イギリスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
緊急事態での病院への付き添いや、通訳
毎年、ロンドンで2週間ぐらい過ごしているのですが、、今年は、妻が妊娠している可能性があります。もちろん安定期に入っているのですが、万が一の時に、病院とのやりとりが発生した場合、お手伝いをお願いしたいと考えております。そのような対応をご依頼させていただくことも可能なのでしょうか。
2025年2月8日 22時14分
POPO123さんの回答
Totty様
おめでとう御座います。
こちらにいらっしゃる期間に私のスケジュールが合えば、もちろんお手伝い出来ます。
幾つか確認ですが、ご滞在の時期、場所はお決まりでしょうか?
また、かかられる病院を既にリストされていたらご教示下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
2025年2月8日 22時44分
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうございます!まだ、具体的なことは決めていないのですが、おそらく那智になると思います!
2025年2月8日 22時51分
ケイさんの回答
totty1121様
フリーランスで通訳をしています。
ロンドン近郊エリアでの通訳や電話での緊急通訳に対応できますので、必要な時はお知らせください。料金は1時間30ポンド頂いております。そのほかに交通費が時間によって15ポンドからかかります。イギリスの鉄道は時間によって料金が変わります。
妊娠中でも英国旅行楽しめますから、気を付けていらしてくださいね。
ケイ
2025年2月8日 22時35分
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうございます!検討させていただきます!
2025年2月8日 22時50分
梅さんの回答
こんにちは。
妊娠中にイギリスへご旅行されるとのこと、万全の準備を整えておきたいお気持ちはとてもよく理解できます。私自身もイギリスで妊娠を経験しておりますので、何かお力になれることがあるかもしれません。
もしサポートが必要でしたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
2025年2月8日 22時22分
この回答へのお礼

ありがとうございます!大変勇気づけられました!
2025年2月8日 22時49分
LoveOxfordさんの回答
まずはパートナー様のご妊娠おめでとうございます!
私はオックスフォードに住んでいるためロンドンは少し遠く残念ながら直接お役に立つことは難しいと思いますが、いくつか参考になりそうな情報を書きますね。
1.短期の滞在の方でもNHSの地域のGPにテンポラリー登録が出来ると思います。ご興味があればぜひお調べになってみてください。
2.NHSの緊急ではない相談番号111
https://111.nhs.uk/
にかけてアドバイスを仰ぐことができます。その際必要でしたら日本語の通訳を要望すると数分内に日本語通訳者が回線に入って来てくれます。
3.もし海外旅行保険にお入りになっていたらそちらには医療機関紹介や医療通訳サービスが含まれているかもしれません。また、お持ちのクレジットカードにデフォルトで医療サポート、医療通訳サービスが組み込まれていることがありますのでご確認してみるとよいかと思います。
4.ロンドンには大勢の方が参加されている日本人会があります。そちらにもコンタクトしてみるのもよいかもしれません。
すでにご存知のことでしたらすみません。お求めになっていることとは少し違ったかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
イギリスといえど同じ人間社会です。困りごとはきっとなんとかなります。どうぞあなたもパートナー様もお身体に気をつけられて、よい毎日を送られますように。
心から応援しております。
2025年2月8日 23時15分
Mikaさんの回答
totty1121さん
おめでとうございます。
ロンドンには日系の医療機関が複数あります。お医者は日本人で必要な場合は医療通訳がつきます。
婦人科があるので提携している英系の病院や産婦人科を紹介され出産など取り仕切っています。
NHSでなく日本でかけた旅行保険で支払います。
ジャパングリーンメデイカルセンター
http://www.japangreen.co.uk/introduce/index.php
ロンドン医療センター
http://www.iryo.com/practice/general-practice.html
ですから言葉の事で心配する事はありません。
英国の医療機関で働いているロコもいる様ですよ。働いてらっしゃるのでアテンドはしない様ですが、質疑応答は答えてくれるかも知れません。
私は医療通訳以外の一般通訳をしています。病院に付き添いで行った事もありますので、これらの病院にコンタクトして未だ必要なら通訳サービスとしてご連絡下さい。
よく警察同行通訳を頼まれるので、入金が確認できればショートノーテイスで早朝や夜の同行通訳もしています。
宜しくお願いします。
2025年2月8日 23時56分
アキさんの回答
totty1121さん
お問い合わせありがとうございます。
それは不安だと思います。
妻もこちらで出産した経験があり、その辺の知識はございますので、妻共々出来る限りのお手伝いをさせていただきます。
ただ事前に一点お伝えさせていただきたいのですが、普段働いておりますので、タイミング的にあえば全く問題ないのですが、ご連絡いただいてすぐというのは難しい場合があることだけご承知いただければ幸いです。
もちろん、なるべく早くご対応できるようにはいたします。
ちなみにいつぐらいに渡英される予定でしょうか?
もしお決まりであればで結構ですので、渡英時期と滞在場所等をご教示いただければ幸いです。対応させていただく際の目安とさせていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
アキ
2025年2月8日 22時52分
まんちぇすたーさんの回答
病院での通訳では最低でもレベル3コミュニティ通訳の資格を持っている通訳者が必要です。他にも医療通訳経験のある通訳者が病院に同行できます。もしもロンドンでかかりつけの病院があるのなら聞けば病院が手配してくれます。そうでなければ通訳者をご自分で探しておくと心強いでしょう。
以下のサイトから医療通訳の経験のある
通訳者を検索することができます。
https://www.acis-uk.org/
https://www.nrpsi.org.uk/
https://j-net.org.uk/about/
このサイトで他のロコの方がお手伝いできると連絡あった場合はまず最初に資格と通訳経験をお聞きすることをすすめます。命に関わることなので適した通訳者さんを見つけることが大事です。
2025年2月9日 7時36分
Nさんの回答
totty1121様
初めまして。
奥様のご妊娠中のご滞在とのこと、不安なこともあるかと思います。
安心してロンドンでの時間をお過ごしいただけますよう、精一杯サポートさせていただきます。
イギリスのNHSの緊急病院は待ち時間が異常に長く問題になっています(現味6時間から48時間)
すぐに診てもらえず死に至るケースもあるくらいです。
そのため、事前にロンドンでの日本語対応可能な病院や、日本人医師がいるクリニックなどをいくつかご案内しておくなどの段取りがる方が良いのかと感じます。
ご質問やご要望などがございましたら、お気軽にお知らせください。
2025年2月10日 10時29分
muniiquelondonさんの回答
muniiquelondonです。お問い合わせについてですが、対応やサポートサービスは可能です。
2点ご注意下さい。
1)海外旅行保険は加入されてから来られる事をお勧めします。
2)安定期とはいえ、お医者様からの”経過順調なので、旅行可”という”Doctor Note"というものを(もちろん英文)用意しておいた方がいいです。
エレクトリックゲートになったとはいえ、お腹が目立つほど大きくなっている場合、Doctor Noteがないと、入国拒否される可能性もありますので、ご注意下さい。
参考になれば幸いです。
2025年2月17日 19時47分