カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するカリフォルニア州在住日本人のおすすめ!人気お土産173選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のカリフォルニア州土産も良いですが、せっかくカリフォルニア州に行ったのであればカリフォルニア州ならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、カリフォルニア州在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

うに ★★★★★★★★★★うに
サンディエゴのうには絶品。
一度サンディエゴでうにを食べたら日本では食べられなくなるくらいおいしい。
日本でうにを食べて嫌いだった人も、サンディエゴのうにを食べると大好きになります。サンディエゴのうにに魅せられてここに移り住んだ寿司職人さんも少なくないほど。お持ち帰りは難しいかもしれませんが、現地で食べてその味わいをお土産にお帰りください。

シープスキン ★★★★★★★★★★シープスキン
ニュージーランドのシープスキンはお土産に最適です。オークランドの中心部のショップではシープスキンは結構値が張るのですが、お連れするお店では半額程度で購入できます。タカプナやデボンポートの観光、ランチ(食べ放題)など組み合わせておひとり様12,000円、お二人様だと22,000円(2人料金)で承ります。オークランドのホテルまたは指定場所より送迎いたします。

1.ギラデリチョコレート2.ダンディライオンチョコレート3.SFジャイアンツグッズ4.Boudin bakery のクラムチャウダー5.トレダージョーズやホールフーズのエコバッグ6.トレダージョーズドライフルーツ7.カリフォルニア産ワイン8.ピィーツ・コーヒー ★★★★★★★★★★1.ギラデリチョコレート2.ダンディライオンチョコレート3.SFジャイアンツグッズ4.Boudin bakery のクラムチャウダー5.トレダージョーズやホールフーズのエコバッグ6.トレダージョーズドライフルーツ7.カリフォルニア産ワイン8.ピィーツ・コーヒー
1.濃厚で高級感のあるチョコレートは絶品。2.ギラデリチョコレートに飽きた方インパクト大3.サンフランシスコはSF GIANTSの本拠地。4.濃厚で味わい深いクラムチャウダー。5.軽いし安いのでお土産に最適です。6.日本では高いドライフルーツ7.ナパのカリフォルニア産ワイン8.サンフランシスコ拠点のカフェチェーン。厳選したこだわりの豆はコクがあり満足の逸品。

アーモンド、コーヒー豆、チョコ、 ★★★★★★★★★★アーモンド、コーヒー豆、チョコ、
カリフォルニアといえばアーモンドなどのナッツ系は外せません、セントラルバレーと呼ばれるエリアでは数多くのアーモンドやピスタチオ、くるみなどのナッツ類を生産し、世界に運んでいます。
コーヒーもSFは美味しいお店がいっぱいあるのでコーヒー豆、特にSF地元ブランドはのコーヒーを是非。
あとはSF生まれギラデリのチョコレートなどなど。

大袋のキャンディー ★★★★★★★★★★大袋のキャンディー
一般の人でも入ることのできるキャンディーウェアハウス。アメリカで一般的なキャンディーであれば、バルク(大袋)で購入できます。色別(赤、グリーン、イエロー、パープルなど)に整然と並べられていて、目が喜ぶこと間違いなし。お財布にも優しいですよ。大量に同じものを購入して会社の同僚や友達に配る必要がある方に超お勧めです。

アーティチョークペスト ★★★★★★★★★★アーティチョークペスト
先ほどのおすすめの店でも紹介したTraderJoesさんで売っているアーティチョークの瓶詰め。
日本では珍しいアーティチョークですがカリフォルニアでよく食べられる食材です。このままクラッカーに乗せて食べてもいいですし、モッツアレラチーズやトマトなどをそえるとおいしいです。サラダにつかったりパスタのトッピングでも美味しいですよ。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

ビューティー・ブレンダー ★★★★★★★★★★ビューティー・ブレンダー
アメリカのプロのメイクさんなら必ず持っている必須ツールで、日本の方はなかなか知りません。肌の毛穴を目立たなくさせるスポンジで、質感もわざと肌ににせて作ってあります。水に湿らせて使うので、ファンデーションを吸い取りすぎて無駄になることもありません。女性は必見です。お土産としてもかばんにスペースをとらないのでグッド☆

ギラデリ ココア ★★★★★★★★★★ギラデリ ココア
さすが有名チョコレート会社のココア!という感じのカカオが濃厚な高級感のある味です。
お値段もお手頃で、甘すぎず日本人の口に合う程よい甘さです。
定番の有名店でありながら海外チョコのお土産というマンネリ化を避けられます。
ブラウニーミックスも購入したことがありますが、こちらは甘さが強くココアの方が断然おすすめです!

