ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
hanaさん

現時点でのソウルの情勢について

来月韓国旅行に行きたいと思っているのですが、現地ソウルの治安状況がとても気になっています。
汝矣島に行く予定があるのですが、国会議事堂が近く、数日前でデモが行われていたとのことで(今もでしょうか…?)、とても不安です。
現在の情勢についてや日本人が避けるべきエリア、おすすめの宿泊エリア、現地で気を付けるべき行動など、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2025年3月21日 16時56分

ソウルっ子さんの回答

 ソウル在住36年の者です。ユン大統領の弾劾訴訟の結果が出るまでは毎週土曜日にデモが行なわれていますし,今週はほぼ毎日何らかのデモが行なわれています。従ってデモの中心地である光化門前はもちろん,汝矣島の国会議事堂前や憲法裁判所前は不足の事態も考えられるため避けた方がいいでしょうね。3/26日に李在明の高裁での二審判決の結果にもよるのですが,遅くとも4月10日過ぎに憲法裁判所の2人の判事の任期満了の前までには弾劾の結果が出ます。弾劾されても,されなくても,その結果に対するデモもあるでしょう。
 ただ,上記の場所以外は全く治安上の問題はありません。宿泊場所もそうです。例えば私の住んでいる江南地区は上記の場所からは離れているため,何の問題もありません。汝矣島の予定は汝矣島でしかできないことでしょうか?国会議事堂に近くなければ,大丈夫かとは思いますが。毎回在韓日本大使館からメールが来ますが,近付かないようにとのことです。また,いつ来韓されるかもポイントでしょうね。弾劾が決定されるまでは比較的問題は起こりそうにありませんが,その結果が出てからどうなるかは,今のところ分かりません。
 今のところ,これくらいでしょうか。

追記:

大丈夫だと思います。

2025年3月21日 20時47分

ソウル在住のロコ、ソウルっ子さん

ソウルっ子さん

男性/60代
居住地:大韓民国ソウル市江南区
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

非常にわかりやすくまとめていただき、ありがとうございます。泣
デモは毎週土曜日なのですね…弾劾の結果が出るまでは毎日どこかしらでデモが行われると考えた方が良いのでしょうか。一番怖いのは左派との接触なので、逆に警察によって守られている汝矣島に宿泊しても問題ないのではと思っているのですが、甘いでしょうか…ちなみに用がある場所はKBSホールです。国会議事堂の大通りを避け遠回りしていこうと思います。

2025年3月21日 18時3分

なよさんの回答

初めまして!
汝矣島の近くに住んでいます。

デモは安国駅周辺で大規模に行われているそうです。
通行も不可になったりしているようです。

汝矣島は交通規制は特に無く大丈夫です。現在は!

光化門やその辺りはいつもデモが大規模なので、気をつけた方がいいかもしれませんね。

観光客も多いところなので、迷惑な話ですよね…

2025年3月21日 17時23分

ソウル在住のロコ、なよさん

なよさん

女性/20代
居住地:ヨンドゥンポ区
現地在住歴:2022.08~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。泣
本当は光化門の方も行きたいのですが、デモの中心地となっているとのことで、安国駅エリアの観光は控えようと思います。
汝矣島は来月の状況を見ながら行動したいと思います!
とても参考になりました。ありがとうございました!

2025年3月21日 17時54分

りおかさんの回答

はじめましてこんにちは、ソウル市内在住、ヨイド勤務(夫)ですが、このごろは地下鉄の無停車通過(デモ付近、混雑回避のため、携帯電話に通知が届きます)もないです。
会社としての出勤停止措置(安全確保のため事前に通知)も1回だけでした
政治情勢や裁判の進度によってはデモが発生するかもしれませんが、日本人観光客が被害に会うことはないのでは?と推測します
それよりも、春のイベントシーズン、桜まつりでの人出による混雑のほうが心配かもしれませんね。
推測だけでは言えないので、何か事前にわかることがあればお知らせします
参考になりましたでしょうか?

