韓国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
親に韓国渡航を反対されています
親に韓国渡航を反対されて困っています。
来月韓国を一人で渡航します。
一人海外自体今回初めてです。
親に渡航することを伝えると、「一人で行くと何かあったら時に対処できないし、今は日本からの半導体の輸出規制によって日韓対立が高まり、韓国国内での反日感情と日本製品不買運動が起きているため、現地で痛い目に遭うから行くな」と反対されています。
親は韓国渡航経験はありません。
私は2013年から今まで3回韓国に渡航しました。その時に反日感情がなかったことを親に伝えてもなかなか納得してくれません。
うまく親を説得したいですが、どうすればうまくいくのか是非アドバイス等お願いいたします。
2019年7月29日 0時37分
あきちゃんさんの回答
hi おはようございます。
ご依頼ありがとうございます。
本当に旅行が好きな人は
一人旅に出かるます。
自分のホームグラウンドから
離れるといつも心配するのも
みんなは知ってます。
特に親と言うのは、3歳も
60歳も全くたく同じ子供だと考えています。
なので親は歳とった自分の子供に
いつも心配するのは
当然です。
さらに最近、日韓関係も悪くて
親が反対する事もよく理解します。
しかし、親が心配するような
事は起きないです。
ご安心してください。
個人は個人ですから
毎日世界から海外から国際観光者は
きています。
日本人たくさん来ています。
旅行者にはなんの被害はないです。
安心してくださいね。
追記:
hi こんばんは?
あとでまだ連絡しますね、
2019年7月30日 21時16分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親ともめた時、「自分はもう大人だから」と言ったところ、親は「50歳にも60歳にもなっても言う時は言うよ」と言っていました。
親が子が子供でも大人でも心配したりすることは私もわかります。
ただ、自分が自立しなければならないことを考えると反対している中で行動することも必要だと感じます。
今回の一人海外を本当に楽しみにしています。
しかし、親に心配させないためにも行程や滞在先を伝えますし、いつでも連絡が取れるようにします。
そして、無事に帰国することが「充実した海外渡航」の最も大切なことだと感じます。
2019年7月30日 20時13分
のんさんの回答
はじめまして
韓国在住の日本人です
実は私が韓国に初めて住んだ時も韓国と日本の関係が悪い時でした。
ですが、どこに行っても反日活動のようなものを見なかったですし、
私が日本人だからといって何かしてくる人もいなくて私は逆にビックリしました!!
また、私の住んでいる所にプチホンデのような所があり駅前に慰安婦像があります。
それを初めて見た時は、やっぱり韓国との関係はまだまだよくならないなあと思っていたのですが、別にその像があるから誰かなにかやるわけでもないですし、私の行くネイルショップのネイリストさんはむしろ私が日本人だって知った時、日本の魅力だったり日本食で何が好きかとか話してくれて日本が大好きだと言っていますよ^^
私は結婚移民なのですが、親もおばあちゃんも日韓の関係が悪いから今は行くなとその時は止められたのですが、私が韓国の街の様子や韓国人との写真だとかエピソードを話したら、
あーなんかすごい危ないと思ってたのにニュースが大げさなんだね!って言っていました
実際に日本が大好きな韓国人はたくさんいますが、60代くらいの人たちが昔あったことで日本がどうだって騒いでいるだけなんですよ。
旦那の親戚の人はみんな私に日本についてたくさん聞いてくれますよ!!!
長くなってしまいましたが韓国旅行での街の様子だったり、
韓国でのエピソードなどもっと具体的に話してみたり
逆に一緒に韓国旅行に連れて行くのが一番だと思います!
私の友達もお父さんが韓国すごく嫌いで、家でK-POPのDVD見ているだけでも怒るらしくて...
結局、お母さんと弟と妹連れて韓国旅行行って写真をみんなでお父さんに送ったりとかして今では韓国旅行OK出たか気にせずに行けるって言っていましたよ!
もし、ご兄弟がいらっしゃるのであれば一緒に行って説得するのを手伝ってもらってもいいと思います!
