ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ドイツのウェッツラー
こんにちは。
12月にドイツのウェッツラーという街へ「ライツパーク」への取材と街観光、フランクフルトでも観光したいと思っています。
この時期の現地はやはりすごく寒いですか?(一般的な日本の寒さであれば平気です)
ライツパークなど現地の下調べをお手伝いしてくださる方を探しています。
またよろしければ現地でかんたんな通訳・ガイドがお願いできればベストです。
よろしくお願いいたします。
2015年9月16日 0時14分
Sakieさんの回答
こんにちは。
12月のドイツは寒くて暗いです。ただ、クリスマスの時期なので、各地でクリスマス市が開かれいたり、人々は意外と陽気だったりしますよ。
取材協力は、テレビからドキュメンタリーまでさせて頂いております。
日程などぜひ詳細を教えてください。
お役に立てればと思います。
2015年9月16日 20時26分
Sakieさん
女性/30代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2011年
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、お手伝いをいただければ幸いです。
正直、英語力ゼロで(ドイツ語)海外慣れもしておりません。
下調べはフランクフルト→ウェッツラー・ライツパークへの移動方法などです。できれば現地の電車に乗って行ってみたいと思っています。ライツパークも工場見学に予約が必要なのか等、情報が少なくて…。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時22分
Sakuraさんの回答
はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
ドイツの12月は年によってマチマチで、寒い時はマイナス15度ほどになったこともりますが、去年や一昨年は暖冬で、0から5度の間くらいありました。日本の冬の寒さ(私は関東しか体験したことがありませんが)よりも厳しいと思います。ただ、日本に比べると建物の密閉度が高いので、屋内はたいて暖かいので重ね着などをしていると汗をかく場合もあります。観光等で屋外で長時間で過ごす場合は厚手のコートとフリースを持参された方がよいかと思われます。もちろん現地でも購入できます。ちなみに12月はクリスマスマーケットのシーズンですね。
お問い合わせの下調べの件お引き受けできます。詳細をおしえていただけますでしょうか?12月1から11日の間でしたらウェッツラー、フランクフルトでのガイド、現地通訳を承ることができます。平日は9時半から15時半まで、週末は終日可能です。
通訳についてなのですが、あまり技術的、専門的な話ですと辞書を引きながらとなってしまいますが、一般的なことであれば大丈夫です。
それではよろしくお願いいたします。
追記:
詳細をありがとうございます。下調べやその他いろいろのお手伝いお引き受けさせていただきたく思います。12月2から5日は平日ですので夕方以降が難しいかもしれませんが、まだ日にちもありますので調整できるそうです。
フランクフルトからウェッツラーまでは急行電車で約1時間弱、乗り換え無しで行けます。ウェッツラーからライツパークまではバスがでているそうです。
工場を含めライツパーク内は基本的に予約無しでも見学できるようですが、約90分の予約制の英語、ドイツ語のガイドツアーもあるようで、メールにて申し込みができます。料金は大人6ユーロです。
PRICES AND BOOKINGS
Admission to the World of Leica is completely free. We do, however, charge the following prices for private guided tours of all areas:
Private guided tours of the World of Leica
Erwachsener
€ 6 per person
Concessions*
€ 3.50 per person
Children (6 years and under)
Free admission
Group prices
Group (minimum of 10 persons)
€3.50 per person
Maximum group size:
25 persons
(*Children, teenagers up to the age of 16, schoolchildren, trainees, students, senior citizens, disabled persons – only on presentation of ID)
Guided factory tours are possible only by prior arrangement and can be booked in advance by sending an email to leicatour@leica-camera.com.
