ハルさん
ハルさん

パリを1日で効率よく廻れるプラン

はじめまして。3月に友達3人で初めてパリに行く予定です。
滞在が短く1日で効率よく廻れる方法を教えていただいです。オペラ地区に滞在予定です。

行きたいところは、マレ地区、オペラガルニエ、凱旋門、エッフェル塔(シャイヨー宮)、シャンゼリゼ通り、サントシャペルに行きたいです。オペラガルニエとサントシャペルは中に入りたいです。ラデュレなどかわいいカフェにも時間があれば行きたいです。

また、1日目シャルルドゴール空港に13:30に着いてからルーヴル美術館のツアーに予約しようと思っているのですが、17時、18時で迷っています。17時スタートは厳しいでしょうか。

3人とも2月末まで国家資格の受験のため旅行の準備に割ける時間がほとんどなく、大雑把な希望で申し訳ないのですがコースのプランアドバイスいただけると助かります(>_<)よろしくお願いします。

2019年1月30日 10時17分

クマさんの回答

harua_na さん

お問合せの件、拝読させて頂きました。 順を追って、回答させて頂きます。

* 1日のParis観光 --- ご希望の観光・見学場所挙げられてますね。 1日あれば、全て廻れます。 入場見学の Sainte-Chapelle=サント・シャペルは、AM 9:00~、Opera Garnier=オペラ・ガルニエ座 AM 10:00~入場ですから、 Opera地区のHotel発を、08:30頃として、Parisの東側~西側に向って観光します。 先ずは、Cite=中ノ島のシテ島: Ste-Chapelle(入場) + Notre-Dame=ノートルダム大聖堂(入場)が見られます。 そこから、Marais=マレー地区、Metroで直ぐですー下車はHotel De Ville=Paris市庁舎。 そのあと、オペラ界隈に戻り、Opera Garnier=オペラ座(入場)、この辺りで多分、お昼時でしょう。 この地区のCafe等で、簡単にLunch、そこから、Concorde=コンコルド広場、Metro移動で凱旋門(Metro Etoileです)、そして続くChamps-Elysee=シャンゼリゼ通り散策、その途中にLaDureeのTea Roomがありますので、一息。 Ch.Elyseeを下った所、Metro Franklin-Roosevelt=フランクリン・ルーズベルト駅から、Trocadero=トロカデロまでMetro、ここのテラスからのTour Eiffel=エッツフェル塔が絶景です。 これだけ廻って、まだ時間が残る様でしたら、セーヌ左岸のOdeon・Saint Germain Des Pres=オデオン、サン・ジェルマン・デプレ地区に行かれると良いと思います。 この地域はQuartier-Latin=カルチェ・ラタン(文教区)の一部で、有名Cafeなどもある。
それまで廻られたセーヌ右岸(商業・経済地区)とは違った文化的雰囲気がありますよ。
こんな感じですか。
それから、市内の移動はMetro=メトロになると思いますので、ParisのTransport Pass 「Paris Visite=パリ・ビジット」を購入される事をお勧めします - 何回でも乗り降り自由。 市内Zone1-3で、1日有効 €12,00、2日間有効 €19,50. Ticket 10枚の纏め買い「Carnet=カルネ」もありますが、ご到着からの2日間使用を前提としますと、Paris Visiteの方がお得でしょう。 どちらもMetro駅の自動販売機で買えます。 Credit Card (MicroーTip付きのVISAが有効)での購入です。
尚、 ご必要と言う事でしたら、順路などを記載した詳しい日程表も作製可能です。 が、この公開質問Pageでは、添付File欄が無く、お送り出来ませんので、1度、指名から問い合わせをOpenさせて頂けましたら、お送り致しますよ。

* 1日目 CDG空港到着とLouvre=ルーブル美術館Tour予約 --- CDG到着が、13;30ですと、Paris-Opera地区のHotel到着は、16:00前後だと思います。 勿論、到着便の状況、空港よりの交通機関の状況、Hotelの位置にも因りますが、多分この時間帯です。 Louvre観光Tour、 17:00は、ギリギリ間に合う、只、無理をせず、余裕を持たせて置いた方が、新しい土地では良いでしょうから、18:00が適当かも知れません。 ーー でも、この、17:00、18:00からのTourって、どこの主催なのですか?、また、この日は夜間Opdn Dayですか? Louvreは、通常18:00 Closedなので、、、
因みに、CDG空港からの移動、Opera地区までですとRATP(Paris市交通公団)のAir Shuttle Bus 「Roissy Bus=ロワシー・バス」が便利で、Opera座まで直通(約1時間)で着きます。 料金は、1枚、€12,50。 それ以外は、RER(地域高速線)の乗り継ぎか、Taxi ーTaxiは、空港ー市内間のPackage料金を適用してます。 Opera座のあるセーヌ右岸ですと€50,00だったか、3名まで乗れます。