日韓関係は悪いですが私は今も特に変わったことはなく生活できています。
韓国には韓国の魅力があるので、ご両親に早く理解してもらえますように☆
2019年7月29日 12時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の親は、ニュースや新聞などのメディアなどで判断してしまい、現地の状況が良くないと言っています。
以前韓国に渡航する際にも「韓国は日本に対する反日を持っているから行かないほうが良い」と親は言っていました。
結局これまで韓国渡航した際になにも反日感情により巻き込まれなかったのですが。
親には「韓国は行っても問題ない。政府間の対立のみで旅行者には全然影響ないよ」と言い続けていくしかないですね。
初めての一人海外頑張ります!
2019年7月30日 21時1分
HANILさんの回答
かず様
私の考えをご連絡いたします。ご参考ください。愉しいご旅行を!
最近の日韓の対立で、韓国旅行を躊躇される方があるかも知れませんが、一般生活や観光において日韓対立の影響はありません。
スーパーやコンビニには今まで通り日本のビールや加工食品、調味料が売られていますし、居酒屋や飲食店では日本のビールや日本酒、ウイスキーのポスターが貼られ賑わっています。
日系飲食業もソウルに多くありますが影響はありません。
ユニクロや無印良品も変わりなく来客が有ります。
マスコミ報道の日本商品不買(不売?)の映像は基本的には反日市民団体の韓国向けのパホーマンスを韓国マスコミが報道し、それを日本のマスコミがさもあらんと煽っているだけのことです。
日本のマスコミは終ったパホーマンスを今もあるかのように同じビデオを放映しています。
過去何十年間、日韓に何かある度に同じことを繰り返して来ました。
今回の対立は少し長引くと思いますが、政府と反日団体と影響を受ける特定企業の話です。
いつものことなので一般の韓国人には大きな興味のあることではありません。
韓国のマスコミだけでなく、日本のマスコミや専門家といわれる方々が、客観的な報道が出来るようになり、政府間の対立と関係なく民間交流が活発である報道が多く有れば、日韓両国の国民も安心して旅行が出来るのですが・・・。
残念ながら暫くは感情を煽る報道や専門家といわれる方の客観的でない解説が続きそうです。
しかし、一般生活や観光には何の影響も無いことは事実です。
追記:
かず様
愉しい韓国旅行を!
余談ですが、何度か韓国に来ておられるようですが、トラロコを通じて同行案内を依頼されますと今までと違い深く韓国を知っていただけると思います。
費用がかかりますが・・・。(笑)
2019年7月30日 20時32分
この回答へのお礼

何度も申し訳ないです。
こうした変わりない状況を本当はメディアが私たちに伝えてくれれば多くの人が政治間の対立と民間の交流の違いがわかってくると思うのですが、多くのメディアが韓国に対する悪いイメージを報道しているのでその面ではメディアも変わってほしいですね。
アドバイスありがとうございます。
また、何かご相談するかもしれませんが、その際はご容赦いただければ幸いです。
2019年7月30日 20時3分
ヨビさんの回答
かずさん、初めまして。
韓国釜山ロコメンバーのヨビと申します。
率直に申し上げますと、今韓国に来られても反日感情によって、かずさんが被害を被るようなことはほとんどありません。
まずは簡単に韓国という国に関してお話しさせてください。
私は80年代~90年代の中ごろまで韓国の現地で生活してました。当時はまだ戦後50年もたっていないためか韓国国民の反日感情が高く、日本の文化コンテンツ(放送、音楽、映画等)も規制されていた時代です。
かずさんのご両親の懸念は十分理解できますが、その時期と比べると現在は比較にならないぐらい日本に対する韓国国民の感情は友好的になってます。
日本のマスコミで報道されている内容は正直極右団体やセンセーショナルなもの(不買運動等)ばかり報道されていて、韓国の一般市民の生活や動向に関する情報は一切見かけません。(そのことをどう判断されるかはお任せします)
少なくとも私が住む釜山の人々は日本人を含めた海外の観光客に対してとても親切です。
もちろん反日感情をもつ人もいますが、それは「大阪人が嫌いな東京の人」みたいな多少の偏見じみた嫌悪感レベルですし、少なくとも私の観測する範囲内では日本人の観光客に対して被害を及ぼした人は見たことがありません。
ですので、安心して韓国に遊びに来て楽しんでください。
きっと楽しい想い出を一杯作ってお帰りできると思います。
ご両親には現地に住む私の意見を一度紹介してみてください。
逆にお聞きしたのですが、韓国国内のニュースでは日本国内に大変な嫌韓世論が巻き起こり、韓国人の観光客に対する嫌がらせやヘイトスピーチデモが連日行されていると聞いてますがいかがでしょうか?
