ベルリンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シュプレーバルドについて
6月下旬に喜寿の母とベルリンに旅行に行きたいと思っています。どなたかSpreewald観光に詳しい方いらっしゃいませんか?
2018年3月28日 23時5分
ともおてつさんの回答
はじめまして。
先週は毎日、殺人的に忙しかったためにお答えできず申し訳ございませんでした。
シュプレーヴァルドではやはり小舟で運河めぐりになりますが、6月は大変よい気候になると思いますので適した時期かと思われます。
私自身は、6月は週末でしたら同行することが可能かと思われます。
よろしくお願いいたします。
追記:
こちらこそよろしくお願いいたします。
2018年4月8日 0時52分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。申し訳ありませんが今回は他の方にお願いしてしまいました。またよろしくお願いいたします。
2018年4月7日 23時58分
yayo451_locoさんの回答
初めまして。ドイツに住むようになって40年余、ベルリン自由大学日本学科に准教授として来伯してから26年、同大学を定年退官してから7年、今年72歳になる静岡県沼津市出身の者です。77歳になるお母上と「ベルリン旅行・Spreewaldへの観光」を企画なさっているという情報がTravelocoより届き、通常は「無反応」で過ごすところですが、とても心惹かれてメールを差し上げることに致しました。
私自身は、通常旅行者相手の通訳・ガイドを職業にしているわけでもないので、あくまでも「手作り案内」という形になります。ルノー・クリオという小型車ですが、機動力はあり、また6月下旬という時期ならば、私自身にも都合のよい日程なので、スカイプなどを通して準備相談をしっかりすれば、ご要望に沿った女性3人組の旅程企画・実施が可能かと考えます。
ご興味がお有りでしたら、ご返信を戴ければと存じます。
追記:
Travelocoから、「私の回答へのお礼」として、メッセージが届きました。そちらから「返信不可」とのことですので、よければ私の個人宛てメールアドレスを記しますので、試してごらんになりますか? yayo@zedat.fu-berlin.deです。ご連絡、お待ちしております。
2018年4月3日 0時36分
yayo451_locoさん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。お話してみたかったのですが
こちらから返信できないみたいです。
2018年4月2日 8時11分
スズキさんの回答
何度も行ったことがあります。一通り案内できますし、車があるので車でお連れすることも可能です。ご高齢の方がいらっしゃると車があったほうが便利かと思われます。
2018年3月28日 23時19分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。何分相方が高齢なので、ちょっと相談してみます。
2018年3月30日 10時46分
モさんの回答
2330kolbeさま
詳しい、ということはありませんが、去年父(70代前半)が来たときに初めて行ってきました。
ベルリンから電車でブランデンブルクチケットという1日乗車券をお求めになって行かれたらよいかと思います。
わたしは無計画に行って、なんとなく降りたリュベンという駅からなんとなく駅前にいたバスに乗り、ボート乗り場が見えたのでバスを降りてボートに乗った、といういい加減な旅でしたが、楽しかったです。
特に、ユネスコの生物圏保護区に指定されているだけあって、川を下っているとほんとうに静かなところに来て、心洗われるってこういうことかな、と思いました。
船頭さんがいろいろとお話してくれるのも興味深かったです。
舟のこと、ちらっとツイッターに書きましたので、いちおう
https://twitter.com/bubumo/status/922902826354921474
ガイドさせていただくことになればちゃんと前もって調べますので、ご興味あればぜひご連絡ください。
またお母様のお体の具合によってはレンタカーなどで案内させていただくことも可能です。
なにはともあれ、よいご旅行になりますように!
モ
2018年3月29日 6時16分
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。
2018年3月30日 8時46分