シンセン(深圳)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
おすすめを知りたい!
初めて質問します。
来週、香港空港から入って広州に移動します。
観光のおすすめ、また見学させてもらえる工場や市場(いちば)でおすすめの場所がありましたら教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
2019年4月10日 16時35分
Ollyannaさんの回答
初めまして! 深セン在住のOllyannaです。
市場のご案内及び工場見学の手配させて頂きます。どの様な工場がご希望でしょうか?
ご連絡お待ちしております!
2019年4月10日 17時43分
この回答へのお礼

初めまして!
ご連絡ありがとうございます。
今回は来週行くため直近なので、また次回考えたいと思います。
ありがとうございます。
2019年4月12日 12時9分
yuji.tさんの回答
案内は、香港空港から、広州まででしょうか?
香港ですと、中国人の妻は行けないので、私が中国までは案内となります。
市場といってもいろいろありますが、どんな市場を考えてみえるでしょうか?
市場でなくても、普通のデパートの食品売り場でも、十分、日本人には楽しめます。
また、観光も近代的なところから、深圳だと世界の窓とかの観光とか、広州であれば
古い寺院などもあり、1日や2日で回れるものではありません。
もう少し、日にちやご希望、予算等の詳しい情報をいただけると、回答も変わって
来ると思います。
追記:
寺院ですか。私は、こちらの会社で何度か社員旅行をして寺院も行きましたが、ほぼすべて
詐欺まがいのところが多く、たくさんの従業員がぼったくられ、いいイメージがありません。
広州でしたら、きれいなところに行った記憶があります。
デパートの食品売り場など、日本人でしたら面白いかもしれません。
魚は生きたまま売っていますし、日によったらザリガニも生きたまま売っています。
今ではなくなりましたが、鶏やアヒルまで生きたまま売っていました。
20年前の上海では、道端の屋台で蛇まで売っていましたから。
もし、また機会があれば、よろしくお願いいたします。
2019年4月12日 21時4分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
来週早々に行くため時間を合わせていただくのは難しそうなので、寺院など調べてみます^^
2019年4月12日 11時18分
しおしおさんの回答
こんにちは、
パッと思いついたのを書いてみますが、もっとあるかもしれません。
华强北 (電気問屋街)
大芬油画村(油絵などの街)
深圳大学(深圳の大学)
南头古城(城中村の中でもおしゃれ)
深圳湾(海沿いの道)
図書館(どこでも規模が大きい)
博物館(これは行ったことないですが、他の方は結構行っている)
华侨城(街がおしゃれ)
福田中心のライトアップショー(綺麗)
市場は中心部よりも下町系なところがいいけど、南山とかにも探せばいくらでもあります!
地図で市場って検索すれば良さそうです。工場は予約なしは厳しそうな気がします。知り合いがいれば別ですが。。。
2019年4月10日 17時1分
しおしおさん
男性/40代
居住地:中国広東省深圳市宝安区
現地在住歴:2017年2月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

沢山候補をあげていただいてありがとうございます!
調べてみます(^^)
2019年4月12日 10時57分
AyumiChinaさんの回答
ろみさま
香港から広州の道中に工場もしくは市場に寄りたいということですよね?
どこの口岸から入国されどの駅から列車に乗られるのかにもよりますが、どこの街にも昔ながらの地元の人たちが日常的に食料を買うために利用する市場はあります。
地図で見て地元の地名〇〇市場と表記されているのが、それに当たります。
昼食時から三時くらいは一般に人が少なく多くの店が休んでいますが、いつでも自由に出入りできます。
昔ながらの店々でキャッシュレス支払いが普及している様子はは中国らしい光景の一つだと思います。
工場見学の場合は事前にアポイントが必要になると思います。
何か気になる企業さまなどありましたら、私の方で見学させていただけるかアポイントを取ってみることができます。
具体的にどのようなものに興味をお待ちなのか質問から読み取れませんでしたので、オススメの場所を書くことができませんでしたがご参考ください。
2019年4月10日 20時32分
AyumiChinaさん
女性/40代
居住地:中国深セン
現地在住歴:2017年より
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます!
調べてみます(^^)
2019年4月12日 12時9分
のりさんの回答
ろみさん
広州はそこまで詳しくありませんが問屋街がたくさんありますので見て回るのも面白いと
思います。
玩具であれば
一德路玩具礼品批发市场
服であれば
广州十三行服装批发街
どうぞよろしくお願いします。
2019年4月10日 16時49分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
調べてみます(^^)
2019年4月12日 10時56分
退会済みユーザーの回答
途中に深センで何ヶ所か寄るということでしょうか?
であれば、あまり時間が無さそうですので、華強北電気街、深セン湾創業広場(イノベーションパーク)あたりに行かれてはいかがでしょうか?
2019年4月10日 16時43分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
調べてみます(^^)
2019年4月12日 10時56分
ケンさんの回答
時間と予算にもよりますが、香港参考サイト=https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/sightseeing-hongkong/=より<ビクトリアピーク>などが人気あります。<モンコック>の夜店もいいでしょう。広州の参考サイト=://www.arachina.com/guangzhou/attraction/=よりやはり<広州タワー>ですが買い物やファストフッドは<北京路>の夜店でしょう。参考まで。
2019年4月11日 0時40分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
夜店楽しそう^^
2019年4月12日 12時8分
jakenさんの回答
ろみ様
質問をいただきましたが、時間がどのくらい取れるのか、どの分野に興味があるのか、など少なくとも回答者が回答しやすいような条件を示してもらわなければ、回答しようがありません。
このような質問であれば、簡単なものであれば検索をかければいくらでも出てくるかと思います。
もしも同行業務を依頼されるのであれば、質問というのではなくサービス依頼で行われる方が良いでしょうし、ボランティアで回答するにもこれでは回答できません。
僕らは回答するだけでTravelocoからお金をもらえるわけではありません。
厳しい言い方をしましたが、その辺も少し考えて質問されたほうがより良い情報が得られるのではないかと思います。
以上
2019年4月10日 17時53分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
答えていただける方に答えていただければ構いません。
2019年4月10日 19時24分
退会済みユーザーの回答
みろ 様:
いつもお世話になっております。
中国の深センに住んでいる申と申し上げます。
広州はよくわからないので遠慮させていただきます。
以上、よろしくお願い申し上げます。
申より
2019年5月21日 14時42分