追記:
韓国国内のニュースでもホワイト国除外の件は頻繁に報道されています。
韓国政府側も対応や対策会議が活発に行われており、とりあえず事態の収拾に向けて動いている模様です。
民間というか観光の面では、韓国はお客さんに失礼のないにすることが美徳ですので、そう簡単に対応悪化することはないと思いますのでご安心ください。
ようは日本国内での韓国人観光客に対する市民の対応と同じと思っていただければよいです。
こういう時期だからこそ、民間レベルでの交流を大事にしなければいけないというのが私の考えでもあります。
どうしてもご不安でしたら韓国現地のトラベロコメンバーを活用して、韓国観光をされるのもよいかと思います。
2019年8月2日 12時44分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昔と違って、今は政府は政府、民間は民間で区別がついているんですね。
今日、日本が韓国を「ホワイト国」から除外することが閣議決定されました。
大丈夫だと思いますが、日韓の民間レベルまで悪くならないことを強く願っています。
日本国内では、韓国人の観光客に対する嫌がらせやヘイトスピーチデモがあるとは聞かないですね。
2019年8月2日 10時58分
かよこさんの回答
心痛いことです。
ご両親からしたら、心配するのも無理はないかと思います。
私は、韓国に23年住んでいます。渡韓する前は、石でも投げつけられるかと多少心配もありましたが、一度も悪口すら言われたことがありません。
返って、よく来てくれたと、村中の方々が迎えてくれました。
はっきり言って、韓国では社会運動としての非買運動などはしていますが、日本人が嫌いでしている人はごく一部だと思います。
ローソク集会をするのも、非買運動をするのも、住み良い社会、環境を作ることに目的が置かれているのです。韓国内に住んでいる日本の移住民の中でも、被害にあったというケースを聞いたことがありません。たまに、文句をけしかけてくる非常識な人がいるようですが、それは日本にいても同じでは。文句を言いたい人は、理由がなんであれ、けしかけて鬱憤を晴らすことに目的があるんですから。よっぽど運が悪くない限りは、短い旅行期間に出くわすことは無いでしょう。
2019年7月29日 22時7分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までの韓国渡航は4日間の短期間でした。
その間も、反日感情で現地の方からぶつけられたことはありませんでした。
むしろ、私が困っている際に親切に対応して下さったことが多いです。
そのことを忘れたくないですし、今回の旅行が充実した旅行になるようにしたいです。
そのために、マナーを守って、楽しい旅行にします!
2019年7月30日 21時24分
seoulseoulさんの回答
韓国の人は日本の政府及び、これまでの歴史的なことに反感は抱いていますが、普通の個人の日本人には特別な感情はないし、困っている外国人には親切にしてあげなくちゃという気持ちを持っています。無責任なことは言えませんが、むしろ韓国の人は個人の日本の旅行者には親切に助けてくれるでしょう。
2019年7月29日 12時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実際に私自身も3年前に渡航した際に、江華島を観光しましたが、現地の飲食店で食事後依頼していないのにお店の方が江華島のバスターミナルまで送っていただいたことがありました。
とても感謝しており、そのことを今でも忘れられません。
その気持ちを忘れずに今回の旅行を楽しみます!