追記:

長くなりますがニュース内容を貼り付けますね
先週末15日16日のデモは以下

一方、尹大統領の支持者たちも15日、ソウルの光化門(クァンファムン)と汝矣島(ヨイド)で弾劾反対集会を開催し、6万人以上が集まりました。

翌16日にも、弾劾を求める市民およそ5000人が光化門周辺で集会を開いたのに対し、弾劾に反対する市民およそ6000人が鍾路区で抗議活動を行いました。

今週19日のニュース記事はこちら

韓国の憲法裁判所は19日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告日を業務時間が終了する午後6時までに発表しなかった。21日に宣告するには19日までに発表する必要があるとされるため、事実上、決定が言い渡されるのは来週以降に持ち越されることになった。

2025年3月21日 23時10分

ソウル在住のロコ、りおかさん

りおかさん

女性/50代
居住地:ソウル特別市
現地在住歴:2025年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。
春はイベントシーズンなのですね…現地の方のお声を聞くことができ、安心しました。あまり気にせず予定を組みたいと思います。

2025年3月21日 21時39分

あきちゃんさんの回答

hana 様
こんにちはあきです。
ご依頼頂きありがとうございます。

ご依頼内容について

Q
①汝矣島に行く予定
②宿泊エリア
A
来月韓国旅行にいらっしゃっても
問題ないと思います。
韓国と日本は世界で治安が1番安全だと
知られてます。
カフェにてもテーブルに携帯、ガバン、パソコンなど置いてトイレに行って戻っても誰も触りません。

hana 様が1番心配になる部分なんですが、
それも気にしないでください!
なぜならば韓国では国民1人が
政治家みたいに全て関心が深いから
なんでも関与、参加するからです。

旅する方から見るととても気になるし、
心配するのは当たり前かと思いますが、
それも問題ないです。
国民が情熱ですから、政治もみんなが
関心がある国だからです。

無関心より関心を持った方が
勇気があるのではないかと思われます。

最後に宿泊先はとこでも大丈夫です。
但し、観光しやすいエリアに
予約した方が効率かと思います。

もし、良くわからない場合は
私が、代わりに予約もお手伝い致します。
ご心配なく、何なりとご相談してくださいね!

ps.
参考のために
観光したいところ、食べてみたいお料理、などもメッセージして頂ければ、お調べ致します。
それでは、ご依頼お待ちしております。

追記:

hana 様
こんばんは!
メッセージありがとうございます。
はいもちろん丁寧にご案内いたしますね!
何なりとご相談くださいね!

2025年3月21日 23時7分

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさん

女性/40代
居住地:ソウルのカンナムとブンダン新都市
現地在住歴:2010.5〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。
現地の方のお声を聞いて安心しました泣
もし依頼する機会がございましたら、その時はよろしくお願いいたします。

2025年3月21日 21時37分

moetchanさんの回答

こんばんは。私は汝矣島に住んでいますが全然安全ですよ。土曜日は国会議事堂前はデモをやっている事もありますが、そんなに派手にはやっていません。安心していらしてください。

2025年3月21日 20時35分

ソウル在住のロコ、moetchanさん

moetchanさん

女性/60代
居住地:ソウル
現地在住歴:30年住んでいます
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。
現地の方のお声を聞いて安心しました泣

2025年3月21日 21時30分

キョンアさんの回答

初めまして
キョンアと申します

ゲームは市長やファン波紋で合っていますが、特に着替えは無いので、通常の生活です。
旅行者もたくさん来ていますので、心配なさなくても良い状況かと思います

こちらのご回答が参考になれば幸いです

追記:

ご回答ありがとうございます😊
何かお手伝いが必要な場合は、いつでも気軽にご連絡ください^_^

2025年3月21日 18時26分

ソウル在住のロコ、キョンアさん

キョンアさん

女性/50代
居住地:ソウル市ヨンドンポ区
現地在住歴:2021/05/29
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、hanaさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。泣
ぜひ参考にさせていただきます。

2025年3月21日 17時54分

ヒナさんの回答

今のところ汝矣島は大丈夫そうです。
景福宮と光化門の方は行かない方がいいです。
宿所は明洞がおすすめです😊

2025年3月22日 19時36分

ソウル在住のロコ、ヒナさん

ヒナさん

女性/30代
居住地:ソウル
現地在住歴:1987年9月
詳しくみる

相談・依頼する