cocoriecoさん
cocoriecoさん

9歳息子の夏休みパリでの遊び場

夏休みにパリとニースに1か月滞在しますが、パリのアパートを借りたので半分以上はパリに滞在します。息子9歳が体を動かせるようプールなど一般に開放されている施設をご存知でしょうか?又は公園(出来れば遊具がある)無ければ、レゴブロックなど室内の遊び場はありますでしょうか。久々パリで以前行った時は、ユーロディズニーぐらいしか知らず、確かシテ島の辺りにあるプールに行った記憶ぐらいしかありません。遊べそうな場所ならなんでも結構です。よろしくお願いします。

2019年4月14日 22時31分

Donkeyさんの回答

初めまして。

うちには9、7、5歳の子供がいます。

というわけで、子供達が好きな場所をお知らせします。

どこに滞在なされるかで変わってきますが、書き出してみます。

ほぼ毎週末、子供を連れて行くのが、ブローニュの森にあるバガテル公園です。僕らは年間パスを持っていますが、通常、大人2、5ユーロ、子供1、5ユーロです。パリ、バガテル公園で検索できます。

もう一つのオススメは、ヌイイー市にある市営プールです。Piscine Neuilly で検索できます。大きな滑り台や屋外プールがあります。

上記ふたつは僕らは最高だと思っていて、子供達がとても喜びます。

その他に、うちはモンソー公園の近くなんで、モンソー公園にもよく行きます。

ローラースケートやスケートボードが好きなら、Parc Martin Luther King がオススメです。

その他に科学好きなら、Cité des sciences et de l'industrie も子供達が大好きな場所です。

美術館は概ね全部大好きです。ジャックマール・アンドレ美術館はカフェのランチがお目当てで大変行きたがります。

お子様と素敵なパリの夏を過ごされることを祈っております。

良いご旅行を。

Donkey

2019年4月14日 23時57分

パリ在住のロコ、Donkeyさん

Donkeyさん

男性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★★

Piscine Neuillyの情報ありがとうございます。必ず行くと思います!科学館は大好きですが彼はフランス語が出来ないのでどうかなと。兄弟や友達がいると公園は楽しそうですね!同年代の子の遊び場情報ですのでとても助かります!

2019年4月15日 0時21分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリは子供の遊び場所は沢山あるので困りません。私も子供が小さい時は毎週いろいろ連れて歩きました。

パリも広いので、どの辺りにご滞在されるかにもよりますが、パリには公営のプールはたくさんありお値段もリーズナブルです。リストをお送りします。
https://www.paris.fr/equipements/piscines/tous-les-horaires

もっと大きなプールなら、アクア・ブールヴァールがあります。
https://www.aquaboulevard.fr/

公園はさらに大小至る所にあり、遊具は大抵のところにあります。少しアパートの周りをご散策されれば大抵公園が見つかると思います。

雨の日はシテ科学産業博物館にあるシテ・デ・ゾンファンもお勧めです。いわゆる科学館の中の子供向けの施設ですが、言葉が分からなくても楽しく遊びながら学べます。
http://www.cite-sciences.fr/en/explore/permanent-exhibitions/cite-des-enfants/

その他、植物園、遊園地、動物園、水族館などたくさんあります。代表的な所を貼り付けておきます。
https://www.google.fr/search?q=jardin+acclimatation&ie=&oe=
http://www.jardindesplantesdeparis.fr/fr
https://www.parczoologiquedeparis.fr/
https://www.parcfloraldeparis.com/fr
https://www.cineaqua.com/index.php/fr/

楽しい夏休みをお過ごしください!

2019年4月15日 2時46分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★★

シテ科学産業博物は、言葉の問題でどうかと思っていましたが、確かに言葉がわからなくても楽しめるかもしれませんね。植物園、遊園地、動物園、水族館の link助かります!息子も喜んでいます。有難うございます!

2019年4月24日 7時0分

マキさんの回答

cocorieco様

初めまして。
こんにちは。

ご連絡有難うございます。

以下の様な所で楽しめると思います。
ご参考までに。

https://www.aquaboulevard.fr/
http://www.jardindacclimatation.fr/
http://www.cineaqua.com/index.php/fr/
http://www.cite-sciences.fr/fr/accueil/
http://www.jardindesplantesdeparis.fr/fr
http://latetedanslesnuages.com/

素敵な旅行になります様に。

追記:

私にも子供がいるので?子供が9歳位の時を思い出せば、他の場所も思い出せるかも知れません。他のロコさんからも良い情報があると良いですね。

2019年4月14日 23時49分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★★

あ、凄い!思っていた以上にありますね。子供も楽しめそうです。すごく助かります。ありがとうございます!!!