その他にも質問や調べておきたいことありましたらご連絡ください。
2015年10月5日 6時46分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、お手伝いをいただければ幸いです。
正直、英語力ゼロで(ドイツ語)海外慣れもしておりません。
下調べはフランクフルト→ウェッツラー・ライツパークへの移動方法などです。できれば現地の電車に乗って行ってみたいと思っています。ライツパークも工場見学に予約が必要なのか等、情報が少なくて…。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時22分
shoheiさんの回答
こんにちは。フランクフルト周辺のウィースバーデンに在住している者です。
12月のドイツはすごく寒いです。マフラー、手袋は必須アイテムだと思います。
フランクフルト観光でしたら、12月は24日までクリスマスマーケットが開催されているので、Must be seenです。更に、フランクフルトから電車で40分程度のウィースバーデン、そしてライン川観光でルーデスハイムという街も訪れるとよいと思います。ルーデスハイムはドイツ屈指の観光地でケーブルカーで山に登り、ライン川が一望出来ます。
残念ながら、私は10月からStuttgartへ引越予定ですので、お手伝いが難しいのですが、
よい現地アテンドの方が、見つかるといいですね。
2015年9月16日 0時27分
shoheiさん
男性/30代
居住地:Singapore
現地在住歴:2019年10月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、素晴らしい情報ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時4分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
まず寒さについてですが、日本とそれほど違いを感じたことはありません。(ちなみに私は関西出身で日本でも普通の寒さの地域だと思います。)ただし、年によって、また地域によって違うみたいですので、観光予定の町の予報を確認してみてください。
ウェッツラーについて、申し訳ないですが正直カメラにあまり造詣がないもので、あまり現時点で参考になる情報は提供できません。。
フランクフルトですと、それほど大きな町ではないので、どういったものを見たいかにもよりますが、普通のモニュメント見学であれば短期間(1日から2日)で回れるのではないでしょうか。
ライツパークの下調べや、通訳・ガイドについては、どれほどのことを期待されているかにもよりますが、時期や条件によって相談の乗れるかと思います。
私もドイツ語はそれほど使いませんが、英語と簡単なドイツ語があれば観光自体は問題ないと思います。
2015年9月17日 17時35分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際は全質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 18時2分
イクティさんの回答
こんにちは。
Wetzler、ドイツ語発音でヴェッツラー、ライカの本社がある街ですね。
>この時期の現地はやはりすごく寒いですか?
はい、寒いです。例年12月の頭から天候によっては雪が降り始めます。年によっては一気に零下10度を下回ることもありました。しかしながら湿度などの影響で日本とは寒さの質が違います。なので単純に比べられませんが、風さえ通さない服であれば数字程の寒さは感じません。というのが個人的な意見です。
>ライツパークなど現地の下調べをお手伝いしてくださる方を探しています。
私は現在ハンブルクに住んでいる為、インターネット、電話を使う範囲で実行できる内容であればお手伝い可能です。どのような下調べの内容でしょうか?その場合はいくらか報酬を頂くことになります。
>またよろしければ現地でかんたんな通訳・ガイドがお願いできればベストです。
前述した通り残念ながら現地にいないため、ご希望の場合報酬とは別に交通費や宿泊費を別途頂くことになります。
追記:
そうでしたか。
また必要とあればお気軽にご質問下さい。
分かる範囲できる範囲でお答えさせて頂きます。
ご旅行が実り多いものになるといいですね。
2015年9月22日 0時17分
イクティさん
男性/30代
居住地:ハンブルク/ドイツ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際は全質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時54分
kayamaruさんの回答
こんにちは、ご質問ありがとうございます。
12月の南ドイツはちょうど日本・東京の1,2月ごろでしょうか、少し冷え込む気候です。おそらく1,2月が寒さのピーク、-10℃以下の日が続くこともよくあります。
私はベルリン在住で、ライツパークやウェッツラーの情報はあまり持ち合わせておりませんが、情報収集のお手伝いもしくは通訳やガイドはお引き受けできますので、ご連絡をいただければと思います。何卒よろしくお願いいたします。
白尾
2015年9月16日 4時10分
kayamaruさん
男性/30代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2010年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時0分
カーリーさんの回答
Yaibaさん
私はフランクフルト周辺在住ではないですが、12月は冷えます。
私の住むミュンヘンですと、腰丈までのダウンが必要になります。
