by-eriさん
by-eriさん

パスポート期限と滞在費証明

スペイン旅行10/22出発ですが、パスポートが来年の1/23期限ですが大丈夫ですかね?それと滞在費証明とは?

2016年10月19日 0時22分

MONICAさんの回答

by-eri様

初めまして、留学や移住ではなく、3か月以内の観光の際に、スペインで滞在費証明が必要というのは、あまり聞いたことがありません、、、(私の間違いでしたらすみません)
イギリスの国の名前が出てきますので、もしかしたらイギリスのロコさんに尋ねてみると早いかもしれません。
スペインを含むシェンゲン協定加盟国出国時に3ヵ月以上の残存有効期間が必要ですので、ギリギリOKかとは思います。

Monica

追記:

緊急で発行する方法も確認しましたが、家族の病気とか理由が要るようです。。。
とにかく、by-eri様の場合は3か月と1日有効期限があるので、問題なく大丈夫のはずです。
良い旅を!!

Monica

2016年10月19日 0時56分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

ありがとうございます。皆さんからも、同じお言葉頂き安心しています。10日間の旅ですが楽しみにしています。ありがとうございました。

2016年10月19日 0時52分

COCOSPAINさんの回答

by-eriさんはじめまして。

ご旅行のスペイン滞在期間はどの位でしょうか?
年内に帰国予定(短期旅行)の往復チケット購入であれば問題はないと思います。

が、3ヶ月以上ならばビザ申請が必要で、その場合はパスポートの有効期限も長くないと渡航許可が発行されません。

但し、念の為に外務省にお問い合せされることをおすすめ致します。

又、滞在費証明も違法労働目的でないと証明するもので、居住許可の時に銀行口座預金の証明書やと仕事の契約書を提出しますが、日本人の短期滞在のご旅行では必要ないと思います。

お問い合わせ内容とは関係ありませんが、昨今の治安や安全の為の海外旅行届けを外務省に出される事と、在スペイン邦人の被害情報などをチェックされる事も、おすすめ致します。

追記:

by-eriさん

初めてだと心配ですよね?
スペインは比較的安全ですが、旅行者はスリや置き引きにあいやすい(気を付けていれば防げるケースが殆どなので)ので、お気をつけて。

外務省の安全保障、サイトを是非参考になさって下さい。

その他、素朴な疑問などありましたら、またご投稿下さい。

2016年10月19日 0時50分

セビリア在住のロコ、COCOSPAINさん

COCOSPAINさん

女性/50代
居住地:セビリア/スペイン
現地在住歴:1997年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

ありがとうございます。10日間の旅行期間です。帰りのチケットも、取ってあります。ただただ心配でした。ありがとうございました。

2016年10月19日 0時45分

lauraさんの回答

by-eri様、

こんにちは。

滞在期間は3ヶ月未満の短期旅行でしょうか?

少し古い情報ですが以下をご参照ください。

http://www.rainbowt.jp/travel/visa_01.html

これによりますとぎりぎり大丈夫かと思いますが、念のため旅行会社などに問い合わせた方がいいかと思います。

滞在費証明というのは長期留学などの場合に必要な銀行口座の残高証明などの事かと思います。

Laura

2016年10月19日 0時36分

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさん

女性/50代
居住地:グラナダ
現地在住歴:2001年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

ありがとうございます。今頃気が付くとは…明日問い合わせします。

2016年10月19日 0時39分

haruさんの回答

by-eriさん、はじめまして。
調べましたが、サイトによってい違った意見が書かれています。

-帰国時まで有効期限があればOK
http://www.tabiplus.com/info/info/basic/visa.html
-シェンゲン協定加盟国出国時3ヶ月以上必要
http://shop.knt.co.jp/holiday/guide/pp_visa.html
いろいろ考え出すと不安ですよね。
サイトを見ていてもらちが明かないので、スペイン大使館に問い合わせてみるのが一番いいと思います。

滞在費証明は銀行残高の証明書のことですね。
普通のご旅行なら必要ないです。

旅行楽しんでくださいね!!

2016年10月19日 5時53分

バルセロナ在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/40代
居住地:スペイン/バルセロナ
現地在住歴:2008年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

やはり皆さん意見が分かれています。大使館に問合せします。

2016年10月19日 7時50分

退会済みユーザーの回答

こんにちは

スペインにはどのくらい滞在予定ですか?

3ヶ月までの旅行なら滞在費証明は必要ないはずです。
滞在費証明が必要なのは6ヶ月からの短期留学からだと思います。

追記:

パスポートの期限までに日本に帰ってきていれば問題ありませんよ。

2016年10月19日 0時31分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

ありがとうございます。ただパスポート期限が気になります。

2016年10月19日 0時30分

退会済みユーザーの回答

はじめまして堀江と申します。

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。

早速、ご質問にお答えします。

日本人向けの観光ビザであればパスポート期限内でかつ3ヶ月以内の滞在が認められてます。

滞在費の証明も必要ないです。

よろしくお願いいたします。

2016年10月19日 2時9分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

ありがとうございます。しかし、22日から10日間です。

2016年10月19日 7時42分

一休さんの回答

パスポートは大丈夫ではありません、
滞在費証明とはなんのことを仰っているのかわかりませんが?? こちらにお住みになるご予定なのですか?

2016年10月19日 2時36分

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さん

女性/70代
居住地:マドリッド  スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

わかりました。明日旅行会社に問い合わせます。

2016年10月19日 7時42分

TMKさんの回答

By-eriさん

¡Hola! ご相談を頂きありがとうございます。

ご出発目前ですね。パスポートの期限は実は微妙だと思います。
何処経由で来られるかによっても違いますし、(お調べになったかもしれませんが経由国、どこでシェンゲン入国審査を受けるかによって規定が違います) なので、時間もない事ですから、ひとまず航空会社に問い合わせすることをお勧めします。

滞在費証明というのは、もし観光目的での滞在 (短期学生ビザなどの申請を行わない場合)特に不要かと思います。 ただ、往復航空券をお持ちなことが必須になるかと思います。

では無事スペイン入りできることを願って!

TMK

2016年10月19日 18時44分

バルセロナ在住のロコ、TMKさん

TMKさん

女性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2003年より現在15年目
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。今回直行便を使いマドリードへそこからバルセロナです。そしてグラナダへ最後には、マドリードに帰ります。何回も、パスポート見せますが…不安です。

2016年10月19日 23時11分

まっきぃさんの回答

by-eriさん、こんにちは。
公式的な内容についてはわかりかねますが、自分の経験からいいますと、90日間はビザ無しでスペインには来られます。パスポートの期間内に帰るのであれば大丈夫だと思いますが、基本的に空港でのパスポート審査で、帰りのフライトチケットの確認があります。
ですので、期間を超える可能性があるのであれば、余裕をもったパスポートの方が安心だと思います。この辺りの公的な部分は公な機関に確認された方がよいとおもいます。
また、滞在費証明についてですが、ビザを取得する、つまり90日以上滞在したい場合に、銀行の残高証明書の提出を求められました。
短期間でスペインへ来た時には、特にそのような証明を提出しなかったように記憶しています。

拙い回答ですみません。ご参考まで。

2016年10月19日 19時47分

セビリア在住のロコ、まっきぃさん

まっきぃさん

女性/50代
居住地:セビージャ/スペイン
現地在住歴:2015年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。残存期間とは、何ですかね~ 仕方ないですね。頑張ってみます。

2016年10月19日 23時13分

退会済みユーザーの回答

by-eri様

パスポートの残存期間について、通常3-6ヶ月になると思いますが、EUの国(シェンゲン協定国内)を経由する場合はその国で規定されている残存期間が必要だと聞いております。
確実なことは手配した旅行会社または航空会社へ問い合わせされた方がいいと思います。
なお、ご帰国が1/23を過ぎる場合は、NGだと思います。

私の体験ですが、シンガポールへ行った際に残存期間が3ヶ月だと思っていて実際は6ヶ月でした。飛行機に乗る際に、「シンガポールで入国を拒否されても航空会社は一切責任を取らない」旨の書面にサインさせられました。もし、入国拒否された場合は自力で帰りの便を探して帰ってきて下さい、と言われました。シンガポールは入国審査がゆるいので大丈夫だと思いますが・・・と言われたのでサインしましたが、国によって厳しいところもあるそうなので注意が必要だと思います。

滞在費証明というのは3ヶ月以上滞在する場合に取得するビザ申請の際に必要なものでしょうか。
通常観光ビザで入国する場合、そのようなものは必要ないかと思いますが・・・。
長期で滞在する場合は、所定の金額以上の残高があることを証明する残高証明の提出が必要です。

どうぞよろしくお願い致します。

2016年10月19日 8時6分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。旅行会社も、微妙な対応でした。行くだけ行ってみます。

2016年10月19日 23時7分

chocoさんの回答

明日ご出発なので今更お返事しても間に合わないですね。。。遅くなって申し訳ございません。
いろいろと調べてみましたが、スペイン自体は日本に帰国される日までパスポートが有効であれば大丈夫のようですが、同じヨーロッパでも、国によって「その国に入国する段階で3ヶ月以上」と言っているところもあります。
つまり、スペインへ入られる際に、どこの国経由でいらっしゃるかにより。。。ということになってしまいます。
また、そうは言ってもその時に入国審査をする人にもよる、というあいまいなこともあるようです。
もうご出発されるご予定だと思いますので、上手く入国できることを祈り(!)、何か言われたらとにかく帰りの航空券の予約記録を見せて大丈夫だと、言い張るしかないかも知れませんね。
日本出国時に一言あるかも知れませんが。。。。

正確にいうと、10月22日出発でヨーロッパ(スペイン)には同日着、パスポートの期限は3ヶ月と1日、ということなので、「3ヶ月以上」。いずれもぎりぎり大丈夫なのではないかと思います。

滞在費証明や、ビザは3ヶ月以内の観光であれば必要ありません。パスポートだけで大丈夫です。

2016年10月21日 16時37分

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさん

女性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2004年 4月から
詳しくみる

相談・依頼する

あやさんの回答

by-eriさん、こんにちは。今回旅行で来られるようですが、期間はどのくらいでしょうか?往復航空券を持っている場合、パスポートが切れる前に帰国するのであれば、問題はないのですが、私は、万が一、飛行機がキャンセルになったりしたときのことを考えて、一週間は余裕を見て、計画を立てていますよ。また、滞在費証明は、長期的な滞在の場合、提出するものですよ。

2016年10月26日 0時23分

ムルシア在住のロコ、あやさん

あやさん

女性/50代
居住地:ムルシア/スペイン
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

Satoshiさんの回答

1月23日 パスポート期限までに帰国すればOKですが、通算滞在に日数は90日を超えることはできません シェンゲン協定

銀行預金残高証明書

2016年10月19日 3時40分

マジョルカ島在住のロコ、Satoshiさん

Satoshiさん

男性/60代
居住地:Mallorca/spain
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

相談・依頼する

mamakoさんの回答

観光目的であれば、滞在費証明は必要ないと思いますし、パスポートの残存期間も帰国日まで有効であれば問題無いと思います。

mamako

2016年10月19日 3時40分

バルセロナ在住のロコ、mamakoさん

mamakoさん

女性/60代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2000年1月から22年
詳しくみる

相談・依頼する

Redfrogさんの回答

すみません、回答し忘れてました・・・
また機会があれば、宜しくお願い致します。

2017年2月25日 7時28分

バルセロナ在住のロコ、Redfrogさん

Redfrogさん

男性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page4_000122.html
これによると有効期間がシェンゲン領域国からの出国予定日から3か月以上残っている必要があるようです。
10/22スペインを出国するのなら大丈夫でしょう。

滞在費証明は出したことがないのでわかりません。
ビザを申請する際に経済能力を証明する書類が必要なようですが、そのことでしょうか?
http://www.ainessa.com/study/visa.htm

どちらもネットで調べた回答です。真実はスペイン大使館にお問い合わせください。
http://www.exteriores.gob.es/Embajadas/TOKIO/ja/Paginas/inicio.aspx

スペインを楽しんでくださいね!

2016年10月19日 4時50分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★★

色々と、ありがとうございます。ただ滞在中に切れてしまいます。

2016年10月19日 7時48分

退会済みユーザーの回答

何ヶ月くらい滞在予定ですか?3ヶ月以内なら問題ないと思いますし、滞在費照明もいらないはずです。

2016年10月20日 7時5分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。10日間滞在します。観光です。もう不安のあまりご飯も食べられません。ただただ通過出来ることを祈ります。

2016年10月20日 23時29分

退会済みユーザーの回答

スペインを出国するまでにパスポートの残存期間が6ヶ月以上ないといけませんので、ムリですね。
新しいパスポートを取り直す必要があります。

滞在費証明は、普通の旅行には必要ありません。

2016年10月19日 3時26分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。色々と、意見がありますが…ひとまずやるだけやります。

2016年10月19日 23時17分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
ご旅行ですか?
スペインからですとパスポートの期限内に日本に帰国すれば大丈夫です。
滞在費証明は普通でしたらビザを取得する時に必要な証明書です。
ご旅行でしたら、なぜ必要なのか旅行会社か証明書を提示するよう求めているところに聞いてみるといいと思います。

2016年10月19日 2時55分

この回答へのお礼

by-eriさん
★★★★

ありがとうございます。期限内に日本に帰国しません~

2016年10月19日 7時44分