ktaka373さん
ktaka373さん

無人タクシー pony aiの乗車について

来週、旅行で1泊だけ深圳にいく予定です。
機会があれば無人タクシーに乗りたいのですが、福田エリアからアクセスしやすい無人タクシーの乗車場所、捕まえやすい時間帯など教えていただけないでしょうか。

福田エリアに宿泊し、翌日は蛇口港からマカオにいきたいと思っています。

また短距離の乗車も可能でしょうか。

2025年7月26日 13時5分

tokiさんの回答

小馬智行(pony ai)というアプリがあるのですね。良くご存じですね。ダウンロードすると携帯登録だけのようですね。3年前深圳市で初めて無人自動車に乗車した時は、中国の身分証登録が必要だったので中国人に予約してもらいました。南山区で乗りましたが、お試し期間で行ける範囲は決められていました。非常に安定感あり、発進も曲がる時も滑らかで正直、そこらへんの運転手よりずっとうまく安心して乗れました。正直、白タク等は行き先が近いとか、信号多いとか、前の車がどうだとか不平不満が多く、煙草を吸う奴もいて、自動運転が更にはやればと思いますね。

全く回答になっていませんが、時間帯は白タクでもそうですが通勤時間以外がいいのでしょうね。福田で乗れるかはアプリ次第ですね。

2025年7月26日 17時27分

シンセン(深圳)在住のロコ、tokiさん

tokiさん

男性/50代
居住地:深圳市光明区
現地在住歴:2008年12月1日
詳しくみる

相談・依頼する

パンさんの回答

無人運転は福田区運営してないですので、おすすルート:
高新園駅のバス停(東行き)から人才公園駅のA口
距離&乗車時間:5km/15min

2025年7月26日 20時39分

シンセン(深圳)在住のロコ、パンさん

パンさん

女性/30代
居住地:深セン/中国
現地在住歴:2021年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

吉川真人@深センさんの回答

いずれも回答可能です。
視察プラン策定をサービス提供しておりますのでぜひご検討ください。

2025年7月26日 14時8分

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさん

男性/30代
居住地:深セン
現地在住歴:2019年5月〜(深セン)、2011年3月〜2012年2月(北京)
詳しくみる

相談・依頼する