2019年7月30日 20時55分
退会済みユーザーの回答
渡航する目的がはっきりあればたいじょうぶと思います.
2019年7月29日 1時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の目的は、
・今までにやったことの無い一人海外にチャレンジする
・渡航経験のある国の中で韓国が好きなのでこの国に選んだ
・ハングルを勉強しており、今回どのくらい自分で話せるかチャレンジしてみたい
・地方に行ってみる
他にも目的がありますが、こんな感じです。
2019年7月30日 19時50分
romiromiさん
女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
あの後(2019年8月)に無事に韓国に旅行することができました!
渡航中両親とこまめに連絡するなどして両親が安心してもらえるよう心がけました。
渡航してみたら反日感情で嫌な思いをすることは全くなく現地の皆さん親切でした。
また韓国に足を運んでいきたいと思います。
2019年12月9日 19時36分
Sakura11さんの回答
はじめまして。
基本的に、政治と人とは別だと考えているので、日本の安部や政治は嫌いだけど、日本人や日本製品は好きだと言う人が多いです。(韓国人旦那もそうです)
ソウル郊外に住んでいますが、実際にお店で私が日本人だと分かると親切にしてくれる方が多いです。幸運にも日本が嫌いって方にお会いしたことがありません。先日も、日本旅行によく行くという方にお会いしました。
ただ、今は大きな声で日本が好きだと言えない状況なだけで、日本人は好感度が高いです。特に観光地ではマナーの良さから日本人は好かれています。
お年寄りが多い場所では、大きな声で日本語で話すのは控えた方が良いと思います。
あとは、行くか行かないかは自己判断だと思います。
楽しい韓国旅行になりますように♪
2019年7月29日 9時50分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
行くか行かないかは最終的に自分で判断します。親に反対されようがもう大人なので最終的に自分で判断しなければならないので。
政治間で対立しても個人レベルでは日本と韓国の交流を活発にやりたいと思っている方が多いですね。
現地でマナーを守って楽しい旅行にします!
2019年7月30日 20時48分
らごさんの回答
私も 親の 立場から 答えさせていただくと、今、渡韓しなくてはならない目的や 目標に どれだけ 真実味があるかが重要では? と思います(^-^)
きっと親御さんも 心配なので なぜ 今この時に? という お気持ちも強いと思うので それに対して安心させられるような根拠が有ればベストでは? と思いますが...
追記:
そうですね、ご自身がしっかりとそういった気持ちでいかれるなら、ご両親も安心されると思います。もし、可能ならポケットワイファイなども借りて、まめに連絡を入れるとかされたら心配が少しは落ち着くかもしれませんね。
韓国の国民が 日本の政府に対しての 反発行動であって、決して個人や市民を攻撃しようとするものではないと理解していただけたらいいと思います。
そして、この機会に韓日間の歴史についてもまじめに考える方が増えてくれて行ってくれたらとも思わされます。
ぜひお気をつけておいでくださいね!
2019年7月30日 23時31分
らごさん
女性/50代
居住地:仁川広域市
現地在住歴:1999年
詳しくみる
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なぜ、今この時に?という親の気持ちは実際にあります。
しかし、行きたくても行けなくなる状況(親の介護や自分の仕事などで)がやってくることも考えられるので、「行ける時に行く」というスタンスで今回の旅行を臨んでいこうと思います。
2019年7月30日 21時8分
maakoさんの回答
親子さんが心配されるのは自然な事と思います。私は主人が韓国人なので、普段は韓国に住んでいますが、今は仕事で日本に帰ってきているのですが…私の家族も帰国を心配していますから…
メディアでは反日感情を大きく取り上げてはいますが、実際の所はそうでは無いと私は思っています。
しかし、近いとはいっても外国なので、万が一の事は考えた上で行動する事をお勧めします。
韓国に関わらず、外国旅行にはリスクは付き物ですから…
ご自分で良く考えてみては?
