カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
アメリカ版メルカリの利用方法を教えてください。
アメリカ版メルカリで会員登録やログインをしようとすると
This app is not available in your region
と表示されて利用できません。
どうすればアメリカ版メルカリを利用できるかを教えてください。
2025年7月13日 19時6分
キョウコさんの回答
このサイトが詳しく説明しています。
http://moneystimes.com/america-mercari-download/
ですが!
メルカリが国外のメルカリを使用できないように設定しているところから考えて、日本の住所を配送先に指定できない可能性もあります。国際商法に詳しいわけではありませんが、国内で使えるサービスをわざわざ海外設定して使う・物品購入するのは、アンチダンピングやら税金やらの理由で規制されていて、メルカリなどの会社がユーザーにそれを許可する時点で、たしか違法行為にあたるため、たとえこのステップを全部踏んでも、IPアドレスで日本からアクセスしていることがわかると購入の最終段階で同じThis app is not... の表示がされて今までの苦労が無駄になるか、幸いにして商品を購入できても、何度か繰り返すとアプリにロックがかかるか、警告メールが来る可能性もあります。メリカリからダウンロード可能な商品であれば VPN を使う手段もありますが、物品を日本に発送したいということであれば、アメリカでの転送サービスに依頼する以外に方法がないように思います。
実はこれと全く逆の状況で困った経験があるのでメールさせていただきました。
2025年7月13日 23時24分
シリコンバレーさんの回答
システムはIOSですか?
日本にいながらアメリカのアップを使ったりアメリカで日本のアップを使ったりできますが、
Apple IDはメールアドレスとリンクされていますので、日本のApple IDで登録したものとは別のメールアドレスが必要です。
日本のApple IDと米国のApple IDの2つを持っている状態にして下さい。
アップルIDが2つ必要で切り替える流れとしては、
日本のApple IDをログアウトして、
海外のApple IDでログイン、
目的のアプリをダウンロードやアップデート、
海外のApple IDをログアウト、
日本のApple IDでログインして元の状態にもどす。
こんな感じです。メイルアドレス2つありますか?私は2つ持っていてひとつはアメリカのアップ用ともうひとつは日本のアップ用にしてます。
2025年7月13日 22時4分
Tinaさんの回答
アメリカでメルカリのようなものを探しているのであればOffer Upというのがありますよ。
アメリカのメルカリについては知らないので、的外れだったらごめんなさい。
たった今やってみました。もしregionが違うなら、ブラウザ上で登録はできませんか?emailのverification だけで登録できそうです。
2025年7月13日 20時6分
Tinaさん
女性/40代
居住地:アメリカ
現地在住歴:2001年から
詳しくみる