室内はいつも暖かいので、脱ぎ着できるような格好をした方が良いと思います。
寒い時期に大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
2015年9月16日 1時58分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時2分
退会済みユーザーの回答
こんにちは, yaibaさん
12月のドイツは、日本の関東よりは寒いです。厚いダウンにブーツ、帽子に手袋のような格好でみなさん歩いています。家の中や建物の中はとても暖かいので、外だけ覚悟すれば大丈夫かなと思います。
残念ながらフランクフルトの方はミュンヘンからは遠いのでお手伝いはできませんが、他に何かできることがあれば、またぜひご連絡ください。
ミサ
2015年9月16日 0時33分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時3分
エミさんの回答
Yaibaさんこんにちは。ウェッツラーに行かれるんですね。ドイツの12月は朝晩がかなり冷え込みます。またよくあるその月ごとの平均気温というのはあまりあてにならなくてその年によってかなり気温差がありますが(ちなみに去年は暖冬でした)ご旅行先のヘッセン州なら寒くてもー5度は下回らないかと思います。で、服装ですが、ダウンに帽子、手袋は必須です。後とにかく冷えが足元からくるのでおすすめはズボンの下にレギンスを2枚重ね履き、靴下の重ね履き(厚手のウールならば最高)です。
なので帽子、手袋と下半身を暖かく保てるアイテムを少し多目に持っていれば後は普通の冬の服装で大丈夫かと思います。
ちなみに私が住んでいるのは南ドイツのミュンヘンでしてフランクフルトから遠く離れているのでガイド、通訳のご期待には沿えません。申し訳ありません。楽しいご旅行、取材になりますように!
2015年9月16日 4時48分
エミさん
女性/50代
居住地:ドイツ ミュンヘン
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時59分
モさんの回答
yaibaさま
はじめまして。ご質問ありがとうございます。
ウェッツラーはドイツではそんなに寒くないところです。12月の平均最高気温4℃、平均最低気温−2℃です。フランクフルトは4,9℃/ー0,1℃となっています(全てウィキペディアによる)。ただ日照時間は日本の冬に比べても極端に短いですので、気温よりも寒く感じると思います。いろんなところで全館暖房が入っていたりするので、ヒートテックとかを着ていると建物の中で暑すぎたりもします。なるべく重ね着を多くされて、調節できる服装にされるよろしいかと思います。
12月はどこもクリスマスマーケットが素敵だと思います。フランクフルトのはメリーゴーランドとかも素敵です。
ガイドに関してですが、ウェッツラーもライツパーク(一度行ってみたいところではあります)も行ったことがありませんし、フランクフルトに関しても特に詳しいことはありませんので、まず、そちらにお住まいの他のロコさまにお願いされてはどうでしょうか?
またなにかあればご質問くださいね。
岡本愛子
追記:
そうでしたか、なぜフランクフルトの質問が、と思ってました笑
ありがとうございます、yaibaさまも充実した取材になりますようにお祈り申し上げます。
2015年9月17日 15時5分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時59分
Tomokaさんの回答
yaiba様
ご連絡くださいましてありがとうございます。
実は、yaiba様からのご質問で初めてWetzlerという地名を知り、ちょっと調べてみました。
フランクフルトからヴェッツラー駅までは電車で約1時間、駅からライツパークまではバスで約20分ほど。私がおりますミュンヘンからは、約5時間かかります。
電話での下調べ等でしたらもちろん可能ですが、現地に赴いての下調べや当日のご案内となりますと、移動時間・旅費(現時点で往復150ユーロほどかかります)などもありますので、フランクフルトのロコの方がお手伝いしやすいかもしれません・・。
いらっしゃる12月の気候は、その年によって違うのですが、零下になることもありますので、ダウンジャケットをお持ちください。また、底が厚めの靴の方が、足元の寒さを防げます。
ある寒い冬の年は、あまりの寒さでクリスマスマーケットの店を回って歩き続けることができず、暖房のきいている店で暖をとって、また外に出て・・を繰り返す、ということもありました。
北海道に旅行なさるのと同じ感覚でよいかと思います。
知香
2015年9月16日 17時10分
Tomokaさん
女性/40代
居住地:ミュンヘン/ドイツ
現地在住歴:1012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時56分
ゾフィーさんの回答
yaibaさま
ご質問ありがとうございます。
12月のドイツですが、気温についてはなんとも申し上げられないというのが正直なところです。
2010年は12月に記録的な大雪になりましたし、2011年は平均気温がマイナス10度前後、マイナス18度という日もありました。ただ、その後は暖冬続きで、昨年の冬は氷点下になった日は10日に満たないと思います。
今年の冬がどうなるかは定かではありませんが、また暖冬になれば日本(東京)の冬と大差ないと考えて大丈夫です。暖冬にならなければ…少し覚悟をしていらしていただいたほうがいいかもしれません(笑)
ライツパークという場所を私は今まで知らなかったのですが、ライカの本社のある場所なんですね。
現地の下調べといいますと、具体的にどのようなことをご希望でいらっしゃいますか?
