【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
ひろひろさん
ひろひろさん

日本(空路)ー深圳(フェリー)ー香港の移動について

こんにちは。
ヒロと申します。
日本から深圳までANA便で移動し、そのまま入国審査を受けずトランジットで香港(空港や中環など)にフェリーで移動することはできますか。
逆に、香港で出国手続きをしてフェリーで深圳まで移動し、そのまま深圳で入国審査をせず日本まで移動することはできますか。

詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

2025年7月18日 13時41分

Tenggang さんの回答

深圳在住です。① 日本から深圳までANA便で移動し、そのまま入国審査を受けずトランジットで香港(空港や中環など)にフェリーで移動することはできますか。② 香港で出国手続きをしてフェリーで深圳まで移動し、そのまま深圳で入国審査をせず日本まで移動することはできますか。についてですが①については先ず深圳宝安空港で入国審査後に蛇口フェリー乗り場に地下鉄又はタクシーで移動約40分して香港空港までフェリーを使う事になりますが帰りの日本行きのチケットがあればフェリー乗り場で出国審査を受けて香港空港到着後に飛行場乗り場に向かう途中にゲートで航空チケットをスキャンして再度手荷物検査を受けて搭乗口に向かう。②については深圳蛇口フェリーターミナルに到着後必ず入国審査があります。ご質問様が日本人でしたら日本のパスポートならばビザ無しで入国できるので
普通に出国、入国審査受けても良いと思いますが…

追記:

因みに深圳宝安空港から地下鉄で福田駅まで移動して福田高速鉄道駅(地下鉄と直結してる)から香港九龍駅まで高速鉄道を使い(約20分)そこから香港空港までの快速列車(確か30分ぐらい)を使う方法もあります。

2025年7月18日 14時56分

シンセン(深圳)在住のロコ、Tenggang さん

Tenggang さん

男性/50代
居住地:中国深圳
現地在住歴:2024年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ひろひろさん
★★★★★

Tenggang 様

こんにちは。ヒロと申します。
詳しくご説明いただきありがとうございます。

ChatGPTを使って調べたところ、
(往路)
1.東京ー深圳(宝安)
2.シャトル移動で福永へ移動
3.フェリー(Fuyong→SkyPier)
4.香港空港にて入国審査

(復路)
1.香港空港(SkyPier)→ 深圳(福永)※フェリー移動
2.深圳(福永)到着後シャトルバスにて深圳空港移動
3.深圳空港内にて出国審査
4.深圳ー東京

ができるとのことでしたが、実際にはできないため、深圳空港についたら入国審査を受け中国国内(深圳)に入国し、地下鉄またはタクシーにて蛇口フェリー乗り場に移動し、そこでフェリーニ乗船するということですね。

ありがとうございました。

2025年7月18日 14時39分

吉川真人@深センさんの回答

できないかと思います

2025年7月18日 13時52分

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさん

男性/30代
居住地:深セン
現地在住歴:2019年5月〜(深セン)、2011年3月〜2012年2月(北京)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ひろひろさん
★★★★★

吉川真人様
こんにちは。ヒロと申します。

東京から深圳経由でそのまま福永港→香港 SkyPier のフェリーで移動し香港で入国審査
ができるものと思っておりました。

上記ルートができないとのことで、一度深圳にて中国に入国し、フェリーなどで香港に移動するのが良さそうですね。

ありがとうございました。

2025年7月18日 13時56分

yuji.tさんの回答

深圳空港に着いたら入国手続きは必要です。その後、福永などのフェリーターミナルに移動し、フェリーに乗る前に出国手続きをしてそのまま香港空港に入ることができます。ちなみに、フェリーに乗る際は飛行機のチェックインも行いますので、飛行機の搭乗時間の4時間前くらいにフェリーターミナルでの手続きが必要です。香港側では、制限エリア内に入るため、香港への入国手続きはいらないはずで、そのまま飛行機に乗れます。荷物も、勝手に飛行機に積み込まれます。      

2025年7月18日 15時31分

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさん

男性/60代
居住地:シンセン/中国
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ひろひろさん
★★★★★

yuji.tさん

こんにちは。ヒロと申します。
この度は詳しくご説明いただきありがとうございます。

深圳到着後入稿区審査を受けて、香港に向かいます。
ありがとうございました。

2025年7月18日 16時51分

三个木さんの回答

すでに回答された方がいるかもしれませんが。。。この場合の深センというのは深セン空港ですね。入国せずにはフェリーに乗れません。逆になっていないように思いますが、香港空港から入国して深センに入る方法はたくさんあります。また、この場合は入国せずに深セン行のフェリーに乗ることが可能です。多少覚えることがあり注意が必要です。 しかし、深センで入国する必要があります。 何がしたいのか不明ですが、あまりこれらのコースはお勧めできません。入国せずにという方法を捨てたほうがいろいろ可能です。

追記:

 深セン空港からは香港行きのフェリー馬頭へのバスが出ています。ピンク色のバスです。案内表示があるのでしっかり見ていきましょう。中国元の小銭を持っていたほうがいいです。

2025年7月18日 17時53分

シンセン(深圳)在住のロコ、三个木さん

三个木さん

男性/70代
居住地:シンセン/中国
現地在住歴:2004から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ひろひろさん
★★★★★

三个木さんありがとうございます。深圳空港に着いたら入国し、そこから香港に移動することにします。ありがとうございます。

2025年7月18日 15時48分