ギラデリーのチョコレート ★★★★★★★★★★ギラデリーのチョコレート
サンフランシスコ土産の名物といえばやっぱりギラデリーのチョコレート!いろんなフレイバーがあり価格もお手頃なのでお友達や職場へのお土産にぴったりです。また、ギラデリースクエアは観光スポットとしてもおススメです!工場直営なのでチョコレートの購入はもちろん、アメリカンサイズのチョコレートパフェなども楽しめます♪

トレーダージョーズのエコバッグ ★★★★★★★★★★トレーダージョーズのエコバッグ
日本人観光客の最近の定番お土産。お土産文化のないアメリカでお土産に悩んだら、トレーダージョーズのエコバッグをお奨めします。$1から$3とお安く、パッケージの変わったお菓子を買ってこのエコバッグに入れてあげるとオシャレ。アメリカで美味しいお菓子を探すのは難しくパッケージで選ぶのがお土産として常識になっています。

トムズ ★★★★★★★★★★トムズ
日本でも売っているようですが、TOMSという靴がお勧めです。安いのに軽くて履きやすく疲れにくく、デザインもシンプルなものから可愛い物までたくさんあります(写真の靴は $48です(2015年6月末現在))。One for Oneというポリシーがあって、一足買うと、助けが必要な人に支援が行くというところも、気に入っている理由の一つです。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

オーガニックスーパー Trader Joe'sのエコバッグ ★★★★★★★★★★オーガニックスーパー Trader Joe'sのエコバッグ
いかにもアメリカンでカラフルな、オーガニックスーパーTrader Joe’sのエコバッグ
布製で丈夫で3.99ドル(+TAX)はお安いと思います。
そして、場所も取らず、軽いので、スーツケースの隙間に折りたたんで入れられます。
シーズンや店舗によって販売されている種類が違うので何店舗か巡ってみるのも楽しいですよね!!

Channel islands surfboards flagship store santa barbaraのTシャツ ★★★★★★★★★★Channel islands surfboards flagship store santa barbaraのTシャツ
プロのサーファーの人達が使うサーフボードの有名なお店です。このショップで売っているTシャツは生地が非常に良く人気です。私も日本からサンタバーバラに来られた方をいつもこのお店に連れて行っています。写真のTシャツは私が購入したもので、サンタバーバラの対岸にあるチャネルアイランドのものです。

シーズキャンディー ★★★★★★★★★★シーズキャンディー
昔からあるサンディエゴ産のチョコレート詰め合わせ。無料サンプルで味見もできます。空港でも手に入るので、お土産買い忘れ対策としても活躍してくれますw。小さかった子供を連れて日本に帰る際、いろいろお世話になると思いスチュワーデスさんにひと箱買っていって大変喜ばれた記憶があります。

ドジャースや大谷選手のシャツなど ★★★★★★★★★★ドジャースや大谷選手のシャツなど
日本にドジャースや大谷さんの商品をお土産で持って帰ると皆さんに喜ばれます。ドジャース球場の中にはオフィシャルストアがありますが、シーズン半ば以降はアウトレットがオープンし、半額以下でグッズを購入出来ます。またDicks Sporting Goods, Big5などのスポーツ店でも様々な商品が置いてあります。

純ハチミツ ★★★★★★★★★★純ハチミツ
日本のハチミツはハチミツの持ついい成分がこされてしまった、とってもキレイな透き通るハチミツですが、こちらで売っているハチミツは採ったそのままの生ハチミツです。Raw と表示されてる物を選んでください。 色々な花から採った 違った味のハチミツの小さいサイズがお土産に最適です。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

トレーダージョーズ エコバッグ ★★★★★★★★★★トレーダージョーズ エコバッグ
アメリカのオーガニックスーパー、Trader joe'sのエコバックは、デザインがお洒落でお値段もお手頃なのでお土産に最適です。時期によってデザインも変わるので地元の人たちも新しいデザインが出ると買うほど人気があります。まとめて日本のお土産に買って帰るには一番おすすめアイテムです。

ホリデーピンズ ★★★★★★★★★★ホリデーピンズ
アメリカの記念日限定のピンです。記念日に入園しなくとも、前後2ヶ月ほどは販売していることが多いです。アメリカの記念日をテーマにしたピンでもちろんアメリカでしか買えません。
ピンストアではレジのところに配置されていることが多いので、キャストに見せてもらいましょう。

トレーダージョー ★★★★★★★★★★トレーダージョー
日本でも人気の高い「トレジョー」ことTrader Joe's。おしゃれで可愛いTrader Joe'sオリジナルパッケージの商品がお手頃な値段で購入できます。ショッピングバッグも人気が高くオンラインストアでも良く販売されてますね!私のお気に入りはベルギー風バターワッフル(Belgian Butter Waffle)です。

TRADER JOE'Sのワイン ★★★★★★★★★★TRADER JOE'Sのワイン
カリフォルニアにはカリフォルニアワインが豊富で、スーパーなどにたくさん並んでいます。お値段もピンからキリまでありますが、安価なものでも美味しいものが多いです。このワインは4.99ドルとかなり安いですが、とても美味しくて香りもよく、お土産にしても十分喜ばれます。