また当日の通訳やお手伝いについてですが、当方の仕事の関係上、現時点では必ずできますとは残念ながら申し上げられません。yaibaさまのご希望日程をお伺いした上で、11月下旬頃に調整という形でしたら可能ですが、いかがでしょうか?
2015年9月16日 7時5分
ゾフィーさん
女性/30代
居住地:フランクフルト(ドイツ)
現地在住歴:延6年
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時16分
Mimi331さんの回答
こんにちは。ライカの街、ウェッツラーですね。
ドイツの冬も年によってまちまちですが、寒さがピークを迎えるのは1月から2月頃ですので、12月でしたら、とてつもなく寒い!!という気候ではまだないと思います。日本のどちらにお住まいかわかりませんが、東京出身者の感覚ですと、日本で寒さがピークを迎える頃の寒さを想定して来ていただければ問題ないと思います。ただし、取材や観光で街中をたくさん歩き回る予定でいらっしゃるようであれば、靴底が厚めの靴、しっかり防風できるコート、帽子などを用意されることをお勧めします。
現地の下調べ・通訳ガイドのご依頼(どちらかのみでも可)も承りますので、取材内容、日程など詳細をお知らせ下さい。あるいは、旅程プランの段階からもご相談に乗ります。
2015年9月16日 2時40分
Mimi331さん
女性/40代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2009年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時15分
かおりんさんの回答
12月はさほど寒くありません。。
ただ、日本から比べると足の底から冷えます。
なので、底が厚い靴をお勧めします。
あと、気密性の高い雨に強いコートもお勧めします。
フランクフルトは、特に大したものが無いような気がします。
お手伝いは可能です。
詳しい内容を教えて頂ければ助かります。
2015年9月16日 6時49分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時16分
だんすさんの回答
ヤイバさん今日は。Wetzlarですか。実は初めて聞く町の名前でした。笑。
フランクフルト同様ヘッセン週にある町のようですね。
現地の下調べなどのお手伝いは喜んでさせて頂きます。
12月のご予定、詳しい日程などはもう既に決まっているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
追記:
私がミュンヘンから現地に出向くより、現地近くにお住まいのロコさんをお探しになった方が良いのではないでしょうか?旅行までの下調べ、ホテルの予約などは私の方で問題なく出来ますが、現地まで行くとなると、そちらにも余計なコストがかかってしまうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015年9月17日 17時7分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時16分
退会済みユーザーの回答
yaibaさま
この度はお問い合わせいただきありがとうございます。
まず、この時期のドイツは基本的に非常に寒いです。フランクフルトの平均最高気温は5度で、夜や朝方は平気で氷点下に突入します。ですので、『北海道へ行く』くらいの気持ちで厚手のコートを持ってくればちょうどいいと思います。
下調べ・通訳・ガイドの件ですが、日程が合う限りは、喜んでお手伝いさせていただきます。
分かる範囲(目安でも構いません)で、12月のいつ頃(できれば曜日)か、何日間程度の同行をお求めか教えていただけますでしょうか。
追記:
詳細ありがとうございます。
内容は、こちらサイドは問題ありません。カメラ関係は確かに通常取り扱っている分野外ではありますが、専門知識などを予め準備していけばきちんとした通訳を提供できます。
日程に関してですが、2日〜4日は同行可能です。
引き続きよろしくお願い致します。
2015年9月17日 17時40分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時15分
エミさんの回答
こんにちは。
夏の暑さが厳しかった年は冬の寒さも厳しいと言われるので、この冬は寒くなるかもしれません。
といっても北海道の方が寒いそうですし、室内は暖房が効いているので日本の方が寒いくらいです。
むしろ日照時間が少ない暗さの方が辛いかもしれません。
12月にはクリスマスマーケットも始まっているので、ちゃんとした靴(現地調達がベスト)とヒートテックがあれば平気でしょう。
一日にこなせることが日本より少ないことを念頭に置いて計画してください。