旅行する際に日本大使館に旅行者登録するサイトがあるので、そこに登録したり、ご自分の身はご自分で守るすべは身に付けておいた方が良いとは思いますよ。
2019年7月29日 5時47分
この回答へのお礼

確かに親は子を心配する気持ちはわかります。
韓国に限らず、海外は治安が日本より良いかというと良いとは言えないことは親以外のところからも言われています。
なので、日本にいる以上用心はしますし、日本大使館に旅行者登録するサイトに登録して常に情報収集に努めます。
2019年7月30日 19時58分
アイさんの回答
韓国在住の者です。私はソウルとかプサンに住んでいないからなのかちょっと分かりませんが、反日って感じ全くないですよ。韓国の人達も日本人がではなく 日本政府に対して怒っているので、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います。ただ 都会では 反日の横断幕やプランカード 見て ちょっと嫌な気持ちになるかも知れませんが、それも経験だし、
お土産話しになるな程度だと思います。現地からはこんな感じです。全く 問題ないです。
2019年7月29日 9時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
以前、ソウルの日本大使館に行ったことがありますが、現地の方の中には「日本人も是非デモに参加して」という声もありました。
やはり、韓国の方は日本人個人にぶつけるのではなく、日本政府に対してぶつけていることがその時わかりました。
2019年7月30日 20時50分
退会済みユーザーの回答
確かに、まわりの韓国在住の日本人友達も韓国の生活の中で一番肩身せまい思いをしているとみんないいます。
ですが、観光するところを気を付ければ大丈夫だとおもいます。
ミョンドン、南大門は比較的でも会場から近く、行進のときは前もとおります。なので、渋滞などの不便はあるかもしれません。
あと、韓国語があまり話せない日本人には何も文句もいわないと思います。やはり、現地民で言葉が流暢だと、いいたいことを言われることもあります。ですが、言葉が伝わらない相手にはそういうことをいっても無駄なのはわかってるので、そういうこともないかと思います。
説得するのは難しいかと思いますが、いく場所さえ気を付ければ私は大丈夫だと思います。
他のロコさんからのアドバイスも似たかんじじゃないですか?これを読んでもらうのが一番安心してもらえやすいかもしれないですね!(*^^*)
2019年8月4日 13時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多くのロコの方も似たようなアドバイスをいただぎました。
デモを行っている場所には近づかないようにします!
私の親も皆さんのアドバイスを伝えたところ、理解してくれるようになりました!
2019年8月5日 12時28分
文子さんの回答
痛い目にあうことはないと思います。私が日本語を教えてる子も先週心配しながら大阪にいきましたが全般的に日本人に親切にいろいろ教えてもらったと喜んでました。
韓国人も同じで国同士,政治的関係は問題ありですが一般の市民は食堂であればお客様だしお店も大切なお客様。最近は何か問題ありの行動をとると全国にひろまってかえって自分が痛い目にあってしまうような時代ですからそんな変な行動はしません。
韓国旅行もどこにどんなふうにいくかなど細かく調べていかれれば大丈夫だと思います。
韓国人の夫に親戚,まわりはすべて韓国人だらけですが全然大丈夫ですよ。
2019年7月29日 1時18分
この回答へのお礼

そうなんですね。
メディアで報道されていることと実際の状況は全然違うんですね。
政府間の対立はあっても、一般の市民はほとんどの場合反日感情がないんですね。
助かります。ありがとうございました。
2019年7月30日 19時42分
ハニービーさんの回答
こんにちは、返信が遅れてしまい申し訳ありません。ご質問ありがとうございます。
かずさんの質問についてですが今韓国内の雰囲気からお伝えしようと思います。
確かに韓国では今反日感情が高まっているのは事実で不買い運動やニュースなど連日報道されています、ですが全ての人が反日感情を持って行動している訳ではなく冷静なスタンスで自国を見ている国民もいます。
今のムン政権に頭を傾げる国民もいますのでレベルの低い運動に参加して何が変わるかと判断される方もいらっしゃるということです、少なからず韓国には日本人とわかっても何ごともなかったように対応してくれたり親切にしてくれます。