日程表の件も、仰って頂きましたら、受け賜りますが、また、追加で何かご質問、ご相談がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

2019年2月2日 22時8分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

タッチャンさんの回答

iはじめまして
一日でパリを堪能 !? 日本人特技の早足観光ですね!
まずルーブルですがお疲れでなければ、可能だと思います。
オペラ近辺に滞在、とのこと。オペラ・ガルニエの見学から
始めたいのですが、見学は10時から。時間の節約も兼ねて
朝食を16, Rue Royaleのラデュレで取られては。
(一番有名なお店は対岸のボナパルト通りですが)
それから10時にオペラ座内見学。約1時間。
次にオペラ前広場からバス52番(Parc St-Cloud方面)で
エリゼー宮を素通りしてシャンゼリゼへ。凱旋門で下ります。
昼食後、地下鉄6番線でトロカデロ(シャイヨー宮)下車、
目の前(眼下)にエッフェル塔が見えます。
エッフェル塔目指して丘を駆け下りてはどうでしょう?
その後エッフェル塔の横、セーヌ川にそって走るRERのC線
(オルリー空港方面、ヴェルサイユ行には乗らないように!)の
3駅目St-Michelで下車。ノートルダムを右に眺めて
サントシャペルへ直行。何とか閉館時間に間に合うと思います。
夕方以降は学生街(カルチエラタン)に戻られて休憩?、は如何でしょうか?
あくまで私のアイデアです。ご検討ください。
バス、メトロ(地下鉄)は共通券、10枚綴りの”アン・カルネ”が
便利です(約15€)。
受験頑張ってください。
Minako

2019年2月3日 3時27分

パリ在住のロコ、タッチャンさん

タッチャンさん

女性/70代
居住地:パリおよびリヨンおよびロワール県(ロアンヌとサンテチエンヌの間)
現地在住歴:1980年9月~
詳しくみる

相談・依頼する

Bonjourさんの回答

Harua_naさん、はじめまして。フランスの bonjourです。
パリを1日で効率よく回るには私が運転してドライヴ観光をお勧めします。

☆フランス到着日には13時30分ドゴール空港到着ですから遅くても14時30分には空港を出発できます。この時間帯は余り道路が混雑していませんからオペラ座界隈のホテルまでおよそ1時間です。ですからホテルチェックインして16時には観光開始です。ホテルの場所にも依りますがホテルからルーブル博物館まで徒歩15分から30分です。

☆一日で効率よくパリ観光する為に私が運転してパリ中をご案内します。
9:00 ホテル出発
9:30~12:00 ヴェルサイユ宮殿観光
13:00~21:30 オペラ座(内部見学)=>サントシャペル(内部見学)=>ノートルダム聖堂=>マレ地区=>モンマルトルの丘=>凱旋門=>シャンゼリゼ通り=>コンコルド広場=>アレクサンドル三世橋=>アンバリッド=>サンジェルマン•デ•プレ=>シャイヨー宮/エッフェル塔(シャンパン•フラッシュ)=>ホテル帰還
以上のスケジュールで約12時間観光ですがホテル発でホテルお送りですから気疲れしない一日です。
料金30000円(一人1万円です)、入場料、飲食費は別途です。
よろしくおねがいします。

2019年2月2日 20時51分

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさん

男性/70代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

ラクダさんの回答

3人で行動されるのなら車での移動が良いと思います。晴れていれば自転車でもいいと思いますが。メトロやRERを乗り継ぐと迷う可能性があり、しかも日本人はスリの標的にされています。旅行者、パリ在住者に関わらず多くの日本人が被害に遭っています。せっかくはるばる日本から来た旅行なのに、このようなトラブルに巻き込まれると台無しになってしまいます。このコースは、友人が来たときに連れて行くコースに近いです。オペラ座近くに滞在するのであれば、オペラガルニエを見学した後に車に乗り、シャンゼリゼ、凱旋門、エッフェル塔に行き、サントシャペル、ノートルダム寺院、そしてマレ地区に行くと良いと思います。車であれば余裕で行動できるし、車ならではのスポットを訪ねることができます。もちろんスリに遭うことはありません。土、日であれば、私が対応できるかも知れません。記念写真をサービスで撮ることもできます。

