サンフランシスコ在住のロコ、kiwiさん
kiwiさん

冬のソウル近郊、ハイキング

2019年1月初めごろにソウルに数日間滞在します。近郊で安全にハイキング、登山できるところがあれば、ご紹介いただけると嬉しいです。冬なので山歩きは厳しいかもですね。雪が降るのか、どのくらい寒いのか。もし山が厳しそうでしたら公園などを探してみようかと思っています。初めての韓国旅行です。よろしくお願いします。

2018年10月6日 12時3分

退会済みユーザーの回答

1月の韓国は相当寒いと思います。マイナス10度の日も結構あります。
この時期ソウル近郊だとクァンアク山やチョンケ山などが良いかと思います。
雪が降るとアイゼンは必須になります。頂上までだいたい2時間くらいかかると思います。
山の入り口のチジミやマッコリはどこも旨いと思います。

2018年10月12日 6時52分

Makkieさんの回答

こんにちは。
他のロコの方もおっしゃられていると思いますが、
1月のソウルは寒すぎます。
北海道育ちの私でも厳しいと感じる程なので…
山登りはお勧めしません。

ハイキングするなら、
川沿いを散歩するぐらいが良いのではないかと思います。
でも防寒はしっかりしてくださいね。
私は1月に一日街歩きをしてあちこちしもやけになりました。
それ以来、冬は完全防備で出かけることにしています(笑)

初めての韓国旅行が良い思い出になりますように。

追記:

冬のソウルは山登りや外歩きより、
チムヂルバン(サウナ)や屋台、
熱々の鍋料理を楽しんだり、
ショッピングモールや地下街などを楽しむ方が向いているかも知れませんね。
必要であればご案内などもできますので、
お手伝いが必要であればお申し込みください^^*

2018年10月7日 22時0分

ソウル在住のロコ、Makkieさん

Makkieさん

女性/40代
居住地:ソウル市内北部
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

남한산성(ナマンサンソン)というところがおすすめです!
世界遺産で、ウォーキングコースと登山コースがあるんですが、
私は3年前に友達が間違えて登山コースにつれていってくれて、、、サンダルでしたが登山ギリ出来ました(/Д`;
そんなにがっつり本格的ではないので、普段から登山沢山されてる方からしたら、物足りないかもしれないですが、、、
老若男女関係なく気軽にいける登山かとおもいます!
半日もあれば大丈夫です!
かえりはバスもあります!
頂上でマッコリとチジミたべるのが韓国では登山の恒例行事です!

2018年10月6日 12時15分

スミさんの回答

初めまして!年明けならソウル近郊のハイキングコースや登山できるところ、散歩できる公園等ご紹介できると思います。ご連絡頂けたらご案内致します^^

2018年10月6日 12時52分

ソウル在住のロコ、スミさん

スミさん

女性/50代
居住地:韓国ソウル市内
現地在住歴:5年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、韓国では例年は一番寒い時期ですね。

南漢山城や、清渓山など如何でしょう、ネットで見てみて下さい。
少し遠いですがソウルの南、水原市にある水原華山なども宜しいかと。
清渓山だけ軽登山であと二つはハイキングレベルです。

2018年10月6日 12時15分

あきちゃんさんの回答

hi こんにちは?
ご質問ありがとうございます。
来年1月ごろソウルにいらっしゃるんですね。
韓国の冬はホンマにめっちゃ寒いんです。
基本マイナス10度は平気ですからね。

さて、さて、そんなどころでバイキングと山登りご希望ですよね。
ややや雪もあり厳しいけど
とても白くてめっちゃ綺麗景色ですから一度試しても良いかと思います。

しかし、何日間滞在するかにより、お勧めエリアが違ってきますけどね。

一応、ソウルミョンドンから
一番近くて人気なのはナムサンタワーですね。
そして、冬のソナタ撮影で有名なった
남이섬 (南怡島)ですね。

追記:

hi こんにちは?
お返事頂きありがとうございます。

ナムサンタワーに往復ハイキング
したら半日はかかりますね。

それから

남산골한옥마을(南山韓屋村)
こちらも半日はかかりますね。

ナムサンタワーに有名グルメがあるので帰りは食べてみてくださいね。

タワーに登った後には
素晴らしい景色見ながらディナーも
バイキングと展望台料金含め38.000元
です。

ではまだ何かございましたらご質問してくださいね。

2018年10月11日 12時22分

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさん

女性/40代
居住地:ソウルのカンナムとブンダン新都市
現地在住歴:2010.5〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

1月のソウルは1年で一番寒いです。最低気温がマイナス10度を越える事も珍しくありません。もちろん最高気温がマイナスの日もたくさんあります。ですので山登りはもちろん、普通に街中を出歩くだけでもかなり大変です。雪は少ないですが少し降ると気温の低さから次の日間違いなく凍るので出歩くには注意が必要です。しっかり防寒されて寒さを楽しむくらいの気持ちで来られた方がいいと思います。寒波が続くと大きな川のハンガンも凍ります。そんな非日常な景色を楽しむのもいいかも知れませんね。
寒さに負けず楽しい旅行をお過ごし下さい。

