ソウルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
韓国の都市部でのハロウィン
韓国の都市部でのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?アメリカの影響のあるアジアの国は盛り上がると聞いたので気になりました。
2016年11月1日 5時31分
さとさんの回答
ここ最近は韓国でもハロウィンが大衆化してきていると思います。
最近は幼稚園でも子供たちの仮装で親が大変だというニュースも見ました。
ただ韓国では他国に比べるとハロウィンはまだ新しい習慣ですので、
特に関心のない人の方が多いのかなという印象です。
ハロウィンの日は新村(シンチョン)という学生街にいたのですが、
大通りが歩行者天国になり、
顔にハロウィンメイクができるというイベントブースが沢山でておりました。
仮装している人もちらほら見えましたが、仮装というよりは
顔に血や怪我のメイクをして服は普段着で普段通り遊んでいる人の方が
かなり多数見かけた気がします。。少し違和感を感じました(笑)
2016年11月1日 21時6分
さとさん
女性/30代
居住地:韓国・ソウル
現地在住歴:2016年6月〜
詳しくみる
romiromiさんの回答
MeeMeeさん
はじめまして。romiromiと申します。
そうですね、私がここ数日風邪で体調を壊してたので、直接は見てないのですが、
私が「新村」という学生街で外国人が比較的多い街に住んでおりますので、
週末からハロウィン当日まで、ペイント顔の人とすれ違いざまで会いまして、
心臓つぶれるかと思うことがありました。
私の近所は学生たちが多いので、こういうイベントを口実にお酒を飲みにいく感じです。
イベントがなくてもお酒飲みにいきますが(笑)
こんな感じで回答になってますでしょうか?
2016年11月2日 18時40分
romiromiさん
女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる
ワンタさんの回答
ソウル特別市に住んでいます。韓国でハロウィーンの際、一番盛り上がるのは外国人がたくさん住む町のイテウォンというところが盛り上がります。私はイテウォンで働いているため、この時期を毎年、見ていますが日本同様、色々なコスプレをした人が街を歩いています。珍しい格好をしてると写真を撮ったりするのを見ますね。僕がみたのはキャプテンアメリカやアベンジャーズ、韓国の映画のキャラ、ケンタッキーのおじさん、スポンジボブ等を見ました。
2016年11月1日 23時23分
ワンタさん
男性/30代
居住地:韓国
現地在住歴:2013年3月から
詳しくみる
ケイさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
はじめまして。ケイと申します。
日本はハロウィン?凄い盛り上がりのようですね!
韓国もハロウィンイベントありますが
まだ日本程の盛り上がりはないようですよ。
ケイより
2016年11月1日 7時52分
ケイさん
女性/50代
居住地:大韓民国 仁川市
現地在住歴:1997年からですので、20年になりました。
詳しくみる
くぎんさんの回答
一応ハロウィンパーティーはあるんですが、日本とアメリカと比べるとそこまで盛んではないです。韓国のクラブやナイト、居酒屋そういう場所ではいろいろとハロウィンイベントをしてますよ。
2016年11月1日 19時22分
くぎんさん
男性/30代
居住地:ソウル/大韓民国
現地在住歴:2006/11/31
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
私はパーティしましたが、その文化も最近はじまったみたいで、あまり浸透はしてないみたいですよ!
ただ、クラブ(の前も)、イテウォンにいけば、仮装した人いっぱいです!
2016年11月1日 20時5分
みなりさん
女性/30代
居住地:韓国の ソウル
現地在住歴:2015
詳しくみる
ふーさん
女性/30代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2010年頃から
詳しくみる