一部過激派は日本人ということで差別をしたり感情をぶつけてきたりしますので韓国に来られるとしたら気をつけるに越したことはありませんが…かずさんのお母様が思われるように危険だとかそのようなことはありません、お母様が日本のメディアに影響されて心配されているのでしょうね。韓国国民も今回の件をとても冷静な目で見ています。なので心配することはありません。
2019年8月4日 10時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の両親はメディアを鵜呑みにしてしまっている部分があり「韓国に行くのは危険だ」というように感じています。
皆さんからのアドバイスで何とか親も理解してくれるようになりました。
2019年8月4日 15時44分
退会済みユーザーの回答
親御さんの心配も十分分かりますし、言い分も十分分かりますが不買運動をしていてもスーパーには日本産のビールや調味料が普通に並んでいますし、日本人観光客も沢山見ます。
韓国に行った事がない人、テレビを通しての韓国しか知らない人はいくら説明しても説得できないと思いますし納得する気も無いでしょう。
かずさんの説得で親御さんが韓国行きをokするかは分かりませんが、1つ確かなのは不買運動が始まる前も今も嫌がらせされた事は無いですし、日本人という理由で差別をされたり悲しい思いをした事はありません。
政治は政治、ニュースはニュース、人は人です。
かずさんの旅行が叶うことを韓国から応援しています!
2019年7月29日 2時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親はテレビや新聞などのメディアで判断してしまっている部分があります。
なので、なかなか理解してくれないですが、皆さんのアドバイスをうまく親に伝えたいと思います。
2019年7月30日 19時52分
ソイさんの回答
はじめまして。
確かに今の状況ですとご心配されるご両親のお気持ちも分かりますので、
もしも何かあった際に、すぐに連絡がつき対処できる方がいらっしゃると少しは安心されるのではないでしょうか?
もし私にお役に立てることがありましたらまたご連絡ください。
2019年8月2日 23時34分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今回現地に滞在中は連絡が常に取れる状況にしますし、現地でガイドの方に案内をお願いしています。
また何かありましたらお願いいたします。
2019年8月4日 7時59分
나영さんの回答
わたしもいろんな方から
最近韓国は大丈夫なのかという話をよく聞きますが
一部ホテル等では
日本の方を受け付けなかったり
するようなところもあるとは
聞きましたがごく一部であって
わたしの周りも
夏休みですので多くの友達が
韓国に行っていますが
特に不便なことがあったとは
聞いていません!
あまり参考には
ならない回答で申し訳ありません!
親御さんは常に心配されると
思いますが1日でも早くニュースで
これ以上悪いニュースが流れないことを
祈るばかりですね(;_;)
2019年7月29日 1時52分
この回答へのお礼

そうですね。
これ以上悪いニュースが流れて韓国のイメージが悪くならないように願っています。
大丈夫ですよ。
参考になりました!ありがとうございます。
2019年7月30日 19時54分
あかさんの回答
反日感情も不買運動も本当に一部だけなのに日本の過度な報道見たら韓国に来てみたことない方は本当に心配するでしょうね、、、
私自身大学生ですが海外に行く時は親に何も言わず行ってしまいますが、、?
説得するのはほぼ不可能そうだったら私だったら友達と行くと言って行ってしまいます?なんのアドバイスにもなりませんが、、
それかYouTubeなんかで最近の韓国の街の様子など見せたら少しは安心されるかもしれませんね!
日本人で観光やインタビューの様子などを載せてる方も多いのでそうゆうの見せるのもいいかもしれません!
2019年7月29日 1時4分
あかさん
女性/20代
居住地:釜山
現地在住歴:2016.2~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「友達と行く」と言うと嘘つくことになるので、うまく説得してみたいと思います。
You Tubeも今度見てみます。
2019年7月30日 19時40分
laranaさんの回答
初めましてこんにちは!