12月は我が業界の繁忙期で時間が取れるかは難しいですが、基本的に平日午前中か土曜、日曜午後であればお手伝い可能です。
私は車で移動します。ライツパークはフランクフルトより北にあるようなので、電車より車の方が速いです。
2015年9月16日 17時2分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時16分
TANEさんの回答
12月は、日本よりかは寒いと思います。
雪が降るかは、その年によって異なりますが、
ボンの近くなら、南ドイツほど、
雪は降らない、わりと暖か目の地域だと
思います。
ただ、観光して、歩く気分には、あまりなれないと
思います、、、
15日前から見れる天気予報のサイトがあります。
よろしければ、旅行前に、ご確認ください
www.wetter.de
ホテルの御予約や、フランクフルト観光などで、
お力になれれば幸いですが、現地情報の
どのようなことをお調べするのか、その点も
教えていただけますか?
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
矢野
2015年9月16日 6時32分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時16分
imariさんの回答
こんにちは。
私はベルリンに住んで居ますのでフランクフルトの情報は分かりませんが、12月のベルリンはとても寒いです。
あまりお役に立てず、すみません。
それでは、楽しい旅になりますように☆
2015年9月16日 20時42分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際は全質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時55分
りんごさんの回答
こんにちは。
申し訳ありません。ウェッツラーやフランクフルトは、私が現在住んでいるミュンヘンからは車で6時間ほどの距離のため、お手伝い出来かねます。ご了承ください。
ミュンヘンとフランクフルト周辺の天候は若干ことなりますが、東京よりも若干寒い気がします。ホッカイロは必需品ですね(ドイツではないので、不思議がられました)ただ、室内は日本よりも暖房がきいているので暖かいですよ。
ドイツでのご滞在が楽しいものになるとよいですね。
追記:
こんにちは。
ドイツはとても素敵な国ですよね。私自身本格的に滞在を始めてから期間はまだ短いですが、どんどん好きになってきています。
ミュンヘンへ来られる機会がありましたら、ご質問ください。
ありがとうございます。ここ数日はスペインから暖かい空気が入り込んでいるとのことで、暖かい日々が続いています。もう少しこのような過ごしやすい天気が続けばよいですが・・・
楽しい旅行になりますように!
2015年9月17日 16時52分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際は全質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時54分
ともおてつさんの回答
はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
昨日まで日本に滞在していて回答が遅くなってしまい、すみません。
Wetzlar(ヴェッツラーと発音します)はフランクフルトからあまり離れていなくて、気候も同じようだと思います。
昨年も去年も暖冬で零下の気温になることは少なくて、特に12月なら零下になることはあまりないかもしれません。ただ断言はできません。北海道と同程度と思ってください。
湿度は高いと思います、
LeitzParkなど現地の下調べ、通訳・ガイド業務など大変興味がありますのでぜひ受けさせていただきたく、お願い申し上げます。
私はフランクフルト在住20年、ドイツ全体では25年になります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
2015年9月23日 23時7分
この回答へのお礼

お忙しいなかご返答ありがとうございます。
たいへんすみませんが、現地でご協力いただく方は、先日決まってしまいました。
しかしドイツには今後なんども訪れたいと思っておりますし、ドイツで大変長い期間生活されておられるともおてつ様にもお会いしてみたいです。
また連絡をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2015年9月24日 23時22分
Natjeさんの回答
12月にWetzlerに取材訪問予定ということですが、寒いか…というと寒いです(笑。
現在(11月頭ですが)朝晩は0度前後ですし、Wetzlerのように自然もりもりの山の中だと(私の住んでいるエリアもですが)朝晩は、マイナス気温で、毎朝、車の凍結をガリガリ削ってます。ただ、今年は天候・気候が安定してなく、急に寒くなったり、急に暑くなったりするので12月に入ったら少しマイルドな天候になる可能性も否めず、どっかのヒー●テックのように、薄めの防寒着をなんないも重ね着して、暑くなったら脱ぐつもりの服装がよろしいかと。セントラル・ヒーティングの建物が多いので、屋内は半袖でいいぐらい暑いことが多いですし。
具体的なプランや通訳・ガイドなどが決まっていないということでしたら、お気軽にご相談ください。
2015年11月3日 13時39分
Natjeさん
女性/40代
居住地:フランクフルト郊外/ドイツ
現地在住歴:2002年冬から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
12月にドイツ周遊旅行をした事があります。
私が旅行した時は暖冬の年でしたが、それでも底冷えが凄いです。足元がとても冷えるのです。
日本で売ってる北海道などの寒冷地仕様のブーツか、ドイツに来てからこちらの靴底の厚めな冬物のブーツ(40ユーロ程度のビニール素材でも暖かさが違います。)を購入され、靴下も厚手のモノをオススメします。
ヒートテックの靴下に日本の靴底が薄い革のブーツではドイツでは寒いです。
あと、マフラーと帽子、手袋も必須です。
東京の冬を快適に過ごせる手袋でも、ドイツでは寒いです。
2015年9月20日 20時35分
めいさんの回答
こんにちは~。
年にもよりますが、滞在7年間で、12月は最低気温5度~マイナス20度を経験しています。
私は寒がりな方ですが、日本のおしゃれブーツだと寒くて耐えられないので、靴下用ホッカイロ入れてます。
クリスマスマーケットなどで長時間外にいる予定でしたら、ダウンコートは必須だと思います。
12月はクリスマスマーケット巡りしていると思うので日程によりますが、日程が合えば、日常会話程度の簡単な通訳やガイドならお手伝いできると思います。
有意義なヨーロッパ旅行になるといいですね★
2015年10月3日 22時37分
めいさん
女性/40代
居住地:日本
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる
ユウコフランクフルトさんの回答
yaibaさん、こんにちは。
フランクフルト在住なので、フランクフルトに関してお答えできます。
年によって平均より暖かい、寒いなどは当然ありますが、フランクフルトはドイツの中でも比較的暖かい方かと思います。気温も0度以下になる事も多くなく、晴れの日も結構多く(雨が多い事はない)、お天気に恵まれた場合は晴れで厚めのジャケットでOKという感じでしょうか。
(ダウン)コート、ニット帽などあれば十分防寒できると思います。
2015年9月30日 18時2分
退会済みユーザーの回答
初めまして。
連絡ありがとうございます。
まず12月の気候の件ですが、去年のデータによりますと、
平均的に最低マイナス1℃、最高3℃ほどで、
飛びぬけて一番寒い日が12月28日の最高マイナス3℃、最低マイナス7℃
といったところになります。
ドイツの冬は確かに寒いですが、
日本より湿度があるため、基本日本の冬物で十分かと思います。
また室内は日本の暖房設備とまた異なる方法で整っており、
大変快適に過ごせるかと思います。
残念ながら私は北ドイツ在住のため、
その期間ガイドさせていただくことはできませんが、
交通機関等を含めた下調べできるかと思います。
御要望ございましたらお気軽に連絡ください。
2015年9月16日 9時32分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時56分
退会済みユーザーの回答
yaibaさん
初めまして。
早速ですが、ドイツの12月はとても寒いので温かい物をお持ちになった方が良いです。室内でしたら心配いりませんが屋外は場所にもよりますが寒いです。氷点下になる事もよくあります。
日程にもよりますが、
現在ドレスデンに住んでおりますので、交通・宿泊費、同行にかかる経費を頂けるのでしたら通訳のお手伝いは可能だと思います。通訳のバイトの経験は少しですがございます。
しかし訪問場所に詳しくないので、残念ながらガイドが出来るかどうかはお答え出来ません。
また観光地へ行かれるのでしたら英語が話せればお一人でも楽しい滞在が出来ると思います。
どうぞ素敵な旅になりますようにお祈りしております。
2015年9月16日 0時52分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時2分
退会済みユーザーの回答
yaibaさん
