taijuさん
taijuさん

港珠墺大橋について質問です。

香港マカオの皆さんに質問です。
待ちに待った港珠墺大橋が10/24開通ですね。
・香港空港からマカオへ直接行く方法
・混雑具合や実際の所要時間
・費用料金
・など

2018年10月22日 23時2分

ノノさんの回答

香港空港から直接マカオに行くのは空港で旅行会社にて手配できます。

空港のホームページでご確認ください。

https://www.hongkongairport.com/en/transport/mainland-connection/mainland-coaches/

ちなみに、大橋のゲートからのバスでしたら65香港ドルで45分ほどでマカオです。  

2018年10月30日 11時16分

ホンコン(香港)在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

ありがとうございます。旅の参考にさせていただきます。

2018年11月1日 5時51分

りんさんの回答

先ほど香港ポートに行ってきました。
マカオと珠海に行くには、香港の玄関口である香港ポートで出国審査をしてから
各地行きのバスに乗ります。
空港から香港ポート行きのバスが出ています。
香港ポートからマカオポートまでの所要時間は約40分、
料金は60香港ドル、ナイトバスは70香港ドルです。
マカオの街中まではマカオポートからバスが出ているそうです。
バスについてはwww.hzmbus.comをご覧ください。

2018年10月24日 18時27分

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1994年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

情報ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。

2018年10月25日 7時42分

モリモリ香港澳門さんの回答

私もまだ香港国際空港から橋を渡っていっていませんので、その部分は回答できないのですが、香港側のイミグレーションビルには、空港からB4のバスで行くことができます。エアポートバスが出発する近くに案内がありますので、それに従っていくと、バスに乗ることができます。頻繁にバスは出ています。

2018年10月29日 22時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、モリモリ香港澳門さん

モリモリ香港澳門さん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2000年〜2011年香港 2018年4月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

情報ありがとうございます。試してみます。

2018年10月30日 1時50分

しらさんの回答

空港からマカオまでフェリーがありますが、
8S121 11:00
8S123 13:15
8S126 17:00
8S522 22:00
1日4便しかありません。費用は大人270香港ドルです。
または、珠海へのフェリーがあります。12:15 14:15 17:00 20:10
やはり4便だけです。費用は238香港ドルです。どちらも一時間ちょっとで着きます。
空港のイミグレでの時間が読めないんですが、そんなに混むことはないと思います。

以上

2018年10月22日 23時52分

文京区在住のロコ、しらさん

しらさん

女性/40代
居住地:ホンコ
現地在住歴:2007年から現在
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

橋の利用方法がわかればまた情報下さい。

2018年10月23日 9時28分

ひろくんさんの回答

まだ確たる情報がないですね。
バス会社も急な開通に対応が遅れているようです。

2018年10月24日 14時50分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

新たな情報があればお教え下さい。

2018年10月30日 8時41分

カブさんの回答

香港空港からマカオへ直行のフェリーが出ています。所要時間は約70分となっていますが、海の荒れ具合や天候によって左右される事が多い様です。混み具合については、日本からの便だけの利用者だけでなく世界各国からの便の利用者に対応する事になるので予測は難しいですね。香港空港⇔マカオ間のフェリーについて日本語で案内されているHPがありますのでご参考下さい。アドレスはhttps://c-study.net/wtw/archives/8102?utm_medium=301&utm_source=direct&utm_campaign=/ferry-hongkong-to-macau/です。TurboJetやCotaiJetの公式HPも日本語表記のものがある様なのでご参考下さい。

追記:

香港⇔マカオ間であれば、空港より通関(香港口岸)のある人口島までシャトルバスB4を利用(乗車料金HK$6)して移動、通関にてマカオ行バス(俗称『金巴』)のチケットを購入(料金/06:00〜24:00 HK$65 24:00〜05:59 HK$70)
所要時間 空港−通関 途中博覧会駅を経由するので約35分、香港側通関−マカオ側通関 約45分。マカオ側通関の所にはおそらく各ホテルの無料シャトルバスが来ていると思うので大丈夫だとは思いますが、いなければタクシー利用となります。バスは2階建バスですがバッゲージは制限有64cm×41cm×23cmの大きさで10kgまで、オーバーすると載せてくれない可能性有ります。
所要時間については、あくまでも業者側発表であり確実ではありません。通関時にはバスを降りて手続きとなります。客の多い時間帯は5〜15分の頻度で運行夜中の少ない時間帯は20〜30分の頻度で運行と言っていますがこれも業者側の発表ですので、あまりあてにしない方が無難ですね。兎に角、始まったばっかりですから通関時の所要時間が読めませんし利用者の数も読めません。ただ空港からであればフェリーを利用するより時間も料金も節約出来るはずですが、海の上を55km走る事になるので天候に左右される部分は多々有ると思われます。

2018年10月24日 0時28分

ホンコン(香港)在住のロコ、カブさん

カブさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1990年1月より
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

橋の利用方法をご教授下さい。

2018年10月23日 9時28分

エナさんの回答

資料を送りたいのですが。。

2018年10月26日 10時43分

ホンコン(香港)在住のロコ、エナさん

エナさん

女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:30年
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

では、相談依頼コーナーにて

2018年10月30日 8時40分

Megさんの回答

ご参考までに

香港ー珠海ーマカオブリッジ シャトルバス
料金
片道

昼間6:00-23:59 65HKドル

夜間 00:00ー5:59 70 HKドル

子供/老人
昼間 33HKドル
夜間 35HKドル

2018年11月2日 0時17分

ホンコン(香港)在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

ありがとうございます。

2018年11月2日 0時46分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 13時40分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、香港のニコルです。
来週10月24日港珠墺大橋が開通ですが、香港ーマカオへ移動するの場合は、ご参考まで、
・香港空港→香港口岸 (市内バスで、運賃参考(A21バス):HKD33)
・香港口岸で乗り継ぎ→マカオ(金バス、料金参考:HKD65)
・マカオ→各ホテル (各ホテル無料送迎シャトルバス)
合計運賃:約98HKD
所有時間:約1時間15分
https://topick.hket.com/article/2190605/%E6%B8%AF%E7%8F%A0%E6%BE%B3%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E9%80%9A%E8%BB%8A%E6%BF%80%E5%B9%B3%E9%81%8A%E6%BE%B3%E9%96%80%E3%80%803%E5%A4%A7%E8%BD%89%E8%BB%8A%E6%96%B9%E6%B3%95%E6%9C%80%E5%B9%B3%E5%8F%AA%E9%9C%80-37.4?mtc=10016

2018年10月23日 1時40分

この回答へのお礼

taijuさん
★★★★★

ニコルさん貴重な情報ありがとうございます。また現地情報などあればご教授下さい。

2018年10月23日 9時31分