カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するカリフォルニア州在住日本人のおすすめ!人気お土産174選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のカリフォルニア州土産も良いですが、せっかくカリフォルニア州に行ったのであればカリフォルニア州ならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、カリフォルニア州在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

TRADER JOE'Sのワイン ★★★★★★★★★★TRADER JOE'Sのワイン
カリフォルニアにはカリフォルニアワインが豊富で、スーパーなどにたくさん並んでいます。お値段もピンからキリまでありますが、安価なものでも美味しいものが多いです。このワインは4.99ドルとかなり安いですが、とても美味しくて香りもよく、お土産にしても十分喜ばれます。

トレーダージョーズ ★★★★★★★★★★トレーダージョーズ
LAの各所で見かけるスーパーマーケットです。滞在中のスナックや飲み物はもちろん、日本へのお土産もなんでも揃います。こちらのリサイクルバッグも様々なデザインがあり、リーズナブルなので、お土産に人気です。オリジナル商品も随時新作が出ているので、オススメです。

フランス製マルセル石鹸 ★★★★★★★★★★フランス製マルセル石鹸
プロバンス出身のご夫婦が経営されているお店のマルセル石けんは、アトピーの私でも使えるとても優しい素晴らしい石けんです。自分の肌にあった石けんを見つけてくれるとっても感じの良い奥さんです。是非、テメキュラにいらっしゃる際には立ち寄ってみてくださいね!

冷たい風の吹くサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジを寒さにふるえながら歩く ★★★★★★★★★★冷たい風の吹くサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジを寒さにふるえながら歩く
一度体験すると一生忘れることができません。あの寒さと風。。。
たくさんの人が歩いています。
自転車の人もいたかな。
運動のために歩く人もいれば、観光のために歩く人もいる。
どちらにせよ、あんな寒い橋の上を歩くのは、日本人の思いつくところではありません☆

レインボーサンダル ★★★★★★★★★★レインボーサンダル
南カリフォルニアン、とりわけサンクレメンテ住民は老若男女レインボーサンダルを履いています。その訳は履くほどに自分の足に馴染み、カッコよくなっていくから。サンクレメンテにはレインボーサンダルのアウトレットがあり他より種類豊富で安く購入出来ます。

リンドットチョコレート ★★★★★★★★★★リンドットチョコレート
チョコレートLoverには是非食べてもらいたいチョコレートです!丸いボール状のLindt truffleは一押しです。口の中に入れて周りの硬いチョコが割れると中から柔らかいチョコがとろ~~~たまらない美味しさです。個人的に好きなのはwhite lindor tuffle(ホワイトチョコ)です。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

バスアンドボディワークス ★★★★★★★★★★バスアンドボディワークス
ボディクリームや、キャンドルなどが売っているお店です。お土産に最適で、ボディクリーム、ボディソープなどが入っている小さいポーチセットなども豊富です!香りがたくさんあるので自分の好みのものが選べて、だいたいいつもセールをしてるので安いです!

ハンドソープ ★★★★★★★★★★ハンドソープ
Bath & Bodyworksというお店には。たくさんの種類のいい香りのするハンドソープがあります。いただいてもしばらく使えるし、素敵な香りで、しかもそんなに高価なものではないので、必ず日本に帰るときにはお土産として差し上げます。皆さん大変喜んでくれます。

トレジョの品々 ★★★★★★★★★★トレジョの品々
カルフォルニア発祥のエコでサステナブルなスーパーマーケットです。カルフォルニアワインやカカオ70%以上のチョコレートや、地元のオーガニック食品やオシャレなエコバッグなどが人気のお店です。スタッフの対応もフレンドリーで、コスパの良いお店です。

Trader Jose’s ★★★★★★★★★★Trader Jose’s
日本から来た、女性の方はだいたい訪れるという
スーパーです。お土産にといろいろと買っていきます。エコバックや、小さな食料詰め合わせや、
ナッツなど体に優しいこだわりのものもいっぱいあります!サウスコーストプラザモールの近くに
あります!

