2025年8月3日 12時6分
この回答へのお礼

Yasukoさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
この際だから、VISAをタッチ決済可能に変更しようかな。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時14分
haruさんの回答
こんにちは。
シドニー在住13年、ロコ歴8年です。
シドニーの公共交通機関はあいにくJCB非対応です。JCBカードが使えるお店は、観光客の多いレストランや百貨店など非常に限られて来ますので、VISAやMASTERカードをお持ちでしたら、そちらをお持ちいただくことを推奨いたします。
うろ覚えで恐縮ですが、Woolworths(スーパーマーケット)はJCBが使えた記憶があります。
ご参考になりましたら幸いです。
2025年8月3日 12時20分
この回答へのお礼

ハルさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時12分
OZさんの回答
ブリスベン在住30年以上の者です。
ゴールドコーストもブリスベンも同じQLD州のトランスリンクなので書きます。
JCBはまだQLD 州では、受け付けている所はあまり無いです。
レストランなどでの支払いもVISAかMaster CardかAMEXが主流です。
トランスリンクもJCBでの支払いは今は出来ません。
念のためネットからの情報をコピぺします:
While JCB cards are not currently accepted for Translink services on the Gold Coast, including the G:link (tram), they are expected to be added in the future as part of the Smart Ticketing trial. Currently, you can use a go card, paper tickets, or contactless payments with Visa, Mastercard, or American Express.
2025年8月4日 10時56分
この回答へのお礼

OZさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時0分
まこさんの回答
JCBは使えるところもありますが、確か交通機関は無理だった気が、amexも使えないお店が多かったり、手数料が多く取られるばあいがあります。visaかマスタ~カードが一般のカードです
2025年8月3日 12時31分
この回答へのお礼

マコさま
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね☹️
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
早くJCBもメジャーになって欲しいです。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時10分
アンドリューさんの回答
こんにちは!
オーストラリアではVisaやMastercardが最も一般的に使われています。
JCBは一部の大手スーパーや観光施設では対応していますが、交通機関や小規模店舗では対応していないことが多いです。
なので、まずJCBを試してみて、もし使えなければVisaやMastercardで支払うという流れがおすすめです。
また、ごく一部の個人経営のお店では現金の方が好まれることもありますが、最近はほとんどの場所でカード払いが主流ですので、基本的にはカードがあれば十分対応できますよ。
どうぞ楽しいご旅行になりますように!
2025年8月3日 15時14分
この回答へのお礼

アンドリューさま
回答ありがとうございます。
タッチ決済のできるカードがJCBしかないので悩んでいました。
妻のカード(彼女は数枚持っています)を借りることにします。
情報、ありがとうございました。
2025年8月4日 14時6分
この回答へのお礼

Cocoridgeさま
回答ありがとうございます。
そうなら嬉しいのですが…
1度試してみて、ダメなら妻のを借りることにします。
ありがとうございました。
2025年8月4日 14時3分
トミー・Tommyさんの回答
はーい。
クレジットカード、デビットカードのアンテナマーク付きのカードで、タッチ&ごー「タッチオン・オフ」可能です。
JCBカードは基本使えません。一部の日本系でいいかな?
VISA。MC,アメックスで電車トラム乗車下車可能です。ゲートがない駅ではタッチパネルスタンドを探してください。不正乗車は最上限支払いペナルティーです。ゴネると即豚箱行き。今の時期朝晩は、特に寒いのでジャンパーを持参ください。以上。不明は現地で英語力を発揮しめーあい、アスク クエッション,基本質問には親切の返事してくれます。聞かないときは全く無視です。英語は日本人には親切に対応してくれます、僕のQLDではバカ親切が普通です。聞かないときは、危険に遭遇も無視です、当然の世界ルール。
2025年8月3日 12時42分