曜日や車の混み具合に拠りますが、タクシーを使えば16時までには必ず着くと思います。オペラ地区までの直通のバスもあります。17時にはルーヴル美術館のツアーに間に合うと思います。しかし、飛行機が遅れた場合は話は別になりますが。

2019年2月6日 21時23分

パリ在住のロコ、ラクダさん

ラクダさん

男性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。通常新しいQ&Aがあるとトラベロコからメールとサイト上でお知らせが来るのですが、今回は何故かお知らせのシステムが機能せず、先程偶然にご質問を見つけました。回答が遅くなり申し訳ございません。恐らく他の方も気づいていらっしゃらない方が多数で回答が少ないのではないかと危惧しています。

マレ地区で何をされたいかによりますが、ご希望の箇所は十分1日で周れると思います。個人的には午前中にサントシャペルから周られる事をお勧めいたします。

ルーヴルは夜間公開の日という事ですね。飛行機が予定通り到着すれば現地集合であれば17時でも間に合うのではないかと思います。ただ集合場所などにもよりますので、どちらのツアーでしょうか?毎時出ているツアーはあまり聞いたことがありませんが、日本語以外もしくは時間予約ではなくてガイド付きのツアーでしょうか?

よろしければ、当日のアテンドなどお手伝いをさせていただいておりますので、もしご興味がございましたらご連絡いただけましたら幸いです。

2019年2月2日 6時54分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

cindylaiさんの回答

こんにちは、初めまして。

ご希望の日程を拝見しました。
厳しいですが、決してできない日程ではありません。
でも、この中でも優先順位を予め付けておいて、
いざ時間が無くなるようなことがあっても3人の中で意見が分かれないようにして頂くこと、
効率良く回るために出来ればロコにご依頼頂くのがいいと思います。

地域的に凱旋門、エッフェル塔(シャイヨー宮)、シャンゼリゼ通りは近いので、
ここをどう周るのかと、オペラ周辺にお泊りだということなので、
(優先順位によりますが)一番最初に持ってくるのか、もしくは最後か、
マレとサンシャペルは比較的近いけれど、ほかの地域からするとちょっとだけ距離があるので、
優先順位が高ければ、最初に持ってくるのか・・・等々

国家試験が近いということなので、終わってからでも、
最悪、行きの飛行機の中でも皆さんでゆっくり話会って下さいませね。

試験にベストを尽くせますようにお祈りいたします。

2019年2月2日 20時1分

パリ在住のロコ、cindylaiさん

cindylaiさん

女性/50代
居住地:フランス・パリ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Donkeyさんの回答

初めまして。

僕は基本的に僕の車でアテンドさせていただいております。効率を考えれば、これが一番時間の無駄がありません。 上記のharua_naさんの質問に書かれている場所は問題なく回れます。ただし、パリミュージアムパスを事前に購入(サイトでできます)することをお勧めいたします。美術館の他に凱旋門の中、サンシャペルも入れます。このパスで入れる場所のリストもサイトの中にあります。

1日目、13時30分着ですと、実際に外に出てくるまで40分から50分かかります。17時でも間に合うと思いますが、僕なら焦ったりしたくないので18時にいたします。

さて、サービス料金ですが、車でのアテンドは1時間ガソリン代込みで5000円いただいております。パリの旅行会社の半額以下です。その他に、空港送迎は10000円です。

ご検討ください。

どうぞ宜しくお願い致します。

お元気で。

Donkey

2019年2月1日 16時59分

パリ在住のロコ、Donkeyさん

Donkeyさん

男性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、私からのアドバイスは、先ず13時半に空港に着いて、オペラのホテルならルーブル美術館は直ぐなので、17時の予約で問題ないと思います。17時半までは優先で入れるはず、それ以降になるとチケットがあっても並んで入らないと行けませんが。
次に、私なら先ず人気のあるサントシャペルに朝一番で観に行って、次にマレー地区、オペラガルニエのシャガールの天井の絵を見て、シャンゼリゼ、凱旋門、エッフェル塔のコースか、
エッフェル塔、凱旋門、シャンゼリゼ、(シャンゼリゼ通りにラデュレがあります。) 凱旋門とシャンゼリゼは同じ場所で、そこからエッフェル塔へはバスでも地下鉄でも直ぐです。迷わなければ。。笑 そんな感じでしょうか。
ググールマップを屈指して頑張って下さい。ご参考までに。

