AKIさん
AKIさん

ブルゴーニュのワイナリー見学について

1/7〜1/11でパリに行きます。
少し足を伸ばして日帰りでブルゴーニュに行き、ロマネの葡萄畑を見たいと考えてます!
ツアーは組まないで個人で回りたいです!
パリからの行き方、ロマネの葡萄畑を起点に日帰りで回れる見学可能なワイナリーを教えて下さい。
車もないですが、難しいでしょうか?
また、ワイナリーに予約の代行や日本人通訳の手配等は可能でしょうか?

2017年12月22日 17時55分

マキさんの回答

あき様

初めまして。
お早うございます。

ご連絡有難うございます。

パリから電車でBeaune迄2時間半位で行ける様です。
https://www.oui.sncf/train/trajet/paris/beaune

私はこの地方にもワインにも詳しくありませんが、この様な所を見付けました。
http://www.philippe-leclerc.com/
9:30-19:00迄毎日開いていて、予約の必要無し。
http://www.chateauducarruge.com/
見学可能なのか尋ねてみないと分からないのですが、有名な様です。
唯、車がないと難しいかもしれません、、、
車の件も含めて、もし予約が必要な場合の予約代行や、通訳は、この地方にお住いのロコさんにお願いなされては如何でしょうか?ワインで有名な地方なら、この様な依頼にも慣れていらっしゃるのでは?と思いますが。きっと良い情報をお持ちの方がいらっしゃると思います。

素敵な1日になると良いですね。

この地方の事は良く分かりませんが、もしパリに関して何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。

2017年12月22日 18時53分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

Bonjourさんの回答

あき様、はじめまして。フランスのbonjourです。
ご質問のブルゴーニュワインツアーのお手伝いできると思います。
▪私の運転する車でご滞在先(パリのホテル?)までおむかえにまいります。一日のツアーは全て私がご案内し、パリのご滞在先までお送りいたします。
▪通訳も私がいたします。
▪パリから車で約4時間でボーヌ着、町の見学(ホスピス)絶対にお勧めです。
▪ボーヌ市南部に広がる畑、特にPommardにあるシャトー•ド•ポマール見学おすすめします。
▪そこからワイン街道を北上して、ロマネ村通ってDijonまで行きます。
▪全行程900kmくらいで12/14時間かけてゆっくり観光致します。
▪ブルゴーニュ最北端シャブリ村も迂回すること可能です。
▪朝パリを7時頃出発して夜8時頃パリに戻ります。
▪サービス料金:67500円
☆私のサービス料金にはガソリン代+有料道路が含まれています。
駐車場、入場料(Chateau de Pomnard)、私の昼食料金は別途お支払ください。

以上、よろしくおねがいします。

2017年12月22日 20時55分

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさん

男性/70代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ブルゴーニュのワイナリー巡りの起点となるボーヌまではTGVで2時間半前後で行けますが、ワイナリー巡りをするには公共交通機関では難しく、車が必要です。

パリから車をお持ちのロコさんに依頼して全行程を車で周られるか、TGVで現地まで行かれて、現地在住で車をお持ちのロコさんに同行を依頼する方法が宜しいと思います。

残念ながら、その期間は自家用車が空いておりませんので、私は車でご案内差し上げる事は出来ません。パリからTGVで同行して、現地はタクシーで周る方法でしたら可能です。

冬場は見学者も少ないので、見学できるところも限られ、ほとんどのところで予約が必須となると思いますので、もし宜しければ予約の代行は承りますので、もしもお役に立てる事がございましたらご連絡下さい。

宜しくお願いいたします。

2017年12月23日 8時58分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomiさんの回答

あきさん

初めまして、こんにちは!

2年前の5月にロマネコンティ周辺を日帰り個人ツァーの同行通訳しました。

その時は、パリからTGV、そして現地ワインアドヴァイザーに車で迎えに来てもらい、その方の案内で、ボーヌ地方のワインカーヴを尋ねました。

訪ねたところは、コルトンとモンラッシェでしたが、どのワイナリーも車がないと無理、季節柄、予約も必須です。

よろしければ、コーディネートいたします。
プライベートで回るとなると、列車手配、車手配、通訳代とそれなりにご予算かかりますが、お望みでしたら、参加人数、ワイン購入本数など、プライベートメッセージでご相談ください。

素敵なご滞在を!
Hitomi

2017年12月22日 18時12分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

あき様

こんにちは はじめまして。
ロマネの旅、楽しみですね!
電車で街までは行けますが セラー巡りは車が必須です。
あと時期的に冬は閉まります…

ロマネがメインであれば 是非春から夏にお越しください。ただ、今回日程が1/7〜1/11ということで もう渡仏が決まっているようなので 航空券も手配済みかと思います。
この時期で受け入れてくれるところに交渉可能です、その際は車と通訳可能です。
私はワイン巡りは度々お客様をご案内しております、団体バスが行かないような小さな家族経営のセラーなども見学できると楽しいですよ。

よろしければプライベートメッセージにてご連絡ください。よろしくお願いします。

2017年12月26日 23時21分

パリねこさんの回答

あきさん
ご連絡ありがとうございます。
ワイナリーやシャンパンカーブに結構ご案内しております。
今週もアイ村のCOLLETに日帰りで行って来ました。
ブルゴーニュ地方の日帰りとなると、電車+タクシーでシャブリ地区に良くご案内しています。1日3件のテーステイングが出来るようにアレンジしています。
知人のシャブリ農家さんには、夏ですと、民宿も可能です。

ロマネコンティの畑となると、DIJONとBEAUNEの間ですから、結構時間がかかります。
が、個人旅行企画+同行+通訳可能です。
宜しければ、マイページからご連絡下さい。

パリねこ

2017年12月22日 18時18分

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさん

女性/60代
居住地:フランス パリ
現地在住歴:1983年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

椎津シリルさんの回答

こんにちは

車なしでまわるのは難しいです。
不可能では無いですが、非常に難しく、時間もかかります。

また、通訳はとても高いので、ガイドの方がオススメです。

また、自転車でまわる事も可能です。
以下にも英語のサイトのリンクを入れます。

http://www.burgundy-by-bike.com/

いかがでしょうか。

2017年12月22日 18時14分

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさん

男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる