イギリスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するイギリス在住日本人のおすすめ!人気観光スポット100選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のイギリス観光スポットも良いですが、せっかくイギリスに行ったのであればイギリスならではの観光スポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、イギリス在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

パブ ★★★★★★★★★★パブ
イギリスはパブ文化があり、街のあちらこちらで見られます。ラガー、スタウト、エール、IPA、ワインにスピリッツが楽しめ、内装もクラシカルだったりモダンだったり様々です。お酒が飲めなくてもソフトドリンクや紅茶コーヒーもあります。
お店にもよりますか食事が出来るところもありますのでフィッシュ&チップス、パイ&マッシュ、バーガーなどイギリス定番フードを試してみるのもありです。

Sir John Soan's Museum ★★★★★★★★★★Sir John Soan's Museum
建築家Sir.John Soanの邸宅兼スタジオ。
図面や建築模型の展示。ソーンの絵画や骨董品コレクション。
中心部にあり、とても行きやすい。
とても美しい内装の地階に多くのコレクションが密やかに置かれていて、
映画のセットに入り込んだ様な感覚になります。
ドラマ版ハンニバルの博士のオフィスのデザインモデルになったお屋敷。
第一火曜日のキャンドルナイトは泣きそうになるくらい素敵。

ノードンファーム芸術センター ★★★★★★★★★★ノードンファーム芸術センター
公民館レベルの小さな劇場。
名前とは裏腹に、お笑い芸人お達しの劇場。新人から大御所まで。
初めて来る芸人は、誰も、そのポッシュな外観、名前が(自分がその舞台に立つことに)そぐわないとネタにするほど。
80年代の元アイドルもコンサートを行ってくれます。
もうわざわざ遠くのLondonまで出向かなくてもいい!
駐車場完備で、ブッキング・フィーはなんとたったの£1。
https://norden.farm/

ソルテア ★★★★★★★★★★ソルテア
ユネスコ世界遺産にも登録されているソルテアは産業革命で栄えた、ビクトリア朝時代の街です。繊維工場の跡地は、ブラッドフォード出身の画家デビッド・ホックニーの絵画が多く展示されているほか、レストランやミュージアムショップも併設されており人気のスポットです。運河沿いをゆっくり歩いて楽しむのもおすすめ。地元のクラフトビールが楽しめるパブも賑わっています。

ジョン・ソーン卿博物館 ★★★★★★★★★★ジョン・ソーン卿博物館
ロンドンには大きくて有名な博物館や美術館がありますが、
ここでは、マニアックなコレクションが観覧することができます。
ファッションや少し個性的なものが好きな方には必見です。
時間も30−40分あれば全部見ることも可能で観光の時間も凝縮されてベストかも?
大きい住まいではありますが博物館にしてはさすがに少し狭いですが、またその空間が特別に面白いですよ。

スポット:テート モダン ★★★★★★★★★★スポット:テート モダン
テムズ川沿い、サウス・バンク地区にある国立美術館。
ロンドン市内にはたくさんの美術館がありますが、発電所だったこちらの建物はかなり違う雰囲気を味わうことができます。内側は空間さえもデザインされていて、モダンアートや空間デザイン、アーキテクチャーに興味がある方には特におすすめの美術館です。
エキシビション以外はもちろん無料で見ることができます。
イギリスの在住日本人に質問をする

ロンドン動物園 ダーウィーンも会員だった?? ★★★★★★★★★★ロンドン動物園 ダーウィーンも会員だった??
※写真はロンドン動物園ではありませんのでご了承ください。
ここは1日楽しめるスポットです。
オススメ1
動物のエキサイティングなショーが間近で見ることができます。
オススメ2
あるエリアは小さなモンキーが動物園内の歩道を自由に歩いています。
オススメ3
アイスキャンディーのツイスターは美味しいです。
お時間あれば立ち寄る価値ありです^^

ハムステッド、ハイゲート、ケンウッドハウス ★★★★★★★★★★ハムステッド、ハイゲート、ケンウッドハウス
日本でも話題の映画、「ロンドン、人生始めます」の舞台でロケ地ハムステッド、ハムステッドヒース、ハイゲート。ノッティングヒルズの恋人のロケ地としても知られ、ベルの舞台になった白亜の貴族の館、ケンウッドハウス。
市内の喧騒を離れて、北ロンドンのお洒落で自然も一杯の街で「ああ、イギリスに来た!」と実感出来る一日を過ごしてみませんか?
ユキママさん
ユキママさん

ウィンザー ★★★★★★★★★★ウィンザー
ウィンザー城といえば、英国王室所有の古城として有名ですね。ロイヤルファミリーファン必見です。ロンドン中心部からは電車で1時間弱(車で40-50分)とアクセスも良く、都会から離れた静かな雰囲気を楽しむことができます。駅周辺は、ショッピングエリアとして賑わっており、食事も楽しむことができます。ロンドンから少し足を延ばしてみてはいかがですか?

チェルシーフラワーショー ★★★★★★★★★★チェルシーフラワーショー
毎年、5月にロンドンで開催される「チェルシーフラワーショー」は、エリザベス女王が総裁を務める
英国王立園芸協会 (Royal Horticultural Society,1804~)が主催の歴史と権威のある国際ガーデンショーです。
世界のトップガーデナーがその卓越されたテクニックと知識を駆使し競い合いますので、まるでガーデニングの世界選手権のようです。

マムトール ★★★★★★★★★★マムトール
丘の頂上からピーク地方の景色を一望できる。丘のヘッジをトレッキングしながら初心者でもウォーキングが楽しめるお勧めのスポットです。近くにはいくつかの洞窟もあってMam Torからお目当ての洞窟まで歩くこともできます。トレッキングの後にはすぐ近くのキャッスルトンという小さな可愛い町でアフタヌーンティーを楽しんでみては?
イギリスの在住日本人に質問をする

V&Aのメンバーシップ限定の部屋 ★★★★★★★★★★V&Aのメンバーシップ限定の部屋
数百あるロンドンの美術館・ギャラリーのなかでも屈指のコレクション数と美しさを誇るヴィクトリア&アルバート博物館。その最上階に2017年9月にできたメンバーシップ限定のメンバールームが非常におすすめです。市内平均価格の価格で楽しめるドリンクや食事メニューなどが豊富。何より美しい建築に胸を打たれます。

スクエアマイル ★★★★★★★★★★スクエアマイル
金融街のある旧市街は歴史的に有名な建物や名所が多いので是非訪ねて下さい。セントポール大聖堂、マンションハウス、タワーオブロンドン、ロンドンブリッジ。City務めの人が会社の後行くPUBにもお連れします。他にもガイドブックに載っていない穴場にもお連れします。この写真はうちのビルからの眺めです。

ジーザスグリーン ★★★★★★★★★★ジーザスグリーン
市内中心地にありながら、緑が豊かな観光客の少ない公園。美しい並木道を歩いたりケム川でボートの練習を眺めたり、人懐こい白鳥と戯れたり、落ち着いた時間を過ごせる場所です。
また、ボートを行き来させるための水の高さを調節する歴史的なロック、係留されたハウスボートなども見どころです。

ケンウッド・ハウス ★★★★★★★★★★ケンウッド・ハウス
ロンドン北部にあるケンウッド・ハウス。素敵なお屋敷で、内装や家具はまさに西洋といった感じです。その中でも図書館は必見! ピンクと水色のパステルカラーで塗られ、可愛く上品です。また、絵画も多く、フェルメールの「ギターを弾く女」も! 見どころたくさんです。

ロンドン塔 ★★★★★★★★★★ロンドン塔
日本語オーディオガイドが借りられるので、自分のペースで見ることができますが、完全に回り切ろうと思ったらかなり時間がかかります!このロンドン塔の建物ひとつひとつに様々な歴史があり、本当に興味深かったです。中にカフェもあるので一日中楽しめる観光名所です。
イギリスの在住日本人に質問をする

ラベンダーファーム ★★★★★★★★★★ラベンダーファーム
夏休みを利用してイギリスへ渡英予定の皆様にオススメするのが、紫のデコレーションで覆われた、コッツオルズ ラベンダーファームです。
7/15以降が特にオススメ!満開に咲いたラベンダーの香りに包まれながら、最高の思い出写真を撮ってみてはいかがでしょうか?

城壁、ヨークミンスター、クリフォーズタワー、ベティーズカフェ ★★★★★★★★★★城壁、ヨークミンスター、クリフォーズタワー、ベティーズカフェ
ヨークは歴史ある街なので、観光スポットが盛り沢山です。その中でもオススメはまず城壁を歩いてみる事です。石造りの細い城壁からヨークの町並みが見れます。またヨークミンスターのステンドグラスも有名です。1日で回れる大きさなので観光もしやすいと思います。

ナショナルギャラリー ★★★★★★★★★★ナショナルギャラリー
「学生時代に教科書で見たあの絵」の本物が見られる場所です。常設展は無料で入場できます。じっくり絵画を鑑賞するのはもちろん、ベンチにこしかけてぼーっと空間を楽しむのも乙です。またカフェで飲み物とちょっとしたペイストリーをオーダーすることもできます。

ヘラフォード大聖堂 ★★★★★★★★★★ヘラフォード大聖堂
現在のヘレフォード大聖堂は、英国のヘレフォードにあり、1079年に建てられました。その最も有名な宝物は、13世紀からの世界の中世の地図であるMappa Mundiです。Mappa Mundiは世界で最も古い地図と言われています。その地図は図書館に鎖に繋がれて保存されています。