2019年2月3日 1時50分

マキさんの回答

harua_na様

初めまして。
こんにちは。

ご連絡有難うございます。

中に入りたいと思われている場所は、前もってチケットを購入なされば、並ぶ時間を短縮出来ます。その予約時間にもよりますが、例えば、ホテルはオペラ地区の様ですし、先ずオペラガルニエ、エッフェル塔、凱旋門-シャンゼリゼ、マレ地区、最後にサントシャペルと言う流れで行かれては如何でしょうか?シャンゼリゼ通りにラデュレがあります。

飛行機が遅れなければ、17時にルーブルの予約でも問題ないと思います。

国家資格受験頑張って下さい。
素敵な旅行になります様に。

もしまた何かございましたらお気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。

2019年2月2日 20時23分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

キキさんの回答

はじめまして。
プランのご提案、または当日のアテンドを良ければさせて頂きます?

プランのご提案は1件5000円(チケット手配、レストラン等ご提案や予約の代行、当日メール等でのサポートをさせて頂きます。
チケット代、交通費、飲食代等観光にかかる実費はご本人様負担です。)

当日のアテンドは1時間18ユーロ2.500円程を目安にさせて頂いておりますが、ご相談者様と相談させて頂きます。(事前プランのご提案、チケット等手配、レストラン等予約代行込み。チケット代、交通費、飲食代等観光にかかる実費はご本人様負担です。)

ご興味ございましたら、ご連絡下さい。
宜しくお願い致します。

2019年2月2日 0時0分

パリ在住のロコ、キキさん

キキさん

女性/30代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

Meguguさんの回答

各箇所でなにがしたいのかと、移動手段にもよりますが、
ガルニエ/サントシャペル/マレ/シャンゼリゼ/凱旋門(Laduréeがあります) /エッフェル塔がいいとおもいます。
*サントシャペルは事前にネットでチケット購入しておいたら尚良いです。

またはガルニエだけ到着日にホテルへ行くついでにそのまま寄ってしまうともっと効率がいいと思います。

ルーブルのツアーは、ガルニエに寄らないなら17h、寄るなら18hがいいと思います。時間的にはどちらも可能だと思います。

楽しいご旅行になることを願っています^^

2019年2月3日 1時9分

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2014年8月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、来月のご旅行楽しみですね!
到着日、飛行機が定刻で着くなら 着陸からスーツケース取って空港出るまでに1時間、 空港でてからオペラ座あたりまで週末だとタクシーで40分 公共機関で60〜90分です。定刻で着くなら間に合います。
飛行機は2時間遅れたりも当たり前なので 間に合わないこともあるかもしれません…

2日目の1日観光の日はホテルの場所から詳しいメトロの路線、お店の回り方、入り口、詳細のプランニングも有料め可能です。

必要ならプライベートメッセージにてご連絡ください。

2019年2月2日 20時9分

ふじさんの回答

harua_na様

こんにちは。
まわる順番ですが、西から東へ行くのはどうでしょうか。エッフェル塔からスタートし、凱旋門、シャンゼリゼ大通りからラデュレ、オペラガルニエ、サントシャペル、マレ地区です。
オペラはネットで事前予約ができます。サントシャペルは並んでも20分で入れるかと思います。
ルーブル美術館ですが、17時ツアーでも間に合うと思います。
空港からオペラまで、電車でもバスでも1時間と少しで着きますので。

ご友人と素晴らしい旅行となりますように!

2019年2月2日 23時30分

パリ在住のロコ、ふじさん

ふじさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

パリねこさんの回答

harua_naさん
ご連絡ありがとうございます。
ご希望の場所を1日で効率よくご案内しています。
宜しければ、マイページから直接ご連絡下さい。
パリねこ

2019年2月2日 19時59分

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさん

女性/60代
居住地:フランス パリ
現地在住歴:1983年4月から
詳しくみる

相談・依頼する