2019年4月14日 23時40分

cindylaiさんの回答

下記にお子様連れでも行ける市営プールのリストがありました。
フランス語ですが、英語表記にもできるようです。

https://www.familinparis.fr/piscine-petit-bassin-paris/

また、まだ詳細発表になっていませんが、パリ・プラージュと言う無料の
イベントもあります。
下記は2018年の詳細ですが、発表されると更新されます。

https://www.evous.fr/Paris-Plages-Le-programme-1177408.html

宜しければご参考になさってください。

2019年4月23日 0時38分

パリ在住のロコ、cindylaiさん

cindylaiさん

女性/50代
居住地:フランス・パリ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★★

子連れ可のリスト!フランスに住んでいるママ友に聞いている感じで教えて頂いて感謝感激。有難うございます。

2019年4月24日 7時2分

ふじさんの回答

cocorieco様

こんにちは。1ヶ月滞在、素敵ですね!
ご質問の件ですが、地元にある公園はいかがでしょうか。
パリっ子たちが遊具が多めのためよく楽しそうに遊んでいる姿を見かけます。
もしよければご検討いただけますと幸いです。

Square Maurice Gardette

2 Rue du Général Blaise, 75011 Paris

取り急ぎご連絡まで。

2019年5月3日 0時25分

パリ在住のロコ、ふじさん

ふじさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★

ありがとうございます!以前パリに行った時は公園の遊具なんて気にしたこともなかったので。確かにGogle mapでも遊具が写っていますね!
あとは毎日1人で遊ぶことになるので何か同年代の子供など向けのレッスンや体験などあれば参加したいと思っています。

2019年5月3日 22時0分

クマさんの回答

cocorieco さん

お問合せ、拝読致しました。

Parisで、お子さんが身体を動かせる場所ですと、やはり公園しかないですね。 また、毎年の事で、「パリ・プラージュ=パリ海岸」と銘をうち、セーヌ側河岸の自動車道に砂を入れて、ベンチなどを置いて、寛げる様に開放します。
Parisのどの地区にアパートを借りられたのですか ? それにより、最寄の公園を案内出来ますし、その地区のプールも分ります。
只、Parisの街自体は、どちらかと言うと大人向きの所ですから、余り子供さんが楽しめる様には出来ていない、家族でゆっくりしようとする場合は、市内周辺地区の大きめな公園 13区「Montsouri=モンスリー公園」 5区「Luxembourg=リュクサンブール公園」 17区「Monceau=モンソー公園」など、または、やはり郊外の緑地・公園などへ行く場合が多いですね。 例えば 、南の「Parc Seaux=ソー公園」や西の「Boulogne=ブーロニュの森」の公園、東では「Vincenne=バンセンヌの森」などです。
何れにしましても、滞在される地区によりますので、、、、その点が分れば、その地域の事が、説明できるかと思いますよ。

追記:

Parisはどうしても、お子さんの遊び場の無い所で、やはり公園が一番安全に、走り廻れる所となりますね。 15区内には大きな公園はなく、小さいものばかりですが、少し動いてと言う事でしたら、エッフェル塔の下に続いて居るシャンド・マルスの緑地、もう少し中心ですと6区のリュクサンブール公園、14区のモンスリー公園など、大きな公園がありますよ。

2019年4月24日 7時14分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★

パリの15区にアパートを借りたのですが、大きめな公園まで行けば退屈されないで済みそうですね。パリプラージュも美術館など移動の際に立ち寄ってみたいと思います。有難うございます。

2019年4月24日 6時50分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。各区に市営のプールもありますし、勿論小さな遊具のある公園も沢山ありますよ。 科学博物館やギャバンのイベントなど 日本より子ども向けのものも多いです。特に12区は子どもが多いので調べれば沢山出てきますよ。

2019年4月15日 0時8分

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★

12区に子供が多いのですね。15区に滞在しますが、是非行ってみたいと思います。パリは子供向けの施設が少ないと思い込んでいました。ありがとうございます。

2019年4月15日 7時17分

Sakuramomijiさんの回答

パリ市内には各区には必ず1ヶ所以上プールがあります。

2019年4月14日 22時58分

パリ在住のロコ、Sakuramomijiさん

Sakuramomijiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1991年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

cocoriecoさん
★★★★

早速の回答ありがとうございます。一般の旅行者も使えるプールが各区にあったんですね。情報ありがとうございました。暑い時期なので利用してみたいと思います。

2019年4月15日 0時23分