さいたま市在住のロコ、りりさん
りりさん

パリでの移動と緊急時

今度パリへ1人旅にいく者です。
メトロ、トラム、バスなどいろいろあると思いますが、安全面を考えて1番ましな移動手段はなんでしょうか?
それと、外国語は英語が日常会話レベルで話せるだけなのですが、フランスでスマホや持っているもの全部を盗まれたりした場合どうすればいいのか、警察の場所も調べていますが日本語対応がある施設やお店などがあれば教えていただきたいです。

2023年2月2日 7時0分

クマさんの回答

りりさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問頂いてます点ですが、先ず、、、パリ市内の移動で、どの交通機関が治安が良いかの詮索は意味がありません、どれも同じで、詰る所、ご本人の注意力、観察力次第です。 要は海外に居る事に拠り、日本とは異なる必要な注意をどこまで為すことが出来るかどうか、と言う事に着きますよ。 そう申しても、結果その方それぞれ出来ることが違いますから、今できる事を最大限に活かすだけでしょう、それで何かの問題に巻き込まれたとしても、それが今あなたが出来ることの最大限だと考えて事後に当るだけです、これが出来るかどうかが全てです。 厳しい言い方かもしれませんがそれが実際です。 ですので、何かあって現地の警察や日本の官公庁=大使館に依頼する事が出るかもしれませんが、それはそれが起こってからの話です。 そんな事を当初から考えて進める必要はありません。 先ずはご自身で為さりたい事をじっくりと考えるべきです。
因みに、日本語の通じるフランスの警察はありません、これはフランス語の通じる日本の警察が無いことと同じです、出来て片言の英語が精々。 何か問題が起きましたら先ずは在フランス日本大使館にコンタクトです。 そこで指示を仰ぐのが最も正当な進め方です。 きっちりと事後を押える事が肝要ですから。
私個人が受け口に為る事も一向に構わず出来ますが、それには別途Contact LineをOpenさせて下さい。

2023年2月2日 9時1分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomiさんの回答

りりさん

初めまして、こんにちは!

>メトロ、トラム、バスなどいろいろあると思いますが、安全面を考えて1番ましな移動手段はなんでしょうか?
安全面で言えばバスですが、地元でも乗りこなすのは大変だし、陸路は渋滞するとおそらおしく時間がかかるので・・・どうでしょう

>外国語は英語が日常会話レベルで話せるだけなのですが、フランスでスマホや持っているもの全部を盗まれたりした場合どうすればいいのか
警察に行って盗難届を出しましょう。

>警察の場所も調べていますが日本語対応がある施設やお店などがあれば教えていただきたいです。
日本大使館とか、パリの旅行代理店とかでしょうか。

一人旅を楽しみたい気持ちはわかりますが、1日目は現地のアテンドサービスを利用したいと思われましたら、一緒に移動しながらメトロやバスでの移動の仕方などをレクチャーしながら歩き方をご指南いたします。プライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

2023年2月2日 7時28分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

プーちゃんさんの回答

りりさま

こんにちは
パリロコ、プーちゃんです。
ようこそフランスへ!

お一人旅でご不安の点がおありとのこと…よくわかります。

①まず、交通公共機関のことですが、安全性はどれも変わりないのですが、利便性では断然メトロがおすすめです。
トラムはパリの周りしか走りませんし、バスは路線が複雑で一方通行が多く、待ち時間も長いです。
メトロに乗られる際は椅子に座るか、ドアの近くを避けて貴重品に注意され、夜間利用されなければまずは問題ありません。

②もし問題が発生した場合は日本大使館に問い合わせされるといいでしょう。
電話でも日本語で対応してくれます。
https://www.fr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
あとはオペラエリアに日本の店、レストランなど集中していますので、緊急のときは手助けしてくれるかもしれません。

どうぞ安全で楽しいご旅行になりますように!