かずさんのご質問を確認させて頂きました。
かずさんのご両親の心配されるお気持ちはご理解出来ます。
たぶんどんなに説明してもご理解頂くのは難しいのではないかと思います。
そこでご両親には説明の仕方を変えて、かずさんの韓国旅行中は韓国に詳しい現地の日本人のガイドの方を頼んでいる。又は現地ツアーに参加する。と言えば少しはご両親の不安が和らぐのではないでしょうか?
今の韓国釜山では色々な場所でデモをしていたり地下鉄内でも反日活動をしていたりもするようで決して安全とは言い切れません。
私の場合は運良く周囲には優しい韓国人の方が多く、怖い目にはあっていませんが稀に危害を加えてくる方もいるかもしれませんのでお気をつけ下さい!
日々状況が変わっていますので来られる前には現地の様子をご確認の上お越し下さいませ。
larana
追記:
ご返答ありがとうございます!
ご説得頑張って下さい!
そして釜山旅行是非楽しんで下さい。
さらに今後のまた韓国旅行の事も考えて今回のご旅行後には是非ご両親に旅行中の写真等お見せになりながら韓国がどうだったのかもお話してみて下さいね!
larana
2019年7月30日 20時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回現地のガイドの方に依頼して観光をしますので、その点も踏まえて親にうまく説得したいと思います。
2019年7月30日 20時16分
退会済みユーザーの回答
確かに反日感情がある方もいらっしゃいますが、大多数の市民は中立の立場からみています。現大統領の支持率はあまり良くないのが証拠とも言えるでしょう。又、政治の事で一市民が渡航者に対して何かをしてくることはあまりありませんし、韓国も法治国家なので外国人に侮辱や事件があった場合はちゃんと罰せられます。
初めての一人旅でご不安でしょうがご安心下さい。自分の身は自分で守ることを徹底すれば問題は無いと思います。自分のための旅行なら自分のためのだけを考えてお楽しみください。
2019年7月29日 1時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
海外に行くので、日本にいるような感覚にならず、用心しながら現地で旅行を楽しみます!
2019年7月30日 19時47分
エロニーさんの回答
1、渡航するまでに、
韓国語を中級レベル以上になるまで
勉強して習得する。
2、日本から、もしくは韓国で
通訳を雇う。
もしくは韓国で行く先々で
トラベルロコに依頼する。
ようは、
現地でケンカになった場合
(極端なケースかもしれませんが)
対応できる術、もしくは人がいれば
ご両親も少しは安心されるのでは
ないかと思います。
追記:
現地で2人以上なら
よりご両親も安心されるでしょう。
もっとも反日感情は
日本政府、安部首相に向けられたもので
日本人個人に対してではないので、
時折行われるデモに近づかなければ
大丈夫でしょう。
2019年7月31日 3時5分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回現地で案内する方を依頼していますので、うまく親を説得したいと思います。
2019年7月30日 21時4分
ロミちゃんさんの回答
https://www.facebook.com/groups/you.and.busan/permalink/2838949279511439?sfns=mo
反日集会が大きく報道されたりして心配になりますが、一般の方々は決して日本人旅行者に危害を加えたりしません。私も何事もなくいつも通り暮らしています。詳しくはフェイスブックで「わぼいそ釜山」をご覧下さい。実際に釜山にいらっしゃった方たちの声や情報を受け取れます。親御さんも一緒にご覧になったらいいと思います。
2019年7月29日 7時5分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度その「わぼいそ釜山」を見てみます!
2019年7月30日 20時4分
yosisanさんの回答
おはようございます。
確かに、少しうるさくなってます。が
民間レベルではあまり感じません。
首都圏を避けて、地方都市へ行かれたらと思います。
例えば、慶州とか、釜山とか、地方へ行かれればそんなに
反日を感じることはないと思いますが、出発される頃に
改めて、状況を見られたらと思います。
参考になりましたら、幸いです。
2019年7月29日 8時19分
yosisanさん
男性/60代
居住地:韓国 釜山
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
2019年7月30日 20時15分
韓国の達人さんの回答
在韓日本人の多くの答えとして!