メキシコ雑貨やテキーラ ★★★★★★★★★★メキシコ雑貨やテキーラ
カラフルなメキシコ雑貨が格安で購入できます!しかもティファナにはメキシコのいろんな各地のお土産が買える市場が!先日サンディエゴでは$15だったラグを$5でゲット!テキーラは必ず抑えたい一つ。テキーラ専門店にもお連れできます!お土産にいかが?
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

【星と人魚のマークのコーヒーショップ】プラスチック タンブラー ★★★★★★★★★★【星と人魚のマークのコーヒーショップ】プラスチック タンブラー
日本では入手できない ”あのコーヒーショップ" のプラスチックタンブラーです。
価格も約$2.00(ストアにより変動)と安価なため、こちらに来る友人には必ず勧めていて、みんな大量買いしていきます。
ばら撒き用にも、個人使い用にもオススメです。

クラフトビール ★★★★★★★★★★クラフトビール
カリフォルニア産のワインもおすすめですが、クラフトビールも喜ばれるお土産です。ラベルもユニークな物が多いので、飲み終えたボトルもなかなかオシャレです。一応税関に引っかからないように、持ち帰りは多くて3本をに抑えましょう。

ワイン:オーパスワン(オーバチュアー) ★★★★★★★★★★ワイン:オーパスワン(オーバチュアー)
カリフォルニアワインを代表するナパの高級ワイナリーのオーパスワン。しかしオーパスワンは現在1本$460ドルと高額なためなかなか手が出ない.そこでナパのワイナリーに行けば売っている二級品(味の差が分かるのはソムリエぐらい)

ベトナム フォー ★★★★★★★★★★ベトナム フォー
サンフランシスコではベトナムのフォーがおすすめ!
日本でも食べることができるかと思いますが、サンフランシスコはベトナム人が多いため、本格的なフォーがリーズナブルで食べれます!
麺を手作りしているレストランもあります。

チキフィレソース ★★★★★★★★★★チキフィレソース
アメリカで大人気のファーストフード店、chick-fil-A!特にchick-fil-A Sauce とポテトが絶品で、いつも通ってします笑 このソースは人気でスーパーなどに売られてているので、簡単に入手できますし、色んな料理にちょい足して、使えます✨
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

Trader Joe’sのエコバック ★★★★★★★★★★Trader Joe’sのエコバック
カリフォルニア定番のお土産です!
値段がお手頃なのに素材がしっかりしており、使い勝手がいいです♪
おしゃれで可愛いデザインも魅力の一つ!
こちらのエコバック以外にも沢山の違ったデザインがあり、値段は$0.99-$7.99程度です。

シーズキャンディー ★★★★★★★★★★シーズキャンディー
わたしも日本に帰るときは必ず何箱か買って行きます。店内では好きなチョコレートだけ箱詰めしてもらうことも!!
いろいろなパッケージングがあるので、おみやげとして渡す人ひとりひとりをイメージして選べる点が良いです。

トレーダージョーズの炒め玉ねぎ入りチェダーチーズ ★★★★★★★★★★トレーダージョーズの炒め玉ねぎ入りチェダーチーズ
エコスーパーでおなじみトレーダージョーズのカーマライズド(茶色くなるまで炒めた)オニオンが入ったチェダーチーズです。香ばしい中にもうまみたっぷりで、赤ワインとの相性は最高。日本酒でいえば酒盗。ワイン泥棒ですねw

オレアファーム オリーブオイル ★★★★★★★★★★オレアファーム オリーブオイル
地元はワインとオリーブオイルの産地です。ここのオリーブオイルをお勧めします。理由は全て自家栽培されたオリーブの木から作られたオイルです。日本のオリーブオイルのコンテストにも参加していて金賞を受賞しています。