パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サントシャペルを訪れるオススメの時間帯について
10月中旬、日出、日没がそれぞれ、8:30、18:30頃だった場合、サントシャペルのステンドグラスを最も美しく鑑賞できるオススメの時間帯があれば教えてください。
早朝に訪れた方が混雑を避けられるようですが、OPENの9時頃は、東から直接差し込む朝日の影響がどの程度か気になり、質問させていただきました。
2025年3月5日 19時34分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
2025年3月5日 20時1分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
サントシャペルは全ての時間帯、いろいろな季節や天候の日に満遍なく行っています。仰るように朝一で早めに並ぶと混雑する前に見学できます。私は一番乗りして、他の人が1階を見ているうちに、すぐに入口左手の階段から2階に登ると、荘厳な美しさを独り占めできます。
どの時間帯もそれぞれ綺麗で、美しさは個人の好みもありますし、その日の天候によります。強い日差しが差し込むほど晴れ渡る日は少ないですが、仮に晴天だとして、朝は前方から光が差し込み、床に光が映り込みキラキラ輝くのは綺麗です。この時間帯が一番綺麗という人もあります。その後南側から光が差し込むと、北側の裁判所に面したステングラスが真っ暗でよく見えなくなります。個人的には曇天の日、さもなければ午後の遅めの時間の方がステンドグラスを満遍なく同じような色彩で見られるので好みです。
素敵なステンドグラスが見学できますように願っています。
2025年3月7日 8時55分
クマさんの回答
Chopin_love さん
お問合せのサントシャペル礼拝堂の件ですが、、、
一般的に、午前中中頃がお勧めですね。 朝一番は、最も混雑する傾向があります、またその時間帯ですと、東側の一部だけに陽光が射しますので、ステンドグラスの効果と言う点では、広範囲に反映されません、、、ただ、これは、何を望まれるか次第ですが、、、
10月ですよね、、、年にも寄りますが、暦の上で一般的にこの時期は既に初冬への移行時期です。 季節の変わり目でもあり、晴天の日は少ない事、また陽光は光度が少なくなってきている事、これらがありますので、時間帯を選ばれても、やはりその日次第ですよ。
2025年3月7日 3時59分