2023年2月2日 15時42分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

個人的には公共交通機関はどれも大差はないかと思います。どれも同じ経路を通っているわけではありませんので、行先に応じてご利用になられた方がよろしいと思います。スリの危険は常にありますが、スキを見せず荷物をしっかり持って注意するのみです。

盗難に遭ったら警察に被害届を出すことになりますが、日本語が通じるところはありません。大使館にご相談なさってください。もしくは旅行保険やクレジットカード会社に入られていたら現地サポート(電話やデスク)があります。それほどご不安でしたら、ツアーや現地にサポートデスクのある大手旅行者を利用される方が安心かと思います。

お困りの際はロコタビを通じてのサポートも可能ですのでご相談ください。

良いご旅行を!

2023年2月2日 10時34分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

Meguguさんの回答

メトロ、トラム、バスでしたらどれでも同じです。Uberなどの配車サービスが比較的安心かと思います。
スリにあってしまった時の対処法、よかったら参考にして下さい。https://youtu.be/pO9MZbJlq6w
https://ameblo.jp/megu0826megu/entry-12776041287.html
日本語対応でしたらやはり日本大使館へ行くのが良いのではないでしょうか?
もしくはホテルで英会話で対応してもらうのが良いと思います。
日本人スタッフのいる日本食レストランでも日本語は通じますが、お客様だったとしても個人的なことに対応してくれるかは分かりません。

2023年2月2日 7時45分

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2014年8月
詳しくみる

相談・依頼する

N.L.Parisさんの回答

こんにちは!

メトロ、バス、トラムの中では、慣れていない場合はメトロが一番便利です。
事前にネットの情報などで乗り方を予習して行くと良いです。

スマホ、財布、パスポートは全部いっぺんに盗まれないように、分けて持ってください。
もし全部盗まれたら日本大使館です。
ですがまず、そんな事にならないように気をつけてください。
盗難に遭って警察に行っても盗られたものは戻ってきませんし、犯人がつかまる可能性も低いです。

もしお財布をなくしたら、ウエスタンユニオンという日本から即日で現金を送ってもらえるサービスが便利です。

2023年2月2日 17時27分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。

行きたい場所によって、使用する交通機関は異なるので、一概には言えません。
メトロ、RERはトラム、バスより危ないような気がしますが、
何より大切なのは、隙を見せない事だと思います。
持っている物を全部盗まれた場合は、まず、警察に届け、大使館に行く事をおすすめします。
持っている物全部を盗まれないように、対策を練るのも重要です。
大金を持ち歩かない、カードパンパンの財布を持たない、
とにかく身軽な服装で観光されることをお勧めします。

さちこ

2023年2月2日 7時9分

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

ふじさんの回答

りりさん

こんにちは。一人旅、ドキドキですね。
交通はどれも似たり寄ったりな気がしますが、バスが比較的安心かもです、、空いてたら座れますし、ぎゅうぎゅうなら密集してるぶんスリが起これば誰が乗客が注意してくれる、、気がしてます。
とにかく若い女の子が近づいたと思ったら要人されてください。

基本なにかあれば16区にある大使館に行ってください。そこで今後すべち手続きができるはずです。

良い旅になりますよう!

2023年2月2日 7時6分

パリ在住のロコ、ふじさん

ふじさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yumiさんの回答

全て外国人観光客は注意が必要で
日本は特殊な国なので
他国と安全の温度差があります。
バスは乗り方が難しいので
メトロやトラムがいいと思います。
携帯電話を取り出していたり地図を広げていると
地元の人と違和感があるので
狙われやすいですが
現金を最小限にして
現地に溶け込むような
服装にしていれば大丈夫です

2023年2月4日 19時28分

パリ在住のロコ、Yumiさん

Yumiさん

女性/50代
居住地:パリ8区
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

織恵さんの回答

何もかも取られた場合は日本大使館に行かれたらよろしいかと思います

2023年2月2日 7時8分

パリ在住のロコ、織恵さん

織恵さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年6月
詳しくみる

相談・依頼する