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
12月は寒いです。年によっても違いますが、防寒の優れたコート、または重ね着をお勧めします。
私は、1年目は例年より暖かかったせいか日本で買ったコートで過ごせましたが、2年目は本当に寒く日本のコートでは間に合わずドイツで防寒・防水のコートを買いました。
年によって違うためなんとも言えませんが、防寒対策は必須です。
すみません、今年の12月は日本に一時帰国する予定で、お手伝いすることができません。
どなたかお手伝いしてくれる方がいるといいのですが、、、
12月はクリスマスマーケットシーズンで、どこも賑わいより楽しめると思います。
その分、スリが多いのでスリにはお気をつけて、お仕事そして観光楽しんでください♫
2015年9月16日 1時28分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 14時2分
退会済みユーザーの回答
yaibaさん、こんにちは。
私はライツパークというのを存じ上げなくて、フランクフルトも乗換えで空港を利用したことがあるだけなので、参考になるかどうか分かりませんが、一般的に12月は寒いです。場所にもよりますが、ミュンヘンで、日本の札幌と同じくらいの気候とよく言われ、ダウンコートにニット帽で耳まで覆って、手は手袋の感じです。例年11月末から12月中旬まで冷え込み、場合によっては雪が積もります。ただ、クリスマス近くに一度気温が穏やかになる時期があって、ミュンヘンの場合は、だいたいクリスマスのころに一度雪がなくなります。
ここ数年は暖冬の影響もあるので、月並みですが、直前に改めて気温を確認されるのをおすすめします。
2015年9月16日 7時41分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際はまた質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い取材旅行になるように頑張ります!
2015年9月17日 13時56分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。はじめまして。
12月にいらっしゃる、ということですが、具体的には12月のいつくらいのご予定でしょうか?
この時期はドイツの一大イベントであるクリスマスマーケットの時期となりますのでどこもとても混み合います。時期によっては宿の手配も難しいことも多いですのでご注意ください。
気温に関してですが、年によってかなり変動があるので一概には言えないですが、日本の関東地方よりは寒いと思っていただいたほうがいいと思います。基本的には室内は温かいので、脱ぎ着できる、重ね着を前提とした厚手のものをお持ちになるのがいいと思います。
あと、以外に忘れやすいのが足元で、路面の凍結などもありうるので革靴のような底の滑りやすいものは避けた方がいいです。また、厚手の靴下は用意されることをお勧めします。
時期、内容によってになりますが、現地でのお手伝いもさせていただけるかと思いますので、ご希望であればお声がけください。
それでは、よいご旅行を。
2015年9月16日 1時47分
この回答へのお礼

こんにちは、
ご回答有り難うございます。
予定は12月2日~5日のやや弾丸ですが、フランクフルト1泊・ウェッツラー1泊・フランクフルト1泊。
フランクフルトでは美術館など主要な観光・食事、ウェッツラーでライツパークと街やライカの発明者のお墓参りなど取材(結構歩くと思います)をしようと思っています。
ぜんぶ付き合っていただく訳にはいかないと思いますが、予定や内容など合いましたら、い手伝いをいただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
2015年9月17日 14時14分
退会済みユーザーの回答
こんにちわ。
12月のドイツはとても寒いと思われます。
今年は、現在も最低気温は10度を下回る日もあります。
おそらく気温はマイナスになる事もあると思いますので、防寒着をしっかりと用意された方が良いと思います。
ドイツに来られる日程にもよりますが、フランクフルトでの観光のお手伝いは可能です。
ウェッツラー及びライツパーツに関しては、具体的にどのような事を知りたいのか教えて頂けるとお手伝いできるかどうかの返答ができるかと思います。
また、同行可能かどうかも相談させて頂きます。
2015年10月5日 20時17分
退会済みユーザーの回答
感じ方によりますが、日本の青森なんかは中部ドイツより寒い気がしますねぇ。
日本は屋内が寒い家があるからw
2018年12月23日 4時49分
退会済みユーザーの回答
取材下調べ、問い合わせ、車で周遊、観光も全ておまかせ下さい
2018年11月6日 17時47分