親御さんのお話しが合ってますね。
それと、輸出規制じゃありませんよ。
こんな声もありました。
親を心配させてまで韓国に行くのは賛成出来ません。関係改善されてから行くか、数人で行くようにするべきでしょう。実際に、何が起こるか分からない状況なのは事実です。
住んでいる私には余り関係ないですが日本から来ると目立ちますから良くお考え下さい。
2019年7月29日 11時0分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
2019年7月30日 20時52分
naoさんの回答
今回絶対に渡韓する必要があるのでなければ安心させるために見送ってもよくありませんか?
こちらで暮らしていて全く大丈夫ですが、
反日に関係なくても、もし何かあったらご両親はもっとこれからも反対するでしょうし。
どうしても今回渡韓の必要があるなら、日本でも嫌韓の人がたくさんいるけど訪日韓国人に危害を加えるなんてまず無いこと、万が一多少嫌な思いをしたといても、それも経験、韓国に着いてからこまめに連絡するよ、など、安心させてあけて下さいね。
揉めるのは日韓の政治だけになってもらいたいと願う一人の呟きでした。
2019年7月30日 13時48分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今回旅行する際に行程や滞在先を親に伝えますし、現地でも連絡を取れるような体制で整えます。
2019年7月30日 21時26分
sakuraさんの回答
最近、連日テレビで日本政府にたいする批判的な報道がなされています。
どちらかと言うと、今は情勢が厳しくここ韓国に滞在している日本人としては
なんとも辛い立場で見守っているところです。
だからと言って観光客にまで冷たくはしないと思います。
私個人の意見ですが...もし心配なようであればお友達と一緒にこられたら
ご両親も安心するのではないでしょうか、
2019年7月29日 20時24分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
一日でも早く今回の輸出問題が解決してほしいと願っています。
2019年7月30日 21時21分
退会済みユーザーの回答
お世話になっております
ジョンと申します。
まず、在韓の日本人の中でお知り合いはいらっしゃるんでしょうか?
もし、いらっしゃると連絡をしてその方がご両親を説得するのが一番いいと思います。
しばらく渡航することではなく、定着(留学も含みます)している方が説得できると思います。
2019年8月27日 23時7分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
2019年8月29日 0時37分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
難しいことだと思いますが、親をうまく説得したいと思います。
2019年7月30日 21時16分
退会済みユーザーの回答
こんにちは
ご連絡ありがとうございます
民間は韓国と日本は仲良しだと
親にお伝えください
政治家アホだと加えてお伝えください
よろしくお願い致します
2019年7月29日 18時11分
この回答へのお礼

確かに政治間の対立は「いつまでやっているのか?」とあきれます。
特に若い人は政治間の影響に左右されずに交流を深めているので、政治間で左右されずに交流を続けてほしいと思います。
2019年7月30日 21時13分
退会済みユーザーの回答
そうですよね〜
マスコミの報道だと今にでも何かが起きそうな風に騒いでいますよね〜
でも
以前よりは少し、日本からの方は減りましたが、
変わりはありません。
今日も私の友人が団体で旅行に来ます。
何か被害が出たら今の様なマスコミの報道では良い材料になってると思いますが、今まで何にもなかったからそのようなマスコミの報道はないですよね?これからも日本から来られてる方に悪い事は起きないと思います。
親御様の気持ちを考えたら少し日にちをずらすのもいいとは思います。
何か気になる事があればどうぞいつでも連絡ください。
追記:
こんばんは。
今日、一日中日本から遊びに来られた友人とミョンドンなどで過ごしましたが、マスコミなどで報道されてる様な事は全くありませんでしたよ〜
ミョンドンの人混みが嫌でヨンドンポ駅のロッテ百貨店、地下商店街など行ってもいつもと変わらない人々、 ユニクロ、無印良品の店舗にも沢山のお客さんが出入りしてましたし、
ツイターなどのニセ投稿は何の為なのか?
本当に悲しくなります。
2019年7月30日 22時8分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりメディアで報じていることと現実は違うんですね。
2019年7月30日 20時5分