2018年10月6日 12時23分

HANILさんの回答

ソウルの1、2月は超寒いです。
他の方も書いておられますが、-10℃~ー15℃に成る日が有ります。
ソウルは盆地ですので周囲は300m~500mの手頃な山があり、ソウルの人には登山が人気ですので、週末は登山者が多いです。
しかし、山は低いですが装備は冬山の装備が必要です。
また、基本的には岩山です。
ハイキングコースとしては漢江の河川敷公園があります。川の両岸に河川敷公園が何キロも続いていまして遊歩道も完備していますが、大きな川ですので川風が厳しいです。
後は、ソウルの城壁を歩くコースもあります。
何れも「ソウルナビ」や「コネスト」を検索されますと案内が有ると思います。
愉しいご旅行を。

2018年10月6日 13時54分

ソウル在住のロコ、HANILさん

HANILさん

男性/70代
居住地:大韓民国ソウル特別市
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

確かに韓国は雪が降ると、寒くてなかなか溶けないですし滑りやすく危険ですね。。
ソウル1周でつくってある、トレッキングコース(韓国では「トゥレッキル」というらしいですが)があります。
「ソウルトゥレッキル(서울둘레길)」のスタンプ台紙があり、8コースのスタンプ全部集めるとバッジがもらえるらしいです。
上級の山のコースは冬は危なそうですが、その他2コースくらい歩いてみましたが、6~8時間くらい歩くのでなかなか辛いですが、景色を見ながらいい運動になって良かったです。

2018年11月26日 23時11分

yasuyokoreaさんの回答

1月初旬ですと、ソウルは厳寒期に入っているかもしれませんね。年によると思いますが、朝だと-5℃前後になっているかもしれません。日中はそこまで冷え込まないと思いますが、登山は厳しいと思います。雪は降ってるかもですが、ソウルはあまり積もらない程度です。公園はソウルの森が有名ですが、ちょっと冬の散策にはあうかわかりません。楽しいソウル旅行になるといいですね。

2018年10月28日 13時1分

ソウル在住のロコ、yasuyokoreaさん

yasuyokoreaさん

女性/40代
居住地:大韓民国/ソウル特別市
現地在住歴:在韓8年目
詳しくみる

相談・依頼する

ソウルコヤンイさんの回答

ソウル在住5年目の主婦です。
はじめまして。
1月の登山は危険だと思います。
こちらの冬は零下15度(風が吹けば体感温度はさらに下がります)まで気温が下がるのはざらにありますし、雪も降るときは一瞬で都心に積もるほど降ります。普通に町中を歩く際も防水、防寒のブーツをお勧めします。
御参考になれば。

2018年10月7日 20時39分

ソウル在住のロコ、ソウルコヤンイさん

ソウルコヤンイさん

女性/40代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:2013年12月
詳しくみる

相談・依頼する

romiromiさんの回答

はじめまして。ご質問ありがとうございます。
申し訳ありません。ハイキング等の知識が全くありませんので、質問の回答を持ち合わせておりません。
お役に立てずに申し訳ありません。

2018年10月10日 21時9分

ソウル在住のロコ、romiromiさん

romiromiさん

女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして^ ^
先日韓国の友達が登山してきたといってとてもいい山を紹介してくださいました!往復で7-8時間ぐらいです。
もしよければ情報提供いたします!

2018年11月10日 20時49分

きょうこさんの回答

はじめまして。
返事がかなり遅れまして申し訳ございません。
問題は解決されましたか?
ソウルは今でも激寒です。

2018年12月7日 0時12分

ソウル在住のロコ、きょうこさん

きょうこさん

女性/30代
居住地:韓国ソウル
現地在住歴:2014年1月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

一月は相当に寒いですよ。
冠岳山がおススメです。
市内、ソウル大学を目指せば間違いなく行けます。

2018年10月11日 6時49分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。

登山について素人のため、
気候についてだけ触れさせて頂きますね^^

1月のソウルは本当に寒いので、
山歩き・ハイキングなどするのは
困難だと思われます。
今年の冬は特に寒く零下16-20度となる日もありました。外にいるだけで顔が凍るほど寒かったです。
(プロの意見でなく恐縮です)

漢江 ハンガン という大きな河があり、その周りは散歩コースとなっておりジョギングやサイクリングしている人も多く、気持ちの良い場所で公園もあります。

もし日中お天気が良ければ、
ぜひお散歩されてみてください。

2018年10月6日 13時7分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。1月のソウルだと日中の最高気温が〇度行かないこともよくあります。今年はほぼ1か月 (1月中ずっと)最低気温マイナス15,16度、最高気温マイナス5度とかでした。なので、土も凍る寒さになります。

乾燥してるので雪はあまり降らないのですが、1ミリでも降ると1か月くらい溶けません。

慣れている方でなければ防寒具着込んでの歩きは大変だし、動きにくいかとおもいます。あまりお勧めしません。

2018年10月6日 15時54分

退会済みユーザーの回答

こんにちわ。
富士山のようなハードなハイキングが出来る山もありますし
初心者でも軽く上れる山もソウル内にあります。
もちろんソウル内の森沢山の公園も紹介します^^
ハンガンをご存知でしょうか
ソウルローカルはみんなハンガンでのんびり時間を過ごします。
初ソウルでローカル体験をお任せて下さい^^
ぜひ宜しくお願いします

2018年11月7日 17時31分