123321さん
123321さん

パリ蚤の市のクレジット事情について

11/10から4日間パリに滞在します。
パリでは蚤の市のヴァンブとクリニャンクール(サントゥアン)に行く予定です。
初めてこれらの蚤の市にいくのですが、
クレジットは使用できず、
やはり現金でのお支払いがほとんどでしょうか?

自分なりに調べてみると「4日間ぐらいなら200€の現金を持っていけば大丈夫」と見ましたが、私の場合、蚤の市に行くので心配です。

何かアドバイス頂けますと幸いです。

2023年11月4日 11時8分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

クリニャンクールは大抵の店でクレジットカードが使えます。ヴァンブは露店なので使えない店も多いですが、高価な物を扱っている店等カードが使える店もあります。ただし、現金の方が値切りやすいです。

あまり多額の現金を持ち歩くのはお勧めできませんので、カードで支払いができる店は原則カードで支払いして、カードが使えない店や現金で支払うと値引きをしてくれる店があれば、ATMでキャッシングされてはいかがでしょうか?

良いお買い物が出来ますように!

2023年11月4日 11時53分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

123321さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
クリニャンクールはクレジットのお店も多いのですね、知りませんでした!

たしかに多額の現金は持ち歩きたくありませんので300€ぐらいにしようかと思います!

2023年11月4日 16時33分

麗華さんの回答

こんにちは。蚤の市では、確かに現金でのみの取り扱いが多いですね。クレジットカードでも受け付けてくれているところは確かにありますが(特にヴァンヴ)、30€以上など、高額でなければ受け付けてくれないところが多いです。10€〜20€などで、小物類をたくさん買いたいという場合には現金のみの方が受け付けてくれるので安心です。カードでもお支払いできますか?と尋ねてみるのも手ですが、10€以下の場合などはほとんどが「現金のみしか取り扱いできません、近くにATMがあるから引き出せますよ」...などと案内されることになると思います。
参考になれば幸いです。

2023年11月4日 11時17分

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

123321さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、やはり現金が多いのですね。細かい紙幣でいくらか持っていきます!

2023年11月4日 16時31分

クマさんの回答

123321 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、、、先ず、蚤の市。 クリニヤンクールは店舗が全て常設の固定店舗、バンブでは全て臨時特設設置です。 Cardの支払機能から考えて、一般的に常設店ではCredit Cardを受ける用意は有り、臨時店の場合はそれが極めて少ないでしょう。 ですが、常設店でもCardは受けない、または額が設定額以上のみとなることもあるでしょう。 特に€10ー15程度の少額でしたら現金が普通です。
次に、蚤の市でどんなものを期待されて居るのか ? その額も、大体どの程度を想定されて居るのか ? これにより、所持される現金額も変わるでしょう。
因みに、クリニヤンクールでの出店の約70%は家具で、その他に食器類、古物の置物(アンテイークと言えるか???)で、俗にいう雑貨は殆ど無い、古着は皆無です。 バンブの場合は、食器類、置物、古い雑貨、アクセサリー等が主流で、家具は殆どありません。 出品の傾向が、こんな感じで、出店の形も上記の通りですから、どの程度の現金の必要か否かは、正にご希望に拠ります。
それから、現金の所持ですが、買い物で細かいものの入手、少額の買物、Taxi等は通常現金ですから、確かに1日当り€40-50も見て置けば殆ど事足りると思います。 ですので、逆に蚤の市でどれ位の額なら出して良いとお考えですか ? それが現金の上限でしょう ー 本当に高額 (€400ー500以上)の場合、それを販売する店舗では流石にCredit Card支払いの受入れ機能は用意していると思います。 €100以内で何か、とお考えなら、所持されている現金で賄えませんか ?
これも情報ですが、緊急にその場で現金が必要になった場合、Credit CardがVISAかMaster辺りであれば、何処の銀行のキャッシュ・ディシュペンサーでも現金引出しが可能ですよ。
こんな所ですが、感じ掴めますか ? ご不明な点、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なく改めてお問い合わせ下さい、対応させて頂きます。

2023年11月4日 21時58分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

ParisSumiさんの回答

こんにちは。
蚤の市のお店のほとんどが、クレジットカードの支払いができます。
ただし、ヴィザとマスターカードが主流で、JCBやアメリカン・エクスプレスは使えないところが多いです。
とはいえ、蚤の市は、値段の交渉をすることができるところが多いですが、
現金払いならもっと安くしてもらえるという場合が多いので、
「現金払いするからもう少し安くしてもらえますか?」というような交渉には
現金が便利なことも確かです。
つい、数日前にクリニャンクールのアテンドしましたが、私がお客様のためにそのような
交渉をすると「現金払いなら」と、実際、それで値引き交渉できたところもありました。

お役に立てば嬉しいです。

2023年11月4日 20時15分

パリ在住のロコ、ParisSumiさん

ParisSumiさん

女性/50代
居住地:パリ、フランス
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomiさんの回答

123321さん

初めまして、こんにちは!
ちょっとお返事が出遅れてしまいましたが、ヴァンヴもクリニャンクールも、高額のものを扱うところはカードでお支払いが可能です。
何を買われるかわかりませんが、先週、お客様といったヴァンゔで、クリストフルのシルバーカトラリーではカートで支払ってました。
お店による、金額による、でしょうか。
でも、現金を持ち歩かなくても、現地ATMで引き出せますから安心です。ただ、お持ちの銀行カードが海外で現金を引き出せるようになっているかどうか(防犯のためブロックされていることがあるので)それを銀行に確認しておいてください。
素敵なご滞在を!
Hitomi

2023年11月7日 15時7分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。

何を買いたいか、それによって、金額も変わって来ると思いますが、高額の現金を持ち歩くのは、防犯上良くないです。
もし、現金をお持ちになるなら、まとめて財布に入れるのではなく、
なるべく色んな場所に分散して持つと良いです。

日本で現金を両替するよりも、
クレジットカードをお持ちなら、海外キャッシングをする方が、手数料は低く抑えられるし、必要な金額を引き出せます。

何かご質問があれば、お知らせください。

さち

2023年11月5日 23時38分

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

パリねこさんの回答

こんにちは。
ヴァンヴは、屋台ですので現金ですね。クリニャンクールは、お店によってはクレジットカードも使用出来ます。が、世界最大の蚤の市ですので、初めての方には治安面と何処に良い店があるとか分からないですから、業者の方も観光者も含めてご案内しています。宜しければご連絡下さい。
ご持参される現金金額は、購入したい物によっても異なります。
尚トラベルショップに売っている腹巻タイプの貴重品入れに現金を入れて下さい。
パリねこ

2023年11月4日 17時3分

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさん

女性/60代
居住地:フランス パリ
現地在住歴:1983年4月から
詳しくみる

相談・依頼する